【ゆっくり解説】正体が判明したUMA・未確認生物7選

Ойын-сауық

今回は、正体が判明したUMA・未確認生物7選をお届けします。
●近年発見されたUMA・未確認生物6選
• 【ゆっくり解説】近年発見されたUMA・未確認...
チャンネル登録よろしくお願い致します。
→ / @dark-world_tourist
●絶対に行ってはいけない場所シリーズ
• 【ゆっくり解説】絶対に近づくな。世界の立入禁...
●知りたくなかった偉人の裏側シリーズ
• 【ゆっくり解説】知りたくなかった。偉人のクセ...
●未だ解明されていない世界の謎シリーズ
• 【ゆっくり解説】闇が深すぎる。未だ解明されて...
●〇〇が消えた後に起こることシリーズ
• 【ゆっくり解説】酸素が消えた後に起こること
●伝説の武器シリーズ
• 【ゆっくり解説】危険度MAX…世界に実在する...
●お借りしたBGM
dova-s.jp
peritune.com
/ @peritune

Пікірлер: 550

  • @TriHawk_YP
    @TriHawk_YP2 жыл бұрын

    暗さとか腐敗とかで見えにくくても、「きっとこんな生き物や!」「ワイもそれ見たで!」 ってなっちゃう人間の想像力と同調性って面白いですね

  • @gym8966

    @gym8966

    2 жыл бұрын

    想像力とか同調性とはちょっと違うんじゃないかな・・・

  • @kongo_ac

    @kongo_ac

    2 жыл бұрын

    特に外国人はなんでもない事をオーバーに話す傾向が強い事も多いので、完全に鵜呑みにするのは良くないんだよね…

  • @user-hh6qs6dm4e
    @user-hh6qs6dm4e2 жыл бұрын

    ネッシーほぼいないと分かっていてもどこか諦めきれずにいる自分がいる

  • @sammurphy8089

    @sammurphy8089

    2 жыл бұрын

    あんたはいなくなっちゃったもんな

  • @KyuwariSoba

    @KyuwariSoba

    2 жыл бұрын

    @@sammurphy8089 草

  • @daisuke110721

    @daisuke110721

    2 жыл бұрын

    ジョージを返しなさい!🤣

  • @user-vf4gx8fc8j

    @user-vf4gx8fc8j

    2 жыл бұрын

    ほぼいないというより、模型による捏造写真で有名になった話だから、そもそもいないよ(笑)。

  • @ayuayuayu3939

    @ayuayuayu3939

    2 жыл бұрын

    あっそ

  • @user-js6wm5lh7n
    @user-js6wm5lh7n2 жыл бұрын

    今まで不明だった生物の話聞くの好き!! 他にも解明されて欲しい...!

  • @user-it4ds2ft7w

    @user-it4ds2ft7w

    2 жыл бұрын

    私もです ゴリラもわかってからまだ100年もたってねえし シーラカンスなんか地元で普通に人が喰ってたし

  • @user-os3pw2yq4q

    @user-os3pw2yq4q

    2 жыл бұрын

    @@user-it4ds2ft7w 食ってたのは草

  • @user-yq7pu1mw7n

    @user-yq7pu1mw7n

    2 жыл бұрын

    同意です。お嬢様

  • @user-ki4hs9sz4o

    @user-ki4hs9sz4o

    2 жыл бұрын

    レミリアだー

  • @pontadayo

    @pontadayo

    2 жыл бұрын

    お姉さまこんなところにいたのね!

  • @user-sm3ys5sm8r
    @user-sm3ys5sm8r2 жыл бұрын

    モケーレ・ムベンベって響きがよくてなんか惹かれますね UMAじゃないとわかっても別の謎があって面白いです 解説ありがとうございました

  • @juuxlb9401

    @juuxlb9401

    2 жыл бұрын

    実は「怪物」という普通名詞ʬ

  • @user-ho6vs4ft7p
    @user-ho6vs4ft7p2 жыл бұрын

    オーストラリアのカンガルーだって、現地の言葉で「カンガルー=よく分からない」と調査団に言ったらそれが名前になったって聞いたことあるから、サイの事も大まかに言伝てされるのも納得できる

  • @lamb0029
    @lamb00292 жыл бұрын

    なんか最近のオカルト系特番って胡散臭さにふりきってるけど、個人的にはオカルト現象やUMAを科学的かつ徹底的に検証するような番組が見てみたいなー

  • @jkmmjk3407

    @jkmmjk3407

    2 жыл бұрын

    特命リサーチ200Xみたいな番組かな

  • @user-oy7gj1jq2k

    @user-oy7gj1jq2k

    2 жыл бұрын

    NHK の超常現象ファイルがさらに近くない?

  • @LiLiLi_

    @LiLiLi_

    2 жыл бұрын

    ロマンを壊すな!みたいな人が集まってくるから・・・

  • @user-wt4rp6um6v

    @user-wt4rp6um6v

    2 жыл бұрын

    世界のなんだこれミステリーをお勧めするね

  • @3minute-zigoku

    @3minute-zigoku

    Жыл бұрын

    最近だと、学生が映像製作で作ったようなやつそのまま流してる番組ありますよね

  • @user-qn1ko5jp6y
    @user-qn1ko5jp6y2 жыл бұрын

    判明しないミステリーも良いんだけど、やっぱり判明してなるほど!ってなる時がすっきりして好きですね 決して昔の人がおかしいというわけでなく人類の進歩で解明していくところが好きです

  • @PlanningSection7
    @PlanningSection72 жыл бұрын

    天狗や鬼も昔の人が外人をみてそう思ったってあるね(昔の人は身長今より平均が低かったし)

  • @user-gm8ew6tj2w

    @user-gm8ew6tj2w

    2 жыл бұрын

    外見や言動に影響を及ぼす病気もですね。 今はネットのおかげで、こういう病気もあるんだと分かるから・・・。

  • @nanbanking1
    @nanbanking12 жыл бұрын

    他にもカバゴン→たまたま上を向いていたアシカ など、いろいろ解明されてますよね。もっと観たいてます。 しかし「無知は時にロマンを産む」は名言だと思います

  • @kimikowatanabe7299
    @kimikowatanabe72992 жыл бұрын

    0:30チュパカブラ 3:33モスマン 6:45モントークーモンスター 8:59フライング・ホース 10:44モーケレ・ムベンベ 14:37静岡県のゴラム どうぞ

  • @user-tl9fx4qn6g

    @user-tl9fx4qn6g

    2 жыл бұрын

    モーケレじゃなくてモケーレですよ

  • @sbh5954

    @sbh5954

    2 жыл бұрын

    @@user-tl9fx4qn6g 指摘厨細すぎて草すら生えん

  • @user-tl9fx4qn6g

    @user-tl9fx4qn6g

    2 жыл бұрын

    @@sbh5954 はあ、そっすか

  • @kimikowatanabe7299

    @kimikowatanabe7299

    2 жыл бұрын

    @@user-tl9fx4qn6g すいませんm(_ _"m) 間違えてましたごめんなさ🙇

  • @user-uw1tm4fg1m

    @user-uw1tm4fg1m

    2 жыл бұрын

    @@kimikowatanabe7299 ごめんなさじゃなくてごめんなさいですよ

  • @163-52straight
    @163-52straight2 жыл бұрын

    早く見れたのうれしい😭 いつもいつもお疲れ様です☕️ ゆっくり見ながら家帰ります🚶‍♀️

  • @user-ot1on9to5v
    @user-ot1on9to5v2 жыл бұрын

    このチャンネル流石ですねえ、考察系で一番客観的で 不用意にナゾを煽っていないのでホントにワクワクしながら見させて貰っています。 判明した事実又は最も可能性のある推測(多くの場合ありきたりでつまらない)を ちゃんと解説しているところが他と一線を画していますね。 ムベンベについては早稲田大学探検部が1月に及ぶ調査をし分かったのは 湖が水深2M程で大型水性獣はいない事、注いでいる川は全て途中で消えているため 外部からも水性動物は来ないだろう事があります

  • @sprinter1107
    @sprinter11072 жыл бұрын

    正体がわかっても中々興味深いよね 変異なのか本当にUMAなのか色々説は でてくるけどロマンがあるのには変わりない

  • @user-ls6ro3xs8l
    @user-ls6ro3xs8l Жыл бұрын

    謎が解明されるのめっちゃ爽快です!!

  • @ryukyuteada2911
    @ryukyuteada29112 жыл бұрын

    こういうオカルト話を現実的に解説していく趣旨は好き。 オカルトを拗らせて放置していくゆっくり動画多すぎるからねぇ

  • @YouTuber_yasuchin_mao2

    @YouTuber_yasuchin_mao2

    2 жыл бұрын

    モスマンは憶測に過ぎないの少し残念。

  • @user-cr5ul3or7j
    @user-cr5ul3or7j2 жыл бұрын

    こうやって正体が判明したと安心してるけど本当は実在してて人目につかないとこで生きてるってのが漫画やアニメのお約束

  • @omuraisubenntoutanaka
    @omuraisubenntoutanaka Жыл бұрын

    ユーマシリーズ全部面白かったです。 また出してください

  • @tho3653
    @tho36532 жыл бұрын

    妖怪とかUMAの謎が科学で解明されるの、ロマン失くしてガッカリなのと納得できて満足なのが合わさって変な感覚になるよね。海坊主・不知火・シーサーペント(=蜃気楼現象)、ひだる神(=低血糖or二酸化炭素中毒)とか

  • @mentaiko-pasta

    @mentaiko-pasta

    2 жыл бұрын

    不知火は未だに解明されていないはずでは?

  • @user-jg8gw6ef9h

    @user-jg8gw6ef9h

    2 жыл бұрын

    すねこすりはネコですよねw

  • @havehashadSNM

    @havehashadSNM

    2 жыл бұрын

    シーサーペント蜃気楼現象説はちゃんと証拠もあり否定されてますよ

  • @user-vu8se4nc8e
    @user-vu8se4nc8e Жыл бұрын

    サルがゴラムだと誤認されてしまうなら デカいゴリラがビッグフットだと誤認されるのも納得いく。

  • @user-gb4px7ti1r
    @user-gb4px7ti1r2 жыл бұрын

    最近一番好きなチャンネルやわ

  • @user-jz5hw8dy3y
    @user-jz5hw8dy3y2 жыл бұрын

    UMAではないけどミステリーサークルは人がいたずらで作ってたってのが結構衝撃だったな

  • @kownun3467

    @kownun3467

    Жыл бұрын

    あれは造るほうがたいへんな 気しかしないです

  • @soramame2752
    @soramame27522 жыл бұрын

    やはり専門家ってすごい

  • @ShIZAhan
    @ShIZAhan2 жыл бұрын

    ゴリラだって19世紀までは完全なるUMAだったからな。だから今はUMAでも100年後に動物園にいる可能性だってあるんだ。

  • @iiii4901

    @iiii4901

    2 жыл бұрын

    す、すげー!そうなんだ!

  • @user-if7ro2dl3d

    @user-if7ro2dl3d

    2 жыл бұрын

    ゴリラがUMAだった時代はまだアフリカが欧米によって殆ど探検されてなくて未解明だったからUMAになってた。 あと現地人の間では普通に目撃されてたはずだよ。欧米目線でUMAだったってだけ。 今は陸地は何処も調査され尽くしてるし、UMAとされている存在は現地人の間でも眉唾だから期待しない方がいい。 陸海空共に大型の新種生物が発見される可能性はゼロに等しいよ。

  • @RINE_shinki3030

    @RINE_shinki3030

    2 жыл бұрын

    海もなのか…

  • @umineko238

    @umineko238

    Жыл бұрын

    @@user-if7ro2dl3d ぜんぶ知り尽くしているというその確信が驕りである可能性は常にあると思う

  • @user-dw1yt2by2o

    @user-dw1yt2by2o

    Жыл бұрын

    残るは深海かな

  • @kongo_ac
    @kongo_ac2 жыл бұрын

    たしかに外科医の写真って、良く見ると波の大きさから、ネッシーが玩具サイズの超小型である事が推測できるよね

  • @user-nx5eu7sw3v
    @user-nx5eu7sw3v2 жыл бұрын

    でも、湖の名前は忘れたが、アメリカの湖で撮られた、首を振って後を振り返っている首長竜の様な写真は、専門家の鑑定で光の波長、背景の状態等から本物と認定されている。だから私はまだそういう生物がいるのを信じている。

  • @user-sd7ti1sp2j

    @user-sd7ti1sp2j

    2 жыл бұрын

    シャンプレーン湖のチャンプ。

  • @lake_dan_ryan
    @lake_dan_ryan2 жыл бұрын

    >>uo主さま 本動画の作成、ありがとうございます。この動画は自分にとって、今までで一番有意義かつ見てよかった、見れてよかったというUMA関係の動画でした。 モケーレムベンベの言語学側面からの解釈は特筆ものです。ただし、その解釈では現時点におけるモケーレムベンベの存在に全て否定するものではないため、まだ希望や夢はありますね。 そんなことも言ってみつつ、繰り返しになり申し訳ないですが、この動画は「すごく良かった!」です。 今までに見たUMA動画の中で、最高でした! ありがとうございます。

  • @user-zu6hn5cp9f
    @user-zu6hn5cp9f2 жыл бұрын

    参考になります

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j2 жыл бұрын

    9:00 UMA····「ユーマ」でなく「ウマ」の風船か

  • @pepimaru

    @pepimaru

    2 жыл бұрын

    巧すぎ! 座布団3枚!

  • @user-jh3oz3yq8j

    @user-jh3oz3yq8j

    2 жыл бұрын

    @@pepimaru 様 ありがとう御座いました。 あなたのコメントもUMAすぎ!座布団3枚!

  • @user-ll8oy4vw4c
    @user-ll8oy4vw4c2 жыл бұрын

    ネッシーの話は知ってました。だけど5人も関わっていたとは。知らないUMAもいて面白かったです✨

  • @user-xq4ux7ob1m

    @user-xq4ux7ob1m

    2 жыл бұрын

    聴いた話です。 ネッシーの写真はエイプリルフールの嘘として作られたのですが、みんな大騒ぎして今更「ごめん、あれ嘘です」と言い出しづらくなったらしい。 それにしても、ネッシーがモケイ(レ ムベンベ)だったとは?

  • @hutuoko-kr3m
    @hutuoko-kr3m2 жыл бұрын

    19:35 存在してないからこそ、未確認生物なのかなぁ、とも思えてしまう 偽装がバレて写真を作ったって、かなりの逆恨みw

  • @nkthagi
    @nkthagi2 жыл бұрын

    ネッシーは僕が子供の頃から、事実がどうとかよりも…みんなの憧れ、妄想、夢、ロマンだったんだだよな。 写真がインチキだなんてドラえもんの中でも語られたくらいだ。 でも、みんな「居たらいいな」って願望を持っていた。

  • @user-zp3tm8mm3r
    @user-zp3tm8mm3r2 жыл бұрын

    モスマンって蛾のUMAだと思ってたんだけれど1番好きなUMAだったから悲しい

  • @user-hi7iv8wb9v
    @user-hi7iv8wb9v2 жыл бұрын

    モスマン小五のときUMAの図鑑みたいなの見てずっとトラウマやったけど正体がわかってよかったです

  • @iHateGoodGussingChild
    @iHateGoodGussingChild2 жыл бұрын

    モケーレムベンベはもはや言語学とか民俗学の域

  • @BURU1224
    @BURU12242 жыл бұрын

    6:45のモントーク・モンスターの正体を聞いた時、アニメ ぼのぼの1期で雷に打たれたアライグマくんの毛が抜けるシーンを思い出してしまいました

  • @user-nq8fk1bj8k
    @user-nq8fk1bj8k2 жыл бұрын

    この人の動画を見ていると最初はオカルトあんまり好きじゃなかったけどだんだん好きになっていった!ありがとうございます!

  • @user-vg4wb3wm6r
    @user-vg4wb3wm6r2 жыл бұрын

    このチャンネル更新されてるとわくわくしちゃう

  • @jyoro5921
    @jyoro59212 жыл бұрын

    さらっと言われたけど 実は一番深くてUMAどころでなく怖い事「無知は罪も作り出すぞ…?」

  • @user-ir9po5sf1s
    @user-ir9po5sf1s2 жыл бұрын

    幼少期チュパカブラの話をネットか何かで友達とみてトラウマになってたけど実在しなくて良かった〜安心した…

  • @1mi1mi1ko
    @1mi1mi1ko2 жыл бұрын

    UMAで思い出したけど、藤岡弘の探検隊は壮大で夢が詰まっていたな…

  • @jkmmjk3407

    @jkmmjk3407

    2 жыл бұрын

    川口浩なんて猿人バーゴンを捕獲してしまいましたw

  • @1mi1mi1ko

    @1mi1mi1ko

    2 жыл бұрын

    @@jkmmjk3407 バーゴンww友だちからDVDを借りて確かその回見ました😂

  • @user-gm8ew6tj2w

    @user-gm8ew6tj2w

    2 жыл бұрын

    クルピラが気になる!

  • @user-ri4rg9ur3y
    @user-ri4rg9ur3y Жыл бұрын

    いろんなどうが出してくれてありがとう!

  • @user-db9lb7dw7s
    @user-db9lb7dw7s2 жыл бұрын

    こういうのってロマンがあっていいよねw 例え居なくとももしかしたら!って想像するのもいい!特に海の生物とか人間が知ってるのって3%5%とか言われてるからほんと何がいるか分からんw

  • @user-zc1uc7dg9k
    @user-zc1uc7dg9k2 жыл бұрын

    幽霊の正体見たり枯れ尾花 昔の日本人はいい名言を残したな

  • @user-cm7yy6bh5n
    @user-cm7yy6bh5n2 жыл бұрын

    なんかさ、ネッシーとかモスマンとかチュパカブラとか、魔法とかも全部人が作りあげた物じゃん、恐竜とかも本当に居たのかなって思っちゃう...新しい星に行って新しい生物見てみたいな。

  • @user-uw6no7vm7o
    @user-uw6no7vm7o2 жыл бұрын

    例えUMAの正体が判明しても、また新しいのが現れるから面白い。 いつか本物のUMAが現れるといいなぁ😆

  • @aratani2828

    @aratani2828

    2 жыл бұрын

    ビックフットは何かしらいそうなんだよな 熊だと思うが

  • @juuxlb9401

    @juuxlb9401

    2 жыл бұрын

    要するに「新種発見」だよね? 生物学者が新種の花を元に未知の蛾の存在を予想して、本当に見つかった事例も!

  • @aratani2828

    @aratani2828

    2 жыл бұрын

    @@juuxlb9401 ヒグマとかアメリカグマかもしれんけどね 新種の可能性もそれらと同等にあるけど

  • @user-tz5ol9vu7y

    @user-tz5ol9vu7y

    2 жыл бұрын

    ヤニ吸ってんの注意されて逆ギレして高校生ぶん殴りまくったUMAおるやん、意外と身近にいる

  • @user-vy2sr1wn6h

    @user-vy2sr1wn6h

    2 жыл бұрын

    ゴリラなんかも割と最近見つかった動物だよね

  • @user-bf2cs4un6i
    @user-bf2cs4un6i2 жыл бұрын

    親父が疥癬病のタヌキが寝てるのを見つけて、未確認生物がいるって警察呼んだの思い出した。役所も来て写真もあったから見せたら、恐らく疥癬病のタヌキですだって。

  • @yochankankan6117
    @yochankankan61172 жыл бұрын

    近親交配の悪影響を考えたら巨大生物が一箇所で太古から存在し続けるのは無理があるんだよな

  • @user-fd5wx7mc4g
    @user-fd5wx7mc4g2 жыл бұрын

    モケーレムベンベの顛末は実に興味深い。

  • @Haganeou-1911.
    @Haganeou-1911.2 жыл бұрын

    モスマン…なんだろう、フォールアウト76で何度かあってるなぁ〜。

  • @satt5497
    @satt54972 жыл бұрын

    ネッシーの写真を、ことの真相を知ってから見ると、明らかにちっちゃいですねw 当のプレシオサウルスもあんな風に鎌首をもたげられない骨格みたいだし

  • @user-gn3dj8js9n
    @user-gn3dj8js9n2 жыл бұрын

    ツチノコとかもでかい生物を飲み込んだ後のヘビとか言われてたな

  • @yamatokira9544
    @yamatokira95442 жыл бұрын

    友人たちとこのようなネタでよく盛り上がったの思い出します^^;;解説とお二人の息の合った掛け合いトークで楽しかったです^^

  • @user-zx6kl5dt2e
    @user-zx6kl5dt2e5 ай бұрын

    モケーレムベンベ好きすぎるwロマンがある!褐色のモケベンさんはキリンかな?

  • @user-es5nu4gi8h
    @user-es5nu4gi8h2 жыл бұрын

    自分はUMAよりUMAを見た人達の目の解像度や構造の方が気になるなあ、比較対象物の無い状況で正確にサイズが分ったり遠距離のUMAの体表面や歯列、表情に目の色まで分かるんだから

  • @ch-ky6ho
    @ch-ky6ho2 жыл бұрын

    モケーレ・ムベンベの説明あれで納得する人おらんやろ サイ以外の写真見せなかったのかとか

  • @pontadayo
    @pontadayo2 жыл бұрын

    未確認生物が身近な動物って言うのもそれを見て勘違いをして有名になるって凄いですね

  • @grcrew2781
    @grcrew27812 жыл бұрын

    今回も勉強になりましたm(_ _)m

  • @chacodesu2575
    @chacodesu2575 Жыл бұрын

    なつかしい...モスマン昔好きだったな...

  • @user-uu2cs5cq2l
    @user-uu2cs5cq2l Жыл бұрын

    これにでてきたの安心感しかないw

  • @hajimewatarai001
    @hajimewatarai0012 жыл бұрын

    日本でも疥癬になったタヌキならたまに見るけど、初めて見た時は「チュパカブラにそっくり!」って確かに思ったなー。

  • @YulSicable
    @YulSicable2 жыл бұрын

    象とキリンが重なってるとこを遠くから見ると...モケーレ・ムベンベかな?!

  • @user-ujimatu-yukkuri
    @user-ujimatu-yukkuri5 ай бұрын

    ネッシー・・・信じていたのに・・・。知りたくなかったです。

  • @upicotan
    @upicotan7 ай бұрын

    動画ありがとうー。サンクスギビングに車で片道7時間運転してシャンプレーン湖にチャンプ探しに行ってきました。探して動画撮って自分のチャンネルにあげようとしましたが、湖撮っただけに終わりました(泣)

  • @user-du2ie5sf8c
    @user-du2ie5sf8c2 жыл бұрын

    これはだいたい知ってたけど もっと知りたいのは「これは本物だ!」と言ってた人達の主張..

  • @user-kg9yo7zg6g
    @user-kg9yo7zg6g2 жыл бұрын

    チュパカブラ判明してたんか

  • @siestakun1
    @siestakun12 жыл бұрын

    昔は年末時期に毎年こういうオカルト特番やってたな〜

  • @mnagashima9604
    @mnagashima96042 жыл бұрын

    モントークモンスターの顛末みると、恐竜の本当の姿ってのも全然違うんだろうなと思ってしまう

  • @user-hr9oj4ly1w

    @user-hr9oj4ly1w

    2 жыл бұрын

    ゾウの頭蓋骨なんて「サイクロプス」に見えるからね

  • @zassoukaritori
    @zassoukaritori2 жыл бұрын

    UMA、分からないからこそいいのさ!!

  • @user-yk1vi9on1u
    @user-yk1vi9on1u2 жыл бұрын

    水面から出たゾウの鼻が首長竜的なUMAとして広まったみたいな話は聞いたことある

  • @haouseiso1683
    @haouseiso16832 жыл бұрын

    昔ニュージーランド沖で漁船が引き上げた”恐竜”。あれもジンベイザメが腐敗したやつだったそうだ。

  • @user-xy3cl3oo2y

    @user-xy3cl3oo2y

    2 жыл бұрын

    ジンベイザメじゃなくてウバザメな

  • @user-ki4hs9sz4o
    @user-ki4hs9sz4o2 жыл бұрын

    こういうの信じたい‼︎

  • @TheThundermania
    @TheThundermania2 жыл бұрын

    プロフェシーはけっこうおススメ 後半まで最高にホラーサスペンスでラストは抜きどころのないAVみたいな映画

  • @user-malmal
    @user-malmal2 жыл бұрын

    チュパカブラって結構最近のことだったんすね

  • @tanmi8719
    @tanmi8719 Жыл бұрын

    モケーレ・ムベンベ、声に出して読みたい名前すぎる

  • @Emma_Watson_USO
    @Emma_Watson_USO2 жыл бұрын

    だいぶ前だけど、地球ドラマチックかディスカバリーチャンネルかなんかで、ネス湖でネッシー型の小型の乗り物を操縦する回があったのを思い出したな笑 その時はなんか大きな生物がぶつかってきたって言ってたけど、今思えばフィクションの類の番組だったのかな?笑

  • @72001moimoi
    @72001moimoi2 жыл бұрын

    ぜひ、和歌山のライオンを調べてほしい。

  • @takumifujiwara5887
    @takumifujiwara58872 жыл бұрын

    UMAと聞くとメタルギアのゼロ少佐達がすっ飛んできそうw そういえばピースウォーカーでモケーレ・ムベンベとビックフット、コリブリ、チコリブリが出てきてたな

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta2 жыл бұрын

    勘違いしている人が多いけどネッシーはインチキ写真が撮られるはるか以前から沢山目撃されているから実在するんだよね。ネス湖が底で海と繋がっているらしいという件も未だに解明されていないし。

  • @user-yl5uk4ms6k
    @user-yl5uk4ms6k2 жыл бұрын

    小さい頃に見た 川口浩 探検隊の原始猿人バーゴンも双頭の大蛇も いないんですね(当たり前だろと突っ込まないように)

  • @user-cy7ku8ll3l
    @user-cy7ku8ll3l2 жыл бұрын

    9:15バイオレットステークスかと思いました。

  • @user-qo8re7ur9p
    @user-qo8re7ur9p Жыл бұрын

    ゴリラやパンダなど動物園や水族館で見ることが出来る元UMAも何気に居るそうです^^

  • @kitaroo999
    @kitaroo9992 жыл бұрын

    チュパカブラって時と共に特徴が変わってくね、もうどれが本物なのか わからないよ。10mのジャンプ力はどこに行った。

  • @user-mn3tq4vb3h
    @user-mn3tq4vb3h2 жыл бұрын

    つまりモケーレ・ムベンベの想像図はキリンやサイ、ゾウといったアフリカに住むデカい動物の特徴全部盛りにしたってことか

  • @user-ql7fn8yv5b
    @user-ql7fn8yv5b2 жыл бұрын

    フクロウって実はめっちゃ可愛いんよ

  • @user-lx1ns2hz4n
    @user-lx1ns2hz4n Жыл бұрын

    昔2ちゃんのスレで 漫湖に恐竜が出たらなんて呼ぶの?に プッシーって返してたのはウケた

  • @masauzi.sentoku

    @masauzi.sentoku

    Жыл бұрын

    おマンシー

  • @user-xg4yx5pp3j
    @user-xg4yx5pp3j2 жыл бұрын

    静岡にあったってのが嬉しいね、静岡県民として((((

  • @kazuyakiyono
    @kazuyakiyono2 жыл бұрын

    先日、木に猫さんいる、真っ白い猫さん 近づくとビニール袋 あ〜現実見ちまったよ、、、

  • @user-kk9mj5ni3g
    @user-kk9mj5ni3g8 ай бұрын

    おそ松さんに出てきた奴イヤミと十四松と旗ボーめっちゃやられてた😂

  • @sakuyat.3424
    @sakuyat.34242 жыл бұрын

    UMAもオーパーツもだけど「一体これは「何なんだろう?」って思ってる時が一番幸せだったなぁ。 今は水晶ドクロとかカブレラストーンとか、どんどん解明されて行ってるけど正直言うと謎は謎の ままの方が良かったと思うなぁ。

  • @user-vy3bo6yb3y
    @user-vy3bo6yb3y2 жыл бұрын

    親が「ツチノコ見たことある」てずっと言ってる。ロマン好きだから信じたいんだけど、ツチノコの正体についてはいろんな仮説が出てるし厳しいかなぁ。

  • @user-ld3zf7rn6s
    @user-ld3zf7rn6s2 жыл бұрын

    「正体判明」この4文字だけでそそられる文字もなかなか無い

  • @user-rl2hb6us1j
    @user-rl2hb6us1j7 ай бұрын

    ネッシーの写真で1番疑問に思ったことは首の角度があまりにも高すぎる。プレシオサウルスのイラストでは首が前に長く伸びてるのに写真は水面と首の角度が90°過ぎる!

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki75942 жыл бұрын

    最近はDNA鑑定で大体の正体は分かるけど、格安で協力してくれる機関は少ないだろうね。

  • @MITAKEN0
    @MITAKEN02 жыл бұрын

    スカイフィッシュが無いのにちょっと驚いた。

  • @user-fi3rl5zb8j
    @user-fi3rl5zb8j Жыл бұрын

    ネッシーの正体がサメか何かの陰茎って感じの訳分からん説面白くて好きやったのに違った😂😂😂

  • @falcon0wing
    @falcon0wing2 жыл бұрын

    ネッシーの外科医の写真なんて、波紋の大きさからみて、本体が小さいものであることは一発でわかるのに、なんであんなので騙されるんだ?w

  • @mtwelve8419

    @mtwelve8419

    2 жыл бұрын

    冷静に見れば確かに。。ただネッシーを知った当時はワクワクしたなあ

  • @cocomademoiselle1079
    @cocomademoiselle10792 жыл бұрын

    SCPもだ!!!!!!!! ちなみにゴリラは元UMAです

  • @janedoe5361
    @janedoe53612 жыл бұрын

    チュパカブラは小学生の時に天才テレビ君で知ったな。とにかく不気味だったのを覚えている。

  • @penntyann7785
    @penntyann77852 жыл бұрын

    フクロウを改めて見て、フラットウッズ・モンスター顔が似てる

  • @maverick_XXX
    @maverick_XXX2 жыл бұрын

    ネッシーの「外科医の写真」について、一つだけフォローをすると、この写真を新聞社に投稿したのは「4月1日だった」という事実があります。 つまりこれ、氏による渾身のエイプリルフールネタだったんです(わざわざお医者さんの名前使って箔をつける手の込みよう)。 ところが、新聞社の連中がガチだと思ってしまい、目撃情報も相次ぎ、瞬く間に世界のニュースとなってしまい‥あとは、動画で語られた通りになりました(´・ω・`) ちなみに、氏が嘘であったことを告げたのは、亡くなる直前だったそうです。たった一度の悪ふざけが原因でいろいろ狂ってしまった、数奇な人生を歩んだわけですね。

Келесі