再訪1中心市街地060・・長崎県長崎市(2022年10月)

2018年8月以来、4年2ヶ月ぶりの長崎市。周囲を海と山に囲まれている市街地ということもあり、行政人口は減少しているものの、ここ10年の間の中心市街地の人口はわずかながら増加している。ここが長崎の強みであり、商店街の人通りが多いのは、郊外型大型商業施設の規制ではなく、局地的な人口密度が、その要因になっているとも考えられる。長崎駅周辺の整備は、観光地としてはもちろんのこと、商環境の変化をもたらし、浜まちエリアとの良きライバル関係が期待される。
2018中心市街地探訪127前編・・長崎県長崎市(長崎駅〜出島〜中華街)
• 2018中心市街地探訪127前編・・長崎県長...
2018中心市街地探訪127後編・・長崎県長崎市(商店街〜歓楽街〜平和公園)
• 2018中心市街地探訪127後編・・長崎県長...
【JR長崎駅・西九州新幹線】
2020年3月28日に高架化された新しいJR長崎駅が共用開始され、2022年9月23日には西九州新幹線が開業した。さらに2023年秋には新しい駅ビル、2025年の東口駅前交通広場の完成に向けて建設工事が進められている。
JR長崎駅は、長崎本線、大村線への直通列車と西九州新幹線が乗り入れ、1日当たりの乗車人員は6,245人(2021年度)。
西九州新幹線は、武雄温泉から長崎駅までの69.6kmを結ぶフル規格の新幹線で、同駅間を25分から30分で結ぶ。
博多駅からのアクセスは、JR鹿児島本線特急「リレーかもめ」で武雄温泉まで行き、同駅から西九州新幹線に乗り換える。開業前に比べて約30分短縮され、博多から長崎までの所要時間は約1時間半となった。また、武雄温泉駅では暫定的に在来線の特急が新幹線ホームに乗り入れ、これにより同じホームでの乗り換えが可能となり、時間短縮のための工夫がされている。
新しい長崎駅は、在来線が2面5線、新幹線が2面4線の高架駅で、2020年3月の高架化に伴い旧駅舎より西側約150mの位置に開業した。JR長崎本線連続立体交差事業は、長崎駅から隣の浦上駅を含む約2,480mを高架化する事業で、事業費約529億円をかけて完成した。改札口を出ると、東西自由通路が東口と西口を結び、自由通路の南側には改札口や切符売り場などの駅施設と観光案内所、北側には商業施設の「長崎街道かもめ市場」が入っている。
【出島メッセ長崎】
出島メッセ長崎は、コンベンションホール、イベント・展示ホール、会議室のほか、ヒルトン長崎が併設されたMICE施設で2021年11月にオープンした。
【アミュプラザ長崎・新長崎駅ビル(仮称)】
表玄関の東口を出ると、建設中の新長崎駅ビル(仮称)と駅前広場、旧駅舎時代から営業している駅ビルの、アミュプラザ長崎がある。アミュプラザ長崎は、店舗面積23,000㎡、地上1階から5階までを営業フロアとする商業施設で、2021年度(2022年3月期)の売上高は155億円。(コロナ前の2019年度は206億1,600万円)
新長崎駅ビル(仮称)は、地上13階建て、延床面積102,000㎡の駅ビルで、2023年秋の開業に向けて建設工事が進められている。地上1階から5階は商業施設(約41,000㎡)、5階と6階はオフィス(約9,000㎡)、7階以上のフロアは客室数約200室の長崎マリオットホテル(約20,000㎡)が入る。

Пікірлер: 4

  • @goida
    @goida Жыл бұрын

    非常に見やすくて分かりやすい長崎市の紹介だと思います

  • @ちんあなご-j3x
    @ちんあなご-j3x Жыл бұрын

    5:52人多くて吃驚。お祭りとかじゃないですよね?

  • @hello-xl3uc

    @hello-xl3uc

    11 ай бұрын

    前行きましたが駅前もすごい人でした👍(去年の10月)

  • @user-rr3pv5id7l
    @user-rr3pv5id7l Жыл бұрын

    まー🇯🇵も末なんだな。

Келесі