自分で治すばね指。手術なんて必要なし【府中 整体】

ばね指を自分で治す方法です。当院にばね指の症状をお持ちで来られる方にもやっている施術です。ひとりでも簡単に行えるのでぜひ試してみてください。
【関連動画】
ばね指の治し方 セルフリハビリ方法
• ばね指の治し方 セルフリハビリ方法
手のトラブルを抱えている方にコーヒーは良いの?【東京都府中市 整体 ばね指 へバーデン結節 CM関節症】
• 手のトラブルを抱えている方にコーヒーは良いの...
医者は教えてくれない。 手のトラブルを抱えている方に鎖骨はとても重要なポイントになります。【東京都府中市 へバーデン結節 バネ指 CM関節症】
• 医者は教えてくれない。 手のトラブルを抱えて...
知っておくべき!バネ指、へバーデン結節、CM関節症 手のトラブルと自律神経の関係【東京都府中市 整体】
• 知っておくべき!バネ指、へバーデン結節、CM...
【ばね指でお悩みだったお客様の声】
右親指のばね指による激痛。左親指の関節痛。整形外科、手の専門外科に行っても悪化するばかり。痛みのための不自由さで、他の指もなりそうだということでメンタル的にもおかしくなりそうだった。
• 右親指のばね指による激痛。左親指の関節痛。整...
左中指のばね指。2カ月近く電気治療やマッサージ、猫背矯正に通ったがだんだん悪化し指が動かなくなって仕事や家事ができなく辛い状態だった。
• 左中指のばね指。2カ月近く電気治療やマッサー...
ばね指で整骨院に行くと「腱が切れている」と言われサポーターで固定しもらったら、2日経ったら指が固まって動かなくなってしまい痛みもあってとても辛かった。
• ばね指で整骨院に行くと「腱が切れている」と言...
整形外科でリハビリを半年続けるも一向に良くならず、リハビリ中に今度は反対の指もばね指に。これじゃもう無理だと他の方法を探し、まるちゃん先生の動画にたどり着きました。
• 整形外科でリハビリを半年続けるも一向に良くな...
東京都府中市の整体院 府中オステオパシー まるちゃん整体院 
Tel 042-302-5447
営業時間 9:00~21:00
定休日 水曜日
住所 東京都府中市府中町2-3-11 K.Tマンション404
HP fuchu-oste.jp
#府中 #整体 #ばね指

Пікірлер: 159

  • @user-yj4xs3qy2m
    @user-yj4xs3qy2m3 жыл бұрын

    下手な整形外科の先生より頼りになります ありがとうございます!

  • @user-tu6sc2pb7y
    @user-tu6sc2pb7y3 жыл бұрын

    先生の動画を拝見させて頂き、早速実践してみました。痛みが和らぎ曲げ伸ばしが楽になりました。ありがとうございました。

  • @mk-km6xg
    @mk-km6xg2 жыл бұрын

    すごい…本当にだいぶ楽になりました 自分で反らせたりしようとしていたので、悪化させる前にこの動画に出会えて良かったです

  • @manrepair5547
    @manrepair55472 жыл бұрын

    説明通りやったら良くなりました。ありがとうございました。 寝てるときもたまに痛かったので助かります。

  • @lovelyfuwafuwalin4227
    @lovelyfuwafuwalin42273 ай бұрын

    藁にもすがる思いで拝見いたしました。先生、貴重な動画をありがとうございます!

  • @godtakaya1047
    @godtakaya10479 ай бұрын

    2分ぐらいしてみましたがだいぶ楽になりました。 すごい😊感謝です。

  • @user-ho8jf6pz6o
    @user-ho8jf6pz6o3 жыл бұрын

    かなり楽になりました! 助かりました。ありがとうございます。

  • @nishidatekazuyoshi9008
    @nishidatekazuyoshi90082 жыл бұрын

    2年間苦しんでいます。今日から早速実践してみます。 3分くらい動画を見ながらやってみたが、短時間でも痛みが和らいだ感じがします。

  • @rumirumi1950
    @rumirumi1950 Жыл бұрын

    いつでもどこでもやれますね☺️ ありがとうございます💕

  • @user-vm3br6ow3v
    @user-vm3br6ow3v Жыл бұрын

    早速やってみます。 焦らず、ゆっくりと。治ったら良い報告します!

  • @kappermama
    @kappermama Жыл бұрын

    早速試してみます。 ありがとうございました。

  • @RealDashmate
    @RealDashmate Жыл бұрын

    4か月悩んだばね指がましになってきました。ありがとうございます。

  • @Mnmmdj
    @Mnmmdj3 жыл бұрын

    ちょうど中指のばね指で悩んでいましたが素人考えで今まで反らしていましたが逆なんですね だいぶ楽になりました有難うございます

  • @kk7923
    @kk79233 жыл бұрын

    ありがとうございます。勉強する時に困ってたんです。

  • @sunnywhang7494
    @sunnywhang74942 жыл бұрын

    凄い! 趣味のかぎ針編みをやりすぎて親指がバネてたんですが、先生の動画の通りやったらとても楽になりました! ありがとうございました!

  • @sadie7868
    @sadie7868 Жыл бұрын

    ハワイ在住です。 あー楽になりました。続けてみますね!ありがとうございました。

  • @user-lh9ch5mb5i
    @user-lh9ch5mb5i9 ай бұрын

    ありがとうございます、緩みました。やっと即効性あるチャンネルに出会えました。

  • @user-zx4gj4ys7f
    @user-zx4gj4ys7fАй бұрын

    たった今、テーピングをして寝ようとしてこちらの動画に出会いました。その前はしこりをぐりぐりしてました😢危なかったです。先生ありがとうございます。

  • @emilkmyu
    @emilkmyu Жыл бұрын

    以前整形外科で、指をそらせる施工をされていました。結局治らず先日手術しました。他の指も最近ひっかかるので先生の方法試してみます。ありがとうございます。

  • @user-ri2de9xy2x
    @user-ri2de9xy2x Жыл бұрын

    他の動画を試しても効果は無いですが、この動画のストレッチをするだけで、嘘みたいに痛みがなくなって感動です!!ありがとうございます! 前回もこれをしばらくしていたら、何も感じなくなって久しぶりにばね指復活したので、またお世話になりました!

  • @raitomotherreef5780
    @raitomotherreef57809 ай бұрын

    動画を観ながら、やっただけなのに…痛みが軽減😃そしてしこりが小さくなってて…びっくり‼️🥹🥹🥹有り難う御座います🫶繰り返し継続していきます🎵🎵🎵在宅介護生活で、痛みと闘ってたので助かりました🫶

  • @gamekoneta
    @gamekoneta2 жыл бұрын

    自分は右手中指がバネ指なので参考になります

  • @hiroyukioouchi1781
    @hiroyukioouchi17813 жыл бұрын

    慢性化したバネ指があり手術しかないと諦めていました。このストレッチ少し続けてみたい とおもいます。ありがとうございました。

  • @nontaro366
    @nontaro3663 жыл бұрын

    追加の体験談です!なんと1か月半も治らず日に日に悪化してきていた親指ですが、昨日数回丸ちゃん先生の方法を行って(押すと痛みは少しありましたが)思い切ってサポーターもテーピングもせずに寝たところ、朝までカクン!の痛みが出ることもなく、なんと!今朝起きたらカクカクしなくなっていました!驚きです!もう感謝しかありません☆合掌☆

  • @j6194

    @j6194

    2 жыл бұрын

    指の 折り曲げ方がよく分かりません私はこんなにも 曲がらないのでどうやったらいいのかよく分かりません親指の場合のやり方を指をアップして教えていただけたらと思います よろしくお願いします

  • @user-mg4fi2ig7r
    @user-mg4fi2ig7r3 жыл бұрын

    他の動画の方法とまるで違うので疑心暗鬼ながらやってみました。なんか楽になった!驚きました。しばらくこれで対処してみます。ありがとうございました。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 少しでも楽になって頂けて良かったです。他にもバネ指に関する動画や良いケア方法をお伝えしてるので、色々な動画を見て頂くと助けになるかと思います。

  • @user-rd5jm2et7c
    @user-rd5jm2et7c3 жыл бұрын

    早速、試して見ます

  • @nontaro366
    @nontaro3663 жыл бұрын

    1か月半前から親指がばね指になり、さきほどストレッチ動画をやってみたのですが痛くてカクカクするので、さらに探したら先生の動画がありました!さっそく試したところ、1分も押さえていないのにすでに症状が改善しました!この調子なら続ければ治ると感じます。本当にこの動画をUPしてくださって感謝しています!ありがとうございます!

  • @user-ce7cl5os6q

    @user-ce7cl5os6q

    Жыл бұрын

    3年前にばね指になり、注射を打って痛みが取れました!しかし、又痛くなり、今度は手術かと思い病院へ行きました。しかし、手術するほどではないとの事で、痛み止めの薬を飲んでいます。しかし、痛みが取れたわけではないので、エストロゲンを補充するサプリを飲もうかな!と思っていた矢先、この動画に出会いました!早速試したところ、痛みが無くなりました。感動です!これをしばらく続けていきたいと思います!また、他の動画も見ていきます。ありがとうございました!

  • @kei0105jp
    @kei0105jp3 жыл бұрын

    すごい!曲がった指が直ぐに真っ直ぐになった。ありがとうございました。感謝!

  • @joeshiga6489
    @joeshiga64892 жыл бұрын

    イヤー、これ効きますね。シコリが柔らかくなったような感じです。最初痛かったのが痛く無くなりました。続けてみようと思います。

  • @medakachan2023
    @medakachan20232 жыл бұрын

    こんにちは。年末から両手の親指のバネ指を発症しました。病院に行くと、塗り薬を塗るように言われ、塗っても塗ってもなかなか治らないので、再び病院に行くと、やはり塗り薬を塗ってくださいと言われるのみ。今日初めて動画を拝見して、試してみたら、少し楽になりました。今日から頑張って続けたいと思います。ありがとうございました!

  • @Yosimunesama
    @Yosimunesama Жыл бұрын

    すげぇ、痛みや違和感は若干感じるけど即効引っ掛かり感(バネ感)が消えました。こりゃすごい

  • @tanosam5
    @tanosam5 Жыл бұрын

    バイク乗りです🏍 最近、しかも突然発症しました。バイクには長く乗っておりまして、クラッチレバーを操作する中指で、ばね指を発症したのかなぁと思っています。 まだ軽くカクンとなるくらいで傷みもないし、ならない時間が圧倒的に多いので先生のケアでいたわっていきたいと思います。 丁寧でわかりやすいご説明でした。 ありがとうございました😌

  • @user-jb9kk2vn3y
    @user-jb9kk2vn3y3 жыл бұрын

    剃らしてました!ありがとうございます。

  • @ruun2140
    @ruun21402 жыл бұрын

    女性に多いと聞いてたばね指がおじさんの私もなりました。😩 左右の中指で夜中に痛みで目が覚めてしまうのでこのストレッチをやってみます。 改善されたら嬉しいですねー😃

  • @user-sh5ny3pq9y
    @user-sh5ny3pq9y4 жыл бұрын

    3ヶ月前から悩んでいたバネ指が、ものすごく改善しました!! ありがとうございました😊

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    良かったです(^-^)

  • @yankee4522
    @yankee45222 жыл бұрын

    色々なバネ指治療動画を見ていますが、先生の治療法で頑張ってみます。

  • @akit4980
    @akit49803 жыл бұрын

    2週間指のカクカクが全く良くならなかったのが、この動画の動きを始めて3日目でカクカクしなくなりました!本当にありがとうございます🥺

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます😊 良かったです!

  • @user-by5uz2rh2l
    @user-by5uz2rh2l2 жыл бұрын

    先生の動画を見て患者さんに試したら本当に治りました。 本当にありがとうございます。

  • @cby729
    @cby7293 жыл бұрын

    生生ありがとうございました 違う動画でテーピングして指を反らすとありました、やっても治りませんでした。でも生生の言われるようにしましたら、痛みがなくなりました。ありがとうございます。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @user-bg7gw7he4v
    @user-bg7gw7he4v3 жыл бұрын

    はじめまして。私は、仕事で常に指や腕に負担がかかり、ばね指と五十肩、腰痛にも悩んでいます。ばね指で3回手術しましたので、これ以上は嫌だと思い、動画を探していたら、こちらの動画を見つけました。これからもタメになる動画をお願い致します。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ぜひいろいろと学んでいただけたら嬉しいです。

  • @user-pk6hh3nn2l
    @user-pk6hh3nn2l3 жыл бұрын

    確かに、先生の見る前にテーピングのやつを二日ほどやってましたが、朝はマシなんですが それ以降が普段より悪化したような痛みがありました。 まだバネ指完治しておりませんが先生のも試してみます。 そしてテーピングをしようとしてる方はやめた方がいいですよ

  • @amgela33
    @amgela333 жыл бұрын

    ありがとうございます。たんぱく質を摂取しないことも原因になりますか?肉や魚豆腐など

  • @user-hd8ig4re8y
    @user-hd8ig4re8y2 жыл бұрын

    手術を検討してたのですが、一撃で楽になりました。感謝です。ありがとうございます😭

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    2 жыл бұрын

    良かったです!

  • @user-gb1rw8wr4i
    @user-gb1rw8wr4iАй бұрын

    ありがとうございました

  • @tomato3mogumogu446
    @tomato3mogumogu44611 күн бұрын

    バネ指の治し方で検索すると反らせるというのが多くて、それが良くなかったんですね。気を付けてリハビリしたいと思います

  • @user-cb2fz3mk8p
    @user-cb2fz3mk8p Жыл бұрын

    ばね指になって1か月、先生の方法を頑張ってやっていきます

  • @-BikezukiDa
    @-BikezukiDa2 жыл бұрын

    動画を見て試そうかと思っています。 この方法は、1日に何回くらいやればよいのでしょうか? それと朝起きたばかりとか寝る前とかお風呂上りにやった方が、より効果があるということがあればお願いします。

  • @user-pt1ou9mc2m
    @user-pt1ou9mc2m2 ай бұрын

    すごい!いきなり完治はそりゃしないけど、かなり楽になった!どういう原理なんだろう🤔

  • @user-ux8fz9qc9m
    @user-ux8fz9qc9m Жыл бұрын

    😱😰😢 まさにダメな方法を暇さえあれば一生懸命やってました。全然良くならないどころかやや悪化してて、寝るときも固定するしかないかとか思ってました。ありがとうございました!!

  • @user-uq3hh7ei4s
    @user-uq3hh7ei4s3 жыл бұрын

    リハビリ通ってても完治してません。固定したらいけないんですね動画観てやってみたら、指が伸びました。すごい!ありがとうございます。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 リハビリにも通ってらっしゃるのですね。 状態にもよりますが、固定するのは良くないですよ。 固定しなきゃいけない時っていうのは限られています。 指が伸びるようになって良かったです(^^)

  • @uramaru
    @uramaru3 жыл бұрын

    質問なんですが、指が曲がらない場合は、曲げられる程度でもよろしいのでしょうか?

  • @n.m7344
    @n.m73443 жыл бұрын

    最近むくみがひどくペットボトルを開けると指が固まっていました。試してみると少し指がすっきりしました。これからも手術にならないように続けようと思います。 ありがとうございました★

  • @haruchan_nldaa868
    @haruchan_nldaa8683 жыл бұрын

    朝が一番動きにくくガクガクするのですが先生の動画の通りやってみたらガクガクが良くなって来て、でもまた朝になると同じようにガクガクなってます。でもまた動画のようにストレッチすると動きが良くなります。毎日毎日続けるとそのうち朝になってもガクガクしなくなるのでしょうか?ちなみに今5日くらい毎日続けています。朝になるとバネのようにガクガクしています。

  • @yasikitu
    @yasikitu Жыл бұрын

    右腕麻痺で左手薬指がバネ指の場合どうすればいいのですか?

  • @user-nv8wv5hm6s
    @user-nv8wv5hm6s2 жыл бұрын

    1ヶ月前ぐらいから、カクカクしてまして、病院に行ったところおそらくバネ指とのことなのですが、しこりが見当たらなくて、ご紹介いただいているストレッチができないのですが、その場合はどうすればいいですか??

  • @user-zj4qr5fm6s
    @user-zj4qr5fm6s2 жыл бұрын

    しこりが感じられないのでいまいち押さえる場所が分からないのですがどうすればいいでしょうか?

  • @rotton77
    @rotton773 жыл бұрын

    昨年一度右手中指がバネ指になり手術しました。今度は薬指がまだバネ指の症状は出ていないのですが、付け根の腱が腫れていて動かす度に凄く痛みます。その痛みのせいか腕の外側も痛みとダルさがあり少しでも改善したいです。中指の時も同じような前兆がありました。動画の方法で痛みにも効果はあるのでしょうか?あと、1日どれぐらいの頻度でやったら良いでしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 こちらの動画にて回答させていただいているので、参考にしていただければ幸いです。 kzread.info/dash/bejne/oniflq-KosjMqrg.html

  • @user-rx9fr5ie8e
    @user-rx9fr5ie8e2 жыл бұрын

    どれくらいの頻度でやればいいですか?

  • @tomoharuu6351
    @tomoharuu63514 жыл бұрын

    逆にそり返りしてる動画もありましたが、こちらの動画を参考にさせて頂きます。 ちなみに痛みがある時は冷やした方が良いですか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 結論から言うと冷やす必要はないかと思います。 大切な考え方なのでこちらの動画で詳しく説明しています。 参考にして頂けたら幸いです。 kzread.info/dash/bejne/fpOCj6yTiK26fKg.html

  • @tomoharuu6351

    @tomoharuu6351

    4 жыл бұрын

    ご返信ありがとうございます😊 別の動画で患部を冷やして指も逆にそり返した方が良いと言っていたので、やってみたら悪化してしまいました💧その後、まるちゃん先生のやり方を試したところ、だいぶ良くなりました😄ありがとうございます💕

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    患部を冷やして反り返すって、、、。それ1番やってはいけないヤツですね、、、。 少しでも良くなってきてくれて良かったです^_^

  • @hm13099
    @hm130993 жыл бұрын

    はじめまして。右手の親指の第一関節がバネ指と診断されました。 はじめは親指が痛いので整骨院にいきました。固定をしてもらったら第二関節がカクカクとなるようになり その後第一関節にカクカクがかわってきました。 電気とマッサージをしてもらいましたがあまりよくならなかったので整形外科で診てもらいました。 その日に第二関節の手のひら側にステロイドの注射をしました。 また2週間後に注射をするようにいわれましたがなるべくなら注射も手術もしたくないです。 先生の動画のストレッチを真似してやってみました。ストレッチの最中にカクカクとなりましたがそのまま続けて大丈夫でしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 一応こちらの方にもご案内でコメントさせて頂きますね。 こちらの動画にて質問について解説いたしましたので、参考にしていただければ幸いです。 kzread.info/dash/bejne/lp6fmKhuidjUfrg.html

  • @halfdome8809
    @halfdome88092 жыл бұрын

    こんにちは。親指がバネ指になり先生の動画を実践して痛みが無くなりました。ありがとうございます。 その後指の第一関節を固まらないように動かし続けていたら、腫れて曲がって戻らなくなってしまいました。関節を傷つけたようです。コブのようなものも関節の所に出ています。指はそのままにしておいた方が良いでしょうか。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 腫れてしまっているということは中が傷ついて炎症を起こしているサインです。無理に動かし続けてしまったのだと思います。 どのような指の状態か実際に見ていないので、なんとも言えませんが、少なくとも炎症を起こしている間は無理に動かさず腫れが引くまでそっとしておいてあげた方が良いです。

  • @halfdome8809

    @halfdome8809

    2 жыл бұрын

    痛みがないので、すごく楽になっています。ありがとうございます。 一つお聞きしたいのですが、バネ指が、ヘパーデン結節に変わることもあるのでしょうか。腫れた第一関節にコブのようなものが出ていますので、症状がヘパーデン結節に似ています。

  • @adopta321adstantan9A
    @adopta321adstantan9A3 жыл бұрын

    バネ指になってしまい困っていましたが、このストレッチに出会い、始めて1ヶ月立つ頃には軽い指曲げでは引っ掛からなくなるまで改善しました。 手の専門整形外科のDr.もビックリ。 どんなストレッチをしたんですか?と聞かれました。 どの体の部位とも同様、やらないと戻ってしまうので、今後も続けていきたいと思います。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    嬉しい報告ありがとうございます! ぜひケアを続けてくださいね^_^

  • @rolex2487
    @rolex24873 жыл бұрын

    人差し指の第2関節のときは? 痛みはありません いまいち曲げかたがわからないので

  • @thanthayakawa9150
    @thanthayakawa91504 жыл бұрын

    Thank you🙏

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    You're welcome.

  • @user-et7ts4zg1w
    @user-et7ts4zg1w2 жыл бұрын

    右手の薬指のバネ指です。最近痛みが酷く、痛みで夜眠れなくて先生のこの動画にたどり着きました。整形外科には一度行ったのですが、塗り薬を貰い、1日5回くらい痛くても指をグッと反って伸ばすようにしてくださいと言われました。伸ばせば一瞬手を握れたので続けてたら、どんどんどんどん痛くなってきて。もう本当にしんどいです。私、仕事が農業関係でハサミやカマを使う仕事をしているのですが、仕事は続けていたいのです。仕事始めは痛いんですが、しばらく我慢してると力が入ってくる感じです。仕事は続けながら、マッサージをする感じでもよくなってくるでしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    2 жыл бұрын

    質問ありがとうございます。 こちらの動画でお答えしていますので参考にしていただければ幸いです。 kzread.info/dash/bejne/anWI1a2DnZCWlNo.html

  • @user-py1nv9vk7p
    @user-py1nv9vk7p2 жыл бұрын

    人指し指付け根が手も洗えないほど腫れていてばね指と診断されました。医師からは薬だけでは治らないと思う、注射を打つことになると思うと言われ、処方された塗り薬と並行にこのストレッチをしました。 すると翌日朝手が開くんです!びっくりしました!今までは痛くて痛くてパーが出来なかったのに! これは塗り薬の効果ではなくストレッチの効果だとおもっています。 その後は毎日空いた時間にストレッチをして改善されています。 本当にありがとうございました!

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    2 жыл бұрын

    良い結果が出てますね! 嬉しい報告ありがとうございます😊

  • @user-xo2vr1hy4l
    @user-xo2vr1hy4l3 жыл бұрын

    動画の動作で大分楽になるのですが少したつとまた引っ掛かり痛みもでます。このときにテーピングをすると楽になるのですが普段テーピングはした方が良いのでしょうか?

  • @user-zx9lc7sj1w
    @user-zx9lc7sj1wАй бұрын

    数ヶ月前からばね指が悪化し、接骨院をはしごし、整形外科、カイロプラクティックにも行き、最終的に鍼灸院に行った後諦める選択をしたところでした。 それなのに、それなのに、この動画を実践して数分後に指を曲げられるようになってショックを受けています。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。 指が曲がるようになって良かったです! こちらの動画でコメントを取り上げさせて頂きました。ありがとうございます。 kzread.info/dash/bejne/nZ-ZpZqPiM2sebQ.htmlsi=21E2f1xApT1Ylj5U

  • @user-dp2mj1uu1t
    @user-dp2mj1uu1t3 жыл бұрын

    中指の第2関節がカクカクするのですが、カクカクする部分を起点に曲げれば良いのですか? それともカクカクする部分に関係なく指の付け根を起点に曲げれば良いのですか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    第一関節にしろ、第二関節にしろ、指を曲げる筋肉は付け根の方まで伸びてるので、指の付け根を起点に曲げる方が良いですよ^_^

  • @rico1557
    @rico15574 жыл бұрын

    最近農園で働くようになり、カマを使う毎日で中指と薬指がバネ指になって困っていました。色々な動画を観て治し方を模索していたのですが、指を反らしたりテーピングなどで固定したりしていましたが一向に治りませんでした。そして先生の動画に巡り会い早速試してみたところ数分で痛みが和らぎました。仕事は休めないし毎日指を使うので困っていましたが、これからこの治療を続けていこうと思います。ありがとうございました🙇‍♀️因みに、農業を始めて「腓骨神経麻痺」にもなってしまい装具を付けて作業をしておりますので、自分で出来るケア方法があれば教えて頂けると幸いです。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 ばね指の痛みが和らいできて良かったです。 明日中にはKZreadでケア方法等お伝えいたしますので、お待ちいただけたらと思います。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    お待たせしました。 こちらの動画で紹介していますので参考にしていただければ幸いです。 kzread.info/dash/bejne/fWqXprympb3LYsY.html

  • @user-zv5ck1fr1j

    @user-zv5ck1fr1j

    3 жыл бұрын

  • @user-wy8wr9si1n
    @user-wy8wr9si1n3 жыл бұрын

    バネ指になって5ヶ月、昨日寝る前に3回ほどやっただけで、今朝はスムーズに動くようになりました! なんと、すごいことか! 今まで違う整骨院の動画を見て、反らしたり前腕の筋肉の揉みほぐしなどをしましたが、良くなることはなかったので、今回の効果は絶大です。本当に救われました。 ありがとうございました。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 嬉しいご報告ありがとうございます 指を反らしたり、筋肉を揉み解してもなかなかばね指良くならないことが多いです。 ぜひ大切な指を労わってあげてくださいね。

  • @hm13099
    @hm130993 жыл бұрын

    早速動画で質問に答えていただきありがとうございました。 先生のストレッチの動画をみてゆっくりと治していこうと思います。 一つ教えていただきたいのですが先週整形外科で注射をしましたが2週間後の注射は受けなくてはいけませんか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    指の状態を見てないので、なんとも言えませんがセルフケアを実施して状態が良くなったり、悪化していなかったら、注射受ける必要は無いと思います。 僕の意見が全てではないのですが、参考にしていただけたらと思います。

  • @user-lr5sy6bd8j
    @user-lr5sy6bd8j4 жыл бұрын

    教えていただいた様にして曲がってる 中指二、三分ゆっくりそうやって戻し 処置したその時は暫くは伸びてますが、少しして意識してないとまた第二関節関節から曲がって固まって…、そのままにしていたら痛むので、また教えていた方法で。 休む時には、布団に伸ばした指掌を押し付ける様に寝ると朝までなんとか伸びてます、が、起き上がり力いれたら、また第二関節から曲り いたいので、教えていただいた様にして伸ばします。 日々その繰り返し   なかなか良くなりません。 持続する方法など教えていただければ有難いです‼︎よろしくお願いします🤲

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 こちらで詳しく解説していますので良かったら参考にしていただければ幸いです。 kzread.info/dash/bejne/k3uel9aNfrioppc.html

  • @user-jg6io9rc3h
    @user-jg6io9rc3h11 ай бұрын

    高校生の息子がばね指になりました。ペンの持ち方が悪いのか、部活の影響なのか、今回で二度目です。前回はすぐに整形外科に行きましたが、電気治療やシップを当てるだけでした。先生の動画を見つけ、今度はこのストレッチをしようと思いました。中指を動かすと痛い状態ですが、ストレッチをすると少し楽になる、というので行っています。炎症が取れてからと思って数日間は冷やすだけでしたが、痛みが増すのでストレッチを始めました。炎症中ですが、つづけても大丈夫でしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    11 ай бұрын

    炎症が起きていて、痛いようでしたら無理にやらない方が良いですよ。

  • @christinean1581
    @christinean15813 жыл бұрын

    あー、やってましたー😩 人差し指ですが、指のまわりをグリグリマッサージしてます。 それもだめなのかもしれませんね💦

  • @Shishi671
    @Shishi6713 жыл бұрын

    必ず指の付け根に反対の指を当てて曲げないとダメですか?ただ指を手のひら側に折り曲げるだけではダメですか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    押して痛みやしこりがあるところを探して、そこを起点にして曲げるようにしてください。指を当ててるのはそこの組織がちゃんと緩んでいるかモニターしているためです。 ただ曲げるだけでは意味はありませんよ。

  • @Shishi671

    @Shishi671

    3 жыл бұрын

    @@user-hh2mq4eg4i わかりました。ありがとうございます。やってみます!

  • @Rose-wp3jg
    @Rose-wp3jg3 жыл бұрын

    先日から人差し指の第二関節がカクカクしだして、とうとう痛みと腫れ?になっています。 まっすぐは出来ており、第二関節の痛み、根元までの腫れがあり、手のひら全体が赤く反対の手と色がちがいます。 とりあえずやってみてますが、この症状でもやって大丈夫でしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    余り腫れているようなら無理にやらないほうが良いですよ。 やるとしても痛みがない範囲にとどめておいてくださいね。

  • @Rose-wp3jg

    @Rose-wp3jg

    3 жыл бұрын

    @@user-hh2mq4eg4i わかりました。ご返答ありがとうございます^^

  • @aa-lq3me
    @aa-lq3me2 жыл бұрын

    痛くはないんですけど小指が最近からか昔からなのか分かりませんがめっちゃカクカクするんですけどそれもこれなんですか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    2 жыл бұрын

    そうかもしれないですね。

  • @user-mc3yj5nn5f
    @user-mc3yj5nn5f2 жыл бұрын

    この動作は、先生のように両手を宙に浮かせて行なった方が良いのですか?膝の上に置いてやる…というのは違うのでしょうか。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    2 жыл бұрын

    見やすいように手をあげてやっているだけなので、楽な状態でやっていただいて構いません。

  • @yuki26331
    @yuki263312 жыл бұрын

    ばね指かどうかわからないです💦 1年前から右の小指の付け根が痛いです。とくに小指を後ろに反らせると痛みを感じます。左の小指は後ろに反らせても真っ直ぐのびているのですが、右の小指は反らせると痛く指がカクッと曲がってしまいます。これはばね指の症状なのでしょうか? よろしければ返信お願いします🙇

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    2 жыл бұрын

    ばね指の症状っぽいと思いますよ。

  • @yk-td5ht
    @yk-td5ht Жыл бұрын

    しこりがない場合も同じような方法で良いのでしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    Жыл бұрын

    しこりがないなら無理にやらなくて良いですよ。

  • @afro7158
    @afro71584 жыл бұрын

    起床時に薬指の第2関節だけ 伸ばしにくい曲げにくいです 日によって痛い時もあります でも動き出すと曲げ伸ばしも普通に出来ますがバネ指のままです シコリはありません 効果はありますか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 しこりはない状態なのですね。効果はあるかどうか分かりませんが、試してみる価値はあるかと思います。

  • @afro7158

    @afro7158

    4 жыл бұрын

    シコリと言うのがよく分からないです 何度がやってみました カクカクしてたのがましになってきた感じですがやはり 整形外科に行った方がいいでしょうか? 生活に支障はなく バネ指だけです

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    少しマシになるようでしたら、毎日こまめにやってみると良いですよ。 心配なようでしたら整形外科に行ってみても良いですが、多分湿布か何かもらって終わりですよ。

  • @afro7158

    @afro7158

    4 жыл бұрын

    お返事ありがとうございます ずっと気になっていたので 少しほっとしました 続けてみます ありがとうございました

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    少しでも安心して頂けて良かったです。

  • @tkhrutm846
    @tkhrutm8463 жыл бұрын

    薬指の拳のあたりがかくっとなるのですがこのマッサージで治りますか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    まずはやってみてくださいね。

  • @tkhrutm846

    @tkhrutm846

    3 жыл бұрын

    @@user-hh2mq4eg4i これをやることで悪化することはないでしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    無理な方法ではないため悪化することはないと思います。優しくやってあげてください。 やるやらないは自己責任なので不安感があるようでしたらやらないでください。

  • @user-yc3zg4ei6r
    @user-yc3zg4ei6r3 жыл бұрын

    私の通ってる接骨院の先生はまげずに伸ばせと言います、反るくらいのばせと、 どっちが本当ですか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    こちらの動画を参考にしてみてください。 kzread.info/dash/bejne/m3d4s6d_objYpM4.html

  • @tubasa650
    @tubasa6504 жыл бұрын

    はじめまして。 親指のバネ指で注射を2度やりましたがまた痛みが出ております。親指の付け根が痛いのですが、親指を曲げる時は手の平にピタッと着くまで曲げなくても良いのでしょうか?痛みのある親指の付け根に反対の手の親指を軽く置き、そこを起点に曲げるという事が大事なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    Tubasa Zyoさん、コメントありがとうございます。 親指のばね指で注射を2回されても、また痛みが出てしまっているのですね。 親指は少し複雑なので、改めてこちらの動画を参考にして頂ければと思います。 kzread.info/dash/bejne/aKtmzdWIpcvTlrw.html 無理に手のひらにピタッとつくまで曲げる必要はないですからね。

  • @tubasa650

    @tubasa650

    4 жыл бұрын

    府中オステオパシー まるちゃん整体院様 ご返信ありがとうございます。 また、動画をあげて下さり嬉しいです。 ご丁寧にありがとうございます。

  • @GEARCCHO
    @GEARCCHO3 жыл бұрын

    中指がばね指なのですが、特につけねにしこりはないです。この方法で効きますか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    効くかどうかはやってみないと分かりませんよ。まずは試してみてくださいね。

  • @GEARCCHO

    @GEARCCHO

    3 жыл бұрын

    @@user-hh2mq4eg4i 正論

  • @masahirohamanaka3398
    @masahirohamanaka33984 жыл бұрын

    凄いです!メッチャ楽になりました。僕はゴルフで10本すべての指がバネ指になり困ってました。ありがとうございますm(__)m

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    10本の指が全部バネ指になってしまうなんて、キツいですね。お力になれて良かったです!

  • @user-mi7mj4fk8b

    @user-mi7mj4fk8b

    2 жыл бұрын

    その後どうですか? 最近10本ばね指になってしまい途方に暮れてしまいツラくコメントさせていただきました。 治るか不安です...

  • @user-lt7hn2hx9v
    @user-lt7hn2hx9v Жыл бұрын

    血を止めてる感じがして(手に鼓動が伝わる)るんですが間違えてます?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    Жыл бұрын

    強くやりすぎてるかもしれませんよ。

  • @user-yr6gz3hu3h
    @user-yr6gz3hu3h3 жыл бұрын

    そこまで折り曲げられないのですが、私の指はバネ指ではないんでしょうか?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    無理に折り曲げる必要はないですからね。 痛みのない範囲でやってみてください。 ばね指かどうかはちょっと指の状態が分からないので何とも言えないです。

  • @user-yr6gz3hu3h

    @user-yr6gz3hu3h

    3 жыл бұрын

    @@user-hh2mq4eg4i返信ありがとうございます。 4日前にバスケで突き指したのですが、関節が青紫色になっていて腫れています。第二関節のところで折り曲げられません。骨折してますかね?

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    3 жыл бұрын

    バスケで突き指されてしまったのですね。 けっこうひどい状態ですね。 腫れて曲げられないというのもあるかもしれませんが、骨折している可能性もありますよね。 早めに病院や整形外科で検査を受けたほうが良いですよ。

  • @user-qf8ct1fd2p

    @user-qf8ct1fd2p

    3 жыл бұрын

    しこりなんてないです。 手首の腱鞘炎もあるし、バネ指もあります。なぜ曲げるという行為が、なおすことにつながるのか、おしえてほしいです

  • @user-qf8ct1fd2p
    @user-qf8ct1fd2p3 жыл бұрын

    しこりなんてないです。 手首の腱鞘炎もあるし、バネ指もあります。なぜ、曲げるとなおすことにつながるのか、おしえてほしいです

  • @user-qf8ct1fd2p

    @user-qf8ct1fd2p

    3 жыл бұрын

    手首の腱鞘炎にも、つながるのでしょうか?おしえてください

  • @user-tm8it5yp1k
    @user-tm8it5yp1k10 ай бұрын

    10年前に亡くなった母が ばね指でした。。 数年前に、整形外科へ自分の治療に行った際に 母の指の事を話してみたら、【ばね指】だと教えて頂き、 更に 「原因は 女性ホルモンにも関係してる」と。 それから数年、野菜の加工工房に勤めていた私が今右手中指の違和感を感じています。  母みたいな ばね指になると 死ぬまで 治らないのでは!?と 不安がよぎりました、が、 この動画を見て、 事前に防いでいけば きっと 大丈夫❣ と 思えました!! 今の時代と 先生に感謝します❣ コツコツと 労っていきます。😊

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    10 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 コツコツが大事ですね!お身体大切にお過ごしください。

  • @user-tm8it5yp1k

    @user-tm8it5yp1k

    10 ай бұрын

    @@user-hh2mq4eg4i まるちゃん先生、お心遣い、ありがとうございます❣️ 先生のお仕事は一人、一人患者さんと向き合って、 体力勝負なお仕事、 そして、色んな方々の悩みなど、お話も聴かないといけないしで、 大変だと思います。 先生もご自愛なさりながら、 沢山の方々の喜び、回復する姿を見て 生き甲斐感じながら、 KZreadでも、 いかに日々の意識と改善策が 大切な事かを お伝えしながら、 息長くなさって下さいネ。 長文で失礼致しました。

  • @user-zb2nz9nl2y
    @user-zb2nz9nl2y2 ай бұрын

    手専門の整形外科医のストレッチ方法とまるで違う?ですが?

  • @user-lr5sy6bd8j
    @user-lr5sy6bd8j4 жыл бұрын

    追伸: 伸びてる状態の時、中指を曲げようとするとカクカク伸ばそうとしたらカクカクとなり、スムーズにはいかないです。

  • @satorusugihara3280

    @satorusugihara3280

    3 жыл бұрын

    田中ハルミ s

  • @anhonokatyan
    @anhonokatyan Жыл бұрын

    声が小さく聞こえます。編集で気を付けてください。

  • @user-oi5bn6om9w

    @user-oi5bn6om9w

    11 ай бұрын

    お前の耳が悪いだけだろ😅

  • @user-motiko.
    @user-motiko.4 жыл бұрын

    過去に酷いばね指になって箸も持てなくなった時 毎週注射に通ってストレッチに指反らしてって言われた(´・ω・`)!! 手術もススメられたけど注射で一ヵ月かけて治した・・・ 反らすのが逆効果だったなんて(´・ω・`) 今も指使いすぎると痛くなる時あるけどもう反らしません 動画の方法でやったらすぐ楽になりました!ありがとうございます(o’ω’o)!

  • @user-hh2mq4eg4i

    @user-hh2mq4eg4i

    4 жыл бұрын

    餅子桜さん コメントありがとうございます。 毎週注射に指を反らせるストレッチをされていたなんて、、、! ばね指で指を反らせるストレッチは痛めている筋肉を余計に伸ばして傷つけてしまうことになるので、良くないですよ。 この方法を知って頂けて良かったです。 ばね指再発しないように大事に過ごしてくださいませ。

  • @user-rd5jm2et7c
    @user-rd5jm2et7c3 жыл бұрын

    早速、試して見ます

Келесі