【Z34 フェアレディZ NISMO】カスタム多数!オーナー様の愛車を紹介♪

Автокөліктер мен көлік құралдары

◆乗り比べ企画 専用HP:
ugxcm.crayonsite.com/
◆Instagram アドレス:
tora.replica02r...
◆LINEアドレス:
line.me/ti/p/87t0hV2BqD
#フェアレディZ
#ニスモ
#NISMO
#Z34
#NSX
#NSXタイプR
#タイプR
#VTEC
#車好き
#車好きと繋がりたい
#スポーツカー
#カスタムカー
#旧車
#NONE
#エヌワン
#シビック
#シビックタイプR
#FD2
#インテグラ
#S2000
#S660
#スープラ
#GR86
#MR2
#GTR
#RX7
#ロードスター
#コペン
#KZread
#car
#auto

Пікірлер: 6

  • @SHUN_370z
    @SHUN_370z4 ай бұрын

    パワークラフトってこんな良い音するのか

  • @torach3737

    @torach3737

    4 ай бұрын

    触媒を純正に戻しているので何とも言えませんが、フルのパワークラフト仕様だとバルブを開いた状態では少し爆音傾向かもしれませんね😅

  • @user-jt7rr2qo8i
    @user-jt7rr2qo8i5 ай бұрын

    むき出しクリーナーに変えてCPUを弄らないのはもったいないCPUを変えないならエアクリーナーは純正交換タイプの方がいいストリート重視の足廻りであるハイパーマックスSなんだからホイールは19インチの方がいいです。20インチはストリートではデメリットでしかないし20インチにしてはブレーキが小さくアンバランスと感じました ZならメタルキャタライザーとCPUは入れた方が絶対にいいです

  • @torach3737

    @torach3737

    5 ай бұрын

    アドバイスありがとうございます😊 オーナー様は仕様の変更を繰り返しながら今の仕様となってます。元々はニスモのオーリンズ車高調でしたがストリートにピロアッパーマウントは乗り心地が悪すぎるとハイパーマックスSに変更しました。またキャタライザーも社外品を装着してましたが音量を抑えるために純正に戻した経緯がありました。オーナー様も試行錯誤を繰り返しながら現地点では今の仕様となっていると思います。ホイールは性能も大事ですがデザイン重視のところもありますしオーナー様の1番のお気に入りでもありますしね☺️オーナー様の生活環境や用途で色んな仕様があってもいいと思います♪

  • @user-wt1sy8xi6h
    @user-wt1sy8xi6h4 ай бұрын

    バージョンニスモの方が大人っぽく見える。ニスモは若い

  • @torach3737

    @torach3737

    4 ай бұрын

    確かにそうですね。 でも個人的に、よりチューニングカーに見えるのはニスモの方かなとも感じます。

Келесі