【ゆっくり解説】現代では掲載不可?!「業」に抗う少年の物語「ばらの坂道」

Фильм және анимация

ご視聴頂きましてありがとうございます!今回は、ジョージ秋山先生作品「ばらの坂道」を解説させて頂きました!本作品は、長らく復刊出来ていなかった作品です。当時の表現や時代背景があり、現在からすると大いに異なる点もございます。
!!本動画は、誤った表現および思想を助長する意図はございません!!
・・・しかしながら「業」に抗う健の姿、作中のセリフなどは、現代の私達にも通じる部分もございます。ぜひご興味をもたれましたら偏見なしにご一読頂けたら幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
動画が気に入って頂けたらチャンネル登録、高評価頂けたら嬉しいです。コメントもお待ちしております。                                 ※動画内の画像はすべて引用させていただいております。 著作権を侵害する目的はございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【音源素材】 下記サイト様より使用させて頂いております。
魔王魂様→maoudamashii.jokersounds.com/...
甘茶の音楽工房様→amachamusic.chagasi.com/terms....
効果音ラボ様→soundeffect-lab.info/
#ばらの坂道 #ジョージ秋山 #封印作品 #閲覧注意 #ゆっくり解説 #漫画

Пікірлер: 133

  • @retromanga-channel
    @retromanga-channel Жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 一部訂正させて頂きます。 動画内にて精神疾患に遺伝性がないとしておりました。 しかしながら、「遺伝性がない」とは言い切れないとご意見頂きました。 不正確な表現をしましたこと申し訳ございませんでした。 ご指摘下さった視聴者様ありがとうございました!

  • @JK-zf1sr
    @JK-zf1sr2 жыл бұрын

    ばらの坂道は復刻版に著者インタビューがあって、そこで表現の問題など編集部から何か言われなかったかと質問された著者は「当時のジャンプ編集はマンガなんか読んでなかった。雑誌のページが埋まればいいだけだから何も言われてない。今はなんでもチェックチェックだが・・」というようなことを答えていた。現代基準を基に杜撰と思う人もいるかもしれないが、それゆえこうした作品が世に出ることができたとも言える。世に出てくれたからこそ我々は読むことができ、作品に対していいとか悪いとかそれぞれの意見を言う自由も残されたわけだ

  • @shob9448
    @shob94482 жыл бұрын

    「鬱作品の巨匠」とも言えるジョージ秋山先生って、一体どんな生い立ちだったんだろう…

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 色んな作品、および一部インタビューなどを読む度に私も気になって仕方ありません・・色々今後も探してジョージ秋山先生について知りたいと思います(^-^)コメントありがとうございました!

  • @user-ci3we2yz4i
    @user-ci3we2yz4i2 жыл бұрын

    ジョージ秋山先生は「人間の醜さ」を描くのが誰よりも上手いと思います。だけど醜さを描くからこそ、学ぶものが有ると気付かせてくれる。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 私も人の無自覚なまでの「醜さ」とかとても上手だと感じています! コメントありがとうございました!

  • @riano-ok5446
    @riano-ok54462 жыл бұрын

    子供のころ「灰になる少年」を震えながら読んでました

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 「灰になる少年」も怖いですね!読んでいて展開が読めず、最後まで一気に読んでしまいました。 コメントありがとうございました!

  • @user-zl9tb9gy2y
    @user-zl9tb9gy2y2 жыл бұрын

    バラの坂道…バラの道ってわけじゃなく 転がり傷つきなにも残らないってことなんやろか…。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 確かに、バラの道よりもさらに過酷な道というような感じかもしれませんね(*_*; コメントありがとうございました!

  • @user-rl6cp4gd4e
    @user-rl6cp4gd4e2 жыл бұрын

    説明されただけでもだいぶキツイのにこれで三割くらいとは…強烈な世界ですね

  • @user-sz8ni9jb9v
    @user-sz8ni9jb9v2 жыл бұрын

    なんだかチャンネルが秋山先生に 染まってきてますねw 先生の作品は決してバッドエンドばかりでは 無いのだけれど陽気な作品でもさりげなく 人間の業や社会の矛盾やこの世界の不条理を 描いてますよね それこそ様々な手法、時に現実的に、 時にザ・ムーンの様に絵空事として これはとても個人的な感想なのですが 全てに共通しているのは生きると言う事 それを追求している様な気がします 良い結果、悪い結果、納得出来ない どうする事も出来ない 色々ありますが作品の登場人物達は 生きると言う姿を私達に見せてくれている そんな気がします。

  • @user-zd9xz5cs9l
    @user-zd9xz5cs9l2 жыл бұрын

    物語の最初と最後に出てくる老人の「王者の相じゃ」って決め科白の落ちがシュールだったな

  • @user-dn3wd9iq2s
    @user-dn3wd9iq2s2 жыл бұрын

    ジョージ秋山先生の漫画って悲劇で終わる結末が多いですよね。もしかして現実や、登場人物達の苦しみや問題に真剣に向き合いすぎてしまうからハッピーエンドが描けないんですかね……

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    こちらもご視聴頂きありがとうございます! そうなのかもしれないですね・・ある意味その当時の現実に近いのかなとも思います。そして読めば読み程にジョージ秋山先生もお辛くなかったのかなと心配にもなります・・コメントありがとうございました!

  • @myunomura1461
    @myunomura14612 жыл бұрын

    ジョージ秋山先生、「浮浪曇」を読んでて好きでした アシュラを昔描いてたのね?位からのコメントを読ませてもらってたら 晩年が穏やかだっただけなんですね😳

  • @meigyoHajime
    @meigyoHajime2 ай бұрын

    ぶっちゃけ底辺であればわりとある話だから、そういうのを直視できない人が多い・ドラマ化すれば見れるって事のほうが作品よりずっとグロテスクですね。

  • @user-jv5lo5st9q
    @user-jv5lo5st9q2 жыл бұрын

    これは冒頭から辛い…っていうかこれは本当に今までで気持ちに来るものが…業か…深いですねぇ…

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! これは本当に過去最大に、精神的にくるものがありました・・ そろそろ心が休まる作品を探そうかと思いますw コメントありがとうございました!

  • @user-qf3zv5yl5h
    @user-qf3zv5yl5h2 жыл бұрын

    秋山さんのジャンプ作品、リアルタイムで見たことがあるのは『海人ゴンズイ』くらいですね。 当時は既にジャンプの方向性も定まりつつあった時期だったし、ずいぶん異色に感じたものです。 かくいう当時の自分も、なんか変なのがやってるなーとしか思ってませんでした。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 「海人ゴンズイ」もジョージ秋山先生の他作品と比べれば、マイルドながらも異色である作品ですね。リアルタイムでその空気感を味わってみたかったりもします(^-^)コメントありがとうございました!

  • @6stars946
    @6stars9462 жыл бұрын

    途中で未来に希望を持たせるような展開にしといてあのラストだからなあ。 最終回読んでどーんと落ち込んだ記憶。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! そうなんですよ!私も希望を持ちながら読んでいましたw それであれだから、もうズンとした気持ちになりましたね。 もう何とも言えない気持ちです。。 コメントありがとうございました!

  • @momopopo.
    @momopopo.2 жыл бұрын

    こんばんは。視聴者の皆様のお薦め作品への造詣の深さに感嘆するばかりです。 初めは健くんを見て少し安心していました。健くんの目が強い意思のあるいい目をしていたからです。話が進むにつれ、ありとあらゆる苦痛、経験しなくてもよい苦悩を一身に受けてしまう姿が辛すぎて、今回は解説を聞いているだけで涙が出てしまいした。魔理沙ちゃんと同じように乗り越えてきたはずなのですけれど…。解説を聞いた後ではタイトルすら辛すぎます。 下巻表紙の成長した健くんの目が何を見ているのか(語っているのか)気になるのでいつか勇気を出して読んでみたいです。 学校の先生と謎の戸田雪山という人物の存在が唯一の救いです。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! 健の目は作中でもとても印象的なものとして描かれていて、協力者を得る要因になっている場面もありますね!とてもいい子なだけに、私も作中での悲惨さは胸が苦しくなるばかりでした。 辛い場面が多いので、気持ちに余裕がある時にでも読んで見てもらえたらと思います!コメントありがとうございました!

  • @yearofthedragon8426
    @yearofthedragon84262 жыл бұрын

    いつもいい作品ありがとうございます。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 楽しんで頂けて嬉しい限りです(^-^) 今後とも当チャンネルを宜しくお願い致します! コメントありがとうございました。

  • @user-ji4lt2ws7s
    @user-ji4lt2ws7s2 жыл бұрын

    関口君の顔を見た瞬間、「え!こっちが主人公じゃないの!」と驚くと同時に、サブキャラやってる銭ゲバはどんな奴なんだろと興味がわきました。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 何だか人間味がよりリアルで、何だか気になるキャラクターですね! やっていることは割と酷いこともしていましたがw コメントありがとうございました!

  • @johnfoxx9091
    @johnfoxx90912 жыл бұрын

    いつも楽しく拝読させて貰っています。ばらの坂道は普通似少年ジャンプに連載されていましたがあまり少年誌向きではないthemeでした。私もかなり当時はショックを受けましたが やはりラストは絶対に忘れる事は出来ませんね。これからも頑張って下さい。先生の銭ゲバ、デロリンマンとかラストが異常に印象に残っています。 パットマンXやほら吹きドンドンみたいなほのぼのしたり、ギャグに徹した作品もあり、その作品の振れ幅は凄いです。先生のインタビューで「東北弁の訛りが抜けない」「色が黒い」 とかは昔から気にされていたとありました。これが作品にどう影響したかは分かりませんが。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! ラストにかけては、本当に衝撃でしたね・・ジョージ秋山先生の作品は、ラストも衝撃なものが多くて印象的ですよね。 今後もジョージ秋山先生だけでなく、色々な作品の動画を作れればと思っています(^-^)コメントありがとうございました!

  • @tatakitukuru
    @tatakitukuru2 жыл бұрын

    青林堂から出てたジョージ秋山の復刻本を集めてたけど、どれもあと一歩な作品 スターダストや告白や銭豚などなど。そのせいでばらの坂道は買うのを 見送ってしまった。ばらの坂道がこんな作品なら買っておけばよかった

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 現在一部フリマアプリやAmazonなどでも購入可能となりましたので、ぜひ今後また読む機会がありましたら読んで見て下さいませ コメントありがとうございました!

  • @user-xq3gz6kq9v
    @user-xq3gz6kq9v Жыл бұрын

    この作品の掲載誌が少年ジャンプってところに驚く。 昔のジャンプは今では問題作になる作品を かなり多く掲載していました。 「はだしのゲン」なんか少年ジャンプで初めて読んだくらい。

  • @user-zg1id7ff4r
    @user-zg1id7ff4r2 жыл бұрын

    『四丁目の夕日』よりはまだ何とかなるなる

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 今、『四丁目の夕日』を読んで見たいと思っていますが・・ ちょっと心が休まってからにしようと思いますw コメントありがとうございました!

  • @mabu8732
    @mabu87322 жыл бұрын

    この作品は殆ど覚えていないのですが 最終回(?)の火葬場のシーンが凄く怖かった記憶があります。 - - -建物がどーんと真ん中に描かれていて、そして風が強く吹いていて  その周りは草原の様な記憶があります- - -

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 結末にかけては、とても異質というか描写が印象的ですね・・ 後半は本当にズンとした気持ちになりました。 コメントありがとうございました!

  • @zono1032
    @zono10322 жыл бұрын

    なんかすっかりジョージ秋山動画になってますね、私としては嬉しい限りですが。これは多分全部読んでないのかな?曖昧な記憶しかありません、改めて読んでみたいですね。つ~かジョージ秋山先生の作品全部読みたいですね。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! その節は、ご紹介頂きありがとうございました!すっかりジョージ秋山先生にハマってしまっていますw しかし、ちゃんと他の漫画のご紹介も併せて動画にしようと思います(^-^)コメントありがとうございました!

  • @Tempfur
    @Tempfur2 жыл бұрын

    ジョージ秋山先生といえば、断筆記念作品(未遂)の告白(だったかな)も紹介してほしい

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! まだ「告白」は未読だったので読んで見ようと思います(^-^) コメントありがとうございました!

  • @johnfoxx9091
    @johnfoxx90912 жыл бұрын

    取り上げて頂きたい作品 1.ワースト/小室孝太郎 少年ジャンプ1970年~1971年連載。世界終末を描いたSFですが丸っこい手塚タッチで内容がかなりハードで初めの段階で主人公 が死んでしまうとか盛り沢山です。石ノ森章太郎先生のリュウの道と並ぶ作品だと思います。やはりラストが印象的です。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    リクエスト頂きありがとうございます! 色々な事情(単行本の入手が困難等)から、動画化出来ない場合もございますので何卒ご了承下さいませ 出来得る限りは読んで、皆様と共有出来たらと思っています。コメントありがとうございました!

  • @nia7347
    @nia73472 жыл бұрын

    さすがに全作品を知っている訳では無いが、ジョージ秋山先生の作品で安心して読めるのを「ピコピコロボべエ」しか知らない

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 私もまだまだジョージ秋山先生の作品は、知らないものの方が多いです まさに「ピコピコロボべエ」は存じておりませんでした!手に入れるのは大変そうですが探してみたいと思います。情報頂きありがとうございました!

  • @user-tz2pu8qc7t

    @user-tz2pu8qc7t

    2 жыл бұрын

    ピコピコロボベエは昔、冒険王で読みました

  • @user-ir9dq5uj2t

    @user-ir9dq5uj2t

    10 ай бұрын

    ピコピコロボベエなんですけどああ見えても、闇が深いんですよ。 メインキャラのジョージちゃんとガニ平博士の取り巻きは双方ともに人間ではなくて、自分が作ったロボットたちなんですから。

  • @user-zk8hn8yf5q
    @user-zk8hn8yf5q2 жыл бұрын

    石森章太郎(連載当時)先生の「リュウの道」もミュータントの描写の為か 今ではあまり取り上げられていない作品ですが、間違いなく70年代SF漫画を代表する傑作だと思います。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! お恥ずかしながら未読作品だったので、詳細確認してみましたが大変魅力的な作品ですね!探して読んで見たいと思います。 情報頂きありがとうございました!

  • @riano-ok5446

    @riano-ok5446

    2 жыл бұрын

    @@retromanga-channel リュウ3部作の最初のシリーズ、「リュウの道(未来編)」ですね 2作目の「原始少年リュウ」は原始時代の復讐劇でアニメ化され、水木一郎さんにとって初のアニソン挑戦作品♫、めっちゃ面白かった♡ 3作目の「番長惑星」・・これは本当に面白かった! パラレルワールドを移動したリュウが向こうの世界線の自分と合体し、超人的な能力を身に着け、世界線の狭間から人類を支配しようとしているエイリアンと闘うという、時代を先取りし過ぎた設定にシビれた⚡

  • @user-fb3oq9jq3d

    @user-fb3oq9jq3d

    2 жыл бұрын

    「ミュータント・サブ」、がありますよ。被爆者の輸血で超能力者が..。

  • @user-zn7yf9ms9h

    @user-zn7yf9ms9h

    2 жыл бұрын

    @@retromanga-channel 面白かったです

  • @tevalleyluckman8746

    @tevalleyluckman8746

    Жыл бұрын

    リュウの道(第一部)か・・・小学校時代に雑誌で連載中の者を見ましたよ。 宇宙旅行、人工冬眠、超人化、核戦争、放射能によるミュータントの出現、超能力、異形の生物たち、人工知能の反乱、退化した人類、残された文明を利用した宗教による人類社会の支配、異世界の怪物、遺伝子操作、人口生命体、地球の未来を賭けた闘争、高次元の存在から託された使命。 1970年代の作品と言うのが信じられないレベルの作品でまぎれもない傑作SFマンガでした。 これが石森作品のリニューアル化がされた時、この作品が対象に選ばれなかったというのはもったいない話です。

  • @1978nagare
    @1978nagare2 жыл бұрын

    ああ、断片的に覚えてる、これ。「ばらの坂道」だったのか。 夏の日、氷屋さんが氷をのこぎりで切ってると、氷の欠片が地面に転がる。「おじさん、これもらっていい?」 建は氷を持って家に帰り、茶碗に入れて母に差し出す。母は嬉しそうに氷を噛る。「美味しい?よかったね☺️」しかし、氷を食べ終わると母は茶碗を建に投げつけるんだ。建の額に当たり流血する。 建の目から涙がこぼれるんだよ。痛いと言うより、母が哀れだったんだろうなぁ。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! 健と母の日常描写は、「日常」故に読み手にとって辛いものがありますよね。 私も胸が重くなりながら読んでいました。 コメントありがとうございました!

  • @littletokyo7445
    @littletokyo744510 ай бұрын

    BGMのタイトルと、なぜ健の目の部分に傷があるのかが知りたいです。 知っている方、教えていただけたら嬉しいです。

  • @user-im6ut4gs2o
    @user-im6ut4gs2o2 жыл бұрын

    ジョージさんの漫画は読んでてやりきれない涙が出てくる。ほんと大好きな作家さんです。

  • @shikakoshika5657
    @shikakoshika56572 жыл бұрын

    ジョージ秋山先生の ラブリンモンローが大好きなので、お願いしたいです! コミック後半が入手出来ず、未だ結末を知りません(ノД`) 内容的にも復刊は難しいのかな…ずっと気になっています。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! ジョージ秋山先生好きなので「ラブリンモンロー」も読みたくて探しているのですが、私も入手出来ておらず(*_*; 色んな作品も復刊しているので是非とも期待したいところですね! コメントありがとうございました!

  • @user-lp3lz2hv4c
    @user-lp3lz2hv4c Жыл бұрын

    藤田貴美先生の『SIMABARA』をおすすめします。短編『赤い群像』もなかなかです。

  • @user-df4wv2qs3w
    @user-df4wv2qs3w2 жыл бұрын

    これ、よく見つけれましたね!昔、探していたんですけど、絶版と知り残念に思ってました。是非、読んでみたいですね。ジョージ秋山先生の作品で、「シャカの息子」「ギャラ 」もオススメですよ!とくに「ギャラ」は、「銭ゲバ」を読んだ方にはたまらない一作ですよ!手に入るかは解りませんが読んでもらいたい作品です。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! 復刊されていたようで、フリマアプリで購入出来ました(^-^) 「ギャラ」読みたいんですよー!でも今とんでもないお値段になっていて・・・でもいつかは読んで見たいですね。早速「シャカの息子」読んできます!w コメントありがとうございました!

  • @user-dt5rh1mt3e
    @user-dt5rh1mt3e2 жыл бұрын

    話し聴いただけで泣けてきた。 理不尽な事ばかり…。 でも読んでみたいです。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! 本当健の身の上を知れば知るほどしんどくなる作品ですね・・ 人を選ぶ作品ですが、個人的にはおすすめしたい作品です! コメントありがとうございました!

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k4 ай бұрын

    ジョージ秋山先生こそ怪作問題作描かせば、右に出る者はいない漫画界の巨匠ですね。

  • @user-fi1du7xf1p
    @user-fi1du7xf1p2 жыл бұрын

    この手に題材は未来永劫人類が滅び自然に朽ちるまで遺すべきだ。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 規制するのではなく、こういう題材の作品も残して欲しいですね。 コメントありがとうございました!

  • @user-mk7lp2op8p
    @user-mk7lp2op8pАй бұрын

    ジョージ秋山先生の作品なら、 機会あれば是非、 「ラブリン・モンロー」もよろしくお願いいたします。

  • @user-wh2vi4cy7t
    @user-wh2vi4cy7t2 жыл бұрын

    紹介内容聞いただけで胸焼けしそうでんな… もやもや具合なら有名ですが“奇子”とかいかがです? 逆に今回の漫画ほど考えさせられる部分は少ないかもしれませんが…

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! まさに胸やけしっぱなしでしたね(*_*; 手塚先生の作品ですね!ぜひとも読んで見ます! モヤモヤ作品好きなので・・wご紹介頂きありがとうございました!

  • @user-oq1ur6sr7s
    @user-oq1ur6sr7s Жыл бұрын

    小学生が散髪屋で少年ジャンプを読んだ時の衝撃を伝えたいんですが、ちょっと言葉にならないですね…

  • @rikugun1skisentoukihayabusa
    @rikugun1skisentoukihayabusa Жыл бұрын

    『ばらの坂道』……。 知りませんでした。 ハードなストーリーですね。 しかし私は、ジャンプのジョージ秋山先生なら『どはずれ天下一(ギャグ漫画)』が印象的です。 後、リクエストさせてください。 是非ともジョージ秋山先生作『灰になる少年』を。

  • @punchu2006
    @punchu20062 жыл бұрын

    未読ではありますが、90年代後半ごろにブームになったカルト漫画特集で取り上げられていたので知ってはいました。 その特集では本動画では触れられなかった部分が逆に殊更強調されていたように思います。 小山田圭吾のいじめ記事事件と同根で90年代サブカル特有の露悪趣味だったのでしょう。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! やはり時代によっては捉えられ方も違うのでしょうか(*_*; それにしてもカルト漫画というジャンルに該当していたとは驚きです。情報頂きありがとうございました!

  • @user-vo8wl6tw5o
    @user-vo8wl6tw5o2 жыл бұрын

    少年ジャンプで連載する内容じゃないすな( ´;゚;∀;゚;) これまた面白そうな作品 ぜひ読んでみまつ

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! どの漫画雑誌に掲載されてもダークですね・・そして子供達へのトラウマ植え付ける勢い(*_*; コメントありがとうございました!

  • @michiakiisida9268

    @michiakiisida9268

    2 жыл бұрын

    はだしのゲンも週刊少年ジャンプ連載だから色々と実験作も連載されている

  • @user-fw8rc8lh3j
    @user-fw8rc8lh3j2 жыл бұрын

    はぐれ雲なんか傑作だけどなあ✨😅

  • @user-nz8it3zo3z
    @user-nz8it3zo3z2 жыл бұрын

    ラブリンモンローをコミックチラ見したけど気になる…。

  • @1978nagare
    @1978nagare2 жыл бұрын

    ジョージ秋山は重い作品もあるけど「パットマンX」とか、ほのぼの系もあるよ。大好きな作品です。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    今のところ重めばかり読んでいるので、ほのぼの系も読んでみたいですね! 探してみようと思います。コメントありがとうございました!

  • @鉄猫

    @鉄猫

    11 ай бұрын

    パットマンX好きでした。ジョージ秋山先生は絵柄が可愛らしい漫画も結構あります。 絵は漫画の創作を趣味にしている人の間では、心の闇が深いと絵柄が可愛いこともあるとよく言われていて(必ずではありませんが)なんか納得してしまうんですよね…。

  • @user-zs9eg4zt8g
    @user-zs9eg4zt8g2 жыл бұрын

    あっ‼️ 子供の頃に断片的な場面だけ知ってて気になっていた作品でした まさに主人公の祖父が事故で亡くなり、加害者の男性が「私がお祖父様を殺しました」と謝罪して2000万円を目の前に置く場面 これほどに重く考えさせられる作品だったのですね ジョージ秋山先生は70年代に精力的に執筆されていたので、ギャグからナンセンス、この作品のような世相をも反映したようなヘビーな作品が数多くありますね

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 思い出の作品にまた触れるきっかけとなれたようで幸いです(^-^) 私は、ジョージ秋山先生の作品でギャグ作品はまだ読めていないのでぜひ読んで見たいですね!少し心を休めようかと思いますw コメントありがとうございました!

  • @user-zs9eg4zt8g

    @user-zs9eg4zt8g

    2 жыл бұрын

    「ばらの坂道」と同じく、第一話だけ読んでいて続きが気になっていた作品が「灰になる少年」と判明したので、早速読んでみました これもまた重い、しかしサスペンスとして最高の展開でした 実際の健康被害事件を元にこれだけの作品に仕上げた先生の力量に今更ながら感服です 記憶の扉を開くきっかけを頂き、感謝致します、ありがとうございました✨ 個人的には、ジョージ秋山先生は子供の頃読んだ限りではギャグやナンセンスギャグ作品が多かった気がします 「ざんこくベビー」もブラック寄りながらギャグでしたね 本当に振り幅の大きな方でした

  • @user-so1ft9eh9s
    @user-so1ft9eh9s2 жыл бұрын

    この作品は知りませんでした、かなり重い内容みたいですね。解説だけでも胃がもたれてますが、ラストが気になるので捜してみます。紹介作品リストに石川賢先生の「魔獣戦線」(双葉文庫・全2巻が手に入れ易そうです。)はどうでしょうか。ダイナミック作品ですからバイオレンス描写が過激で、割と重目の内容です。ラストも衝撃的でしたしオススメ出来る名作の1つと思いますよ。続編で「真説 魔獣戦線」(2004年にチャンピオンREDコミック全4巻)が発行されて完結になってます。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! 本当メンタルにダメージがすごいですが、誰にでも!とはいきませんがおすすめしたい作品ですね!石川賢先生のは「聖魔伝」しか読んだことがないので、ぜひとも探して読んで見ます!重めのストーリーというのがまた気になります・・コメントありがとうございました!

  • @user-cr9qk8jk6f

    @user-cr9qk8jk6f

    2 жыл бұрын

    魔獣戦線は面白かったですね😃僕も好きです☺️

  • @user-so1ft9eh9s

    @user-so1ft9eh9s

    2 жыл бұрын

    @@user-cr9qk8jk6f 特に初期の方が良いですね。永井先生と同様で荒々しさが有って、真説は当時よりも画風が整い過ぎて迫力が少したりなく感じるのが残念です。

  • @user-cr9qk8jk6f

    @user-cr9qk8jk6f

    2 жыл бұрын

    初期の方が僕も好きです☺️ 真説は石川先生の画風とは違っていた感じがします。

  • @user-hc9bb7rh4h
    @user-hc9bb7rh4h2 жыл бұрын

    海人ゴンズイ以前にジャンプ 連載していたとは⁉️

  • @user-yo7ii3lf1f
    @user-yo7ii3lf1f2 жыл бұрын

    人生は綺麗事だけでは無い。リアルを求めるなら醜さも必要だね。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 本当現実って綺麗事だけじゃないですね。 醜さもしっかり描かれているからこそ、読み手の心にくるものがありますね・・ コメントありがとうございました!

  • @user-jh6tx4yz7b
    @user-jh6tx4yz7b11 ай бұрын

    ジョージ秋山さんのファンです。 8:09 「精神病の遺伝性はないと言われている」 という解説には反論したいです。 残念ながら、程度によるけど、遺伝的な要素はあります。ただの偏見とは言えません。 そういう現実があるからこそ、ジョージ秋山さんは描いているんですよ。 遺伝はない、と言える人は、身近にそういう人を見たことがないからです。 あまりにも酷な真実を描いているから、禁じられていたのではないでしょうか。

  • @user-dv8tw9ou5d
    @user-dv8tw9ou5d2 жыл бұрын

    興味そそられる内容・・・・でもどこで読めるのだ・・・・。

  • @commentsenyo

    @commentsenyo

    2 жыл бұрын

    国会図書館は「日本国内で出版された全ての出版物」を収集してるから 現在再販不可になってる単行本も雑誌もほぼほぼ見つけられるかと

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 現在だと復刊されているので、Amazonでも購入可能でした! 私はフリマアプリで購入しました(^-^) 出品している方も少数ながらいらっしゃったので、手元に残したい場合などはぜひ利用してみて下さい! コメントありがとうございました!

  • @user-yp7sm7wg8n
    @user-yp7sm7wg8n2 ай бұрын

    美しいが棘があり、ましてやそれが坂道となっているか・・・。 人生という言葉の比喩表現かね、ばらの坂道というのは。

  • @user-bw5sl1tw9d
    @user-bw5sl1tw9dАй бұрын

    でも、ジョージ秋山先生ってもともとはヒューマンなギャグ漫画を描いてたんですよね。パットマンXとかほらふきドンドンとか、そっちの作品群も面白いですよ。動画で取り上げて欲しいな。

  • @user-rt9uo7th1f
    @user-rt9uo7th1f2 жыл бұрын

    交通事故の加害者は賠償金でなく、主人公を引き取って養子にすればよかったのに。遺産を残したなら他に身内はいなかったろう

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    いつもご視聴頂きありがとうございます! 健の持つ人間性に惹かれたという描写があったので、養子にと考えてもおかしくないかもしれませんね。作中の時代背景的から、健の母の病気について理解があればというのが悲しいところです。コメントありがとうございました!

  • @user-dp3pb8fu1u
    @user-dp3pb8fu1u2 ай бұрын

    慢性の精神疾患がある人が他人に危害を加えることはありません。そんな根性あったら精神疾患になりません。

  • @siwa.honmono
    @siwa.honmono2 жыл бұрын

    宿業 戸田 法華経へ通する作品化もしれませんね

  • @saku32ki47
    @saku32ki472 жыл бұрын

    ジョージ先生、メンタル病んでない?

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! とても好きな漫画家さんですが、正直心配になったことありますw 読み手より作者様の方がメンタルダメージすごそうなので・・ コメントありがとうございました!

  • @user-jt7go9oy2z
    @user-jt7go9oy2z3 ай бұрын

    なんかあらすじ聞いてたら、「銭ゲバ」に見えて来た・・・ もしかしたらジョージ先生、「ばらの坂道」で描けなかった事を描く為に 「銭ゲバ」を描いたんだろうか?

  • @otama6318
    @otama6318 Жыл бұрын

    少年ジャンプで連載 現在なら打ちきりどころか 掲載できません。 JUMPコミックスとして発売できないのも うなずけます。 「ギャラ」、「くどき屋ジョー」は 幸せとはなにか? お金なのか?自由に生きることなのか? 考えさせられます。

  • @sierra_organ
    @sierra_organ Жыл бұрын

    例えば、統合失調症を発症する確率は、両親のどちらかが統合失調症の場合で13%、家族や親戚に患者がいない場合は 1%。

  • @鉄猫

    @鉄猫

    11 ай бұрын

    現代だと、一部の精神疾患は、逆に遺伝性があると言われていますよね。発達障害など生まれつきの障害も、そういうケースが少なくないと感じます(私の家系がそうです) 精神病の種類によっては、血縁が病気の原因になること自体が本当だとしても、疾患がある人の立場が昔よりだいぶ改善されたと思います。 21世紀になってから、うつ病が知られるにつれて、メンタルの病気へのイメージや人々の知識が良い方に変わりましたね。これからも実は身近なありふれた疾患で、通院と投薬で改善することを広く知られて欲しいです。

  • @johnfoxx9091
    @johnfoxx90912 жыл бұрын

    取り上げて頂きたい作品 2.ぶかつどう/伊藤清順 少年チャンピオン1995年~1996年連載。学園バトル漫画なのですがあまりにも荒唐無稽でバカバカしい方法て主人公金田が部活動 を通じて勝ち抜いて行きます。チャンピオンだとヤンキー漫画が多いですがこれは一風変わった作品です。金田のグルグルパンチとかは今見ても笑ってしまいます。 ただ、傑作なのですが単行本化されておらず読むのはかなり難しいかも知れません。(秋田書店は昔から単行本にするハードルが高い様ですが。古い作品での絶版にはしない 会社です) 心の底から笑えるし、スカッとした感覚が読後に残ります。

  • @zetakuro3740
    @zetakuro37406 ай бұрын

    ゴミムシくんの解説もお願いします。

  • @momochimoi
    @momochimoi2 ай бұрын

    浮浪雲はいいお父さんなんだけどなぁ

  • @myunmyun17
    @myunmyun172 жыл бұрын

    ジョージ秋山先生の描く父親はクズ多すぎ… 雲の旦那もかっこいいけど…うん

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! クズ父親多いですよねw 私の読むジョージ秋山先生作品はほとんど出てきている印象ですw コメントありがとうございました!

  • @glasseshu
    @glasseshu2 жыл бұрын

    精神病は遺伝しないとあるけど、例えば自閉症スペクトラムは程度の幅が広すぎて特定出来ないが、一部には遺伝性が認められてる。 精神病と言っても、その原因は環境もあれば遺伝もある。 無知が何となくで遺伝と断定するのは差別だから、それは改めるべきだが、同様に、何となくの倫理観で遺伝の場合もあるのに遺伝性が無いというのも無知の差別。

  • @jougen2
    @jougen22 жыл бұрын

    割と普通に面白い漫画でしたが25年くらい前の「ドブゲロさま」もパワーワード満載で結構危ないですね。いい加減配慮に限度を作らないといつか反動でナチズムが横行するのではないかと思います。

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 「ドブげろさま」探してみましたが・・まだGET出来ずです。 ジョージ秋山先生の作品は、読んで見たい作品が多いのですが、手に入りにくいものが多いですね・・

  • @jougen2

    @jougen2

    2 жыл бұрын

    @@retromanga-channel 「戦えナム」は地方の古書店で買いました。ザ・ムーンは文庫本化が有難かったです。

  • @jyankuro15
    @jyankuro152 жыл бұрын

    秋山先生の作品は子供のころ好きだったね。手塚道を継承した一人でもあるだろうね。 読み手側に10の結論を導き出させ、その10の結論から一つの答えを自身で導き出させる手法というのは現代の漫画家は誰も引き継いでいない。(ストーリーや構成からの考察ではなく、人生そのものを考察することという意味ね) 高学歴社会になるほど馬鹿が増えている理屈だねw

  • @333tronheim3
    @333tronheim32 жыл бұрын

    まぁハッキリ言ってこのころのジョージ作品は読者(子供)へのDVよな。読者が世間知らずだからなんかリスペクトされてたけど、

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    2 жыл бұрын

    ご視聴頂きありがとうございます! 当時の子ども達にはあまりにも悲惨過ぎるし救いもないので、確かにダメージ与えますね(*_*; コメントありがとうございました!

  • @variabletoys
    @variabletoys2 жыл бұрын

    ジョージ秋山先生も本当の漫画家だからなぁ・・・> 人間描写において、手塚治虫「火の鳥」「ブラックジャック」ばかりをマンセーする学生運動世代なぞクソくらえだと強く思わせてくれる漫画家。 偉大なのは認めるけど手塚先生って、人間の醜さを描く時にかなりファンタジーが混じるんですよ、実は全く現実味が無い。 そこら辺、ジョージ先生はホント現実味のある人間の醜さを描いてる。 どっちを採るかはその人次第だけど、実際に人間関係を構築したいのは、よくいるお花畑手塚支持者でなくて、ジョージ支持者の方かな。

  • @user-gg2fu6kf3t

    @user-gg2fu6kf3t

    2 жыл бұрын

    その人次第とか言っときながらお花畑扱いは草

  • @user-kn1wp3by6b
    @user-kn1wp3by6b Жыл бұрын

    精神疾患は遺伝する可能性はなくは無いですよ、、、

  • @retromanga-channel

    @retromanga-channel

    Жыл бұрын

    ご視聴およびご指摘頂きありがとうございます! 先程コメント欄にて訂正させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • @user-xb4sn5gx3f
    @user-xb4sn5gx3f6 ай бұрын

    狭い日本にゃ住み飽きた〜、て、言う和尚の作品、お願いします。

  • @showtaxikun
    @showtaxikun Жыл бұрын

    偏りがちに紹介・・? 豪ちゃんならまだしも秋山先生扱っている時点で言論崩壊www 秋山先生 パットマンX ほらふきドンドンの時点から偏ってますから・・ それでも一応完結した「アシュラ」は見事 だが結末に失望した儂はhi人じゃw

Келесі