【ゆっくり】通電不可なノートPCを修理してみた! 理系ホイホイ

Ойындар

今回は、ヤフオクで1万円で購入したジャンクPCを修理していきます。型番は、東芝 dynabook T451 57DRです。通電不可な原因の多くは、チップコンデンサーのショートなので、この方法で直せるかもしれません。ちなみに、途中に無駄に詳しいコンデンサーの解説があります。理系の皆さんは必見ですね笑
【動画内で使用している製品】
はんだコテ:amzn.to/2T7O3up
コテ台:amzn.to/3cBDozU
マルチテスター:amzn.to/369sUpe
こちらのはんだコテもおすすめです(温度調節ダイヤルがでかクテ使いやすいらしいです)
amzn.to/2AwzI4u
【販売業者の方へ】
Shunmo17チャンネルでは、ガジェット系のレビュー依頼を受け付けております。ご希望の方は、チャンネル概要欄の「ビジネス関係のお問い合わせ」にてご連絡ください。よろしくお願いします。
================================================
【Amazonのリンクについて】
上記商品ページリンクはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
【使用BGM】
・Adobe Audition : offers.adobe.com/en/na/auditio...
・KZread Audio Library
・MusMus : musmus.main.jp/
・甘茶の音楽工房 : amachamusic.chagasi.com/
・魔王魂 : maoudamashii.jokersounds.com/
【リンク】
Shunmo17のKZreadチャンネル : / shunmo17
Shunmo17のlivedoorブログ : blog.livedoor.jp/shunmo17/
Shunmo17のTwitter : / shunmo17

Пікірлер: 147

  • @user-wn6ro1jr1d
    @user-wn6ro1jr1d3 жыл бұрын

    先日、ジャンクパソコンを解体していて実際に見たコンデンサの小ささに愕然としました。修理できる技術を持った人は尊敬しますね。

  • @kt8501
    @kt85017 жыл бұрын

    お見事です! スゴイのは、多くの部品が搭載されたマザボから不良チップコンを目視で発見されたこと (外観ではわからない場合も多いので注意ですね) さらに、交換チップコンの容量を10uFと決定されたこと 知識だけでなく、運も必要かと… ファンになりました!

  • @Doroptv
    @Doroptv7 жыл бұрын

    猛者の方ですか!!! 私もジャンクPCはよく買うのですが、ジャンクとはいえBIOS起動ジャンクだったり、メモリ無しで起動不可能ジャンクだったり、簡単なものばかりだったので次は通電負荷も狙ってみたいなぁ・・・ 凄く興味深い動画でした!

  • @tanetaku
    @tanetaku Жыл бұрын

    GNDと導通状態のコンデンサが多数あり、どれがダメなのか特定できず困っていましたが、この動画と同じ場所のコンデンサを交換して直りました。 助かりました。 情報をありがとうございました。

  • @banana_tokyo
    @banana_tokyo7 жыл бұрын

    めちゃ参考になりますw いい買い物ですね~ww

  • @kyoto-nanamidori
    @kyoto-nanamidori7 жыл бұрын

    あっぱれお見事ですね!文鎮がお宝に変身出来る手腕には拍手です。とても面白かったありがとう。(≧∇≦)

  • @user-xz1zd8xx9z
    @user-xz1zd8xx9z7 жыл бұрын

    このDynabookのキーボード一番好き隙間もなくて平面なのが好き

  • @user-eh8pw3ft9x
    @user-eh8pw3ft9x5 жыл бұрын

    トロピカル無職好きだし説明詳しくて面白かったです

  • @user-uf9qc1zj7y
    @user-uf9qc1zj7y7 жыл бұрын

    凄く面白かったです。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +Killer Queen ありがとうございます!非常に励みになります。

  • @makorinmomo1267
    @makorinmomo12677 жыл бұрын

    んー しっかし 頭良いなあ~ コンデンサー解説は理解出来んかったが。

  • @user-dl8zv2ql9g

    @user-dl8zv2ql9g

    5 жыл бұрын

    唐澤貴洋君 物理www

  • @nakedkingk1
    @nakedkingk15 жыл бұрын

    T351をこの動画を参考に修理しました!(原因はmofetでしたが)ありがとうございました!

  • @think_078
    @think_0785 жыл бұрын

    すごっ! すごすぎかよ、、、、

  • @DIY-vo9cd
    @DIY-vo9cd5 жыл бұрын

    なるほど〜 コンデンサーのチェックくはそうすればいいんですね!

  • @Tensai5516
    @Tensai55167 жыл бұрын

    左右の銅箔パターンの広い面の真ん中にチップコンデンサーがまたがっている形なので 基板が経年変化で反ったり縮んだりした際このチップコンデンサーに力が集中したものと思います。 故障にはある程度パターンがあるのでしょうが、それにしても良く見つけましたね。凄いわ( ゚Д゚) 積層セラミックコンデンサはプラス・マイナスの電極と絶縁物をパイ生地みたいに何層も積み重ねた構造になっており、 チップコンデンサが割れた時にこの層がずれ、本来絶縁物を挟んで絶縁されているはずのプラスマイナス の電極が接触してしまっているのだと思います。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +Tensai5516 なるほど この動画からそこまで推測できるんですね。非常に勉強になります。

  • @tonkarari
    @tonkarari6 жыл бұрын

    ドクンッ ドクン 鼓動エフェクト 期待と不安 よっしゃッ これで液晶モニター修理開始できます 有難う御座いました。

  • @user-gf3zh7eh5o
    @user-gf3zh7eh5o2 жыл бұрын

    目視でわっかるのは直しやすいですね。後は回路電流値が高い場合とか、ほかの動画での修理で他のメーカーの修理でやってました。参考になりました。経験が役に立ちますね。

  • @jyubi20031
    @jyubi200316 жыл бұрын

    Tensai5516さん、なるほど。とすると、基盤の歪やすい方向(長手?)へのチップの配置は避けるべき、ということですかね。電気屋さんにとっては、経験則みたいな気がしますが。

  • @rudderfish
    @rudderfish5 жыл бұрын

    これは面白い、他の人も電源はいらないのを修理していてやはり似たパーツでしたな、

  • @kaitom897
    @kaitom8975 жыл бұрын

    こんなん参考になるかよ。 マジ尊敬する…。 弟子にしてください

  • @merlin_1224
    @merlin_12247 жыл бұрын

    初見ですがとても面白かったです^_^

  • @kenbee01
    @kenbee017 жыл бұрын

    チップコンデンサを交換するとはすごいですね!

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    ありがとうございます!今度はきれいにはんだ付けできるようになりたいです。

  • @specialconcorde
    @specialconcorde7 жыл бұрын

    勉強になるわ~。

  • @whitecool
    @whitecool5 жыл бұрын

    私も理系で開発設計をやってました。ジャンクPCを治すの面白そうですね。興味津々(*^o^*)。

  • @user-xz1zd8xx9z
    @user-xz1zd8xx9z6 жыл бұрын

    この動画大好き

  • @shunmo17

    @shunmo17

    6 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @user-ws1ju2bb8j
    @user-ws1ju2bb8j5 жыл бұрын

    コンデンサーはキャパシターと言いかえるとわかりいいね

  • @polacityxyz
    @polacityxyz7 жыл бұрын

    為になりました。ありがとうございました。私もT350通電不可で変色したコンデンサを交換してみましたが、未だに解決していません^ ^;

  • @user-ql3dr7cu1y
    @user-ql3dr7cu1y7 жыл бұрын

    これは... やってみたくなっちゃう でもチップコンデンサが原因じゃなかったら詰みそうやね…

  • @ABCintention
    @ABCintention7 жыл бұрын

    すげえ

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya6 жыл бұрын

    積層セラコンが導通方向で壊れるってのが珍しいですなあ。コンデンサがショート方向に壊れるのってタンタルはよくあるんですが。

  • @Nicodo_Jr.
    @Nicodo_Jr.4 жыл бұрын

    私も全然分かんないけど壊れたノーパソ直してみようかなー!

  • @sammytype
    @sammytype6 жыл бұрын

    こんなことで治るのかーっ!! 今まで電源付かなくなったノート何台捨てたと思ってるの! ムチッテコワイネ…

  • @steelmaskch
    @steelmaskch6 жыл бұрын

    友達の家のノートpcとデザインだけ同じ… (EX/*6系、T350系、T351系、T451系のデザインが同じだった気がする) でもEXとT350はT351やT451とはマザーボードが違うらしいです。

  • @sydmaster8711
    @sydmaster87117 жыл бұрын

    セラコンのクラックによるショートですか、よくあることでしてw 前例があるなら、基板製造段階で問題があったか、組立工程で問題があったか、機構設計に問題があり筐体とセラコンが接触破損するとか、幾つかの要因が推測されます。 まあ、実は分解して壊したってのもあるかもwww

  • @musikmews9472
    @musikmews94727 жыл бұрын

    コンデンサーで動作がしなかったということは、コンデンサーはいきなり壊れないので不安定な時期があったと いうことになりますね。また、時間軸で劣化したと断定すれば、かなりバカな作りともいえます。 また、交換ということになれば、さて、パソコンパーツに似つかわしくない部品だったのでしょう。

  • @manamana1218
    @manamana12185 жыл бұрын

    すごい

  • @ster1723
    @ster17237 жыл бұрын

    参考になりました。ありがとうございます(^^)

  • @mpotty4758
    @mpotty47585 жыл бұрын

    チップコンデンサーの基盤からハズしての導通チェックでテスターがピーっと鳴らないならショートしてないですよね。 つまり、コンデンサーは 壊れてなく正常なのでは?

  • @asahi1224
    @asahi12244 жыл бұрын

    友達に自作PC使ってるやつがいていいなーと思って調べたりもしましたが、 あいにく文系のため、基盤だのCPUのスペックだの全然わかりませんでした。 そもそも自分が使ってるノートパソコンに関してもよく分からんのだから無理があった

  • @Tsunezo_3330
    @Tsunezo_33307 жыл бұрын

    なるほどなるほど... あれがああなって、それがそうなるのねw

  • @tony-ii2vy
    @tony-ii2vy7 жыл бұрын

    キルヒホッフの法則昔習ったが理解できなかった。

  • @user-lz2mg2hq2g
    @user-lz2mg2hq2g5 жыл бұрын

    このuぷ主の性能は化け物か!

  • @shunmo17

    @shunmo17

    5 жыл бұрын

    いえいえ笑

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w2 жыл бұрын

    いつも同じコンデンサーが壊れているのは設計ミスかな、、、 コスト削除で低耐圧のものを使用しているのだろう😹 それとも筐体との干渉かな

  • @user-yq5vr6cy6f
    @user-yq5vr6cy6f5 жыл бұрын

    当方もdynabookのこの機種ではありませんがT552持っておりますが通電しますけど液晶付かず、ファン回らずで。動画拝見させていただいてテスターでチップコンデンサーを調べると導通している物が多々あったのですがマザーボードについているチップコンデンサーって本来導通している場合は壊れていると考えて良いのでしょうか?導通している物としていない物がありましたので。後、チップの容量とかって適当ですか?耐圧は分かるのですがμの意味が今一分からないので・・・・

  • @user-bz4rn3mt8m

    @user-bz4rn3mt8m

    4 жыл бұрын

    相沢瑠樹 さんへ。 横から失礼致します。 他の方の回答が無いので、僭越ながら。 μ は、マイクロ と読みます。 10のマイナス6乗 です。 F は、コンデサーの場合、ファラド と読みます。 電気と言うか正しくは、電荷 の単位です。 コンデンサーは電荷を溜める部品、 例えて言うと、スマフォを充電するモバイルバッテリー みたいな部品です。(他の用途にも使いますが)。

  • @user-fx6gu1cw3w
    @user-fx6gu1cw3w5 жыл бұрын

    コンデンサの原理は良かったけど、 式とかは要らないかな♪ ごく少量の電気を貯められる物で良いかと♪ 意外に絶縁破壊しちゃう物なんですねぇ!? 勉強になりました♪( ̄▽ ̄;)

  • @awesome-yy4ce
    @awesome-yy4ce5 жыл бұрын

    故障したジャンクを直すのって、原因を探す宝探しみたいで楽しいよねー。 数式を見たら、目を背けちゃいましたが・・・。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    5 жыл бұрын

    そうですね。僕も修理して使うかは別問題で、直すのが好きです

  • @masasikatano9483
    @masasikatano94837 жыл бұрын

    すげええええええええええ

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +Masasi Katano うれしいいいいいいいい

  • @user-uk1lj5ij3e
    @user-uk1lj5ij3e7 жыл бұрын

    この人詳しスギィ ちょっと勉強して来て良いすか?

  • @kei-9157
    @kei-91575 жыл бұрын

    くっそう、公式がわからん。でもすばらしい。

  • @kazuwata9750
    @kazuwata97505 жыл бұрын

    凄い!工業高校ですか?わけないな!大学の電子工学か!

  • @Teiki-pw8un
    @Teiki-pw8un5 жыл бұрын

    10年ほど前に、PCが通電不可に成ったため、修理を依頼しようと、パソコン修理をするところを探しました。電話帳で見つかったので、電話したら男性の方がどの様な常態か聞いてきたので、電源が入らない事を伝えて、おそらく変圧器の故障では無いかと伝えたところ、では専門家を紹介するとのことで、専門家の電話番号を言ってきたので、電話したところ~ その専門家は、女性でした! どの様な常態かと聞くので、先ほどの男性に言った事を伝えると、専門家の女性は、妙な事を聞いてきました。 OSは何ですか?私はWindows95だと言いましたが、おそらく変圧器の故障なのでそこを取り替えてくれれば、良いんですが~といったところ、ハードディスクに入っているものが消える可能性がある!等と、馬鹿な事を言ってきたので、私は言いました!ソフトではなく機械のハードの修理の依頼なんですけど~! と、言ったところ、訳の解らないことばかり言うので、私はこの人エクセルやワードなどの簡単なことしかできない人だな~と、思い断りました。 さらに、修理屋を探したところ、解ってくれた業者がいて直ぐに来てもらい修理に出しました! やはり、変圧器を交換しましたとの事で、1万6千円払い直りました。

  • @user-qw9ph4tj6e

    @user-qw9ph4tj6e

    5 жыл бұрын

    @2000 Teiki oh…。 最初に当たった店(?)の方がとんでもないですね・・・。 そんな専門家(笑)も居るんだなと。 現品見ないと分かりにくいというのは分かりますが、HDDの中のデータが消えるって・・・w PCからHDD抜けばデータが消える事は無いでしょうし。 やっぱり、何にしてもお店はしっかり選ぶべきなんでしょうね・・・。 痛感しました。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year5 жыл бұрын

    チップコンデンサに10μFってあるんだ・・凄く容量がデカいんだけど。

  • @user-vr4ge7jx9w
    @user-vr4ge7jx9w5 жыл бұрын

    このBGMなんだっけ…。 思い出せない…誰か教えてください。 夜も眠れません。

  • @wadaiwadai797
    @wadaiwadai7976 жыл бұрын

    コンデンサ電気の授業でやったけどわけわかめだったけど少しわかったわ

  • @ZEROEMISSION778
    @ZEROEMISSION7785 жыл бұрын

    このコンデンサーはタンタルコンデンサかな?タンタルコンデンサーは死ぬとショートするので。 タンタルコンデンサは発振とか起こらないからいいけど他の種類のコンデンサと違い基本ショートで壊れるので。

  • @reomomo123
    @reomomo1236 жыл бұрын

    いつも楽しく見ていますが、死んでいるバッテリーを復活させる方法はあるのでしょうか?

  • @yukiba2809

    @yukiba2809

    6 жыл бұрын

    突然で失礼します。ここで使われているバッテリーは18650という品番のバッテリーです。個人でも可能ですがリサイクルをしてくれるメーカーがあります。 金額的に安い順番は 個人➔リサイクル会社➔新品 となります。基本的に個人の交換は危険がありますがネット上で沢山の交換事例を見ることが出来ます。ちなみに私は電気屋なので個人で注意をして行っています。

  • @Kappa-Lub
    @Kappa-Lub5 жыл бұрын

    通電不可で出されてるのが多いですよね。この機種

  • @pleasewatchurarameirochou1254
    @pleasewatchurarameirochou12545 жыл бұрын

    過渡現象なら大学2年生か3年生の時に習った LCRメーターで測るのが一番手っ取り早いんだけどね 20万円くらいするから個人で買うのはちょっと厳しいかもしれない

  • @user-rq4oz7er2g
    @user-rq4oz7er2g6 жыл бұрын

    動画中に「適当に10μf」と言っていましたが電圧は何Vのものを使っているのですか?教えてください。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    6 жыл бұрын

    入力電圧がDC19Vなので、耐圧25Vにしていますが、本来はもっと余裕を見て耐圧50Vの物の方が適当だと思います。

  • @YuGaaaa100
    @YuGaaaa1005 жыл бұрын

    2:25 〜閲覧注意なのです!

  • @user-yy3ry5jc6g
    @user-yy3ry5jc6g4 жыл бұрын

    知識をお借りしてもいいですか? ジャンクで買ったライフブックが、アダプタを繋ぐと電源ランプはつく(バッテリーなしなので、充電ではなく、通電?)のですが、電源ボタンを押してもうんともすんとも言いません。 通電してたらコンデンサは無事でしょうか? 無事なら電源基盤が怪しいかもしれないので。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    4 жыл бұрын

    その症状だと、少なくともコンデンサのショートが原因ではなさそうですね。 ただ、どこに原因があるのかを突き止めるのは難しそうです... 同じ機種で似た症状の修理事例がないか調べてみることをお勧めします!

  • @user-yy3ry5jc6g

    @user-yy3ry5jc6g

    4 жыл бұрын

    Shunmo17 / しゅんも 返信ありがとうございます。 この機種はマザーと電源スイッチがフラットケーブルで繋がっているスタイルで、コンデンサではないならスイッチの不具合ですかね。ありがとうございます。

  • @user-yr2ex8eh7n
    @user-yr2ex8eh7n6 жыл бұрын

    トロピカル無職で草

  • @p2aikawahiromu
    @p2aikawahiromu7 жыл бұрын

    基板上のコンデンサが通電していると故障なのは理解できたのですが、外した時に通電しなくなるのはどうしてですか?

  • @_ch1cken_214

    @_ch1cken_214

    5 жыл бұрын

    外した時に通電しない=コンデンサ内部の2枚の極板には隙間が開いてあることを、動画内で解説しています。 要するに、コンデンサとしての役目を果たしていないことがわかったからです。

  • @vno9292
    @vno92927 жыл бұрын

    はずしたコンデンサだけで導通チェックしたら「ピー」と鳴らなかったのですね? ショートはしていないのでは?  私の聞き違いかな? それにしても容量をよく推察できるものですね、感心しました。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +v no コメントありがとうございます! 外した状態でマザボの導通チェックをしたらピーっとならなかったということです。外したコンデンサーを直接導通チェックしてもいいんですが、外す際に熱で壊れてる可能性もあるので、残りの回路の導通を確認しました。

  • @vno9292

    @vno9292

    7 жыл бұрын

    ああ そうでしたか。 マザボの方の導通チェックだったのですね。 画像から てっきりコンデンサの方をチェックしたのかと思ってしまいました。 それにしてもよく目視で異常を見つけられたものだと。 すごい観察眼ですね。

  • @user-ql7ci2ol2h
    @user-ql7ci2ol2h6 жыл бұрын

    まぁたコンデンサがイカれたのか…東芝Dynabookはコンデンサで大昔リコールまで行ったのにまるで学んでないな…何故潰れたのかがわかるわぁ

  • @sagami2053
    @sagami20535 жыл бұрын

    同じ症状の1997年製のノートパソコンがある

  • @shunmo17

    @shunmo17

    5 жыл бұрын

    古いっすね笑

  • @whoamipeoplewhodonotknow8019
    @whoamipeoplewhodonotknow80197 жыл бұрын

    F2連打しなくてもF2長押しの方が楽

  • @knt6kwkm
    @knt6kwkm7 жыл бұрын

    電子機器は導通の確認がマストですよねー。次に電圧で、クロックで・・・・ しかしあれ一個だけの話とは・・・・知らなきゃルーペで基板総なめしてますよ。

  • @user-yk2ti8dd8m
    @user-yk2ti8dd8m7 жыл бұрын

    電器は苦手なんだよなぁ・・勉強したいとは思うがなかなかね。

  • @animeK39
    @animeK396 жыл бұрын

    こんにちは電気系理系です

  • @shunmo17

    @shunmo17

    6 жыл бұрын

    理系ホイホイに引っかかりましたね笑

  • @user-kk7bg2xs8p
    @user-kk7bg2xs8p7 жыл бұрын

    チップコンデンサーってどこで買えるんですか?

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +Hima jin 秋葉原の秋月電子で買えまよー 秋葉原が遠い場合は、秋月電子のネット通販を利用すると良いと思います。

  • @user-kk7bg2xs8p

    @user-kk7bg2xs8p

    7 жыл бұрын

    Shunmo17 ありがとうございます!暇な時に秋葉原に行ってみようと思います!

  • @TAKAPII1
    @TAKAPII15 жыл бұрын

    御見それいたしました。

  • @toshikikinoshita3949
    @toshikikinoshita39497 жыл бұрын

    これと同じような症状のPCがあるがやってみるか。でもパーツがあるかな?

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +toshiki kinoshita パーツは、秋月電子にほとんど揃ってます

  • @user-pv5vx7nf1k
    @user-pv5vx7nf1k7 жыл бұрын

    僕のXPノートパソコンの画面が真っ暗になる故障が起きたので予想でもいいので原因を教えていただけないでしょうか?

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    OSが起動しており、外部ディスプレイをつなげると画面が表示される場合は、内蔵ディスプレイの故障だと考えられます。OSが起動しているが、外部ディスプレイをつなげても何も表示されない場合、内蔵GPUの故障と考えられます。そもそもOSも起動していないという場合は、マザボの故障と考えられます。(ただし、通電しているのであれば、コンデンサーが原因の可能性は低いです)

  • @sugipon
    @sugipon7 жыл бұрын

    3:56まで飛ばしたらトロピカル無職で草 理系ホイホイからのsyamuファンホイホイか

  • @tsugioy6017
    @tsugioy60177 жыл бұрын

    チップコンデンサーはどこで手に入れたんでしょう?

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +Tsugio Y 秋葉原の秋月電子という電子パーツを販売しているショップです。

  • @kazuwata9750
    @kazuwata97505 жыл бұрын

    テスターあれば分かる

  • @user-bv8dx9mv7w
    @user-bv8dx9mv7w7 жыл бұрын

    チップコンデンサーの品番教えてください。

  • @FINOFSARDINE

    @FINOFSARDINE

    5 жыл бұрын

    たぶん akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01185/ じゃないかな?

  • @user-cc5sr7rp9w
    @user-cc5sr7rp9w3 жыл бұрын

    チップコンデンサのが購入できるサイト教えてもらえると助かります。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    3 жыл бұрын

    秋葉原にある秋月電子で購入できます。確かネット販売もしていたかと思います。

  • @user-cc5sr7rp9w

    @user-cc5sr7rp9w

    3 жыл бұрын

    @@shunmo17 ありがとうございます!

  • @user-xz1zd8xx9z
    @user-xz1zd8xx9z6 жыл бұрын

    充電器挿すと電源ランプはつくのですが電源ポタン押しても画面つきません

  • @shunmo17

    @shunmo17

    6 жыл бұрын

    電源ランプがつく場合は、コンデンサでない可能性が高いです

  • @user-xz1zd8xx9z

    @user-xz1zd8xx9z

    6 жыл бұрын

    Shunmo17 単なる電源ボタンの故障なのかなー?

  • @_ch1cken_214

    @_ch1cken_214

    5 жыл бұрын

    @@user-xz1zd8xx9z 電源がつかない場合は、ハードウェア上の問題だけでなく、OSの破損などデータの問題も考えられます。 あるいは、画面に出力するケーブルや、モニターが異常を起こしている場合もあります。 とにかくいろんな問題が浮上するので、原因の特定は困難だと思います。

  • @u76dtfxc
    @u76dtfxc5 жыл бұрын

    あそこにコンデンサのある意味は? 技術者なら、だいたい何のためか想像がつくものなのでしょうか?

  • @shunmo17

    @shunmo17

    5 жыл бұрын

    このコンデンサは、バイパスコンデンサとして使われているのだと思います。コンデンサは、交流(すなわちノイズ成分)のみを通すという性質があるため、回路とグラウンドの間にコンデンサを入れることで、ノイズを除去することができます。このコンデンサの両端の電位差はは19Vだったので、おそらく電源周りのノイズ除去用だと思います。

  • @katsuyukihamamoto
    @katsuyukihamamoto3 жыл бұрын

    回路の説明は必要かな、、、ま、途中でおやつ食べるやつよりは良い。

  • @user-fw1ri3dr8i
    @user-fw1ri3dr8i4 жыл бұрын

    最後の妊娠  クリステル

  • @kakasi74
    @kakasi747 жыл бұрын

    理系ホイホイというか、理系は知ってるんじゃ…

  • @kakasi74

    @kakasi74

    7 жыл бұрын

    途中から…(。´Д⊂)

  • @kinori_official
    @kinori_official6 жыл бұрын

    あーたま痛いです!

  • @ichi8273
    @ichi82737 жыл бұрын

    この機種、うちでは今でも現役メインPCです

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    2011年モデルとは言え、今でも現役レベルの性能は有りますよね^ ^

  • @ichi8273

    @ichi8273

    7 жыл бұрын

    Shunmo17 あとちょっと質問いいですか?画面全体的に赤くなってしまうんですが、修理できますか?

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    今更の回答ですが・・・ 画面を動かすと表示が乱れるようなら、ディスプレイの接続ケーブルが断線しかけている可能性が高いです。この場合は、約2~3円で直せます。画面を動かしても変化しない場合は、液晶ディスプレイ自体が故障している可能性が高いです。この場合は、約1~1.5万円で直せます。 ただ、いずれの場合も分解する必要があるので、壊れてもいいという覚悟のもと行ってください笑

  • @user-mw1ri6ri1z

    @user-mw1ri6ri1z

    7 жыл бұрын

    もしかしたら(pcに詳しいなら話は別だけど)、グラフィックの設定からR(レッド)だけが強くなるように設定されているかもしれません。 Intel(R) Graphics Control Panelからディスプレイ=>色=>基本=>色調整=>RGB(赤緑青)のタブをそれぞれ確認して設定が同じか確認してみるといいかもしれません。 また同じでもR(赤)だけ色を弱くすると多少バランスがとれるかもしれません。 バージョンや設定から使用が違う可能がありますが、自己責任でしてみるといいかも。長文失礼しました。

  • @ichi8273

    @ichi8273

    7 жыл бұрын

    湯川ジャック その辺はいじってないはずですか…やってみます。

  • @Harpoon-
    @Harpoon-5 жыл бұрын

    実際ノートPCってバッテリー外しだけですね治ったりするからねwww

  • @unaru307
    @unaru3073 жыл бұрын

    10年前のパソコンって無料でもいらなくね?

  • @user-hw8yq2in4d
    @user-hw8yq2in4d7 жыл бұрын

    サムネがカズさんに見えたw w

  • @robotv7679
    @robotv76797 жыл бұрын

    あのォ....高校生卒業でしょうか?大学生卒業でしょうか?

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +ROBO TV 大学2年です!

  • @riverhoneybee
    @riverhoneybee5 жыл бұрын

    this shit is lit

  • @tatuum3167
    @tatuum31676 жыл бұрын

    拡大しても亀裂がどうなってるのか分からない><

  • @shunmo17

    @shunmo17

    6 жыл бұрын

    肉眼で見ても結構微妙でした・・・

  • @user-sh1pp1lf5e
    @user-sh1pp1lf5e7 жыл бұрын

    なにぃi7の26000Mだとぉ すげぇ

  • @steelmaskch

    @steelmaskch

    6 жыл бұрын

    0が一つ多いですよww

  • @Angoo-kt6eb
    @Angoo-kt6eb6 жыл бұрын

    トロピカル無職

  • @itigojyamu
    @itigojyamu7 жыл бұрын

    俺のノートPCも直して欲しいw

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +いちごジャム このPCは、たまたま直せただけですよ笑

  • @user-cr9ef6um5f
    @user-cr9ef6um5f7 жыл бұрын

    ぐっど たいがい 不具合は、コンデンサー レギュレーター パターン ですね

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa7 жыл бұрын

    特定機種なんだ・・・

  • @kimuhi_
    @kimuhi_7 жыл бұрын

    パソコン送るんで電源入らないノーパソ直して欲しいです。

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    +hika “暁” 0112 人様のパソコンを治すほど技術がないです...

  • @kimuhi_

    @kimuhi_

    7 жыл бұрын

    Shunmo17 どうか!w

  • @himajinnoyu
    @himajinnoyu7 жыл бұрын

    数式は言葉です。計算じゃない。

  • @user-vz6nx2cy7q

    @user-vz6nx2cy7q

    6 жыл бұрын

    東進ハイスクール

  • @user-hr4vi9kg4x
    @user-hr4vi9kg4x7 жыл бұрын

    大学で習った

  • @shunmo17

    @shunmo17

    7 жыл бұрын

    理系ですね

  • @user-xb1hw5zm2j
    @user-xb1hw5zm2j7 жыл бұрын

    トロピカル無職

Келесі