【ゆっくり解説】噛まれたらどうなる?世界の危険な「毒蛇」10選を解説/ゾウをも殺す、最強の毒蛇たち

日本にも数種類の毒蛇が生息していますが、世界にはさらに多様な毒蛇が生息しています。
毒蛇に噛まれると、一体どうなってしまうのでしょうか?
今回は、毒蛇の「毒」と、世界の危険な毒蛇10種を紹介いたします。
【ゆっくり解説】噛まれたらどうなる?世界の危険な「毒蛇」10選を解説/ゾウをも殺す、最強の毒蛇たち
おすすめの動画はこちらです。
【カラスの葬式…死体を見ない残酷な理由とは?】
• 【ゆっくり解説】神の使いか、不吉の象徴か?「...
【飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤバい」生き物6選を解説】
• 【ゆっくり解説】飼ったら死⁉逮捕⁉「飼うとヤ...
【起源は不明!?人類を操る!?謎多き「トウモロコシ」の生態を解説】
• 【ゆっくり解説】起源は不明!?人類を操る!?...
【地球で1番深い場所、「マリアナ海溝」に住んでいる生き物12選を解説】
• 【ゆっくり解説】地球で1番深い場所、「マリア...
【6億年前の生物大進化!カンブリア爆発とは⁉を解説】
• 【ゆっくり解説】6億年前の生物大進化!カンブ...
再生リストはこちらです。
【深海生物】
• 深海生物
【ヤバい●●】
• ヤバい●●
【その他雑学】
• その他雑学
【海の生物】
• 海のいきもの
【植物】
• 植物
【爬虫類】
• 爬虫類
【古代生物】
• 古代生物
【昆虫】
• 虫・昆虫
【食物】
• 食べ物
#ゆっくり解説 #ゆっくり #生き物 #いきもの

Пікірлер: 107

  • @user-tw6tf4hv4b
    @user-tw6tf4hv4b Жыл бұрын

    ブラックマンバの恐ろしさは千石先生すらも触るのを拒否したっていうだけで伝わる

  • @user-xt4fg8ln4z

    @user-xt4fg8ln4z

    Жыл бұрын

    あの千石先生が「ヤダ、絶対ヤダ」ですからね。怖すぎです。

  • @msmcmr.4983

    @msmcmr.4983

    Жыл бұрын

    ムツゴロウさんなら触ってますかね?

  • @user-tj2xd2hb2x
    @user-tj2xd2hb2x2 жыл бұрын

    ガボンアダー、初めて見ましたが変わった形の蛇ですね。日本に居たらツチノコとして捕獲されてしまいそうな…。

  • @user-ig2oj5qn3g
    @user-ig2oj5qn3g2 жыл бұрын

    毒蛇があちこちに潜む所で暮らすのはかなり勇気がいるわね。安全に山歩きもできないわ。毒牙を通さない防護スーツ開発しておくれな。

  • @user-nr5xu6zr1x
    @user-nr5xu6zr1x2 жыл бұрын

    マムシは、一匹見ると近くにもう一匹居るから注意。

  • @user-er3zx1qe3s
    @user-er3zx1qe3s2 жыл бұрын

    うちの父はマムシによく噛まれるんだけど、ある時 血清を打つのが遅くて 噛まれた腕がパンパンに 腫れて、その後マムシの 斑模様が出てきてたなあ。 それでも懲りないうちの父。

  • @user-jg8gw6ef9h

    @user-jg8gw6ef9h

    2 жыл бұрын

    よく噛まれないで下さいw

  • @user-er3zx1qe3s

    @user-er3zx1qe3s

    2 жыл бұрын

    @@user-jg8gw6ef9h ええ、ホントに。いい加減にしろ!と呆れてます。

  • @user-uy1sk3vh2e

    @user-uy1sk3vh2e

    2 жыл бұрын

    不謹慎ですけど、マムシに噛まれても亡くならないのですか?血清って何回も打てるのですか?無学ですみません。

  • @user-er3zx1qe3s

    @user-er3zx1qe3s

    2 жыл бұрын

    @@user-uy1sk3vh2e 血清を早く打てば助かります。 回数の限度はない様です。 (父は健在です) ただ、血清を打つのが遅れると 全身に毒が回って死に至るみたいです。 父も遅れた事がありますが、 ウロコ模様が皮膚に現れて、腫れがなかなかひかなかった位で 済んだので、「人による」のかもしれません。

  • @user-jc5zr6nv4m

    @user-jc5zr6nv4m

    2 жыл бұрын

    マムシなんか無理くり噛まれようとしないと噛まれないレベルだと思うが…

  • @BoysGoneWild
    @BoysGoneWild2 жыл бұрын

    蛇は大の苦手で、触るの無理😨 好きなのは自由で、蛇好きな人にケチはつけないけど、とりあえず合法、違法の種限らず、外来種を輸入・飼育などして逃がしてしまったり、飼えなくなって捨てるとかいう無責任なことはしないで欲しい。

  • @user-nl1tf8xw9y
    @user-nl1tf8xw9y Жыл бұрын

    実は咬まれたらやばいのは日本のヤマカガシなんだな。カエルの毒をブレンドしてるみたいで、血清を持ってる県が一県しか無かったはず。ブラックマンバみたいに可愛い顔なんだけどね

  • @Usuke5756851
    @Usuke57568512 жыл бұрын

    キングコブラの説明の時、インドコブラの画像が出とる

  • @marvelousmarvelous7730
    @marvelousmarvelous77302 жыл бұрын

    小学校の隣に「上山公園」ってのがあって、草むらに蝮が出るから注意しなさいって言われたけど、ほとんどの生徒が「まむし=むし」なのに何で危険なの?って勘違いして、先生に何で注意しなきゃいけないのか詰め寄ってた記憶があるわ。

  • @user-uu3mk8nd6w
    @user-uu3mk8nd6w2 жыл бұрын

    よく山の中で仕事をしてるんですが、ヘビは慣れた……というか無駄に詳しくなった

  • @user-pi4ot1pz2y

    @user-pi4ot1pz2y

    2 жыл бұрын

    キャー😱

  • @user-fi6lp3rk9e
    @user-fi6lp3rk9e2 жыл бұрын

    個人的にはブラックマンバがヤバいって思ってる 他にも毒を目にかけてくるような蛇もいるみたいでその蛇もやばい

  • @user-xn2ud9el9g

    @user-xn2ud9el9g

    2 жыл бұрын

    ドクフキコブラですね… めっちゃ正確に目を狙ってきますよ!最悪失明するとか… まぁ日本にいないから大丈夫ですけどね多分w

  • @user-wq7hk5qw5s

    @user-wq7hk5qw5s

    Жыл бұрын

    @@user-xn2ud9el9g ヤマカガシも種類にもよるけど。

  • @user-cw2mv1pu8r

    @user-cw2mv1pu8r

    Жыл бұрын

    リンカルスですね

  • @user-pp5bu5de1v

    @user-pp5bu5de1v

    4 ай бұрын

    リンカルスやクロクビコブラなんかが毒を噴射していますね。

  • @user-tl6wx7bi1q
    @user-tl6wx7bi1q2 жыл бұрын

    マムシ、ヤマカガシ等 毒蛇に限らず蛇自体 最近、あまり見ない様な気がします 特に縞蛇とか!

  • @kgt838
    @kgt8382 жыл бұрын

    毒ってどうやって生まれたんやろう 進化の過程で色んな作用の毒を作って長い年月をかけてしらみつぶし的に今の毒の成分にありついたんかな

  • @nobuyuki0721

    @nobuyuki0721

    2 жыл бұрын

    毒は唾液や血液が変化したとの説があるよ

  • @user-pi4ot1pz2y

    @user-pi4ot1pz2y

    2 жыл бұрын

    @@nobuyuki0721 自分は良く口の中噛んでしまいますが…蛇を初め他の動物は無いのかな

  • @user-pp5bu5de1v

    @user-pp5bu5de1v

    4 ай бұрын

    唾液が変化やした物。 クサリヘビ科は獲物のタンパク質を破壊し 消化しやすくするため。なので壊死がおきます。コブラ科は獲物の動きを止め 抵抗させず かつ追跡しやすくするため。なので呼吸停止が起こります。ヘビの仲間ではクサリヘビ科の方が上位になります。

  • @kiouko0430
    @kiouko04302 жыл бұрын

    昔は毒ヘビっていうと、マムシ、ガラガラヘビ、キングコブラくらいしか知らなかったなぁ

  • @user-pi4ot1pz2y

    @user-pi4ot1pz2y

    2 жыл бұрын

    ハブが攻撃的(しかも速い)で怖いな

  • @user-zn5ns7ru4m

    @user-zn5ns7ru4m

    2 жыл бұрын

    他にはブッシュマスター、ヨコバイガラガラヘビ、ヤマカガシ、コモンデスアダー、ガボンアダー、ラッセルクサリヘビ、カーペットバイパー、インドコブラ、アマガサヘビ、エジプトコブラ、パフアダー、ブラックマンバ等等

  • @user-fr5ub8iw9w
    @user-fr5ub8iw9w2 жыл бұрын

    ガボンアダーの体の模様が地面の落ち葉っぽくて判りにくい。これでは接近しても見落としやすくて怖いです。

  • @aki0709
    @aki07092 ай бұрын

    ブラックマンバはあの千石先生ですら触るのを拒否したくらいだからヤバさが伝わりますね。というよりヘビに出会ったらすぐに立ち去れ。こちらが刺激しなければあちらもなにもしてこないはず。

  • @user-fe4ks7yq3f
    @user-fe4ks7yq3f2 жыл бұрын

    未だに頭が三角のヘビは毒ヘビって迷信を信じてる人がいるのがやばい 前にようつべで三角の頭のヘビは毒蛇って間違って情報流して人いたし

  • @takanotimiyazaki1266

    @takanotimiyazaki1266

    2 жыл бұрын

    毒蛇ね

  • @user-hx7wz4yt9w

    @user-hx7wz4yt9w

    Жыл бұрын

    厳密には三角形の頭は毒蛇だが、三角形じゃない毒蛇もいるというのでは?

  • @aya-hz1oh
    @aya-hz1oh3 ай бұрын

    さすがブラックマンバ。 千石先生が触ることを拒否したヘビだね。早いしデカいし毒が強いし。🐍

  • @user-yp4ic8sp1b
    @user-yp4ic8sp1b2 жыл бұрын

    実家に帰るとヤマカガシを必ず見かける何も攻撃してこない。

  • @tamaki_yuzu_carrot
    @tamaki_yuzu_carrot2 жыл бұрын

    一番最後の映像に流れていた子は、ヘビではなくてアシナシトカゲでは…?

  • @user-ge3ny7sx1r
    @user-ge3ny7sx1r2 жыл бұрын

    ズバリ、手遅れに成るとあの世に行きます🙏

  • @rockrabbitt
    @rockrabbitt2 жыл бұрын

    蛇って「カレーは飲み物」的だよな。嚙んでねーし。

  • @user-br9pg4oo9i
    @user-br9pg4oo9i Жыл бұрын

    9:20 イースタンブラウンスネークの途中の画像がインランドタイパン

  • @user-rv3uv4yb7t
    @user-rv3uv4yb7t Жыл бұрын

    世界最強の毒蛇はインランドタイパンで世界の猛毒生物ランキング第10位だった気がする

  • @user-pp5bu5de1v

    @user-pp5bu5de1v

    4 ай бұрын

    そのようですね。 ちなみに一位はマウイイワスナギンチャクらしいですね。

  • @user-wq7hk5qw5s
    @user-wq7hk5qw5s Жыл бұрын

    毒蛇だとヤマカガシが1番好きかな。

  • @user-ib9rv9bd5y
    @user-ib9rv9bd5y Жыл бұрын

    毒はないけどオオアナコンダ、アミメニシキヘビなどまきつくヘビもこわいです。

  • @user-pp5bu5de1v

    @user-pp5bu5de1v

    4 ай бұрын

    締め上げる事で獲物の呼吸を止めると言われてましたが 近年では上手く締め上げると心停止を瞬時に起こさせて獲物を秒殺してしまわせるとの研究結果があるとの事です。

  • @user-cl9rr8mo4p
    @user-cl9rr8mo4p Жыл бұрын

    臆病で強いってデビビルやん

  • @user-bq1fw7dd2v
    @user-bq1fw7dd2v11 ай бұрын

    マンバとかタイパンって言葉だけでも怖い

  • @user-rn6jr9cm7b
    @user-rn6jr9cm7b2 жыл бұрын

    キングコブラは鎌首を持ち上げたまま移動できる他のコブラは移動できない 写真はインドコブラの間違い

  • @user-zn5ns7ru4m
    @user-zn5ns7ru4m2 жыл бұрын

    あの、キングコブラが他の種類のヘビを食べるからってそれは共喰いとは言いませんよ。 共喰いと言うのは、同じ種類の仲間、キングコブラがキングコブラを食べる事を言うのであって、キングコブラが他の種類のヘビを食べる事はそうは言いません。 例えるならヒョウが、同じネコ科のサーバルキャットを捕食する、ハイイロオオカミが同じイヌ科のアカキツネを捕食する事と同じです。。 北米では、ガラガラヘビなど毒ヘビを好んで捕食するカリフォルニアキングスネークと言う無毒のヘビがいます。勿論これも共喰いではありません。 毒ヘビが生息するところには、その毒ヘビを捕食する無毒のヘビが生息する事多いです。必ずではありませんけど。

  • @BF-lv9ve
    @BF-lv9ve15 күн бұрын

    キングコブラの画像、背面が見えないのでなんとも言えませんが、インドコブラ(それかタイコブラ)になってますね…

  • @user-vd6rf5zq8h
    @user-vd6rf5zq8h2 жыл бұрын

    世の中には許可を得てないといけない場所もあったり危険な生物は蛇だけでも存在と聞くからね

  • @ぴこん
    @ぴこん2 жыл бұрын

    シャーッ🐍 カプッ! 人がどれだけ足掻こうと結末は変わらない😎

  • @ぴこん

    @ぴこん

    2 жыл бұрын

    血清「それでも‼︎」

  • @user-rd2jd9el1i
    @user-rd2jd9el1i2 жыл бұрын

    蛇って可愛いし格好良いし、食べても美味しいし、毒を飲んでも死なないし(蛇の毒は血液に入ることで効果をだすので)最高だよなw

  • @user-wq7hk5qw5s

    @user-wq7hk5qw5s

    Жыл бұрын

    毒を飲んでも死なないのは毒の種類によるのとある程度ならだった気がする。 ただ、口内炎や口内に傷口がある場合も別。😊😊

  • @user-dd5jw1th5u

    @user-dd5jw1th5u

    Жыл бұрын

    ラッセルクサリヘビがなかったねー

  • @user-hx7wz4yt9w
    @user-hx7wz4yt9w2 жыл бұрын

    ガボンアダーってツチノコだな。

  • @user-kz1wx6hy2k
    @user-kz1wx6hy2k2 жыл бұрын

    最後、蜥蜴よな?

  • @user-zn5ns7ru4m

    @user-zn5ns7ru4m

    2 жыл бұрын

    へっ?なんで蜥蜴? あっほんとだ!アシナシトカゲだ!

  • @user-ow1ei9nu4p
    @user-ow1ei9nu4p Жыл бұрын

    世界の毒ヘビ「日本の毒ヘビなど我ら毒ヘビ四天王からすればザコ」

  • @user-hb7gi4gq5b
    @user-hb7gi4gq5b Жыл бұрын

    この中でさいきゃうのどくをもつせえぶつはどれですか

  • @user-cw2mv1pu8r

    @user-cw2mv1pu8r

    Жыл бұрын

    ナイリクタイパンです

  • @user-zh1tn2wj2v
    @user-zh1tn2wj2v11 ай бұрын

    2人ともヘビに噛まれてほっぺ赤くなってる?

  • @user-nq8ct1oy4k
    @user-nq8ct1oy4k Жыл бұрын

    いくら毒蛇がヤバい生き物とはいえマングースの敵ではない

  • @NW-sx4on
    @NW-sx4on Жыл бұрын

    昼行性のイントネーションが中高生w

  • @user-ch3ry4js9v
    @user-ch3ry4js9v3 күн бұрын

    ナイリクタイパンだけは随一ヤバい(ガチでマムシの800倍の強さ)

  • @user-fb4qk2zn9y
    @user-fb4qk2zn9y2 жыл бұрын

    我が家で大量に飼って居ます💡 もう少し増えたらその辺に大量に捨てて置きます🎵

  • @TOTO-qu7sl

    @TOTO-qu7sl

    Жыл бұрын

    釣り下手やな

  • @user-Miku3939
    @user-Miku3939 Жыл бұрын

    日本にもコブラの仲間が居る。   ヒャンとハイ。   毒はあるのだが牙が小さくて指の皮膚を貫けないそうだ。

  • @waiha-tomotaro5528
    @waiha-tomotaro55282 жыл бұрын

    ゴールデンランスヘッドは?

  • @bbaa7722

    @bbaa7722

    2 жыл бұрын

    あれの毒はよく分かってない。ただ、ヤバさはNo.1かも。

  • @user-pp5bu5de1v

    @user-pp5bu5de1v

    4 ай бұрын

    真偽は不明ですがマムシの70倍と言われてますね。ヤジリハブ属でフェルデランスやテルシオペロ等の仲間です。

  • @kamint2258

    @kamint2258

    11 күн бұрын

    ​​@@bbaa7722さん、確かその蛇が沢山棲む無人島。😅 怖すぎる😂😱

  • @bbaa7722

    @bbaa7722

    10 күн бұрын

    @@kamint2258 そんなのがうじゃうじゃいるスネークアイランドはヤバいのよ。だから、上陸にはブラジル軍の許可がいる。

  • @user-ke3df3so6g
    @user-ke3df3so6g8 ай бұрын

    11匹じゃん10匹じゃあ無いの?

  • @sachi1561
    @sachi15614 ай бұрын

    蛇可愛い毒蛇も可愛い。噛まれたい。可愛いから許せるよ

  • @izabemura
    @izabemura Жыл бұрын

    長い! 途中でギブ

  • @kamint2258

    @kamint2258

    11 күн бұрын

    ゆっくりチャンネル、ゆっくりしていってね😊だから😅

  • @user-zn5ns7ru4m
    @user-zn5ns7ru4m2 жыл бұрын

    動物園や水族館、爬虫類館等に行くと、子供や、動物をよく知らない大人達が、毒ヘビを見たり、タテガミオオカミ等のイヌ科動物を見たり、サメ類を見るととりあえず知ってる名前「お母さん〜、ほら〜ガラガラヘビがいるよ、コブラがいるよ〜、キングコブラかな〜」とか「お母さん〜サメだ〜サメ、ホオジロザメだね〜」とか言って、母親も「あらほんとね〜」とか言ってたり、タテガミオオカミを見て「お母さんキツネだよキツネ〜」とか、大人の方も、「あらキツネだわね〜」とか言ってるの聞くと側で聞いてて、「違う〜、これはタテガミオオカミ、これはブラックマンバ!」「ホオジロザメしゃない、ネズミザメ!」だと説明したくてイライラウズウズしてしまうのですが、こんな自分おかしいでしょうかね?

  • @user-zx9ly9ji2d

    @user-zx9ly9ji2d

    2 жыл бұрын

    ガラガランダ「ガーラガラガラガラ」

  • @user-qt1fe5ew1s

    @user-qt1fe5ew1s

    Жыл бұрын

    おかしくはありません。知識豊富な事は良い事なので、自信を持って下さいね!!

  • @user-ln9lj7yo7e
    @user-ln9lj7yo7e9 ай бұрын

    毒蛇は絶滅して欲しい❗保護するのは何のため?

  • @user-jr2lb7sl8l

    @user-jr2lb7sl8l

    9 ай бұрын

    蛇はネズミとか食べるから毒蛇全部がごそっといなくなったら生態系が壊れて別の種類の生き物が大量発生しちゃうからとかだろうね

  • @user-pp5bu5de1v

    @user-pp5bu5de1v

    4 ай бұрын

    沖縄ではハブを駆除し過ぎて 個体数がかなり少なくなっているとの事です。 昨今 熊被害が多くて 駆除対象になっていますが 実際 街中に出没した熊の駆除には大賛成ですが かと言って普通に森で暮らしている熊を絶滅させろとは到底思えませんね。人間の都合のみで生物を根絶させるのは まさに究極のエゴだと思えます。病原体の根絶とは訳が違うと思います。

Келесі