【ゆっくり解説】『キャベツのお通し3000円⁉︎』客が震えたひどすぎるお通しについて

Ойын-сауық

【ゆっくり解説】今回はひどいお通しを解説しました☻
#食のひみつ
#気軽にコメントしていってね ※本チャンネルの動画はニュースなどをもとにオリジナルコンテンツとして制作しております。
食についての知識を幅広く皆さんに知っていただくことができる教育的コンテンツです。 ... 
※このチャンネルの動画は食事に関するニュースをわかりやすく解説し、皆さんに食についてかんがえていただくための教育的コンテンツです。

Пікірлер: 544

  • @shio_saver
    @shio_saver3 жыл бұрын

    細かい所でしれっとボッたくりしてる店って、みんな暗くてギスギスしてて不貞腐れてて…店内に落ちぶれた理由が沢山漂ってるのがまた凄く面白いですよね。

  • @user-bm2ht3hj2z
    @user-bm2ht3hj2z3 жыл бұрын

    ここ数年は「当店ではお通しはお出ししません」って札出してるお店もけっこうありますね。

  • @user-ng6dg7wq2d
    @user-ng6dg7wq2d3 жыл бұрын

    俺の行く店はお通し(¥700)だけで酒が5杯は飲めるもの出される 当たり店はそういう所だろうな

  • @yamasimac

    @yamasimac

    2 жыл бұрын

    酒が5杯ってそりゃお前の体質だし、そんなに飲んでたらお通しだけで好きな注文の品までたどり着かないじゃんw

  • @user-eg2im6xk1r

    @user-eg2im6xk1r

    2 жыл бұрын

    そんな良心的なお店に行ってみたいです

  • @ryo0301_
    @ryo0301_3 жыл бұрын

    いろんな料金を取られてるのを見るとコロナで大変なのも同情できなくなってくる。

  • @XiXiXiXiXiXIIl

    @XiXiXiXiXiXIIl

    3 жыл бұрын

    しかも良心的なお店ほど時短営業の煽りをくらってバンバン潰れて、悪質な店は要請無視して営業して生き残ってるという胸糞

  • @user-xt6ok9ce4r

    @user-xt6ok9ce4r

    3 жыл бұрын

    まさに正直者が損をする世界だな

  • @ishigame230

    @ishigame230

    3 жыл бұрын

    お客さんの事を考えて原価ギリギリでやってるお店は不況になると店をたたむしかなくなってしまい。 こういう客からいかに金をむしるのかだけを考えてる悪徳な店だけ残ってしまう悲しみ。

  • @akag1ri143

    @akag1ri143

    3 жыл бұрын

    明確な悪意がある店はなくなって欲しいけど国が補助金しぶるから仕方ないとこもあると思う

  • @user-il5yf1fd8m

    @user-il5yf1fd8m

    2 жыл бұрын

    @@XiXiXiXiXiXIIl 要望無視した店は後でまとめて叩き潰してほしいわ

  • @shazzan3616
    @shazzan36163 жыл бұрын

    酒好きで毎日飲み歩いています。お通しは別に否定しませんが、つまらない物を出されると(次は無いな)と感じます。 しかしながらメニューと被らず季節の野菜や魚をちょっと調理した物がお通しとして出されると(中々やるな)と思いますね。 中華料理屋でビールを頼むとザーサイや柿ピーが小皿で出てきたりインドカレー屋でビールを頼むとパパドがサービスで出されたりすると(また来よう)という気持ちになりますね。

  • @user-hx1hw1ig3s

    @user-hx1hw1ig3s

    3 жыл бұрын

    客単価高めの居酒屋で店長してました。毎日の食材の余り?や安く市場や業者から手に入れたものや、季節、世間の流行りを取り入れながら、自分の引き出しを増やす勉強とも思いながら、頭を悩ませてやってました😓 でも、「お通しまだあります?笑」みたいに言われた時は本当に嬉しいし人気出て定番に昇格したメニューもありましたし、店にもお客さんにも大切なシステムと思ってます。おっしゃるとおり、ここを手をぬくお店に良い店は少ないかもと思ってます☺️

  • @destroygot

    @destroygot

    2 жыл бұрын

    なるほど、いい飲み屋は、酒豪と勤勉家でなりたつわけだ

  • @user-qb9dn6xb2c

    @user-qb9dn6xb2c

    2 жыл бұрын

    気持ちわかります。 特に出張や旅行で個人経営の居酒屋にふらっと入ることが多いのですが、食べたことのない地元の食材を使ったものが出てきたり、ちょっと手の込んだ料理だったりすると嬉しくなりますね。 私も突き出しにこだわってる店は他の料理も美味しいと思います。 個人的には動画にある一人500円程度のお通しなら何を出されても文句言う気はありませんが、次回は無いと言うことです。

  • @user-ll2rn2yr1p

    @user-ll2rn2yr1p

    2 жыл бұрын

    @@user-qb9dn6xb2c さん 旅行で言った某街の居酒屋で「サービス」としてホタテの内臓?みたいなの出してくれて うれしかったんだけど、後に「ふつう捨てる部分らしい」と知って苦笑いしたことありますw

  • @r18hhh

    @r18hhh

    2 жыл бұрын

    「つまらない」の基準が人によって違うからなぁ。 オレは野菜系の肴を突き出しに出してくれると嬉しいし、 動画八品目のワカメも「採りたて生わかめ60g」なら飲食店価格で280円も納得なのに、 肉と米しか好みじゃない人は「とても受け入れられない」と言うだろうし。 その辺の基準が曖昧なのに「つまらない」は、なかなか言えないコトではないか?と。 我一人の胸の内に収めるのならそれでイイけど、食べログとかに晒すのは・・・・・・ 事実を並べて感想を述べない、などの工夫は要ると思うよ。

  • @tamamo-koma
    @tamamo-koma3 жыл бұрын

    お通しがいい感じで期待したら 肝心のメニューが微妙だった時はなんか悲しくなる(⸝⸝o̴̶̷᷄ ·̭ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)

  • @user-uz7gp4xp1k

    @user-uz7gp4xp1k

    3 жыл бұрын

    そうですね、これ切ってノセタだけ料理じゃない!

  • @SS-kq5ej

    @SS-kq5ej

    2 жыл бұрын

    よくあるやつ

  • @t-kuma4582
    @t-kuma45823 жыл бұрын

    知人の行きつけの個人居酒屋で二百円でそこそこの量の手作り肉じゃが出てきて少し感動した。 そして美味かった

  • @notetrap

    @notetrap

    2 жыл бұрын

    貴重な良質居酒屋を知ってて羨ましい。

  • @t-kuma4582

    @t-kuma4582

    2 жыл бұрын

    @@notetrap セカンドライフの老夫婦でやってる小さな居酒屋さんです。 お子さんも居ないようで「友人、息子娘や孫みたいな子と晩酌するのが楽しみでやってるようなもの」と自分達は年金で食えるから利益なんて要らん。と考えてやってるみたいです。 料理も実家に帰った感じ。な、家庭的なものが多いです。

  • @user-bb4eq9su7o

    @user-bb4eq9su7o

    2 жыл бұрын

    愛がある居酒屋さんですね♪ こういうお店は何度も行って応援したくなります😊💕

  • @Shiba_love758

    @Shiba_love758

    2 жыл бұрын

    わたしがバイトしてた小料理屋、お通しはその日によって違いましたが、さば味噌やアジの南蛮漬け、豚の角煮なんかがありまして、すごく美味しかったです。 父が母と来てお通しを気に入ってしまい、これだけでいいとまで言ってました(笑)ダメだよおとん、注文してくれ(笑) その後、会社の部下を連れて飲みに来たりもしてました。

  • @nokemoyajuu

    @nokemoyajuu

    2 жыл бұрын

    @@t-kuma4582 気取らぬ家庭の味っていいね

  • @punjin3702
    @punjin37023 жыл бұрын

    チェーン店の居酒屋の枝豆なんて100%冷凍の輸入品だぞ うちの近所のラーメン屋はアルコール類を頼むとお通しが無料で付いてくるわ

  • @user-gz1bq6ne2d
    @user-gz1bq6ne2d2 жыл бұрын

    スーパーで酒と半額の総菜を買って宅飲みするのが最強

  • @user-oz1pn1zj9m

    @user-oz1pn1zj9m

    2 жыл бұрын

    鳥貴族の焼き鳥よりスーパーの焼き鳥の方が好きなんや

  • @45.33

    @45.33

    2 жыл бұрын

    料理上手の自炊無敵

  • @user-tt5rk2wz9o

    @user-tt5rk2wz9o

    2 жыл бұрын

    そうですね。 1人でも気の合う仲間で家で飲む方が無駄な時間と金かからないし、楽しいッス。

  • @mrksyskhrk

    @mrksyskhrk

    2 жыл бұрын

    あとお酒飲んだ後 帰り気にしなくていいから 宅飲みがいいかも

  • @user-sm1rv5cy6v

    @user-sm1rv5cy6v

    2 жыл бұрын

    こういうのは雰囲気を楽しむモノだから効率的じゃなくて当たり前やね。時代的なモノはあるが、赤の他人と仲良くなる場所でもある。今みたいに個人主義、コミュニケーション大嫌いな風潮には合わないけど人との繋がりはまあまあ大事なんよ。

  • @summy8888
    @summy88883 жыл бұрын

    串カツ屋ならキャベツは無料だが・・・ 付き出しは400円くらいまでがまだ許せる範囲だと思う

  • @user-xq4bw9so3w
    @user-xq4bw9so3w3 жыл бұрын

    くろふねはボッタクリで有名 お通しの話完全に通り過ぎた内容w 閉店して良かった!

  • @user-ol6ie5ti2u

    @user-ol6ie5ti2u

    3 жыл бұрын

    そこって確かちょくちょく店名変わるとこでしたよね……もしかしたら名前変えて復活するかも……

  • @user-xq4bw9so3w

    @user-xq4bw9so3w

    3 жыл бұрын

    @@user-ol6ie5ti2u このご時世ですし復活は難しいと思いたいです💦

  • @yamasimac

    @yamasimac

    2 жыл бұрын

    するに決まってる。 理由はそういうお店は一見さんしか求めてないし、コロナ渦でも飲食店には誰かは会食の理由で来店するし、店さえ法令遵守して開店しとけば今は多額の補助金が貰えるからだよ

  • @h.s.7734

    @h.s.7734

    2 жыл бұрын

    新宿のどの辺ですか?歌舞伎町のあたり?

  • @em1945
    @em19453 жыл бұрын

    お通し1つで目先の利益だけ考える店なのか長期的な経営考える店なのかわかるな

  • @HINAMAC-et6cy
    @HINAMAC-et6cy3 жыл бұрын

    数百円でも十分高いのにお通しが値段4桁はエグすぎる

  • @user-qb9dn6xb2c

    @user-qb9dn6xb2c

    2 жыл бұрын

    この動画の例だと一人当たりは500円程度なのでは?

  • @user-bo9of5np4n

    @user-bo9of5np4n

    2 жыл бұрын

    乃木坂そんなにいいとは思わない てか、あんなにメンバーいらないだろw

  • @user-bo9of5np4n

    @user-bo9of5np4n

    2 жыл бұрын

    枝豆は時期によって採れなくなることがあるからしょうがないっちゃしょうがない 国産の枝豆にこだわってる店もあるからな にしても、キャベツは酷すぎるw

  • @REITA_no_yome

    @REITA_no_yome

    2 жыл бұрын

    @@user-bo9of5np4n それ100円均一にも同じこと言える?

  • @user-wi9tf5od3v
    @user-wi9tf5od3v3 жыл бұрын

    お通しって席料と思っているので納得はしていますがそのお店で最初に出される料理なのでここに力を入れないお店は早めに退店することにしています。 新宿で半解凍ミートボール3個で800円のお店は他もひどかった

  • @user-ee8ll3qm4i

    @user-ee8ll3qm4i

    2 жыл бұрын

    まゃ ら、やにまらよまなりやるわらまはほやさやにあかはさはなは👇😛😛😛🔔🔔👇👇

  • @abisuke0502
    @abisuke05023 жыл бұрын

    さくら水産には文句は言えないなぁ… 学生の頃すごくお世話になったから… 切り干し大根のお通しもおいしかった!

  • @user-so7dw9kk9b
    @user-so7dw9kk9b2 жыл бұрын

    昔尾道に行った時に入ったバーのおつまみが駄菓子屋みたいに自分で駄菓子を買うスタイルでした。

  • @MEGAJigglypuff
    @MEGAJigglypuff3 жыл бұрын

    名古屋名物居酒屋の「やぶ屋」はお通しが食べ放題でした。 ナムルや春雨、キムチを自由に取りに行くシステムでした。

  • @user-bm5yd3zk4x
    @user-bm5yd3zk4x5 күн бұрын

    スナック菓子「かっぱえびせん」の突き出しは安直すぎる!?と思ったら、なんと「無料サービス」と聞いて大いに納得!こう言う「店主の心意気」が非常に柴らしいと正直思う!ぼったくり店主もどうせ商売するなら、顧客に愛され感謝される「商い」を見習うべきであろう!

  • @user-rb4yz8wz6t
    @user-rb4yz8wz6t3 жыл бұрын

    お通しはお店のレベルが解る

  • @user-hz3pv4wv5b
    @user-hz3pv4wv5b3 жыл бұрын

    200円のハイボールで何時間も粘るせこい客が増えたからこーなってきたのもある

  • @user-pt4ko1pc6b

    @user-pt4ko1pc6b

    3 жыл бұрын

    私の知人に居たなぁ、そんなセコいヤツ、とどめにクーポン券とか使って来るし。(笑)

  • @user-hz3pv4wv5b

    @user-hz3pv4wv5b

    3 жыл бұрын

    @@user-pt4ko1pc6b 最近は暗黙のルールがわからん奴らが増えたように感じられます(笑) 全然おごらずに、逆におごらせる先輩とか… ┐(-。ー;)┌

  • @user-ck1vr1sj1c

    @user-ck1vr1sj1c

    3 жыл бұрын

    馬鹿みたいにお酒弱いから、ハイボール1杯を2時間かけてちびちび飲みながら居座り続けてました😌 せこい事してるつもりは無かったけどそう思われてしまうこともあるんですね!

  • @Poniki556

    @Poniki556

    3 жыл бұрын

    @@user-ck1vr1sj1c しゃーない、店側からしてみればお金は落とさないし席は占領するわで何にもいい事ない。でも飯いっぱい食ってくれるなら良い客

  • @user-hz3pv4wv5b

    @user-hz3pv4wv5b

    3 жыл бұрын

    @@Poniki556 そうそう、商売してるからある程度お金落としてあげないと、それが暗黙のルールと思う👍

  • @user-gw4zs8jr9t
    @user-gw4zs8jr9t Жыл бұрын

    お通しだけてお腹いっぱいにさせる店に悟空とかベジータいかせたらどうなるだろう

  • @chan-br3em
    @chan-br3em3 жыл бұрын

    新宿はぼったくりが当たり前なのかもしれない。

  • @user-eh2bw8mt9n
    @user-eh2bw8mt9n3 жыл бұрын

    キャベツが一皿6人前で3,000円は高過ぎ。お通しは1人前200円以内に収めるべきだと思います。

  • @shazzan3616

    @shazzan3616

    3 жыл бұрын

    チェーン店の居酒屋では高が知れていますね。個人の居酒屋だと「今日俺が釣ってきたんだ、食べてみて」と刺身を少しお通しとして出してくれるお店もありますよ。

  • @hanpatarou
    @hanpatarou3 жыл бұрын

    お通しはおしぼり代混みと思ってますね 当たり外れ含め店の姿勢や経営状況出るので面白いと思います

  • @miya3655
    @miya365510 ай бұрын

    名古屋で喫茶店に入ってコーヒー頼んだら、頼んでない物が色々出てきて「これ、お通しか?ぼったくられる?」って思ってドキドキしてたんだけど、コーヒー以外の請求は無くてほっとした事があるw

  • @TT-re5yj
    @TT-re5yj3 жыл бұрын

    お通し自体がおかしなシステム。 何が来るかわからず、値段も会計まで不明。

  • @gtm1722
    @gtm17222 жыл бұрын

    名古屋の某ローカルチェーンは固形燃料で焼く牛タンがお通しででてくる 値段は見てなかったけど、手間のかかるお通しすげぇなってなった

  • @user-ie7fz9mh1n
    @user-ie7fz9mh1n3 жыл бұрын

    居酒屋の枝豆は殆どが「冷凍食品」やろ

  • @shima-shima-pantsu

    @shima-shima-pantsu

    3 жыл бұрын

    そして中国産

  • @raimugiotokohassy

    @raimugiotokohassy

    3 жыл бұрын

    当たり前じゃあないかッッ!!

  • @user-ie7fz9mh1n

    @user-ie7fz9mh1n

    3 жыл бұрын

    @@raimugiotokohassy さん 殆どの居酒屋の枝豆に「旬」はないww でもソレが客のニーズという現実も草生える

  • @raimugiotokohassy
    @raimugiotokohassy3 жыл бұрын

    たこ焼きチキンナゲット食べてから食べ放題!!行きたかったー。 制限時間によるけど!

  • @Astonaige-Medoz
    @Astonaige-Medoz2 жыл бұрын

    逆キャッチ、そういうのもあるのか

  • @user-iv9zc2lv1r
    @user-iv9zc2lv1r2 жыл бұрын

    これじゃあコロナ禍だから助けよう!なんて気にならないなぁ・・・

  • @user-it3jh2cx1b
    @user-it3jh2cx1b2 жыл бұрын

    前もってしっかり調べてから行くしかないですね…

  • @sitimi-togarasi
    @sitimi-togarasiАй бұрын

    昔「6年4組」に行ったことがあります。面白いお店でしたー

  • @user-xt2uc7lk8y
    @user-xt2uc7lk8y3 жыл бұрын

    自分は田舎暮らしが長く、お通し文化を今だに理解できん❗。 そして、そんな店は行きたく無い‼️。

  • @user-ke7rp9po9c
    @user-ke7rp9po9c3 жыл бұрын

    普通に枝豆注文してて、枝豆がお通しだった時の敗北感はえぐいのよ…

  • @Poniki556

    @Poniki556

    3 жыл бұрын

    流石にそれはひと声掛けてほしい

  • @膣ソムリエ

    @膣ソムリエ

    3 жыл бұрын

    それで何も言わない店員はやばい

  • @user-ke7rp9po9c

    @user-ke7rp9po9c

    3 жыл бұрын

    若い子だったので、仕方ないかな?  最後はちゃんと完食しましたw

  • @user-uv2mk9xm6d

    @user-uv2mk9xm6d

    3 жыл бұрын

    とりあえずで頼まなければいい まず飲み物を頼んでそれと一緒に出てきたお通しを食べながら頼むものを決める

  • @user-ym4ui1eb3z
    @user-ym4ui1eb3z3 жыл бұрын

    元キャッチ/店員のワイからのアドバイスやが、キャッチのいる店には行かない事やな。 「安いですよ」 と言ってくるが、ああいう店は見かけだけ安くしてレビューサクラや説明されない席料取られるのと大して美味くない店ばっかりなんや。

  • @user-xx3ex2dr4b

    @user-xx3ex2dr4b

    2 жыл бұрын

    私も元キャッチしてましたけど バイトで、ノルマがあったので頑張ってお客様をだましてましたわ ちなみに 休憩時間は割引が効く仕事先の飲み屋では無く 別のお店に食べに行ってましたねぇ (正直、美味しくも無かったので・・・ ただ、バイトとしては給料は結構良かったです)

  • @awtpjamgamdtgjm
    @awtpjamgamdtgjm3 жыл бұрын

    串鳥(札幌を中心とした焼き鳥屋、都内にもいくつかある)の無料で出てくる大根おろしと鶏スープが最強。

  • @tanayunhum

    @tanayunhum

    3 жыл бұрын

    わかる、鶏スープ最強。店行きたくなってくるなー

  • @user-tw2ge2yv5m
    @user-tw2ge2yv5m3 жыл бұрын

    生キャベツお通し出す所は!俺ウサギかと思う(笑)

  • @yamasimac
    @yamasimac2 жыл бұрын

    地方によって「お通し」っていったり「突き出し」って言ったりするよね

  • @fullboccobokko7358
    @fullboccobokko73583 жыл бұрын

    ツイッターで話題になってた函館の居酒屋は最初に刺し盛り頼んだら店員に「お通しが来てから頼んでください」って言われて出てきたのが 刺身1切れ10種×人数分の盛り合わせで1人前500円のぶっ飛び価格に「なんでメニューに刺し盛りあるの?」とか言われてたな 自分の知ってるチェーンの焼き鳥屋だとお通しで小ザルに枝豆盛られて出てくるけど特に手を付けなくても注文はできるしなんならお通しのお代わり無料だったな

  • @Poniki556

    @Poniki556

    3 жыл бұрын

    まずは刺し身のお通し食うじゃん?したら今度は味の濃いのにシフトしてくわけよ、んで腹が溜まってくると今度はサッパリした物が食いたくなる、だけどお新香やキャベツじゃなんか違うなって時もあるわけよな、じゃあ最初の刺し身美味しかったし他も頼んでみようかな?となる戦法よ

  • @kitaroo999
    @kitaroo9993 жыл бұрын

    常連さんになると他の人と別のお通しが出る時もある

  • @macksoneh

    @macksoneh

    3 жыл бұрын

    これはある意味万国共通かも。

  • @user-xx3ex2dr4b

    @user-xx3ex2dr4b

    2 жыл бұрын

    個人経営の店だと、結構ありますよね、そういうの 山形に住んでいた時、通い詰めている飲み屋で、 お通しに「鯉の刺身」を出されたときは嬉しかったです♪ お刺身は3切れ程度でしたけど後、青じそと大根のツマも付いてきましたねぇ😊 でも、お通し代は500円くらいだったかな・・・>< ちなみにお通しで「イカの塩辛」を提供してくれるお店だと テンション上がりまくります!

  • @WAF-kr3mi
    @WAF-kr3mi2 ай бұрын

    旅行先の居酒屋のお通しででっかい山かけマグロ出てきた お通しは店のスタンスがわかるあるいみ良いシステムかもしれない

  • @user-mk4lf7wn2q
    @user-mk4lf7wn2q2 жыл бұрын

    店側もあの手この手で対応してきますね😵

  • @user-rg3rs4bo4l
    @user-rg3rs4bo4l2 жыл бұрын

    6年4組さんという居酒屋行ってみたいです!楽しそう!

  • @zexel3730
    @zexel37304 ай бұрын

    キャッチされた居酒屋に6人で行ったら、小皿2つに市販のポップコーン盛られて一人600円だった思い出

  • @user-dh3lg2rq8z
    @user-dh3lg2rq8z2 жыл бұрын

    関西だが・・・居酒屋で席料や週末料金とか意味不明何だがw 2000円ちょっとで長居する客にも単価を出させる為の物かも知れんが 普通に料理に利益付加させるだけで良いだろうに ただ席に着くだけの料金に対してサービスが足りなさ過ぎて客がリピートしてくれなくて 逆に長期的に見ればお店が損をするように感じるが。。。

  • @user-mi3pw8cr2y
    @user-mi3pw8cr2y3 жыл бұрын

    お通し、席料、サービス料、週末料金、年末料金、適当に名前つけてお客からガンガン余計なお金搾り取るお店は、間違いなくこのコロナ禍で大変な目に遭ってそうだなぁ・・。 お通し代はいいのよ、ちゃんとしたお通しを出してくれるなら逆に楽しみ。でも冷凍枝豆6個に400円のお通し代はねぇだろ・・。

  • @yamato_9967
    @yamato_9967 Жыл бұрын

    ワッフルに関しては300円が原価だからある意味適切な値段な気がする

  • @user-nn8we7zv1s
    @user-nn8we7zv1s3 жыл бұрын

    東京中野の比較的大きな居酒屋だったか、スナック菓子のスピン数枚にケチャップを掛けたお通しが500円くらいだったかな。メインメニューよりお通しでその店の印象が変わるから手を抜かない方がいいよね。

  • @shazzan3616

    @shazzan3616

    3 жыл бұрын

    スピンにケチャップは無いですね。私は某居酒屋でカレーせんべい(五枚300円)を出されましたが懐かしさの余り喜んでしまいました。

  • @user-vs1ir8rm7l

    @user-vs1ir8rm7l

    3 жыл бұрын

    小皿に盛ったベビースターラーメンが出てきたことがある

  • @user-eg2im6xk1r

    @user-eg2im6xk1r

    2 жыл бұрын

    前職で、出張先での先輩が行き付けのバーではマイクポップコーンが小皿に盛られて¥1000でしたねw 意外と凄い店多いですよねw

  • @tamasabro95

    @tamasabro95

    2 жыл бұрын

    蒲田で柿の種で500円取られたことある

  • @user-fi5em1lk7q
    @user-fi5em1lk7q3 жыл бұрын

    ぼったくり居酒屋の経営者は高確率で 外国人経営者だって聞いたことがある

  • @user-vj4uy1lw8w
    @user-vj4uy1lw8w3 жыл бұрын

    お通しを数種類から選べる店が好き

  • @user-ve3wi7gt3c
    @user-ve3wi7gt3c2 жыл бұрын

    さくら水産はランチで納豆生卵食べ放題がすばらしい

  • @user-zx1vf4bs1r
    @user-zx1vf4bs1r2 жыл бұрын

    6年4組行ってみたいね

  • @user-zp3hn5zh3h
    @user-zp3hn5zh3h Жыл бұрын

    某県にある「ラーメン屋」ですが、アルコールを頼むと「漬物」「チャーシューの角切り」が付いてきます。(無料、そこそこの量がある) 漬物もチャーシューも「自家製」しかもアルコールを追加する度にこれらが出てくるので、「酒飲み」には嬉しいです。 『が!!』肝心のラーメンがね〜(汗) 月に1~2回ほど行くけど2~3杯飲んだら帰る。そして他の「ラーメン屋」でラーメンを食べて帰宅。

  • @user-qj5ou5el9i
    @user-qj5ou5el9i3 жыл бұрын

    好き嫌いで食べられないもの 出された時はどうしたらいいんだろう

  • @shazzan3616

    @shazzan3616

    3 жыл бұрын

    私は漬物全般が苦手なのでお通しとして漬物を出された時は直ぐに「嫌いなのでいりません」と伝えます。 店によっては「食べなくても料金はかかります」やら「では別の物を」と対応はマチマチですよ。

  • @user-ph1di7fk1d

    @user-ph1di7fk1d

    2 жыл бұрын

    「すみません、苦手なので変えて貰えませんか?」と言う。 対応は、店によりマチマチだけど。 食物アレルギーに対応してくれる店もあります。

  • @user-lv5ee5qx9g

    @user-lv5ee5qx9g

    2 жыл бұрын

    居酒屋ならだいたいお通しは複数用意してるから苦手って伝えれば変えて貰えるよ。 てか地元の特産とかよっぽど良いものでもない限りお通しが一つしかないなんて店だと期待は出来ない。 てか観光地の個人店にありがちな推し地元特産品のお通し好き

  • @notexy21
    @notexy213 жыл бұрын

    わずかでも悪意を持って仕事に取り組むとこうなるってことだね。

  • @user-kugure
    @user-kugure3 жыл бұрын

    レストランでチップを渡すように、お通しは粋の文化の一つなのに ケチなことをするからボロクソいわれるんだよな

  • @507tasuku
    @507tasuku2 жыл бұрын

    塚田農場のお通しの野菜美味しくてメインと一緒にお代わりしてしまうww

  • @user-mi6qx6cr9g
    @user-mi6qx6cr9g2 жыл бұрын

    地元にあった居酒屋(コロナで店主が倒れて閉店)ではお通し550円の店があってだな お通しの内容が大きめのホッケの開きとサラダって店があったのよ んで、ごはん単体で100円だったから、実質650円でホッケの開き定食が出来たという・・・

  • @Bananalds-Bananurger
    @Bananalds-Bananurger Жыл бұрын

    初めて東京の居酒屋へ2人で行ったとき、お通し2つ出されたが会計時は320×4だった。 4人席だからか?東京ルールか?と思ってスルーしてしもた。

  • @candy_PPTP
    @candy_PPTP2 жыл бұрын

    近くの焼鳥屋、お通しは別注文(300円くらい)で、日によって違うみたいだけど、その日は枝豆食べ放題だった。 いつも会社で使う居酒屋のお通しは魚介のマリネが出てきてめっちゃ美味い。チェーン店だけど料理もそこそこ美味い。 リーズナブル設定の店の方が美味いもの、当たりなものが出てくる気がする。

  • @user-bx3qv9zf7p
    @user-bx3qv9zf7p2 жыл бұрын

    まぐろ祭りってお店のお通しはマグロの中落ちです

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag3 жыл бұрын

    こんな遅い時間にお疲れ様やで

  • @broyossi
    @broyossi3 жыл бұрын

    さくら水産と磯丸水産だったら絶対にさくら水産に行く

  • @Shiba_love758
    @Shiba_love7582 жыл бұрын

    年々暑くなってるのに日照時間は減ってたのか…

  • @user-rz7gg7ts9h
    @user-rz7gg7ts9h2 жыл бұрын

    お客さんがお通しいらないですと言って無理です出しますと言ったら法律違反と聞いた気が。

  • @user-zl8vb7wz9v
    @user-zl8vb7wz9v3 жыл бұрын

    飯うまい、安い、居心地いい、席料・サービス料なし、種類は少ないけど酒も飲める ファミレスは最強

  • @destroygot

    @destroygot

    2 жыл бұрын

    確かにコスパ良いね。提供が早すぎて、ダラダラ飲めないことに文句があるくらいだ。金が無いころはサイゼに世話になってた

  • @user-fo6up7cf2c

    @user-fo6up7cf2c

    2 жыл бұрын

    食べるもの食べたら、後はドリンクバーで長居して小腹が空いたらアラカルトとかデザートたべて終電まで友達とたわいもない話をしていたコロナ前…

  • @user-bo9of5np4n

    @user-bo9of5np4n

    2 жыл бұрын

    ファミレスは酒が飲めない人でも気軽に入れるからな

  • @user-rt9di3hc6w

    @user-rt9di3hc6w

    2 жыл бұрын

    @@destroygot じゃあ今はお金あるんですか😡

  • @user-sm1rv5cy6v

    @user-sm1rv5cy6v

    2 жыл бұрын

    食い物にコストパフォーマンスを求め出したら進化は止まるわな。つかそこまでコストパフォーマンスに固執するほど日頃無駄に金出してるのは普段の生活全てに問題があると思うが。 毎日コンビニ毎日牛丼ラーメンで自炊しないとか、その口でコスパを求めるのは違う。

  • @himazin564
    @himazin5642 жыл бұрын

    6年4組か...行ってみてぇけど遠いな...

  • @user-mr8no2kg7h
    @user-mr8no2kg7h Жыл бұрын

    服薬のせいで酒は飲めないのですが、 グリルで焼くネギマとか白モツとかタレに付けて食べると最高です。塩分控えめでタレはかけるだけです。

  • @shima-shima-pantsu
    @shima-shima-pantsu3 жыл бұрын

    むかし働いてたとこでは鶏がらスープの湯豆腐でしたね 200円で席料とかは取ってなかったですね、東京ではないですが

  • @user-gy9zf8li5e
    @user-gy9zf8li5e2 жыл бұрын

    お通しは料理を求めるって言うより席料ってことよな

  • @kagenyanko
    @kagenyanko2 жыл бұрын

    今は無き熊本のくいしんぼう。突き出しの数がすごかった。無くなる前に行ってみたかった。

  • @user-un7yl8qv9k
    @user-un7yl8qv9k3 жыл бұрын

    チップありきの外国人観光客もお通しの文化にはブーイング👎👎👎

  • @Yoshin-Sashizume

    @Yoshin-Sashizume

    3 жыл бұрын

    外国人客との「お通しトラブル」が頻繁に発生したコロナ禍前が懐かしいですね。

  • @user-iw7gs9sk3r
    @user-iw7gs9sk3r3 жыл бұрын

    大学生の頃とかお通しカットがデフォでしたね

  • @user-qi4zh4wf8h
    @user-qi4zh4wf8h2 жыл бұрын

    よく行く店は、ゆで卵とお菓子セットの時だったり、馬刺しやおでんだったり落差が激しいw

  • @gem-or-jamniki5963
    @gem-or-jamniki59632 жыл бұрын

    ツマミ頼むのでどっちにしても食べるから構わない(ぼったくりは除く)

  • @user-ut8ot5gd8l
    @user-ut8ot5gd8l3 жыл бұрын

    大山鶏はだいせんどりではないのかなと思ったり

  • @user-ys8yp5hf4w
    @user-ys8yp5hf4w3 жыл бұрын

    やっぱり選べるお通しがいちばん。 苦手な食材入ってたら残すだけだし。

  • @user-ro8jf7uz6i
    @user-ro8jf7uz6i3 жыл бұрын

    さすがゆっくり、だいせんどり を おおやまどり と読んでしまうのは仕方ないですね。 ちなみに山という文字にセンという読み方はありませんが、大山鶏はもともと大仙鶏という字だったそうで、その名残でだいせんどりと読みます。

  • @yamasimac

    @yamasimac

    2 жыл бұрын

    どうでもいいけど、この鶏って食べたら本当に元気出せるの? 本当なら食べに行く。

  • @makky1709
    @makky17092 жыл бұрын

    お通しに力を入れてる店はいい店。 お寿司屋さんで卵を最初に注文したらその店のレベルがわかるって言うけど 酷い居酒屋は自分で自分の店が酷い事を晒してくれる。

  • @user-gi5eb2tc2j
    @user-gi5eb2tc2j11 ай бұрын

    最近は飲食に限らず金銭主義?利益優先で客商売の素人の店が多すぎる。普通にしていた事が人情になっているし。少し流行ると傲慢になるとか何なんだろう。

  • @user-fk1qb9zk5r
    @user-fk1qb9zk5r2 жыл бұрын

    黒船が鎖国

  • @user-yd7tt3ov7r
    @user-yd7tt3ov7r2 жыл бұрын

    店が食べ放題なのにお通し食べないと注文出来ないというクソシステムだった。かなり量があったが全員腹減ってたので秒で無くなったので注文出来るのかと聞いたら歯切れが悪い。渋々注文受けて一向に来ない。ぼったくるつもりが瞬殺されたから時間切れ狙いで全く来ない。呼び鈴連打してやったが結局ラストオーダーまで来たのは注文した分の3分の1。ラストオーダーの時に来なかったの全部キャンセルして最初から山のように注文し直して今すぐ出せと文句言った。持ってくる度に早くしろと急かしたら普通に出て来た。今はもう潰れたけど

  • @user-si7ii1fh2n
    @user-si7ii1fh2n2 жыл бұрын

    小倉優子さんプロデュースの焼肉屋でも同じ手口がありました(笑) 大皿盛り完食しないと食い放題にいけないという手口が・・・(笑)

  • @gtm1722
    @gtm17222 жыл бұрын

    バーとかやとチャージ込みってイメージ

  • @user-vn2ri9qy4l
    @user-vn2ri9qy4l7 ай бұрын

    ぼったくられたら斧で店の備品と店主の頭をカチ割るのがマナー。

  • @user-pb8yk9qj2n
    @user-pb8yk9qj2n3 жыл бұрын

    「男前」って名前なのに、お通しでセコセコ稼ごうとするのってずいぶん女々しい店やな

  • @taopaipai8129
    @taopaipai81292 жыл бұрын

    田舎の小さい居酒屋のほうが こういうこと絶対やらないから好き

  • @hoshikuzu_

    @hoshikuzu_

    Жыл бұрын

    お通しと言って無料の大皿煮物が出てきたりするからちょっと経営が心配になる笑

  • @ralphlaurent8010
    @ralphlaurent8010 Жыл бұрын

    良心的な居酒屋なら、「お通し」は無料ですよ。 まぁ、大型チェーン店ではありませんが。 塩昆布キャベツ、白キムチ等、日替わりでいろいろとあります。 どれもおいしいですよ。

  • @user-qq1xi9pt2j
    @user-qq1xi9pt2j3 жыл бұрын

    これだから居酒屋行きたく無い。

  • @user-hv7uu6on2d
    @user-hv7uu6on2d Жыл бұрын

    枝豆が1人400円❓基本、品薄メニューでお通しはあり得ない。お通しの原価率はどんな高い店であっても原価率10%足らずなので安い所は2%以下もあります。

  • @user-bs5iw2rh1h
    @user-bs5iw2rh1h2 жыл бұрын

    半額総菜とビールで家呑み最高ゥ!!

  • @user-mq2nx1fl3w
    @user-mq2nx1fl3w Жыл бұрын

    飲食店は評判で行けとよく言いますよね。

  • @ieiebnu1694
    @ieiebnu16943 жыл бұрын

    何年か前にある居酒屋にお通しにカニチップスだった。湿っていた。 ドリンクを頼んでもなかなか、来ない 食べ物も来なかった

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h2 жыл бұрын

    お通しって勝手に出されるのに有料だと知って、居酒屋に二度と行きたく無くなった。

  • @user-he8tb6sj6q
    @user-he8tb6sj6q Жыл бұрын

    お通し自体は別に気にならないかな、そういうものと思っている。たまに美味いのに当たった場合追加で頼んだりもする。

  • @PC9801BlackRX
    @PC9801BlackRX3 жыл бұрын

    お通しはマジで要らないと思う。 食べたい物を食べたい時に食べたい。 せっかくお店に行ってるんだから。

  • @kkuwahara5502
    @kkuwahara55022 жыл бұрын

    磯丸水産の某店舗は、ジュースだけでもお通し代¥400近く取られる、ビールやドリンクは早く出てくるが、サワーやハイボール系は薄め、料理も酷い時は閑散時でも15~20分はかかり、値段も高い。 売り物の貝類は水槽の水を替えてないせいか、独特の臭みやえぐみが多く、日本酒で煮沸しないと食えたものではない。 そんなこんなで一人辺り¥6000前後もした。 ただ、その店は未だに健在、営業している。 このゆっくりシリーズでも是非「磯丸水産」の闇を取り上げてほしい!!

  • @user-cm5nv4gh6q
    @user-cm5nv4gh6q2 жыл бұрын

    す、すごいな。こりゃたまらん、ワタミに行くときはお通しは断れたけど、甘太郎は強制だったなぁ。

  • @tkturbo
    @tkturbo3 жыл бұрын

    お通し反対派

Келесі