ザンギエフで勝つための技講座!!【スト6】ザンギエフの通常技の性能を解説!!【ストリートファイター6】

Ойындар

ザンギエフの超強化によりザンギエフ使いが急増中!
そこで、ザンギエフの技の性能や使い方を1からレクチャー!
基本的にこの動画を見ればザンギエフはマスターしたようなもの!
勝率アップに役立てよう!
是非ご覧ください♪
↓ザンギエフの技説明動画はこちら
• 初心者必見!1から始めるザンギエフ‼【ストリ...
↓パニカンコンボ動画はこちら!
• パニカンマスターを目指せ!【ストリートファイ...
↓ザンギエフのコンボ動画はこちら
• 実戦で使えるザンギコンボ集!【ストリートファ...
#スト6
#ストリートファイター6
#streetfighter6

Пікірлер: 8

  • @koko-kn1dl
    @koko-kn1dl28 күн бұрын

    相変わらず最高

  • @user-ln4ir3sn1u
    @user-ln4ir3sn1u23 күн бұрын

    ザンギの起き攻めでいいのはありますか?

  • @noizou-subject

    @noizou-subject

    23 күн бұрын

    コメントありがとうございます! ダウンした相手に近い時はヘッドバットか投げの2択、距離が離れているなら生ラッシュからのニーバットor立ち弱Kor立ち中Porたまに変化球でサイクロンニールキック。 起き攻めを紹介している動画もあるので、詳しくはそちらをご覧ください(⁠^⁠^⁠)

  • @user-kv1kq4zf9d
    @user-kv1kq4zf9d27 күн бұрын

    大P警戒で下段振ってると膝飛んでくる ザンギ相手だしとりあえず下段ふっとくのが安全とかキャラ対でもなんでもないもので苦しい展開多かったし膝が使いやすくなったのは良いと思う ザンギ使ってて思うけど確反無くすなら膝のDゲージ削りはもうちょっとマイルドでもよかったんじゃないかなって 本当に微々たる差しかないけどジャンプ中Pはジャンプ大Kより横に長いのが特徴、その分やられ判定も思った以上に横に広い ジャンプ大Kでいいじゃん?それはそう 今回の修正で後ろ投げからストンピングが1段目しか当たらなくなったので択として微妙になったけどストンピングどう使えばいいんだろ・・・

  • @user-ip2gk9iw3x
    @user-ip2gk9iw3x28 күн бұрын

    助かります、近づくときの考え方なんて押してえてもらえたら嬉しいです。

  • @noizou-subject

    @noizou-subject

    28 күн бұрын

    コメントありがとうございます! 感覚なので伝わるかはわかりませんが、俺が飛び(ジャンプ攻撃)を通すタイミングを教える動画は作ろうとは思ってます(⁠^⁠^⁠)

  • @hoeizayoi8197
    @hoeizayoi819727 күн бұрын

    溜め強Pは下段に対してアーマーつかなかったような気がしますので、その辺りの注意点も入れていた方がいいかも?下段始動の相手も多々いますので・・・

  • @2525mountain
    @2525mountain28 күн бұрын

    ラッシュ立ち中Pをガードさせた後の展開とか、J弱Kのガード硬直が短い事による素早い展開とか扱ってないあたり徹底解説と言われるとちょっと疑問が残りますね

Келесі