【ゆっくり解説】蚊が大量に…⁉もしも世界の海が「淡水」になったら生物はどうなる?を解説/海水魚と淡水魚の違いとは

地球上に存在する水のうち、海水は97.5%を占めています。
我々も当然その恩恵を受けているわけですが、いかんせん海水は飲むことができません。
では、もしも世界中の海が淡水になったら、どうなるのでしょうか?
【ゆっくり解説】蚊が大量に…⁉もしも世界の海が「淡水」になったら生物はどうなる?を解説/海水魚と淡水魚の違いとは
おすすめの動画はこちらです。
【カラスの葬式…死体を見ない残酷な理由とは?】
• 【ゆっくり解説】神の使いか、不吉の象徴か?「...
【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
• 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
• 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
• 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
• 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
再生リストはこちらです。
【深海生物】
• 深海生物
【ヤバい●●】
• ヤバい●●
【その他雑学】
• その他雑学
【海の生物】
• 海のいきもの
【植物】
• 植物
【爬虫類】
• 爬虫類
【古代生物】
• 古代生物
【昆虫】
• 虫・昆虫
【食物】
• 食べ物
#ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

Пікірлер: 22

  • @kankan5470
    @kankan54704 ай бұрын

    浸透膜を通す方法は濃縮して塩分の濃くなった水は海に捨てているのですよね。結局は塩として精製するより輸入した方が安いという事かなぁ(伯方の○が日本製で無いように)

  • @Legendary_mapo_tofu
    @Legendary_mapo_tofu4 ай бұрын

    やはり、人間増え過ぎ問題が深刻化しそうですね

  • @kikaiserseasonform
    @kikaiserseasonform4 ай бұрын

    必要な分だけ海水を淡水に変えれたらいいね。

  • @yasu38880y
    @yasu38880y4 ай бұрын

    地球の生態系に多大な影響が及ぶのは想像できる あと気候も大きく変わると思う

  • @user-yi2ss8cd1p
    @user-yi2ss8cd1p4 ай бұрын

    面白かったー🎵

  • @MRiguana99
    @MRiguana994 ай бұрын

    水は大切にって言うけど、プレミアム付きの飲み水以外事実上輸送できない資源である以上、温暖化によりこれまでより多く雨の降る地域に含まれる日本では水は結局湯水の如く使う資源に変わりはないんだろうな

  • @nel694
    @nel6944 ай бұрын

    今回も勉強になりました。海水の淡水化って簡単ではないんですね(簡単だったらもうやってることか)。世界の水分布にも驚きました。

  • @user-fq3ti3bs8d
    @user-fq3ti3bs8d4 ай бұрын

    海水が淡水になったら、溶けていた塩の置場所に困るな

  • @user-oj9xy8tx7v
    @user-oj9xy8tx7v4 ай бұрын

    何年か…前春釣りに行った時にね河口と海がぶつかってました😉

  • @user-uc5ch8fg9f
    @user-uc5ch8fg9f4 ай бұрын

    淡水だと蚊やカエルとかが大量発生しそうでヤダな

  • @user-ec5yd5xk3l
    @user-ec5yd5xk3l4 ай бұрын

    想像したことねぇ😮

  • @user-lk6oy8mm3x
    @user-lk6oy8mm3x4 ай бұрын

    海が淡水だったら、そもそも日本という国はなかった可能性が非常に高いと思います

  • @kinpatsumania57
    @kinpatsumania574 ай бұрын

    淡水は塩水より沸点が低いので、CO2より温室効果が高い水蒸気が大量発生することで温暖化が猛烈に加速して、金星みたいな地獄が完成しそうですね😨

  • @user-tak666
    @user-tak6664 ай бұрын

    川になって海に流れていくまでに陸にある色んなミネラルとかが含まれて、蒸発しないミネラル分は海に残り続けるから淡水にはならんだろうなぁ

  • @user-ct2mm5zf2z

    @user-ct2mm5zf2z

    4 ай бұрын

    原始の海は淡水に近かったらしいですからね。 億単位の年月で塩っぱくなったとか、と言う事は塩っぱくなっていくんかな?

  • @user-by2yt2pk8n
    @user-by2yt2pk8n4 ай бұрын

    喰えるマングローブ作ればいいじゃん

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p4 ай бұрын

    こんにちは(^-^*)/😊😮😊

  • @user-cb5fb8xt2h
    @user-cb5fb8xt2h4 ай бұрын

    あっという間に視聴数が1150から1440に暴騰したな それだけ環境問題に関心のある人が増えた証拠だよ😊

  • @gii_vannile
    @gii_vannile4 ай бұрын

    ありがとうございます 今現在の常識は概ね 今だけ通じてる常識 365日間 し続け されてたマスクも 今は遠い昔 次に強制される常識の 賞味期限は余命幾許? 2024/02/23/fri. 14:36 from Yokohama City Japan

Келесі