【足利一人ぶらり旅】「渡良瀬橋」聖地巡礼的ひとり旅/八雲神社・織姫神社・鑁阿寺・ご当地グルメ

栃木県足利市へのひとり日帰り旅です。
森高千里さんのヒット曲「渡良瀬橋」の舞台、足利。
今回の旅はこの聖地巡礼的な場所や地元のグルメ、人気観光スポットを巡ります。
足利は東の小京都といわれる歴史ある街、平安時代の足利氏の邸宅を起源に鎌倉時代に建立された、真言宗大日派の本山「鑁阿寺」(ばんな寺)、日本最古の学校とされる「足利学校」は歴史観たっぷりの場所です。
足利の総鎮守「八雲神社」、足利を一望できる縁結びの神社「足利織姫神社」パワースポットも人気です。
鑁阿寺の境内の茶店「大日茶屋」では、地元のグルメ「足利シューマイ」「ポテト入り焼きそば」をいただきました。
旅の最後は鰻。地元の隠れ家的人気店「鳥伊支店」で、安くてうまい鰻重に大満足でした。
022-051/20210723-0AA
#足利
#渡良瀬橋
#八雲神社
■■チャンネル登録はこちらから■■
この「AG-Lab. 旅ちゃんねる」では旅の動画を投稿しています。
「日常から一歩外に出れば、それは”旅”」小旅行・グルメ・居酒屋での旨いお酒などをテーマに週に1回のペースで投稿しています
是非チャンネル登録をお願いします
■この動画で紹介した内容の関連ホームページ
①足利織姫神社
www.orihimejinjya.com/
②八雲神社
yagumojinjya.com/
③足利学校
www.city.ashikaga.tochigi.jp/...
④鑁阿寺(ばんな寺)
www.ashikaga-bannaji.org/
⑤渡良瀬橋
www.ashikaga-kankou.jp/spot/w...
⑥鳥伊支店
tabelog.com/tochigi/A0902/A09...
■音楽(敬称略)
youtubeオーディオライブラリー
甘茶の音楽工房
こばっと(DOVA-SYNDROME)
kk(DOVA-SYNDROME)
畑中ゆう(DOVA-SYNDROME)

Пікірлер: 6

  • @naoh3918
    @naoh3918 Жыл бұрын

    当時のインタビューで、歌詞の地名探しは、もっとテキトーな感じで決めてたのを読んだ事あったけど Googleマップ先生も無い時代ですから 次第に美化されていくのも、良い歌という事の証拠なんでしょうねぇ。 ちなみに、鑁阿寺北門無料駐車場に止めるのがオススメです。

  • @ag-lab.6925

    @ag-lab.6925

    Жыл бұрын

    Nao Hさん、ご視聴・コメントありがとうございます。 インターネットのない時代、昔は旅行ガイドブックしかありませでしたから 事前情報がない旅はある意味で刺激的でしたね。 「鑁阿寺北門無料駐車場」情報ありがとうございます。

  • @user-ke6fx5rb9x
    @user-ke6fx5rb9x8 ай бұрын

    魚政さんのうな重と、焼き鳥も、オススメですよ🙌

  • @user-oe1np3qx1m
    @user-oe1np3qx1m Жыл бұрын

    こんばんは。 蝉時雨からすると初秋頃ですかね? 私は10月半ばに東照宮にぶらりと行って来ました。紅葉前でしたので空いてて良かった。 (  ̄▽ ̄)←混雑嫌イ。 鰻ですか、今は幾らに成ってるのか判りませんが、国道17号沿いの旧岡部に有る「うな和」さんは美味しかったです。飛び込みで行くとキッチリ1時間は待たされます。

  • @ag-lab.6925

    @ag-lab.6925

    Жыл бұрын

    坂本さん、コメントありがとうございます。 実は昨年の7月末に行った動画なんですよ。 静かな東照宮いいですね。 10年くらい前に行った記憶がありますが、修繕工事中でした。 「うな和」来年行きたいですね。

  • @user-ov6xb9wp5s
    @user-ov6xb9wp5s7 ай бұрын

    ここ以外にも近くに八雲神社あるよ 森高千里さんの八雲神社は何処だろ…🤔

Келесі