【自作スピーカー】FE108NS用のバックロードホーン" レス "を自作してみた。

オントモムック "オーディオ超絶音源探検隊バックロードホーンスピーカーを相棒に"に掲載されている炭山アキラ氏がFE108NS用に設計したバックロードホーン "レス" にアレンジを加えたアラスタヴァージョンを製作し音出しをしていきます。
オントモムック "オーディオ超絶音源探検隊バックロードホーンスピーカーを相棒に"
amzn.asia/d/1iFvDvl
#diyspeaker #自作スピーカー #backloadedhorn #バックロードホーン #fostex #フォステクス #バーチ耐水合板

Пікірлер: 64

  • @speakerunitmania4844
    @speakerunitmania48445 ай бұрын

    良くできた大型スピーカーなみの低音感ですね。素晴らしい。

  • @Msdramichan1
    @Msdramichan1 Жыл бұрын

    前回作よりバックローホーンらしい良い音ですね。 それにしても、技術力が凄いです。 とても真似できませんが、制作過程を見ているだけで、とても楽しかったです。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。私も前作よりバックロードホーンらしい音だなと思います。今作はとにかく作るのがしんどかったです。

  • @dragon77411
    @dragon77411 Жыл бұрын

    いつもながらの鮮やかな手つきでとても美しい筐体に仕上がりましたね。自作スピーカーを始めて友人宅で見せてもらった時の感想は「なんだこの汚いベニア板の箱は?」でした。その後自分で作るようになるとベニアの加工性の良さと高級感を出す難しさ、さらに音の調整が難しいなど種々の困難さを知りましたがここまで仕上げる技量は流石ALASTAさんだなと思いました。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。私もベニヤ板にはそんな印象を持っていました。加工次第で化けますね。

  • @user-fe9pt3nv2h
    @user-fe9pt3nv2h Жыл бұрын

    ステキなデザインですね。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。

  • @supi5ui
    @supi5ui Жыл бұрын

    バックロードホーン憧れます😆

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    初めて作る時は作例があるものやキットがオススメかもしれません。

  • @mauserkk98
    @mauserkk98 Жыл бұрын

    Nice job.

  • @juststuff5216
    @juststuff52169 ай бұрын

    Brilliant build

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    9 ай бұрын

    THANKS😆

  • @kumasanteam1
    @kumasanteam117 сағат бұрын

    あなたの木工技術スゴいなー! めちゃ勉強になた!あんがつ!

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    16 сағат бұрын

    @@kumasanteam1 コメントあんがつ!

  • @user-ci7iw6gg5r
    @user-ci7iw6gg5r6 ай бұрын

    古希の親父自身昔このタイプのスピーカーロックの音に合うので興味がありました🎵

  • @NIMBUS4UTUBE
    @NIMBUS4UTUBE6 күн бұрын

    落ち着いたいい音です。いつかチャレンジしたいな。

  • @DIYspeaker
    @DIYspeaker Жыл бұрын

    丁寧で素晴らしい加工技術!既製品にはないカスタム感は自作スピーカーの極みですね😀

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。作るなら既製品では真似できないものを作りたくなりますよね。

  • @kawasakikenichi259
    @kawasakikenichi259 Жыл бұрын

    ALASTAさんの技量の高さに感動、うちにあるMDFとは雲泥の差でしょう。感動しました。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。今作は基本バーチ耐水合板を使っていますが一部MDFも使っています。MDFと比べるとバーチ合板は硬かったです。

  • @Agiless160
    @Agiless1605 ай бұрын

    O japonês é sua perfeição reconhecida mundialmente, parabéns!

  • @miklee4834
    @miklee48347 ай бұрын

    This guy is a genius.

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    7 ай бұрын

    ありがとうございます。

  • @JeffryGunawan-qe3kl
    @JeffryGunawan-qe3kl4 ай бұрын

    nice

  • @voonpiaosiang2262
    @voonpiaosiang22629 ай бұрын

    Impressive build! Any chance to share the build plan?

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    9 ай бұрын

    Thanks for your comment. The build plan is published in the book linked in the summary section.

  • @poissonblanc3106
    @poissonblanc31064 ай бұрын

    綺麗に整備されてるし、すごい工房だな

  • @darleitakmoto
    @darleitakmoto18 күн бұрын

    Perfeito.

  • @audio.kid.
    @audio.kid. Жыл бұрын

    はじめましてアキオと申します、108ns購入予定です、今回公開された動画は吸音材はいれていますか?これはKZreadのフリー音楽だと思いますが、実際にジャズとか女性ボーカルなど聴いた感想など伺いたいのですが、よろしくお願いします

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 吸音材は入れていません。 フリー音源にジャズっぽい曲を流していますが、私はジャズを殆ど聴かないのでちょっと感想を述べることができません。女性ボーカルはやはりフルレンジなのでいい感じです。

  • @audio.kid.

    @audio.kid.

    Жыл бұрын

    ありがとうございます

  • @Marujyoufull
    @Marujyoufull Жыл бұрын

    内部のスピーカーケーブルをどうやって通したのか不思議 ドリルで音道の板に穴開けたのでしょうか? 側面の板を接着する前にケーブルを内部に固定しといたほうがよろしいかと思いますが

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    予めドリルで音道に配線が通る穴をあけケーブルを通した後にシリコンコーキングで固めました。炭山アキラ氏の作例では穴の隙間はブチルゴムなどで塞いでおく旨が記載されています。 側板を接着する前に固定した場合、ケーブルの交換はどのように致すのかお教えいただきたいです。

  • @Marujyoufull

    @Marujyoufull

    Жыл бұрын

    @@alastadiystudio4418 交換した事がありませんが?ユニットは3回交換しましたが ケーブルを交換する必要もないですし

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    @@Marujyoufull さん 私はケーブルを交換することがあるので、貴殿のやり方ではよろしくないので質問しました。 ところで当初の不思議だった点は理解いただけたでしょうか?

  • @Marujyoufull

    @Marujyoufull

    Жыл бұрын

    @@alastadiystudio4418 返答ありがとうございました。コーキング剤はいいですね 私のはFostexBK20なので音道にそって配線しました。脱落防止に配線は金具で固定しています。側板がねじ止めなので最悪はここを開けて補修可能ですが、2スケの配線なので不足とか思ったことはなかったので内部配線を交換するというひとがいることは想像の範囲外でした。 動画ではいきなりユニットがついた場面が出てきたのでどうやって配線したのか不思議でした。

  • @amaganteng5576
    @amaganteng5576 Жыл бұрын

    May be an English sub will be great. Btw, nice work, 👍

  • @juststuff5216

    @juststuff5216

    9 ай бұрын

    KZread has already got you covered!

  • @okamachan99
    @okamachan99Ай бұрын

    このスピーカはどこかで販売されますか?丁寧な作成に驚いて

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Ай бұрын

    飽きたらフリマサイトに出すかもしれないですが今のところ出す予定はないです。

  • @-masarutonbo5409
    @-masarutonbo54097 ай бұрын

    これは中々、いいです不自然な低音のボアーん音がなくしまっている感じがします。 大きさの寸法がわかるといいのに部屋に置くにはどの程度の大きさになるか知りたいです。 量感が少し足りないような気がします、ユニットが小さいので仕方がないのかな? とてもいいと思います。 自分はその辺に有るもので、もったいないをモットーにしていますのでこのSPは共感できます。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    7 ай бұрын

    概要欄のリンクにあるオントモムックに図面が載っていますので、本動画のエンクロージャの大きさはそちらでご確認ください。

  • @user-oe7pr5ww2m
    @user-oe7pr5ww2m Жыл бұрын

    バックロードのこの土管音が苦手、やはり癖が強過ぎる.....

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます。

  • @M0KNIGHT

    @M0KNIGHT

    10 ай бұрын

    90°のコーナーで音が悪くなるみたいです。私もいくつかバックロードホーンスピーカーを作りましたが、すべて胴間声になってしまいバックロードホーンスピーカーの自作は諦めました。ダイソーの300円スピーカーでカタツムリ型の完全曲線バックロードホーンスピーカーを作っている映像がyoutubeに在りますが、これはおどろくほど素直な低音が出ています。立派な工作室や工作機械があれば私も作ってみたいです。

  • @user-oe7pr5ww2m

    @user-oe7pr5ww2m

    10 ай бұрын

    @@M0KNIGHT いやー確かに角は風切り音が出ますが土管音の根源はフルレンジによる中高音の音漏れです、逆に言うとそれさえ止めればいいわけです....って事でサブウーファーにだけBLを使ったのがボーズですね、あれだと高音が漏れる事が無いですしそもそも2ウェイはフルレンジより明確に音がいいです、なのでBLで土管音を極限まで抑えるなら2.1ウェイにしてスーパーウーファーと2ウェイのエンクロージャーを完全分離させて下さい。

  • @poissonblanc3106

    @poissonblanc3106

    4 ай бұрын

    そもそも、スピーカー単体の特性が熟してない頃の補間技術だから、今の時代、この技術のこの分野での有用性は、疑問かなぁ むしろ特性を悪化させてるから、有害じゃないかな

  • @yasudan7690

    @yasudan7690

    21 күн бұрын

    そうですね。 BLHの大きさと材料使ったら密閉方でもダブルバスレフでも BLHより重低音まで平坦再生出来るし、中高音も素直な音質に成ります。 ユニットのQも高くて良いので廉価なユニットも使えます。 BLH用の低Qユニットだったら高感度で高速な音質も小型の箱で造れます。 BLHはフィックスドエッジのラジオ用スピーカーから低音を再生する為の レトロな技術ですよね。 (笑)

  • @simneko2008
    @simneko20089 ай бұрын

    折り曲げ加工の部分が難しくとても真似できそうもありませんね。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    9 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 思い通りの寸法に曲げるために、どれくらいの間隔で切り込みを入れるかを考えるのが難しかったですね。

  • @AEROWINS45
    @AEROWINS45 Жыл бұрын

    great, amazing, nice job all is perfect. gracias por compartir tu trabajo

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    Gracias por tu comentario.

  • @user-dx9or7tx5e
    @user-dx9or7tx5e7 ай бұрын

    このスピーカーの径でしっかり低音でますね♪ すごーい! 38cmフルレンジだったらどうなるんだろう? 大手メーカーが白旗あげますよ、、、是非機会があれば製作お願いします!

  • @yasudan7690

    @yasudan7690

    21 күн бұрын

    38cmフルレンジなんて無いけど、同軸2way だったとして、箱が大き過ぎて設置出来ないんじゃないかな。 素直にフロントホーンのバスレフ箱がお似合いでしょう。

  • @user-kl3si1xw8y
    @user-kl3si1xw8y4 ай бұрын

    Du travail d'artiste et ça sonne, bravo, mais quel boulot.

  • @thomasschafer7268
    @thomasschafer72688 ай бұрын

    Ein schönes Ergebnis. Tolles Horn. 165€ kostet der Treiber hier in 🇩🇪. Was in Japan?¥

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    8 ай бұрын

    Danke schön. IN JP, ¥20,000.

  • @user-bp5dk9po2n
    @user-bp5dk9po2n Жыл бұрын

    なんか、ワシのB&W 603 2Sとそっくりな音に聴こえる…。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    そうなんですね。

  • @user-ty7ho8lz3e
    @user-ty7ho8lz3e2 ай бұрын

    Más firme que wuw

  • @user-er2er4hz9l
    @user-er2er4hz9l Жыл бұрын

    多様な電動工具と各種の器具とそれを駆使する木工テクニック。正にプロでいらっしゃいます。プロの仕事はDIYと呼びません。とても素人に真似は出来ません。

  • @alastadiystudio4418

    @alastadiystudio4418

    Жыл бұрын

    ありがとうございます。自己満でやっているのでDIYかなと思っています。

Келесі