【ゆっくり解説】知れば2度と食べたくなくなるほど原価の低い食べ物達 Part1【ファストフード】

動画の感想•ご意見など気軽にコメント欄へお寄せください!
チャンネル専用のTwitterアカウント↓↓
/ shokuzatugaku
【使用している素材サイト】
・写真AC
・イラストAC
・いらすとや
【東方Projectのガイドラインに則って使用しています】
☆AquesTalkの商用ライセンス取得済み☆
※投稿している動画は完全オリジナルで制作して運営しております。
※当チャンネルの動画は全て15歳以上を対象に制作しております。
※特定のものを侮辱するようなコメント、あるいは荒らしコメントと取れるものは削除します。
※動画内で使用している素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しておりますが、もし著作権者様からの申し立てがある場合はTwitterのDMか下記メール宛にてご一報ください。
万が一、不利益を被るような引用があった場合は即座に該当動画を削除させていただきます。
【メールでのお問い合わせ先】
shokunozatugaku@gmail.com

Пікірлер: 1 700

  • @user-cw5sf7gr4o
    @user-cw5sf7gr4o3 жыл бұрын

    元を取るより食べたいものを食べて満足すれば良いんだ

  • @user-sv7vp9if9q

    @user-sv7vp9if9q

    3 жыл бұрын

    頭で分かっていても損したくない気持ちの方が大きいから利率とか考えてしまう

  • @user-ov7zx5nz3h

    @user-ov7zx5nz3h

    3 жыл бұрын

    原価で同じ物を作れと言えば なかなかできないから それ以上は手間代と思えばね?

  • @user-ml7ti7mv1b

    @user-ml7ti7mv1b

    3 жыл бұрын

    とゆうか、食べさせてもらってるのに元とって店側が損って何かおかしいですもんね〜

  • @noob_R-96

    @noob_R-96

    3 жыл бұрын

    確かに元を取ろうと考えすぎて 食べまくっても吐いたらむしろ大損

  • @user-we8zx6yg2z

    @user-we8zx6yg2z

    3 жыл бұрын

    ですね。元取ろうとしてる奴は好きじゃない。無理して元とるとか それこそ食べ物を粗末にしてる

  • @ffa4393
    @ffa43933 жыл бұрын

    人件費が掛かっているのにO円で提供するスマイルが最強

  • @MOZZ_chaya

    @MOZZ_chaya

    3 жыл бұрын

    原価率∞

  • @Shiba_love758

    @Shiba_love758

    3 жыл бұрын

    原価:店員さんの気力とモチベ

  • @user-ok8fh9yz7e

    @user-ok8fh9yz7e

    3 жыл бұрын

    スマイルはなるべく注文ない方がいいらしい。

  • @tabatti

    @tabatti

    3 жыл бұрын

    Uberでマクドナルド注文しようとしたら、スマイル(+0円)ってないんだけど…

  • @Shiba_love758

    @Shiba_love758

    3 жыл бұрын

    @@tabatti 対面接客じゃないからかと…Uberの人はマックの店員さんではないので😥

  • @ALPHA-qg2cj
    @ALPHA-qg2cj3 жыл бұрын

    原価じゃなくて材料費ですね 原価原価うるさい人はいっぺん飲食店経営してみたらいいのです すぐ潰れると思います

  • @jbk-rgioj3271

    @jbk-rgioj3271

    3 жыл бұрын

    そうですね。原価を抑えるには多数店舗出店、大量仕入れをやらないと安く仕入れることも出来ませんし、それを頑張ってやった企業努力のたまものでも有るわけですね。質が同じならば消費者にとっては幸せ。  好立地に大店舗、巨額の設備投資に、雇用者からは常に賃上げと福利厚生を求められる。しっかり儲けて安定した経営をしてもらう事はWIN WINに繋がります。観てわかる通り投稿者さんも解っての動画だと思いますけど。

  • @mwgtpdpmwgnjgwp2248

    @mwgtpdpmwgnjgwp2248

    3 жыл бұрын

    なに目線?草

  • @user-hp9fq2mo7k

    @user-hp9fq2mo7k

    3 жыл бұрын

    人件費が高いんだよね

  • @user-kq1dl1yy4l

    @user-kq1dl1yy4l

    3 жыл бұрын

    残念ながら人件費込みだよ、ロクなソースなしに言うなよ無能。

  • @user-iz9kr7lp5g

    @user-iz9kr7lp5g

    3 жыл бұрын

    残念だけど込みじゃないんだよなぁ

  • @user-uj6xj6su3p
    @user-uj6xj6su3p3 жыл бұрын

    ピザの原価は安いけど、実際の値段が高い理由は、焼く窯が高いっていうことがある なので、できるだけ品質を下げずに窯を作ることのできたとこは、ほかのとこより値段が安く抑えられるという

  • @user-cc7rf1yj7s

    @user-cc7rf1yj7s

    3 жыл бұрын

    インド料理のタンドールは日本製で耐久性が高いことでペイ出来るみたいです。

  • @shinoken_ogui
    @shinoken_ogui3 жыл бұрын

    フードファイターでも肉2〜3kgを90分で焼くのが無理過ぎて詰む。

  • @user-rt7ps2dv3q

    @user-rt7ps2dv3q

    3 жыл бұрын

    しのけんさんは大食いKZreadで有名な人

  • @taka_1509

    @taka_1509

    3 жыл бұрын

    経費にすれば実質0円()

  • @noname-dt4eg

    @noname-dt4eg

    3 жыл бұрын

    一般的なロースターに置ける肉の総重量を300gと仮定して、10回繰り返せば元が取れると…。 これを二人で行ったとしたら、制限時間一杯に効率よく高い肉を焼き続けて食べ続けてなんとか元が取れる計算になるな。 一枚が3~4分で焼ける計算。

  • @user-wv8ef7sc5y

    @user-wv8ef7sc5y

    3 жыл бұрын

    まじでダイエット中は一緒にご飯食べてました…大変お世話になりましたしのけんさん…

  • @user-ek4ip8yx9p

    @user-ek4ip8yx9p

    3 жыл бұрын

    効率よく焼けばいけんこともない

  • @user-gx3ss7cf9g
    @user-gx3ss7cf9g3 жыл бұрын

    居ないとは思うけどこれ見てもっと安く売れと思った人は 漫画をインクと紙の値段で売れって言っているようなもの

  • @user-lk3ed2ip2e

    @user-lk3ed2ip2e

    3 жыл бұрын

    売ってくれや

  • @user-yw6zc9ih9h

    @user-yw6zc9ih9h

    3 жыл бұрын

    将軍様の側近 学んでなくて生ぐさ

  • @user-ux3ul7tq7p

    @user-ux3ul7tq7p

    3 жыл бұрын

    いい例えです

  • @user-zw6ni5pj8e

    @user-zw6ni5pj8e

    3 жыл бұрын

    トーン代もプラスで。

  • @app1836

    @app1836

    3 жыл бұрын

    @@user-lk3ed2ip2e 好こ

  • @user-tk9nb7mc9y
    @user-tk9nb7mc9y3 жыл бұрын

    天麩羅やポテトみたいな揚げ物系は後処理大変だから 掃除の分とか考えず成功が保証されてるのは嬉しい

  • @herocraneden8685
    @herocraneden86853 жыл бұрын

    そもそも外食で元を取ろうって発想がお粗末ですね。 タクシーの1メーターぎりぎりまでわざと回り道して帰って得したみたいな感じ。

  • @user-pj2fu5ru9b
    @user-pj2fu5ru9b3 жыл бұрын

    そもそも外食するのに、原価がどうのとかを気にするのなら、家で食べろって話。

  • @user-kq1dl1yy4l

    @user-kq1dl1yy4l

    3 жыл бұрын

    気にしろ、良心的な外食店を選べ無能

  • @user-fw3ob3zj2y

    @user-fw3ob3zj2y

    3 жыл бұрын

    @辛味甘味 じゃあ君マクドナルド行くなよ? それだけ人や店に文句言ってて、それでもいくとかツンデレだしな😜

  • @hpzimmerfrei77

    @hpzimmerfrei77

    3 жыл бұрын

    @@user-kq1dl1yy4l マックなどのファストフードチェーンは良心的だよ。

  • @user-wh2dh7vy8o

    @user-wh2dh7vy8o

    3 жыл бұрын

    @辛味甘味 自己紹介はネットですることじゃねぇよ

  • @user-qb8xc2hs4z

    @user-qb8xc2hs4z

    3 жыл бұрын

    @@user-fw3ob3zj2y アホ丸出し

  • @DJKotony
    @DJKotony3 жыл бұрын

    トリビアとして原価がーって言うのはかまわないが、 原価が10円だからもっと下げろってのは違う。

  • @user-dt6vy8gt9x

    @user-dt6vy8gt9x

    3 жыл бұрын

    トリビアとしても、原価以外の様々な費用を計算したものを出したほうがいいと思った 正確に出すのは企業秘密もあるから難しいかもしれんけど

  • @user-jx2tj4sv3u
    @user-jx2tj4sv3u3 жыл бұрын

    回転寿司の寿司一皿にしても家で作ろうと思ったら、米炊いて酢飯作って魚買ってきて握って食べ終わったら洗い物してって... これらを100円払うだけでやってくれる回転寿司店って神じゃね?

  • @user-qb5hu5gx6n

    @user-qb5hu5gx6n

    2 жыл бұрын

    確かに私もそう思います。♪

  • @420jager
    @420jager3 жыл бұрын

    親が、外食はご飯と「時間」を買ってるって言ってて納得した

  • @user-ng8mx2jd7j

    @user-ng8mx2jd7j

    2 жыл бұрын

    「時間」と「労力」と「手間」だね。 そこも「コスト」と考えれば割高でも 納得する人は結構いる。 「多少高くても作る手間かからないし、皿洗いもしなくていい」なんよ。

  • @user-do9os7kj2o
    @user-do9os7kj2o3 жыл бұрын

    原価低いから食べないって人いるけど、同じもの作れるわけじゃないから旨いなら食えよって思う。

  • @mizutansan594

    @mizutansan594

    3 жыл бұрын

    食べに行ったり受け取りに行ったりするのが面倒だから配送料上乗せしてウーバーイーツを使うこのご時世でな。

  • @_dai_dai_

    @_dai_dai_

    3 жыл бұрын

    簡単に作れるもので原価低いならあんまり食べないね。お茶漬けとかペペロンチーノとか (自分で作る)

  • @user-ep2oy4lj3y

    @user-ep2oy4lj3y

    3 жыл бұрын

    @@_dai_dai_ あなたの腕がどんなもんか知らないけど、居酒屋の茶漬けと自分の茶漬けじゃ比べ物にならんからな。

  • @_dai_dai_

    @_dai_dai_

    3 жыл бұрын

    @@user-ep2oy4lj3y 居酒屋のお茶漬けってそんな大した物じゃないと思うけど・・・ それに料亭のお茶漬けでも家庭でお茶漬け食べるのと比べて云々言える話ではないと思うよ

  • @user-ep2oy4lj3y

    @user-ep2oy4lj3y

    3 жыл бұрын

    @@_dai_dai_ そうね

  • @user-jj7gb3bo8t
    @user-jj7gb3bo8t3 жыл бұрын

    おぉ!動画のバーにチャプターがあって飛ばしやすい! それに概要欄にもタイムスタンプが記載されていて良いですね! 前から使っていたんですね!便利なので使わせていただきますっ!

  • @user-tn9fh5jk7e
    @user-tn9fh5jk7e3 жыл бұрын

    このオープニングと喋り、癖になり癒やされに来るようになった。

  • @user-ev7qj3tv5e
    @user-ev7qj3tv5e3 жыл бұрын

    食べ放題って絶対元取れないけど、友達とゆっくり喋ってくつろいぎながら食べれる場所を提供してくださってくれることとかお店の雰囲気とかその幸福感、満足感にお金を払ってるって考えたら躊躇いは皆無。なにより一度お金を払ってしまえば、躊躇することなく好きなだけ取って食べれる、これほど幸せなことはない。幸福はお金で買える。

  • @user-ux3mp8hx7e
    @user-ux3mp8hx7e3 жыл бұрын

    一番高いのは、言うまでもなく人だよね 高額な機械を導入してまで人件費を減らすくらいだからね

  • @SEIRA___

    @SEIRA___

    3 жыл бұрын

    機械化することで、速さを保つ上に品質を一定にする事も出来ますからね。勿論別のコストや維持費は必要だけど。 あとは人件費にはかなり税金もかかるからね…_:( _ ́ω`):_

  • @ssax4036

    @ssax4036

    3 жыл бұрын

    リスクもきかいより高いよね。

  • @sazanc3424

    @sazanc3424

    3 жыл бұрын

    バカッターの可能性があると考えると    すみません誤字ってしまいました。

  • @user-cu6qu7bu1i

    @user-cu6qu7bu1i

    3 жыл бұрын

    逆ですね。人件費が安いから機械化が進まない

  • @SEIRA___

    @SEIRA___

    3 жыл бұрын

    バイトとか非正規だと社会保険とかかからないから安くなりますね。給料の額によりますけど… 今は「お前の代わりはいくらでもいる」なんて言えない程人不足の時代ですから、逃がさないようまともな給与出してたら人件費は結構かかるはず。

  • @xz6314
    @xz63143 жыл бұрын

    個人でジャガイモを細く切って揚げるのは面倒だし油ものは後処理が大変だから 数百円なら買った方が良いという考え方もあるよ

  • @user-ir7lf8jg3m

    @user-ir7lf8jg3m

    3 жыл бұрын

    これはわかるわ、しかも油物は料理の中でも火災を起こしやすい調理法なのも大きい。 数百円ケチって家が燃えたら笑いにもならねぇ

  • @user-lr1wr7xp1r

    @user-lr1wr7xp1r

    3 жыл бұрын

    みっくすなっつ 極論すぎて笑う

  • @user-he3ks1mz9b

    @user-he3ks1mz9b

    3 жыл бұрын

    冷凍のポテトを買って自宅で揚げてもマクドほどおいしくない不思議。

  • @luckymimi7

    @luckymimi7

    3 жыл бұрын

    ハッシュポテトもw

  • @user-ir7lf8jg3m

    @user-ir7lf8jg3m

    3 жыл бұрын

    @@user-lr1wr7xp1r 今住んでるアパートで夜中揚げ物した挙句、小火出して火災報知機鳴らしたアホが居たんだ・・・ 幸い小火ですんだけど住人全員が深夜3時くらいに外に非難する羽目になって以来、俺は家では揚げ物したくはなくなったね

  • @DAWR0912
    @DAWR09123 жыл бұрын

    原価というか、原材料費だね 実際はそれに人件費や消耗品、備品代等色々乗せたものが原価 結構勘違いしてる人が多い

  • @yadori4309

    @yadori4309

    3 жыл бұрын

    それは経済学の原価では?この動画の原価は一般的に使われる仕入れ値って意味の原価では?

  • @fei8133

    @fei8133

    3 жыл бұрын

    原価=売上-利益 と考えれば、材料費だけの事ではないですね。 人件費や店舗賃貸料などの「商品が売れなくてもかかる固定費」は別計算にした「狭義の原価」ということでしょう。 その場合でも、パッケージや調味料など、その商品を生産・販売することで掛かるコストは原価に含むべきですね。

  • @m.m.893

    @m.m.893

    3 жыл бұрын

    ちょっと調べただけなので違っていたら申し訳ないのですが、一般に「原価率」を求める場合、飲食店では人件費を原価に含めず計算することが多いようです。 何を原価に含めるかは業界の慣習で決まるんだとか。

  • @yadori4309

    @yadori4309

    3 жыл бұрын

    意味的には狭義の原価で間違ってないけど、動画の内容的に諸々の費用を含める原価の方も考えた方がいいんじゃないかってこと?

  • @REDWAIRE
    @REDWAIRE3 жыл бұрын

    人件費や光熱費、廃棄諸々入れないといけないから、材料原価だけ比べてもね。

  • @biocola1076

    @biocola1076

    3 жыл бұрын

    9:50 13:50 でしっかり説明していますよ

  • @user-xn7tm8ui2k

    @user-xn7tm8ui2k

    Жыл бұрын

    @@biocola1076 クソみたいなサムネだからしゃーない

  • @user-xm9mf8vi4v
    @user-xm9mf8vi4v3 жыл бұрын

    原価が安くても体に悪くても、私はポテト食べる!!

  • @user-en6hi5kx5e

    @user-en6hi5kx5e

    3 жыл бұрын

    美味い物は美味い それだけで人は食べる当然だな。

  • @user-uw6el2ki7i

    @user-uw6el2ki7i

    3 жыл бұрын

    真理てますな。原価とか気にする人って食事楽しく食べれないのかしら

  • @user-ey9vr6pf1l

    @user-ey9vr6pf1l

    3 жыл бұрын

    自分で作ってもええんやで?

  • @user-xm9mf8vi4v

    @user-xm9mf8vi4v

    3 жыл бұрын

    ホワイトパンツァー マックポテトには自分で作れない美味しさがあるんだよな。

  • @user-uw6el2ki7i

    @user-uw6el2ki7i

    3 жыл бұрын

    @@user-xm9mf8vi4v ケンタッキーも作れるから作れなくはない

  • @user-zb3mr9ri4z
    @user-zb3mr9ri4z3 жыл бұрын

    じゃがいも買って油であげるまでを自分でやれば定価も納得できるね

  • @user-bn2lo6vi7g

    @user-bn2lo6vi7g

    3 жыл бұрын

    揚げ物なんてやりたくないよな

  • @pon5084

    @pon5084

    3 жыл бұрын

    ノンフライでできる方法なかったけ

  • @user-rt9di3hc6w

    @user-rt9di3hc6w

    3 жыл бұрын

    @@pon5084 アナルにパールぶちます

  • @user-rt9di3hc6w

    @user-rt9di3hc6w

    3 жыл бұрын

    @@_yos8201 きんたまスプラッシュマウンテンサイドステップエクスプレス

  • @user-uu3bd1pu7z

    @user-uu3bd1pu7z

    3 жыл бұрын

    @@user-rt9di3hc6w どうした

  • @aneharu2865
    @aneharu28653 жыл бұрын

    原価というか原材料費ですね。 一般的に原価には人件費等も含まれます。

  • @shunzodayo

    @shunzodayo

    3 жыл бұрын

    人件費等が入るのは製造原価です。一般的な原価は原材料費だから正しいですよ。

  • @user-vr2uo7yd2f

    @user-vr2uo7yd2f

    3 жыл бұрын

    「原価」なんて複数の意味がある略称なんて乱暴な言い方するから こんなややこしい話になる訳でなんか別の言葉あった方が通りいいよね よくいる原価厨とか原材料費だけ見てボッタクリとか言い出すしな ラーメンでそれ言い出した時はさすがにギャグかと思ったわ

  • @shunzodayo

    @shunzodayo

    3 жыл бұрын

    商品価格は、原価だけではなく、諸経費、相場、格付、経営維持等を総合勘案して決定されますから、原価のみで損得を比較するのはナンセンスですね。

  • @591kumoha

    @591kumoha

    3 жыл бұрын

    実際の店舗でも(原材料費)/(売上金額)=(原価率)としてる。

  • @user-qk6gl4fr3f

    @user-qk6gl4fr3f

    3 жыл бұрын

    原材料費が安くても作る機械や時間も掛かっているので相応の値段だと私は思いますね 後、ドリンクバーは全て無くなるわけではなく炭酸飲料である場合は炭酸が抜けるので全てがなくなる前に変えないといけないのではないでしょうか? 後、ショートケーキなどのケーキ類はふわふわになるように工夫されてるし、失敗したら廃棄になるし 飲食類は、腐ることや廃棄されるものもあるので、原価よりも値段が高くなるのは必然的ですね…

  • @marunaka2009
    @marunaka20093 жыл бұрын

    原価の高い低いにかかわらず、結局この動画見てると腹減って食べたくなるんだよな…

  • @oxXhardstyleXxo
    @oxXhardstyleXxo3 жыл бұрын

    企業が支払うコストは原材料費だけじゃないし

  • @user-madmad

    @user-madmad

    3 жыл бұрын

    分かり切ってますが

  • @oxXhardstyleXxo

    @oxXhardstyleXxo

    3 жыл бұрын

    ちーちゃま三太郎 タイトルへのツッコミなんですが

  • @user-ex1og8cv6r

    @user-ex1og8cv6r

    3 жыл бұрын

    まあ分かりきった上で二度と食べたくなくなるって表現が鼻についたんじゃね

  • @Adonis_ramosa

    @Adonis_ramosa

    3 жыл бұрын

    ここのコメ欄アイコン白黒ばっかで同じ人がコメしてるのかと(他の人はコメ消したとかで)思ったわ

  • @tvsexkin7426

    @tvsexkin7426

    3 жыл бұрын

    こまけぇことはいいんだよだまれよ

  • @user-iy4jl2jl5p
    @user-iy4jl2jl5p3 жыл бұрын

    ちなみにこの動画の「原価」って言ってるのは原材料費な。原価は人件費やら光熱費やらその他諸々含むからもっと高くなる

  • @user-dt1cn5co8z

    @user-dt1cn5co8z

    3 жыл бұрын

    このアホな理屈でいくと、 ゲームソフト(DL販売)は原価0円。 UP主の頭はハッピーセットなのでしょうか?

  • @user-c_taka

    @user-c_taka

    3 жыл бұрын

    ティがレックス劣化種 DLするためのサイトにアップロードする人や、そのサイトを運営する人のための人件費では?

  • @user-dt1cn5co8z

    @user-dt1cn5co8z

    3 жыл бұрын

    @@user-c_taka 私のコメントに対してその返信はおかしくない?

  • @user-lq8sq8lz1r

    @user-lq8sq8lz1r

    3 жыл бұрын

    @@user-dt1cn5co8z おかしいですね。 こういう人の事を俗に「ADHD」と言います。

  • @user-oq9mi2tp9o

    @user-oq9mi2tp9o

    3 жыл бұрын

    まるまる いやそれは違うだろ、文面だけ見て障害者認定とはお前なぁ…

  • @clabmantol1256
    @clabmantol12563 жыл бұрын

    やっぱ大企業って原価低減の努力エグすぎ ってこれ原価じゃなくて材料費じゃん!!!

  • @user-zw3em5rt5k

    @user-zw3em5rt5k

    2 жыл бұрын

    個人経営の飲食店じゃ太刀打ちできない気がする。

  • @hide196944

    @hide196944

    Жыл бұрын

    原価には人件費も含まれる事を知らない人が多すぎる。 おっしゃる通り、これは材料費ですね。

  • @clabmantol1256

    @clabmantol1256

    Жыл бұрын

    @@hide196944 原価って言うから訳分かんないんですよね。材料費って素直に言えばいいのに・・・ 普通に社会人やってたら、原価低減にどれだけの労力と知恵と精神力使ってるか分かると思うんですけどね・・・

  • @user-jf7le3xo2z

    @user-jf7le3xo2z

    Жыл бұрын

    原価と一言で言っても製造原価と売上原価で意味が全然違う 会計勉強しないとね

  • @user-mh9jh9vo5q
    @user-mh9jh9vo5q3 жыл бұрын

    めっちゃ荒れてる(?) 何となくBGM感覚で聞いてます好きです

  • @user-eq6bs1ck7k
    @user-eq6bs1ck7k3 жыл бұрын

    原価って言っても材料原価だからな、それで売上が十分出て廃棄せず、店舗経費全て入れて利益が出るかは別問題だしな。利益率高いぼったくり商品でも単発勝負な縁日の出店系や文化祭の出し物店系、利益率低くても良心的でやってくれる食い物、どちらが良いかはわからん。

  • @scorerk002

    @scorerk002

    3 жыл бұрын

    極論いやなら自分で作ればいいし 自分で作ると諸々で結局高くつくから 定価はやっぱり適正なんよな 適正じゃないなら誰も金出さずに売れないだけ

  • @user-ih7zx9cs4n
    @user-ih7zx9cs4n3 жыл бұрын

    とりあえずマックのクーポンで定期的に入るポテト全サイズ150円が良心的

  • @user-nk6mt2nc8m

    @user-nk6mt2nc8m

    3 жыл бұрын

    Sサイズ頼む奴なんておる?

  • @Itsumo-Aki

    @Itsumo-Aki

    3 жыл бұрын

    @@user-nk6mt2nc8m なんからマックポテトSは元々150円だからクーポン使う意味が全くないww

  • @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    3 жыл бұрын

    俺m頼むわ

  • @tejita-OK

    @tejita-OK

    3 жыл бұрын

    俺s頼んじゃうなぁ。 一人だとMでも多いよぉ。

  • @7b719

    @7b719

    3 жыл бұрын

    アプリのマッククーポンは190円では?150円は何処のサイトですか?

  • @jaguar-chan9134
    @jaguar-chan91343 жыл бұрын

    原価厨には自分の仕事(成果物)の原価を計算して公表して欲しい

  • @user-qb5hu5gx6n
    @user-qb5hu5gx6n2 жыл бұрын

    凄く楽しい動画です。頑張ってたくさん作ってくださいネ!

  • @user-ux3mp8hx7e
    @user-ux3mp8hx7e3 жыл бұрын

    コーヒー豆の原価が安いってなんか世界の闇を感じる… フェアトレードを売りにしているコーヒー豆もあるからね マックだけの話じゃないけど

  • @user-pj2fu5ru9b

    @user-pj2fu5ru9b

    3 жыл бұрын

    コーヒー豆は、大規模なプラント(農園)を経営している金持ちが、現地の農民に金を貸し、金が返せないと土地を奪う。 そしてコーヒーの木を植える。 土地を奪えば、穀物や野菜などを作れない。 買うしか無いが、そうやって農地が少なく成ると食料品が高騰する。 高騰しても生活する為に買わねば成らず、金持ちから借金する。 そしてまた土地を奪う。 その悪循環が、貧困を招いている。

  • @user-nl5ez3bb1n

    @user-nl5ez3bb1n

    3 жыл бұрын

    スタバはフェアトレード商品じゃないっけ

  • @meroppa1

    @meroppa1

    3 жыл бұрын

    @@user-pj2fu5ru9b 国によって色々だよ。日本の場合は世間の理解度が低くて語るレベルにない。それは日本では気候が合わなくてほとんど作られてないからで、コーヒー畑見た事がある人も果肉を食べた事がある人もほとんどいないから流通とか業界とかの全容も実感を伴った理解ができる筈もない。米だったらまず田んぼや精米機を見た事無い人もいないから誤魔化しは利きにくい。コーヒーにもワイン同様に当たり年や外れ年だってある事は生産国では米が豊作か不作かくらい常識的な話なのにそこを語ってる日本人に一人も会った事がない。 生産国に住んでたときに農園をいっぱい回って、都市部の豆業者にも農家がいくらで取引したがってるかとか話聞いたり、自分で収穫から焙煎まで全部やったりもしたけど、自分の経験上はコーヒーは収穫と選別が工業化しにくくてどうしても人件費がかかり貧国でしか作りにくいのと、消費者≒先進国≒気候的にコーヒー生産できない国ばかり≒金持ちの無知ばかりだからいくらでもボれるし仲介業者が生産者をいくら買い叩いてもそれが消費者にはバレにくいところがある。生産者と消費者が互いに見えてない状態ってのはどうしてもボロい商売する奴が入り込むもの。 フェアトレードって末端消費者が生産者に真っ当な料金を払うものってイメージあるけど、俺に言わせればまず仲介業者が真っ当な値段で仕入れて真っ当な値段で消費者に売れよって思う。それができていないからまともな農園をむざむざ没落させてしまう。土地とは別の問題だ。米10キロなら3000円で政府なり業者が買い上げ、店には4000円で並ぶ、その差1.3倍だけど、コーヒー豆だと100倍変わるのは麻薬みたいだわ。

  • @user-jy5bd8yu4b

    @user-jy5bd8yu4b

    3 жыл бұрын

    丸山珈琲あたりだと一番安い豆で100gで645円。スーパーツルヤ に卸している豆でも100gで400円。 感謝セール品でも500g1500円くらい。 豆のグレードに相当の差があるとは言え、1杯で数円で飲めるコーヒー豆ってどんな豆なんだ。

  • @SPIKE_ONSEN

    @SPIKE_ONSEN

    3 жыл бұрын

    フェアトレードですか、ご立派ですね そういうのはお金がある人達でやれば良いと思います 安月給の自分は安くて美味しい以上に価値のある商品なんてありません

  • @user-hq2dj7hd3k
    @user-hq2dj7hd3k3 жыл бұрын

    お店のものってある程度のおいしさは保証されてるからいいよね 手間かけて作った自作の料理がまずかったときの絶望よ

  • @user-kv6bk4ye6y
    @user-kv6bk4ye6y3 жыл бұрын

    フォローしながら解説するのいいよね

  • @harutora1500
    @harutora15003 жыл бұрын

    理屈はわかっても焼肉食べ放題で元が取れるシステムを作ったやつは天才かと本気で思う。

  • @Muddler_Man
    @Muddler_Man3 жыл бұрын

    6:19 形違うのって偶然じゃなかったのか!

  • @user-ed7ss8vf4n
    @user-ed7ss8vf4n3 жыл бұрын

    衛生管理費とか開発費とか設置費とか、 いろいろあるからみんな今の価格で安心して食べていいよ。

  • @ps5059
    @ps50593 жыл бұрын

    ファミレスのキッチンだったが 毎日夜のバイキングに来る70際くらいのスーツにハット帽姿のおじいちゃん 毎回コーヒー一杯と☕️ティラミス一人前だけ取って30分で退店してた。 なんかかっこよかった記憶

  • @user-xx3ex2dr4b

    @user-xx3ex2dr4b

    3 жыл бұрын

    カッコいいけど 多分その人「殺〇屋」だぞ・・・

  • @toki898
    @toki8983 жыл бұрын

    13:57 ここの高校で 「家族のマートにジョンソンヴィル登場」 てなって若干びびった

  • @7se2rou
    @7se2rou3 жыл бұрын

    いつも楽しく拝聴しております。 2:09あたりにネット上にある情報がソースだと書かれておりますが、この情報はおそらく原材料費のことだと推測されます。 原材料費のことを「原価」と表記するのは誤解を招く表現に思えます。

  • @user-pg7tf4qc2z

    @user-pg7tf4qc2z

    3 жыл бұрын

    2:09

  • @hayato0321

    @hayato0321

    3 жыл бұрын

    人件費は別としてもパッケージや原材料の輸送費、店内加工の際にかかる光熱費、ポテトなら揚げる時の油代、チラシや宣伝費用などなどとちょっと考えるといくらでも出てくる。マックも意外と営業利益確保に相当苦労していると思われます。

  • @user-cg4tv8pw4y
    @user-cg4tv8pw4y3 жыл бұрын

    家で同じもの作ろうとしたら結構な金額掛かるぜ。 企業は大量発注と継続的発注で原材料のコストも抑えてるしね。 それ以前に家でマックポテトの味は再現できんよ。だから適正価格じゃねって思う。

  • @AnjesuTarou

    @AnjesuTarou

    3 жыл бұрын

    僕はオーケーストアで売ってる1キロ250円のフライドポテトを買い置きして、家でなんちゃってマック楽しんじゃってるぜ。コーラはイオンのPB29円だぜ。ハンバーガーはマクドナルド再現できないけれど、ホットドッグ用のバンズに油で炒めたイオンの粗びきソーセージ2本にレタス挟んでマヨネーズとケチャップぶっかけSUBWAYだぜ。ポテトはせいぜい100グラムだし、光熱費込みでも全部で150円かかんないぜ。なんだかんだでけっこう腹いっぱいだぜ。

  • @AnjesuTarou

    @AnjesuTarou

    3 жыл бұрын

    @@mentaiko-pasta 小物ひとつ売るにしても500円より集客効果は遙かに高いからこその498円というよく見かける価格設定。多くのサラリーマンはランチの予算500円上限厳守。主婦は100円で1ポイントのカードを複数抱えて更に安いスーパーを駆け回る。これが今の日本の現状。同じ味覚は楽しめなくてもそこそこ我慢すれば1度で400円の節約。これはものすごく大きい。100回やればそこそこの家電が買えたりする。貧乏くさいと言われようが、1年後に自分がどうなるかわからなくておちおち消費なんて楽しんでいられない。あなたは余裕資金があってそう言えるんだろうけど、世間の最大公約数は必死に生活防衛してる(1円でも多くの預貯金に励んでいる)。

  • @user-tu1pg5ly6h

    @user-tu1pg5ly6h

    3 жыл бұрын

    @@AnjesuTarou 楽しんでるならそれでいいし、煽るわけじゃないけど、お金の心配するならマックでさっさとポテト買って「数百円浮かすためにかけた労力(購入から調理までの時間等)」を金稼ぎに使った方が良いと思うよ。

  • @AnjesuTarou

    @AnjesuTarou

    3 жыл бұрын

    @@user-tu1pg5ly6h ご心配と有意義なアドバイスありがとうだぜ ただ、金銭感覚は人それぞれだと思うぜ 僕はたとえ1円でも徹底的に大切にしてるぜ 給料の大部分、ボーナス全額を別口座に移動して使わないようにしてるぜ、ひと月の生活コストは住居費除いて7万円上限、レジャーは4万円超えないように徹底してるぜ 平日のランチは手作り弁当だぜ、外食はよほどのことがない限り絶対しないぜ、水筒に麦茶持参で缶飲料も買わないぜ 徹底した生活防衛の傍らで残ったお金かき集めて1円でも多く大きく育てるための財テクにも励んでるぜ 日経平均が17千円から2万超えて推移してる間に億の金額を稼いだけど、自宅近くにATMがない地銀の口座に入れてガッチリホールドだぜ これが一般庶民の将来不安てやつだぜ

  • @AnjesuTarou

    @AnjesuTarou

    3 жыл бұрын

    @@user-tu1pg5ly6h 今日の有価証券資産残高変移だぜ 数年前にある程度育った証券口座を銀行預金口座に全額移してゼロからコツコツ節約で浮いた金の実弾貯めての再運用でそこそこの金額が生まれるくらいに育ってきたぜ dotup.org/uploda/dotup.org2251502.jpg.html

  • @user-gp3er1do4n
    @user-gp3er1do4n3 жыл бұрын

    16:25 反省してる割にはpart2作る気満々んで草 part2待ってますね!

  • @user-rf9cx6fv1d
    @user-rf9cx6fv1d3 жыл бұрын

    花火大会やお祭りなどの屋台の価格に比べたら、マックなんて良心的なものだ(笑)

  • @user-ng8mx2jd7j

    @user-ng8mx2jd7j

    2 жыл бұрын

    屋台なんて、スーパーの総菜と比べてもバカ高いわ。

  • @takenbutomo
    @takenbutomo3 жыл бұрын

    原価には人件費も土地代も含めてもらいたいですね。コーヒーだって入れるのに人がいるのに。人件費に金を出したくない人は自給自足すればいいのに。

  • @lovely219

    @lovely219

    3 жыл бұрын

    たけのこんぶ 原価じゃなくて売値では?

  • @user-dm7ss1jl1x

    @user-dm7ss1jl1x

    3 жыл бұрын

    人件費払いたくないならアメリカ行けばよくない?まぁ、その分チップという名の別代金がないと対応酷いけど。

  • @mr.j3336

    @mr.j3336

    3 жыл бұрын

    粗利と純利益はちがうのでそれはどうかと

  • @ryutube1939

    @ryutube1939

    3 жыл бұрын

    普通の一般企業はそれぞれ分けて計算してますよ。

  • @kenshiba3688
    @kenshiba36883 жыл бұрын

    ここでいう原価は 材料費 そこに 製造費(人件費、サービス費用)調理間接費 機械設備費 運送費 倉庫費 等が乗る 実際 家庭で ポテトフライを 作ろうとすれば 対時間費用が無駄になるから  こうやって 飲食料店に サービス料を払うのさ それが 経済が回るということ

  • @noname-gc3yw

    @noname-gc3yw

    3 жыл бұрын

    すげー有能 っぽく言ってるけどだいたいのやつは分かってるで 博識ぶりたいバカ

  • @user-dt6vy8gt9x

    @user-dt6vy8gt9x

    3 жыл бұрын

    @@noname-gc3yw 自分も知ってますアピール?

  • @firu8148

    @firu8148

    3 жыл бұрын

    no name 自分も知ってるアピールはNG

  • @user-cm5xr3ec2t

    @user-cm5xr3ec2t

    3 жыл бұрын

    当たり前のことを長々と説明してて草

  • @user-uu3bd1pu7z

    @user-uu3bd1pu7z

    3 жыл бұрын

    @@noname-gc3yw お前のことか

  • @user-om3wb3fk5p
    @user-om3wb3fk5p3 жыл бұрын

    原価とは材料費+人件費+経費(光熱費、家賃等)そこに宣伝費+開発費+利益を乗せたのが定価

  • @user-mt9ff3gw6k
    @user-mt9ff3gw6k3 жыл бұрын

    昔食べ放題の店で刺身ばかり食べてたら、会計のとき「今後は当店の利用をお断りします」って言われた思い出有る。

  • @user-yx6ig3qm9f

    @user-yx6ig3qm9f

    3 жыл бұрын

    出禁ってことか?

  • @user-uy4ss6cs7f
    @user-uy4ss6cs7f3 жыл бұрын

    2度と…食べたくなる!?

  • @user-tb7tt9ol5j

    @user-tb7tt9ol5j

    3 жыл бұрын

    食べたい!(`・д・´)

  • @user-uy4ss6cs7f

    @user-uy4ss6cs7f

    3 жыл бұрын

    @@user-qz6gf2dw4f な…なんだこれ…?

  • @HALsc2

    @HALsc2

    3 жыл бұрын

    修正されたで

  • @user-uy4ss6cs7f

    @user-uy4ss6cs7f

    3 жыл бұрын

    @@HALsc2 良かった…

  • @user-si9sk8ds6m
    @user-si9sk8ds6m3 жыл бұрын

    元をとりたいだけなら食べなきゃいいじゃんって思っちゃうねw

  • @user-gr8jb1oy2h

    @user-gr8jb1oy2h

    3 жыл бұрын

    原価厨を殴る青い人の絵思い出した

  • @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    @nedinrcuncrbyrcbyxeniqzvo

    3 жыл бұрын

    元なんか考えてたら何も買えない

  • @user-dt6vy8gt9x

    @user-dt6vy8gt9x

    3 жыл бұрын

    飲食店でしか食えないならともかく、今はだいたいなんでも材料から買えるからね

  • @user-ey9vr6pf1l

    @user-ey9vr6pf1l

    3 жыл бұрын

    元をとりたいだけなら一次生産者にならんと無理。

  • @shinkin3185

    @shinkin3185

    3 жыл бұрын

    素材そのまま丸かじりしてろって感じよな

  • @kuratake4826
    @kuratake48263 жыл бұрын

    このチャンネルめっちゃ好き! これからも応援します!

  • @Wanko306
    @Wanko3063 жыл бұрын

    原価の考え方が間違ってる。全ての施設費、人件費込みだよ。 少なくとも調味料や油、水光熱費抜いてなんて、論外

  • @user-cc7rf1yj7s

    @user-cc7rf1yj7s

    3 жыл бұрын

    製造原価と原料価格ですね

  • @user-ub9yr4zv9t
    @user-ub9yr4zv9t3 жыл бұрын

    ジャガイモだけでマックポテトは出来ないぞ 店があり、クルーがいて、水道高熱費をかけて、税金を払って、広告代や諸費用を払って私らの手にマックポテトが届くんだぞ

  • @vellyopi0928

    @vellyopi0928

    3 жыл бұрын

    動画はあくまで原価の話してるんじゃないの?

  • @user-cd5pn7nd7z

    @user-cd5pn7nd7z

    3 жыл бұрын

    @@vellyopi0928 原価でなく内容は原材料費ですよ。

  • @user-fk9bv6vd5e

    @user-fk9bv6vd5e

    3 жыл бұрын

    揚げてる油はラードだしな

  • @mizutansan594

    @mizutansan594

    3 жыл бұрын

    油の温度を下げると注文に対応できないから常に加熱保温してるしな。

  • @user-yf8uq6qc8x

    @user-yf8uq6qc8x

    3 жыл бұрын

    マックポテトなんだからマクドしか出来ないやん

  • @ztmokeke1856
    @ztmokeke18563 жыл бұрын

    キムタクのCM見て、コーヒーだけで休憩に行って店員に微妙な反応されたが問題なしじゃねーかww

  • @adsfhjktylytk
    @adsfhjktylytk3 жыл бұрын

    たぶん原材料費のことだから、これに輸送や保存・管理費が重なっていく・・・ 原価厨は商品ごとの純利益に着目してから粘着しようぜ!

  • @neoblueseven24

    @neoblueseven24

    3 жыл бұрын

    何でも石油の価格が上がれば、食べ物の価格まで上がる 又は据え置きで量が減る世の中や社会だからね。 つまり、モノの原価なんて、エネルギー需要が直結してる!ってこと。 安く電気が産まれるなら、モノに関係する業界なら、大抵はモノも輸送も安くなる。

  • @user-vr2uo7yd2f

    @user-vr2uo7yd2f

    3 жыл бұрын

    それを考える知能あったら原価厨なんかとてもやってられないだろ

  • @user-qi1ef3uw2k
    @user-qi1ef3uw2k3 жыл бұрын

    原価なんて気にしない。 目に見えない“手間とアイディア”に金を使うのが男ってもんだ。

  • @user-xy9lv3um1x

    @user-xy9lv3um1x

    3 жыл бұрын

    かっけぇ、、、、(感銘) 兄貴!ついてきます!

  • @l.jackson2

    @l.jackson2

    3 жыл бұрын

    この人こそ”男”だ…

  • @user-ci6iq9ol7c

    @user-ci6iq9ol7c

    3 жыл бұрын

    兄貴ぃ👍

  • @officialaccount6144

    @officialaccount6144

    3 жыл бұрын

    かっけぇ!

  • @user-yd4sh2lz9q
    @user-yd4sh2lz9q3 жыл бұрын

    まぁ一般人が原価で買えることは無いから多少はね?

  • @neoblueseven24

    @neoblueseven24

    3 жыл бұрын

    結局、自分で一から作物を育てようにも、土地に税金・植物の種や苗にも値段がある。後から水や肥料などのコストもあるから、タダで手に入れても原価がドンドン高くなってしまう。 だから、ジャンクフードでも買った方が安い場合(コスパ面でも、時間的にも)もある。

  • @poko5068

    @poko5068

    3 жыл бұрын

    母親ならポテサラくらい作れと恫喝する爺さんの話が、ポテサラがどれだけ面倒か知ってんのかと叩かれた話と同じだけど 原価云々よりも、自分が作るのが面倒すぎたり時間を取られすぎる物は買った方がいいですね。 実際にフライドポテトを作ろうと思ったら、じゃがいもの皮を剥き極細に大量に切って(冷凍ポテトもあるがコスパは悪くなる) 見張りながら大量の油で二度揚げして(しかも一般家庭の油と店で使ってる油は違うので、味も変わってくる) 使い終わった油を入れ物で保存するか廃棄するなり、べとべとの鍋や食器を洗い物をしたりでかなりの手間と労働力と時間を取られるわけですしね。 外食ならそれら人件費等も加味した諸々の費用や場所代もあるからね。休憩所としてクーラーもガンガン効いてる快適な環境で、電気代も家賃もかかるわけだし。

  • @user-sk9dh9gp1o
    @user-sk9dh9gp1o3 жыл бұрын

    まぁでも原価低かろうが自分で作る手間考えたら普通に買っても損とは思わん。 ただしタピオカ、テメーはダメだ

  • @meroppa1

    @meroppa1

    3 жыл бұрын

    どこからやるかによる。キャッサバの皮剥いで毒抜きして丸く捏ねて冷凍保存しておいて3時間煮るのと、日本だったらどうせ年に何度かしか飲まないんだから数百円出せばいいやって考えるの、どっちを選ぶ? あとここ数年でのブームは台湾のタピオカティー会社がキャッサバ大量生産に成功したからこそ起こった事で、それがなきゃ今以上に高かった可能性もある。手元に供給される事自体にも技術料払ってると思えば店で買っても損した感覚は減る。

  • @user-sk9dh9gp1o

    @user-sk9dh9gp1o

    3 жыл бұрын

    meroppa1 普通に勉強になった。 ありがとう。

  • @user-ex1og8cv6r

    @user-ex1og8cv6r

    3 жыл бұрын

    まあ業務用の冷凍してあるやつが結構な量で1000円ちょいとかなの考えると、屋台に出てるのはタピオカあんま入ってないのに明らかに割高な所も多いと思う。 お祭りとかイベントとかでお手軽に買えるって長所もあるから一概にボッタクリとは言えないけど...

  • @user-HasnoSuiren

    @user-HasnoSuiren

    3 жыл бұрын

    豆腐 お祭りとかはほら、雰囲気も買ってるようなもんだから…

  • @user-bk6ud4md5w

    @user-bk6ud4md5w

    3 жыл бұрын

    タピオカ店のタピオカはキャッサバだけど、コンビニのはコンニャクだぞ

  • @user-ub7vs4xs5b
    @user-ub7vs4xs5b3 жыл бұрын

    なんか昔やってたバラエティ番組で北斗晶さんの家族が食べ放題でどれだけ食べたら元が取れるかって言う企画やってたの思い出した

  • @hayashikitajo7303
    @hayashikitajo73033 жыл бұрын

    フライドポテトの原価が10円だったとしても、「差額の230円やるからフライヤーで揚げて、油の後片づけもヨロシク」って言われたら、まあやらんわな。

  • @darakun8437

    @darakun8437

    3 жыл бұрын

    @んさ ものの例えだよ。原材料費だけにして安くはするけど、その代わりに調理は自分でやれよって事だと思いますよ。そんな面倒ならやらんでしょ。まさか10円で調理器具の貸し出し、光熱費、ポテトの形に形成するまでの調理過程とかやってくれてるとか思ってませんよね……。 これはコメ主さんにも言えるかもしれませんが……

  • @OathofFealty1
    @OathofFealty13 жыл бұрын

    この糞暑い最中、油調理する気にはなれない

  • @nursery2210
    @nursery22103 жыл бұрын

    昔、ハンバーガーが一時期59円で買えるという噂もありましたね…。

  • @user-wz2eh3rp6s
    @user-wz2eh3rp6s3 жыл бұрын

    最近ハマってるチャンネル

  • @user-zg8fq9du8g
    @user-zg8fq9du8g2 жыл бұрын

    ケーキは手作りすると原価の安さに気付くけど、あんな綺麗に作れないからほとんど技術料ということで納得してる

  • @user-ju1db2vu4t
    @user-ju1db2vu4t3 жыл бұрын

    原価激安なのは綿菓子

  • @user-yd4sh2lz9q

    @user-yd4sh2lz9q

    3 жыл бұрын

    スプーン一杯分のザラメだけだからねw

  • @user-zc6yx7cz3c

    @user-zc6yx7cz3c

    3 жыл бұрын

    甲子園とかの「カチワリ」も激安

  • @user-ju1db2vu4t

    @user-ju1db2vu4t

    3 жыл бұрын

    @@user-zc6yx7cz3c さん 水ですねw

  • @user-zc6yx7cz3c

    @user-zc6yx7cz3c

    3 жыл бұрын

    @@user-ju1db2vu4t さん 水だけと甲子園名物なので応援に来た親御さんは高確率で買いますww

  • @mamako0415

    @mamako0415

    3 жыл бұрын

    >>綿菓子 テキ屋の親分(死語)曰く 「綿菓子は袋代」 との事。 凄い原価率なので「親分クラス」にならなければ商売させてもらえないヒエラルキーの頂点。

  • @user-wv1bu8sd3g
    @user-wv1bu8sd3g3 жыл бұрын

    原価が低いと言えばタピオカが真っ先に思い浮かぶ

  • @user-hm7ny6kq9s
    @user-hm7ny6kq9s3 жыл бұрын

    ケーキ屋で働いていますがあくまで個人経営のケーキ屋さんだとショートケーキの原価は20円なんてことは無いです。 うちの店での話ですが店長がイチゴの値段が最近高騰していてうちの店だと材料に200円ほどかかるものを400円で出しているからショートケーキはほとんど利益がないと話していました。(出来ればイチゴ関連のケーキをなくしたいけどショーケースにイチゴがないと寂しいからね〜とのこと) フルーツは季節によって値段が変わったりするので原価の低いケーキだとザッハトルテやガトーショコラなどのチョコレート系などですかね。

  • @user-yf8uq6qc8x

    @user-yf8uq6qc8x

    3 жыл бұрын

    個人的にはイチゴはなくてもいいなぁと。強いて言うならチョコの板の丸い奴とか(メッセ書ける奴)

  • @ryutube1939

    @ryutube1939

    3 жыл бұрын

    原価20円だったらコンビニで100円で売ってるよね…

  • @user-zs4ou6gk4j
    @user-zs4ou6gk4j3 жыл бұрын

    家賃、光熱費、人件費、輸送費、諸々かかる費用と材料費をすべて含んだ上で計算するのが原価率ですからね

  • @user-rs8ot1mf6z
    @user-rs8ot1mf6z3 жыл бұрын

    再度メニューになってる…霊夢かわいい

  • @reo3487
    @reo34873 жыл бұрын

    なんかどこかで見たけどコーヒー豆を作ってるアフリカの子供達や大人達に入ってくるお金はコーヒー一杯で0.4円ぐらいだった気がする、、 たとえ、それより少し上だったとしても、、、

  • @user-ov3tz6mv7o
    @user-ov3tz6mv7o3 жыл бұрын

    原価を知ると好きな店ならお店が儲かるメニューを頼むのもお布施みたいなものかもと思いますね。

  • @bwv993
    @bwv9933 жыл бұрын

    原材料費、光熱費、家賃、人件費、税金を引いてどんだけ残るかが気になる。

  • @sygnuss3334
    @sygnuss33343 жыл бұрын

    ただの糸と布切れが企業努力で大量生産に成功してもそれだけの値段になるんだから、デザイナーさんすっげぇわぁ

  • @user-ng8mx2jd7j

    @user-ng8mx2jd7j

    2 жыл бұрын

    「付加価値」って奴ですかね。 金歯や銀歯より、セラミックの歯の方が場合によっては高くつく事ありますけど、 「歯としての機能性基準に見たら当然の価格」と言う人もいるそうな。 服は「ファッション性」「芸術性」なんでしょうけど。

  • @user-xq8ex7hp2c
    @user-xq8ex7hp2c3 жыл бұрын

    原価はよほどのことじゃないと気にならないなぁ。 生産にかかる機械や調理の手間、人件費とか含んでの販売額だし。

  • @notreally488
    @notreally4883 жыл бұрын

    マックはどこ行っても店員さんが親切だし、マック本社もマック好きの少年に無料で提供したり。だからこの原価でも好感が持てる。

  • @user-Alex_gcgcatc07
    @user-Alex_gcgcatc073 жыл бұрын

    じゃがいも買ってきてフライパンで揚げ焼きしたフライドポテト作るし全然美味しいけど、それでもマックのフライドポテトは定期的に食べたくなる

  • @user-br1wx3ds8h
    @user-br1wx3ds8h3 жыл бұрын

    これって原価って言うか材料費では?

  • @user-xu2lb4cv6v

    @user-xu2lb4cv6v

    3 жыл бұрын

    光熱費も入るんじゃない?

  • @akiaki-aki

    @akiaki-aki

    3 жыл бұрын

    さてぅーん【Sateun1221】 単に原価と言うと「材料費+光熱費+設備維持費+人件費」で示される製造原価を示す場合が多いかな この動画では材料費のみを算出している

  • @user-xu2lb4cv6v

    @user-xu2lb4cv6v

    3 жыл бұрын

    あき 人件費が入るともっと高いね

  • @HK-pv4pb

    @HK-pv4pb

    3 жыл бұрын

    会計をわかっていない日本の悲哀ですな笑

  • @user-pj8gy9uw5j

    @user-pj8gy9uw5j

    3 жыл бұрын

    原価=仕入れ値のほうじゃない? 経済学の原価ではなく。

  • @perobskeit
    @perobskeit3 жыл бұрын

    あのね。資本主義において、・・・売るものの値段付けは、普通に原価の3倍ないと(売価の3割)じゃないと、借金返せない

  • @user-sr8nd2oy9x

    @user-sr8nd2oy9x

    3 жыл бұрын

    原価は安くても安く満足する物を作るのがこれまた難しく大変だからね。 元が10円でもそのアイデアを作りだすにはどれだけ金がかかるか思うと100円は決して高くないと思いますね。 人件費や電気代もガス代も土地代もその他もろもろかかってることだし。

  • @projectofthemythbyfrey-yng3638

    @projectofthemythbyfrey-yng3638

    3 жыл бұрын

    売価の3割設定出来るモノってドリンクしかないよな…w (ry

  • @perobskeit

    @perobskeit

    3 жыл бұрын

    @@projectofthemythbyfrey-yng3638 コカコーラは砂糖水だから、、、原価1円らしいぞ www

  • @user-tc1ki7zk4j
    @user-tc1ki7zk4j3 жыл бұрын

    業務スーパーで1キロ200円の冷凍ポテト自分で揚げればマックより何倍も食べれる、そう気づいたのは20年以上前でした。

  • @user-wy4km5ri2n
    @user-wy4km5ri2n3 жыл бұрын

    正直食べ放題で元取ろうと思って食べると、結局自分が食べたいものが食べれないってことになりがちで、そういうときは食べ放題終わったあとに虚無感しかない。

  • @Eugene_Springfield
    @Eugene_Springfield3 жыл бұрын

    飲食店は最低でも原価3割、出来たら2割切るぐらいにしないと首が回らないと聞いた事がある。 それだけ他の部分でコストが掛かるという事。 だからこのコロナ禍で飲食業が大打撃を受けた。

  • @cosmik99
    @cosmik993 жыл бұрын

    あ~、あと原材料費にしても、 多量購入や継続契約で費用抑える努力をしているからな、企業は。 同じ金額で同じ材料揃えられるなら揃えてみろってんだ

  • @user-ks7sj4qg7b
    @user-ks7sj4qg7b3 жыл бұрын

    マックは5分も掛からず食べるだけであと片付けもしなくていいと思うようになってから躊躇しなくなったなぁ

  • @user-wo7tl4bg4h
    @user-wo7tl4bg4h3 жыл бұрын

    4:08 「ぶっぶー!」の顔(笑

  • @verusu3375
    @verusu33753 жыл бұрын

    ちょうどnowでポテト食ってましたw

  • @gagaga7269
    @gagaga72693 жыл бұрын

    お好み焼きなんかの粉モンは相当原価低いんだよなぁ〜 逆にラーメンなんかは結構原価が高いらしい

  • @user-mf7nj5hw8g

    @user-mf7nj5hw8g

    3 жыл бұрын

    ラーメンはほとんどスープだな

  • @user-dt6vy8gt9x

    @user-dt6vy8gt9x

    3 жыл бұрын

    それでいうとまぜそばはスープとらなくていいから比較的手間も原価もかからないらしい

  • @user-bx3oo7zw4s

    @user-bx3oo7zw4s

    3 жыл бұрын

    安いのは「原材料費」ね 「原価」ならそこに人件費・ガス代等の光熱費・廃棄物(生ごみ等)の処理費、税金etcの色々な経費が加わるからね

  • @user-uw6el2ki7i

    @user-uw6el2ki7i

    3 жыл бұрын

    @@user-dt6vy8gt9x でもむしろまぜそばの方が高かったりするけど、あれはなんで何だろう

  • @user-ey9vr6pf1l

    @user-ey9vr6pf1l

    3 жыл бұрын

    油そばとかいうラーメン人気に乗っかった悪魔合体。 タピオカミルクティーとかいう錬金術師が考案した飲み物。

  • @-singer-6830
    @-singer-68303 жыл бұрын

    いつもより誤字が気になりました 毎日投稿お疲れ様です!

  • @user-xm8eb2em7i
    @user-xm8eb2em7i Жыл бұрын

    ドミノピザ近所にあるけどチラシ見て買いに行くと安くて嬉しくなる

  • @user-jz1zj1mj7k
    @user-jz1zj1mj7k3 жыл бұрын

    昔、ガストでバイトしてた人が店長から冷凍のチーズインハンバーグを9個一袋300円で買ってたそう

  • @takosukech
    @takosukech3 жыл бұрын

    固定費で売り上げが一定を越えないと大赤字

  • @user-xu2vt8ew5y
    @user-xu2vt8ew5y3 жыл бұрын

    プログラミングなんて結局「情報」を売ってるんだから原価にしたら0円か(メディア代とかはあるけど) でも、昭和の親父には情報に金出す事自体が考えられないって人が多くて、プログラミムに金出すのを渋る人はかなり減ったとはいえ未だに居ます。

  • @user-op9vq3ls4p

    @user-op9vq3ls4p

    2 жыл бұрын

    いきなり何のはなし、。

  • @KW-yy7me
    @KW-yy7me3 жыл бұрын

    原価より手間や今の気持ちをを考えたときに買うかどうか決まる 祭りとかイベントに行ったら買っちゃうことってあるやん

  • @onepad1853
    @onepad18533 жыл бұрын

    マックポテトの原価を聞くと今やっている「ポテト全サイズ150円」ってのも全然お得感感じなくなるわw

  • @user-ih2vb1wy7g
    @user-ih2vb1wy7g3 жыл бұрын

    原価とか言っても、ポテトの輸送費とかポテトの設備とかポテトの発明費とかそういうのも含めてあの値段だろ 原価率よりマックの会社の営業利益率みろよ ポテトだけのは乗ってないけど、そこまでぼったくってるわけじゃないから 営業利益率は10%に満たないんだよ ポテトはほぼ原価ないからぼったくってるとか単細胞な思考しちゃった人間はもっと多角的に判断しろ

  • @user-xq9nt1pp8n

    @user-xq9nt1pp8n

    3 жыл бұрын

    ほんとそれ 世の中原価で回ってるわけじゃない

  • @Twitter____

    @Twitter____

    3 жыл бұрын

    ごめんポテトの発明費でめっちゃ笑った

  • @user-hl3ti3zr1y

    @user-hl3ti3zr1y

    3 жыл бұрын

    いやいや結局のところ大半は広告とか宣伝費用だろ みんなCMに踊らされてるんだよ。

  • @user-gx9rc5oo6h

    @user-gx9rc5oo6h

    3 жыл бұрын

    山岡華山 平成20年の財務諸表では 売上原価約3374億に対して販売費等が約494億この半分が広告宣伝費と販売促進費です。 いくらCMに踊らされないようにして広告費を削減させるという空虚なアイデアを実行しても10%も値下げされません 感情だけで書き込みしない方がいいぞ

  • @user-hl3ti3zr1y

    @user-hl3ti3zr1y

    3 жыл бұрын

    ちょっと調べたら言ってる事が少し理解できた。 これから倍てりやきマックバーガーセット頼んでくるわ。

  • @company1animal
    @company1animal3 жыл бұрын

    社会と情報の先生が某ピザ屋のチーズは輸入料金が高いからって言って事を思い出したw

  • @Channel-mu4ys
    @Channel-mu4ys3 жыл бұрын

    原価知って衝撃でした〜! でも、需要と供給と人件費考えたら妥当な値段ですね。 例えポテトでもジャガイモを育てて芋を掘って皮を剥いて切って揚げるまでの手間を考えたら原価が安いとは思えないですね。

  • @user-qc8yy3dj8s
    @user-qc8yy3dj8s3 жыл бұрын

    マックのコーヒー飲みながら見てる。 いいカモ🦆www

  • @user-hd4gt2bb1q
    @user-hd4gt2bb1q3 жыл бұрын

    昔、100円で売っても利益出るってたなぁ。マックのバーガー

  • @32haruka

    @32haruka

    3 жыл бұрын

    60円で売っても利益は出てたんでしょうね

  • @meroppa1

    @meroppa1

    3 жыл бұрын

    20年前65円のときがあったけどその期間中それしか売れなかったら赤字だろうな。飲み屋でも何でも飲み物で儲けようって傾向が釈然としない。

  • @user-dt6vy8gt9x

    @user-dt6vy8gt9x

    3 жыл бұрын

    利益出る ってのがなにをもってなのかによるね 原価や光熱費等だけ引いてる計算なら利益出るだろう しかし人件費やら広告費やら運営費やらを引いたらおそらく利益出ない あとは安くしすぎると元に戻せない問題もあるね、飲食デフレが起きる 一時期の60円バーガーとかまさにそれ

  • @32haruka

    @32haruka

    3 жыл бұрын

    @@user-dt6vy8gt9x 確かに未だに110円でも高いと思っちゃう。 たまに食べてもハンバーガーかチキンクリスプ。とてもマクドのハンバーガーに200円以上出したくないって思う

  • @ES-sx6zk

    @ES-sx6zk

    3 жыл бұрын

    食べ物100円で売って利益は出ないよ。

  • @junmihara7939
    @junmihara79393 жыл бұрын

    普段はドリンクバー頼まないけど、コロナの影響でいつものデニーズが潰れてしまうと困るので、最近はチョイチョイ頼んでる。

  • @user-up3pz6pp3v
    @user-up3pz6pp3v3 жыл бұрын

    原価の話をすると場が荒れますな。最後の締めはなかなか良いですね! 自分にとって価値があるかどうかでしょうかね。 好きなお店がなくならないようにお金遣おう♪

Келесі