【総集編】逃げ場ナシ!「圧死事故6選」【明石花火大会歩道橋/神戸高塚高校校門/豊浜トンネル岩盤崩落/ヒルズボロの悲劇/六本木ディスコ照明落下/イテウォン】

今回は、雑踏事故とも言われる集団に巻き込まれることでの事故だけでなく、突如巨大な落下物が降ってきて押し潰される事故をイッキ見で解説させてもらうぜ。
⭐メンバー限定動画や早期動画視聴の特典をご用意していきます。
/ @yukkuri_sainan
💡もしも興味があれば、是非チャンネル登録をお願いします。
/ @yukkuri_sainan
目次
00:00:00 START
00:01:31 明石花火大会歩道橋
00:14:28 神戸高塚高校校門
00:23:45 豊浜トンネル岩盤崩落
00:36:20 ヒルズボロの悲劇
00:52:13 六本木ディスコ照明落下
01:00:46 梨泰院群集
____________________
ゆっくり災難資料館【裏】は、過去に起きた悲惨な事故や事件について解説するチャンネルです。
過去の事故や事件を通して「あの時こうしてれば助かった」といった教訓や、
事故の回避方法などの教訓・豆知識・雑学を取り上げています。
※本チャンネルは管理人がゼロからシナリオを独自に作成して、全動画を完全オリジナルで制作しています。
すべての動画の著作権はゆっくり災難資料館【裏】( / @yukkuri_sainan)に属します。...
KZreadに報告の上厳正に対処させてもらいます。
____________________
【お願い】
当チャンネル「ゆっくり災難資料館【裏】」で、取り上げてほしい事故や事件がある場合、是非気軽にコメント欄で教えてください。出来る限り要望にお応えさせて頂きます
※動画での事故や死を取り扱う内容は、関係者を冒涜したり、その行動を助長したり、それに対する意見を提示するといった意図はございません。
あくまで過去の事故、事件の事例を知ることで
「今後似た場面でどのように行動するべきか」
「どのように活かしていくのか」
という点にフォーカスをあてた、教育的コンテンツとして作成しております。
#ゆっくり解説 #ゆっくり #圧死事故

Пікірлер: 119

  • @yukkuri_sainan
    @yukkuri_sainan Жыл бұрын

    皆さんのご意見やリクエストもお待ちしております。 ⭐メンバー限定動画や早期動画視聴の特典をご用意していきます。 kzread.info/dron/uPuxHDxM7eCIb5_Vw_NwqA.htmljoin 💡もしも興味があれば、是非チャンネル登録をお願いします。 kzread.info/dron/uPuxHDxM7eCIb5_Vw_NwqA.html

  • @8091609

    @8091609

    Жыл бұрын

    新潟市の花火大会で 花火が誤爆?して 何人か死んだ事故があったのですが 花火繋がりで そういう誤爆とかの事故をリクエストするです。

  • @yuinan9558

    @yuinan9558

    11 ай бұрын

    さき

  • @Librafish
    @Librafish Жыл бұрын

    明石の歩道橋事故は私も忘れられません。 当時高3で、同じ日にみなとこうべ海上花火大会もありました。私は宝塚に住んでいた友人とみなとこうべの方に行ってました。花火も終わってさあ帰ろうとなり携帯を見たら、実家から何回か着信が入っていて、なんだと思って折り返しの電話をかけたら、「あんた今どこおるんや?!」と母親に言われました。メリケンパークだよって言ったら母親は安堵していました。 元々花火から帰る時に母へ電話する約束だったので、そんなに心配せんでも…と思っていましたが、家に帰ってからニュースで明石の事故を知りました。 私は同じ日に明石でも花火大会があると知らず、単に花火行ってくると言って出かけていました。どこで知ったのか知りませんが、明石の事故の一報を聞き電話したものの電話に出ないので、家では私が巻き込まれたんじゃないかと騒ぎになっていたようです。 楽しかった思い出とも重なり、あの日のことは今も忘れられません。

  • @user-hf2om5nb9f

    @user-hf2om5nb9f

    Жыл бұрын

    お母さんは生きた心地しなかったでしょうね

  • @user-zr7pc2zv9t

    @user-zr7pc2zv9t

    Ай бұрын

    花火大会ではないですけど、 オウム地下鉄サリン事件の時、 母は妹が事件に巻き込まれていないか1日中心配していました。 いろんな所に電話してました。 私は、母のことを少しオーバーに思ったけど、妹は東京にある会社に勤務していたから、万が一でもあったらと心配だったと思います。

  • @tea5778
    @tea57789 ай бұрын

    TVのワイドショーで、「歩道橋の天井によじ登った青年が『もっとこい!』と煽るように腕を振っていた。」という花火見物客が何人かいた。という説明とともに映像(青年たちの顔、体にはモザイク処理がされてはいた)が流れた。他の局も、彼らが事故を誘発したかのような報道していた。彼らの声は周囲の騒音にかき消されていて、なんと言っているか判断しにくい映像だった。あのワイドショーを見たら彼らが煽ったから被害が出た…と思わせる構成だった。のちに彼らは危険を伝えようとしていたのだと週刊誌や新聞コラムなどで知ったんだが、TVでは訂正などは一切行わなかった。

  • @user-sm2px9kb4r
    @user-sm2px9kb4r Жыл бұрын

    2番目のは、頭挟まれた女子生徒が救急車で運ばれた後に、生活指導のA先生が、テストの試験官をやったり、1日普通に学校にいたのが1番の闇だと思う😢

  • @user-id7nx6fr1n

    @user-id7nx6fr1n

    Жыл бұрын

    😊(

  • @user-df7tr5zl2w

    @user-df7tr5zl2w

    Жыл бұрын

    そんなヤツ教育現場に 置いとくなよ。

  • @user-ob6wo8mg5w

    @user-ob6wo8mg5w

    Жыл бұрын

    人殺しの自覚がない人間怖すぎるな

  • @ttcrimie9024

    @ttcrimie9024

    Жыл бұрын

    A先生っていうか細井敏彦だよ

  • @karinmiyo76

    @karinmiyo76

    Жыл бұрын

    発生した当時の基準でも時代遅れの先公だったという話を聞いたことあります(震)

  • @killercontents9474
    @killercontents9474 Жыл бұрын

    17:46 「ヘルメットが割れて...」近くにいた生徒の証言によると割れたメットの隙間から砕けた頭蓋骨の一部が見え、そこからはみ出た脳漿が滴り落ちていたらしい。教師Aはそちらに目を遣る事もなく門を閉め続け、驚いた生徒の叫びでやっと手を離したとか。 日々の指導がルーティン化すると、安全面など二の次で自分に与えられた業務を淡々とこなすだけ、そんな考えにこの教師は支配されていたのかも知れない。

  • @user-ir3mg4xz6q

    @user-ir3mg4xz6q

    11 ай бұрын

    この教員は別の学校で警察ざたになるレベルの暴力を生徒に振るっていたようなのでルーティンがどうとかじゃない気がします この学校では生徒を家畜呼ばわりしたり生理中の生徒にプール入らせたりそもそも学校全体でおかしかったという話もあります

  • @JP-ur6jo
    @JP-ur6jo10 ай бұрын

    A先生の教え子が死んでいるのに本とか出して無罪を主張するの、まじで胸糞

  • @user-ik1tv8yg3v

    @user-ik1tv8yg3v

    6 күн бұрын

    有罪無罪関係無く人に害を与えた奴のする言動じゃないよ

  • @user-vx8gm6wb9z
    @user-vx8gm6wb9z11 ай бұрын

    明石市民です。 明石の花火大会は事故前は明石銀座通り〜明石市役所の沿道で夜店があり、市役所で花火をしていたんです。ゴミ等で苦情があり、場所が変わったんですよ。 私は場所変わったのが面倒で行かなかったんですが、行ったら確実に巻き込まれてたて思います。市役所でしていた時も道路を通行止めにして開放してもなかなかの混雑だったんで、あんな駅からの導線が歩道橋と歩道しかない場所でやるほうがおかしい……。 この歩道橋、誰もいない時も息苦しいですよ。天井しか空いてないからでしょう。 校門圧死事件……あの事件後すぐに行われた集会で校長が生徒に事件を説明していたけど、あくまで事故と言い張ったせいで、生徒が校長やAを罵倒する騒ぎになってましたね。

  • @user-ik1tv8yg3v

    @user-ik1tv8yg3v

    6 күн бұрын

    生徒さんの感性の方が人として正しい。

  • @serinaisihi7409
    @serinaisihi740911 ай бұрын

    当方、この前初めて満員電車という地獄の洗練を受けました。 大袈裟でもなんでもないけど本当に死ねます。臓器が圧迫され呼吸出来ません。満員電車で死亡事故が発生しないのが不思議なくらいです。

  • @user-is2jm4dt9g

    @user-is2jm4dt9g

    11 ай бұрын

    私も学生の時死にそうになりました

  • @user-ul6oy4sc4i
    @user-ul6oy4sc4i Жыл бұрын

    最後の韓国の事故の時、Twitterにめちゃくちゃ阿鼻叫喚の動画が出回ったよな。

  • @user-ny7cv8yq9o
    @user-ny7cv8yq9o Жыл бұрын

    明石の花火大会は導線の大切さが分かりますね。韓国の群衆雪崩もある意味同じ理由から起こってると思います。

  • @mamesikaku3891
    @mamesikaku3891 Жыл бұрын

    校門圧○のやつは、そんな重たい校門を無理矢理閉めたら挟まる危険性は十分予想出来たと思う。

  • @user-ii4pv1rf7u

    @user-ii4pv1rf7u

    Жыл бұрын

    そしてその事故を武勇伝のように本を出すのは余程自尊心が強いんだろうなぁ…。猿以下。

  • @yukasaejima2196

    @yukasaejima2196

    11 ай бұрын

    遅刻しなきゃ良かっただけなんだけどw

  • @user-ii4pv1rf7u

    @user-ii4pv1rf7u

    11 ай бұрын

    @@yukasaejima2196 遅刻は命で償わなければならない罪なのかな?

  • @user-ce6mj3qp1l

    @user-ce6mj3qp1l

    11 ай бұрын

    @@yukasaejima2196 飛躍した自己責任思考はやがて自分の首も締めるからやめた方がええで

  • @user-or6nu2sx6

    @user-or6nu2sx6

    6 ай бұрын

    ​@@yukasaejima2196 その思考回路、糞教師並だな

  • @HBTCX
    @HBTCX Жыл бұрын

    他の人も触れてるけど、歩道橋に押し寄せた当事者達の責任は皆無なのでしょうか? これだけの人数が歩道橋に集中したら危ない、と感じてタイミングをズラし難を逃れた 人も居るかも知れませんよね。 悪いのは警察と警備会社だ! で終わらせるのでは無く、一人一人がもっと危険を予期 する力を付けないと駄目だと思うのです。

  • @KOKRO

    @KOKRO

    11 ай бұрын

    警備員がちゃんと指導しててもまわりが聞かないから、警備員のせいじゃないと思う。

  • @enithing7

    @enithing7

    11 ай бұрын

    起きたあとならなんとでも言えるね.ᐟ

  • @user-cj8jj4fh8b

    @user-cj8jj4fh8b

    10 ай бұрын

    @@user-wd7zs8cw8p 様 同じような事故繰り返されてばっかりいますよね。忘れるんですよね💦

  • @user-ik1tv8yg3v

    @user-ik1tv8yg3v

    6 күн бұрын

    忘れてたり、危機意識が足りない人達に代わり注意喚起をし、事故を防ぐためにお金を取るのが警備員警備会社なんだから、責任はあると思う。だって先がどうなってるか集まった人達は確かめようがないし、警備する側は全ての状況を把握する責任があるし、把握できる状態で仕事すべきなんだし。

  • @user-wg5lr5zj9v
    @user-wg5lr5zj9v Жыл бұрын

    チャンネル登録しました。 チャットの最後ですが、初期の情報では俳優さんがいたから、群衆が俳優さんにわーって集まったってなったという情報が出てた気がしました。 でも他の解説動画などでは身動き取れない位ギューギューに圧縮されて雪崩が起きるって解説されてるので、俳優さんは原因なのか、結果的にそこにいただけなのか分からなくなったのです。 なんにせよ亡くなった方にご冥福をお祈りします

  • @corotor
    @corotor11 ай бұрын

    2番目のだけど、以前からカバンやスカートが挟まれるという事件の予兆があったのだから、学校側も校門の前に何人かの教師を立たせておいて飛込みを防ぐとか、遅刻のカウントは教室での出欠確認時に行うとかにね。 学校からの指導を受けても尚、勢いよく閉める、それも肝心の閉められる場所を見ていなかった教師の行動は論外だが、学校側にもできることはあったと思う。

  • @user-ik1tv8yg3v

    @user-ik1tv8yg3v

    6 күн бұрын

    ハインリッヒの法則、完全無視かい。平和ボケしてるんじゃないか。自分達のうっかりで人が4ぬかも知れないんだという自覚が足りなさすぎ!!

  • @user-ov1lm6vl1g
    @user-ov1lm6vl1g11 ай бұрын

    これを回避するには警備にお世話になるか 行かないか 遠くで見るか テレビか。 一部の人ルール守らないでふざけるしなあ 生で見ると感動するもんなあ。

  • @nononon7537
    @nononon7537 Жыл бұрын

    高塚高校の被害者と同世代です。 第二次ベビーブームで受験戦争と言われ、生徒の個性を学校が潰していった時代。 当時、厳しい教師にストレスを感じる毎日だったので事故はよく覚えています。葬儀で女子生徒が「あんたたち、いっつもそうや!」と教師たちに泣き叫ぶ映像を共感して見ていた。 あの時代の教師たちは生徒にナメられたら負けとばかり鬼軍曹ばりのヤツもいました。口答えもせず反抗的態度も取らない生徒にワァワァ罵声を浴びせ、平手打ちは当たり前。教師だけやたら興奮し無抵抗の生徒を思い切り足蹴りしたり、倒れた子の腹を蹴ったり胸ぐら掴んで壁に何度も叩きつけたり。 男性教師が女子生徒にも普通に暴力ふるっていました。生徒が死ななかったから問題になってない、それだけの話。 だから高塚高校の事件も、有り得るよな、という印象。 現代は先生が生徒を平手打ち、物で頭を小突いた等がニュースになりますが、私の世代の大人たちはその度に「当時こんなもんじゃなかったね」をリピート😅

  • @user-ce6mj3qp1l

    @user-ce6mj3qp1l

    11 ай бұрын

    その「当時こんなもんじゃなかったね」が我々からすると「当時こんなもんじゃなかった(からもっとやれ、我々大人はもっと苦しんだんだから)」に見えるんですよね… そういう意味でコメントしてない事を祈ります。 今はちゃんと問題視される時代になってよかった。

  • @user-ze6fh5rd3v
    @user-ze6fh5rd3v3 ай бұрын

    悲しい😢悲しすぎる😢😢😢😢

  • @corotor
    @corotor11 ай бұрын

    豊浜トンネルの救出がより遅れた原因に、被害者家族が爆破処理による家族への被害の補償を求めたからというのが当時の印象としてある。救助側はマイクロスコープで現場を確認して提案した方法だったのだが。 せめてもの救いは被害者の顔の損傷が少なかったのと、救出が1週間後でも真冬の北海道だったことだよね。

  • @rara-uk2ts
    @rara-uk2ts11 ай бұрын

    梨泰院の事故はちょうどその日韓国に居たからほんとに怖かった…

  • @tetugakukareshi
    @tetugakukareshi Жыл бұрын

    花火のは人が沢山いたら危ないって想像できるやろ

  • @enithing7

    @enithing7

    11 ай бұрын

    集団心理も相まって

  • @sirayukisayori
    @sirayukisayori Жыл бұрын

    ほんと整備大事だわ。怖すぎる。 時差を作って順々に帰して行くのをライブとかで良くやるけどこういうのが教訓なんやろうな。 もう少しちゃんと考えたらこういうことにはと思う。 金積まれたんやろ。 遺族が可哀想

  • @user-cs6oc7cj8p
    @user-cs6oc7cj8pАй бұрын

    花火大会では明石、福知山、四日市、富山で事件事故が多いな。四日市は殺人事件ですね。肝だめしも富山で事故があり海に転落事故や花火大会で爆発事故があったな。あとは岐阜で下村まなみちゃんが行方不明事件がありましたね。

  • @nanameotoko
    @nanameotoko Жыл бұрын

    トゥーリアの照明落下事故が起きた時は施設の2Fに居たのでとても驚いた記憶がある…が、真っ暗な中慌てて店を出てきてしまったので事故の詳細は報道で知った あの事故が起きずに当初の計画通り「3年で閉店」になっていたら本当に伝説的なディスコとして記憶に残っていたであろう店だった

  • @user-cr8bu8et3v

    @user-cr8bu8et3v

    11 ай бұрын

    考えてみると、ディスコって数十年続いた老舗ってあまり聞かないですよね。ジュリアナとかマハラジャとか流行っていた店でも数年でなくなっちゃいますし。 札幌にあった釈迦曼陀羅は79年開店、93年閉店と長生きした方だと思いますが、それでもジュリアナブームと入れ替わるように消えたのですね。

  • @nanameotoko

    @nanameotoko

    11 ай бұрын

    @@user-cr8bu8et3v 確かにそうですね!MZA有明とかがあった時代は華やかでした。

  • @user-qk7lh1nk3t

    @user-qk7lh1nk3t

    11 ай бұрын

    明石の事故の起きる前のカウントダウンに友達と行ったけど、ホンマにアカン死ぬって中学生ながら頭によぎった。 花火大会程人は多くなかったはずだけど、自分の意志で行きたい方向には行けず押されるから押される方向に流されるだけ、何とか脱出はできたけど、二度と行きたいとは思えなかった。その時でさえも身の危険感じた🥲

  • @nanameotoko

    @nanameotoko

    11 ай бұрын

    @@user-qk7lh1nk3t そんな現場体験をされたんですか!! さぞ恐かったでしょう…トラウマレベルですよね。 亡くなった方や大怪我されたには申し訳ないけれど、少なくとも貴方が無事で良かったです👍

  • @user-hd6ce5ni6c

    @user-hd6ce5ni6c

    8 ай бұрын

    通勤ラッシュの埼京線も圧死しそうになる…

  • @KENSHIROU_KASUMI
    @KENSHIROU_KASUMI Жыл бұрын

    俺は人混みが嫌いだからまずそんな場所に行かん❕( ‹o›д‹o› ) これ一番の対策‼️(`・ω・´)キリッ

  • @user-jk6rv6mf4g

    @user-jk6rv6mf4g

    Жыл бұрын

    それ!それです!私も同じくです。行かないのが一番😅

  • @ttcrimie9024
    @ttcrimie9024 Жыл бұрын

    16:41 A先生じゃないよ。細井敏彦だよ。 色々隠ぺいして執行猶予付けてもらって、本出して金儲けしてるよ。

  • @takanashi925

    @takanashi925

    Ай бұрын

    Wikipediaでも実名だったな 実名で本を出してるからWikiの削除対象からは除外されてるんだとか

  • @user-og6ic5oq3y
    @user-og6ic5oq3y Жыл бұрын

    神戸校門圧死事件、 実施した元教諭は危険性を理解 してなかったことにより、 生徒に被害がでた。 後日の著書では正当行為らしいが、 そうなのかな…

  • @hohoemidebu2022

    @hohoemidebu2022

    10 ай бұрын

    学校側がそう指示していたならそうだろうし、閉まっているのをわかっていて飛び込んだ生徒にも過失責任が無いとは言えないし、閉める係以外にいた教師2人はカカシか?っていう話だし、まあ言い分もわからなくはないよ。学校側の管理体制の過失割合の方がでかいだろうからな。この教師1人の責任だけにするのも、おかしな話で。(責任が無いとは言わない)あとまあ、判決が軽いっていうのは、あくまで刑事裁判の話だから故意に殺したわけじゃないし、妥当な判決だよ。民事で賠償するほうが本筋だから。

  • @user-oe6dg9hd9j
    @user-oe6dg9hd9j11 ай бұрын

    サッカーの群集事故は、収容人数が決まってる会場になんでそれ以上の人を入れているのか分からない。 人数制限しないなら収容人数を規定している意味がない。

  • @とっかり
    @とっかり10 ай бұрын

    東日本大震災が来る前のテレビ特集「直下型地震が地下鉄にいる時に来たら」がかなり為になりました。 思ってたより日本人優秀だったので誰も駅でパニックで走り出さなかったですが。 雑踏事故って法律変わっても渋谷のフーリガンを煽り立てる渋谷署の警官とかいまし、意味が……無いんだ…… 2つ目は殺人未遂と殺人で起訴されてもおかしくなかったのでは 関西多いな

  • @ximnia543
    @ximnia543 Жыл бұрын

    明石の事故、警備会社や警察が悪人みたいな言われ方だが、後からなら何とでも言える

  • @hohoemidebu2022

    @hohoemidebu2022

    10 ай бұрын

    いやいや、いくらなんでも祭りの規模に対し人数が少なすぎるし、動画でも言ってるように他の既に怪我人が出た祭りの計画書を流用したりしてる時点で何の対策もしていないと非難されてもしゃーない。結果論だってのはわかっていても、それを未然に防ぐのが警備の役割だからな

  • @user-ro7cg1zz2s
    @user-ro7cg1zz2s Жыл бұрын

    弥彦神社の事故も取り上げて欲しかった

  • @hiroyamaguchi7304

    @hiroyamaguchi7304

    Жыл бұрын

    ああ…「もはや戦後ではない」と経済白書が宣言する前、最後の大晦日ですな。当時はテレビがなくて、ラジオニュースが頼りだったが、正月に大惨事の号外が出たので良く覚えている。

  • @t.5177
    @t.5177 Жыл бұрын

    彌彦神社事件はどうした? 日本最大級の圧死事故なのに

  • @cooperjhon5440
    @cooperjhon5440 Жыл бұрын

    そう言えば、今では心霊スポットにもなっている松尾鉱山でも正月行事?で学校で映画の上映日に将棋倒しが起こって小学生が下敷きになって犠牲になった事故がありました。昭和30年代のことだったような? かなり昔、心霊番組で犠牲者の少年が夢に出てきて、霊能者?と慰霊碑を探すとかの番組がありました。その番組も閉山後何十年も経っていて当時の同級生?を尋ねたりしていました。で、慰霊碑を建てたような。

  • @user-dp6cu9dw8l
    @user-dp6cu9dw8l Жыл бұрын

    金を惜しまず費やしたディスコか。不景気の今クラブはどこもボロボロなのに…。

  • @user-we8ej7gm2m
    @user-we8ej7gm2m Жыл бұрын

    地元のお祭り、パレードは歩道橋からよく見えるけど、歩道橋はロープがあり、警備員もいて入れません。明石の歩道橋は大きいみたいだし、わかりませんが。

  • @user-vm6fj6ef4b
    @user-vm6fj6ef4b Жыл бұрын

    命令されただけのマリオネットを裁いたところで、その主を裁かなければ、何の解決にもならないね

  • @とっかり
    @とっかり10 ай бұрын

    道内は「ここにトンネルを」とか言えないです。 リアルタイムにニュースを道内で見ていたけど大人はみんな「仕方ない」「どこのトンネルで起きてもおかしくない」でした。 何せ周囲は国立公園、原型を作ったのが北海道が見捨てられてる時代、と

  • @user-zr7pc2zv9t
    @user-zr7pc2zv9tАй бұрын

    明石花火大会歩道橋の事故は知ってたけど、警備員と警備会社のことは知らなかった。

  • @1candk
    @1candk11 ай бұрын

    花火ねぇ…… そんなに観たいんだ…… 何が良いのか良く分からない。

  • @user-gj9ct5it4u
    @user-gj9ct5it4u11 ай бұрын

    メッシ市雑踏事故は?

  • @akuwa98
    @akuwa9811 ай бұрын

    まるで待ちに待った国際大会みたいな説明になってるけど、事件となった試合(FA杯)は国内大会だからね…

  • @akua_back8248
    @akua_back824810 ай бұрын

    『危険な場所とわかっている場所は、立ち止まらせない』のが、こういった事故を未然に防ぐ対策なんだよな。 明石花火大会の事故で、一部のオタクは『コミケスタッフがいれば、事故は無かったのでは』と言っていたな……。 なにせ、コミケ会場では、『会場内は走らせない』『エスカレーター上は歩かせない』場所によっては完全な一方通行を徹底するしてるしね。

  • @takanashi925

    @takanashi925

    Ай бұрын

    スタッフがすごいのもそうだけどあの手のイベントは参加者も皆会場では驚くほど常識的に行動するよね 多少おかしなのがいてもその程度ではこゆるぎもしないくらい参加者全体にルールが浸透してる感じ そりゃルールに従うのが誰にとっても最適解だから当然と言えば当然なのだけど 参加者は皆同士であり迷惑を掛けられない、みたいな見えない結束の強さもあるように思う

  • @user-ik1tv8yg3v

    @user-ik1tv8yg3v

    6 күн бұрын

    無能な警備員よりよっぽど誘導が上手い人いるよね。

  • @user-vf9gr5zp8d
    @user-vf9gr5zp8d24 минут бұрын

    生徒指導の教師は頭がおかしい奴の割合が高い気がする 自分は偉いって勘違いするんだろうな

  • @sadokkosadokko
    @sadokkosadokko Жыл бұрын

    だれかの死のうえに今の生活がある。

  • @user-cz2go5yy1w
    @user-cz2go5yy1w Жыл бұрын

    まぁ、俺は15分前には登校するようにしていたけどな(当たり前

  • @Shiba_love758

    @Shiba_love758

    4 ай бұрын

    わたしは早く登校しすぎてまだ学校が開いてなかった(笑)

  • @user-db3ue8ku3q
    @user-db3ue8ku3q Жыл бұрын

    死傷者が地方の人ばかりで、六本木のディスコは田舎者しかいないってバレた事故だよね。

  • @user-ek7to7rd6k

    @user-ek7to7rd6k

    11 ай бұрын

    田舎の人は秩序守れないの❓って言われちゃいますよね…

  • @user-hg3fu1bx6o
    @user-hg3fu1bx6o Жыл бұрын

    校門圧死事件だが例えば閉まりかけた電車のドアに無理に突っ込んで怪我したら車掌の責任になるのかな?亡くなった事は悲劇だし教師や学校側に全く問題が無いとは言わないが、遅刻ギリギリに登校して閉まりかけてる校門に無理に突っ込んだ生徒にも多少の責任はある様に感じました。

  • @user-mv2zd9mo8l

    @user-mv2zd9mo8l

    Жыл бұрын

    車掌の責任にはならないけど安全対策を怠った鉄道会社の責任にはなるでしょ エレベーターで挟まれてけがしてもエレベーターの管理会社の責任になる

  • @user-mf7qy8en6w

    @user-mf7qy8en6w

    Жыл бұрын

    ​@@user-mv2zd9mo8lどれだけ安全対策しても遅刻ギリギリに滑り込みする人は出てくる。 締め切る方が10分伸ばせば来る方も10分遅れてくる。

  • @user-mv2zd9mo8l

    @user-mv2zd9mo8l

    Жыл бұрын

    @@user-mf7qy8en6w だから電車もエレベーターも扉に挟まるものがあったらすぐに開くようになってるじゃん 時間を遅らせるのが安全対策じゃないでしょ ゆっくり閉めるとかきちんと挟まってないか確認するとか駆け込みできないように他の先生が外で生徒止めるとかいくらでもやりようがある 反れをやってなかった時点で学校の責任じゃない? 駆け込みする人がいるなんて簡単に予想以上できるんだから

  • @yoshinovvsakura
    @yoshinovvsakura11 ай бұрын

    イテウォンの所でハロウィンイブイブという単語がありますがイブはイブニング(夕方)という意味なので前々日ではありませんよ。

  • @user-xd5vu2rk1v
    @user-xd5vu2rk1v Жыл бұрын

    ヒルズボロの悲劇の解説で霊夢が「神のみそ知る」が「神の味噌」に聴こえたが?これって空耳アワーか?霊夢ちゃん答えなさい🙊

  • @atg2tat
    @atg2tat11 ай бұрын

    「絶好の観測スポットだ」って… そもそも花火は観測するものか? 地理的に歩道橋が人流のボトルネックになっていた点と、駅からの客と会場からの客が衝突して溢れ返った事故だよね

  • @user-zv5cn9tu4w
    @user-zv5cn9tu4w5 күн бұрын

    花火大会、スタジアム、梨泰院など自らしちに赴いた。従って自業自得。

  • @hogohogehage
    @hogohogehage Жыл бұрын

    ドミノの遊び方知らない・・・

  • @user-vc2tl2my1v

    @user-vc2tl2my1v

    Жыл бұрын

    連鎖的に倒れる様に並べた物を倒す単純な遊びですね。 ただ倒した物で仕掛けを作動できる様にし並べたり倒れた物で模様になる様に並べたり倒す物に色々な物を使ってみたり単にどれだけ長く連鎖的に倒せるかに挑戦したりとか単純ながら色々なバリエーションで大人から子供まで楽しめるので愛好する方も少なくない遊びですよ。

  • @approaching-sacabambaspis

    @approaching-sacabambaspis

    Жыл бұрын

    ドミノはトランプの様に様々な遊び方がありますが、元々は牌に印された2つの数字を繋がる様に並べていくゲームですね~。(言葉での説明難しい) ただ日本ではドミノ=ドミノ倒しという、将棋倒しという遊びを将棋の駒ではなくドミノの牌で代用した遊び方が一般的には認知度高そうですね。 最近ではドミノ倒し用の牌なども多く出回っている為、本来の遊び方をする方はかなり減っていそうですが…。

  • @user-bs1bk8gn5f
    @user-bs1bk8gn5f9 ай бұрын

    醜い人の心、日本人の心か

  • @user-mc2zh3cn8r
    @user-mc2zh3cn8r11 ай бұрын

    FAカップは国際試合ではありませんよ… 国際試合とは、当時のチャンピオンズカップ、UEFAカップ、カップウィナーズカップ等の事だと思いますよ。 サッカーに興味ないのは仕方ありませんが、少しくらい調べて動画を作って欲しいですね…

  • @user-zq5lb4yt6h
    @user-zq5lb4yt6h Жыл бұрын

    大韓民国の こんなくだらないことですらも 日本に負けじと張り合おうとするところ すぅごく好感もてるなぁ!😂

  • @user-ek7to7rd6k

    @user-ek7to7rd6k

    11 ай бұрын

    花火大会の圧死に、どこか韓国臭が漂ってる。こんなになる??

  • @snksnk7123
    @snksnk712311 ай бұрын

    責任を人になすりつけるのって、ザ日本人て感じ。

Келесі