【ゆっくり解説】ディフェンシブ・フォワード(DFW)!ゴールを生まないFWの謎に迫る【サッカー】

今回は2000年代の初頭から、
ネットスラングとして流行した伝説のポジション
ディフェンシブ・フォワード(DFW)について語ります。
その言葉の誕生と歴史、そしてDFWの現在までを・・・
ぜひご覧ください。
〈目次〉
00:00 オープニング
01:04 ディフェンシブ・フォワードとは?
02:18 ディフェンシブ・フォワードの概要
05:21 ディフェンシブ・フォワードの歴史・前半史
10:23 ディフェンシブ・フォワードの歴史・後半史
16:39 エンディング
〈サムネ画像〉
fifa.com
〈主な参考サイト〉
ja.wikipedia.org
socceryougo.com
olympics.com
www.soccerdigestweb.com
hochi.news
www.synchronous.jp
qoly.jp
web.ultra-soccer.jp
news.yahoo.co.jp
www.footballchannel.jp
www.1101.com
r.gnavi.co.jp
the-ans.jp
dot.asahi.com
number.bunshun.jp
gendai.media
dic.pixiv.net
www.nikkansports.com
www.theworldmagazine.jp
www.itmedia.co.jp
sports.yahoo.co.jp
www.kk-bestsellers.com
www.nikkan-gendai.com
www.sankei.com
www.football-zone.net
www.nikkei.com
football-tribe.com
dic.nicovideo.jp
#ゆっくり解説 #ゆっくり #サッカー
#ゆっくりサッカーチャンネル
#日本代表 #ワールドカップ #W杯
#岡崎慎司 #鈴木隆行 #前田大然

Пікірлер: 197

  • @user-gg1zd6zq5n
    @user-gg1zd6zq5n Жыл бұрын

    今のサッカーは大抵の場合、FWも最前線のディフェンダーとして守備システムに組み込まれているし、90分の中で流動的に連携してポジション問わずチームの誰かが点を取ればいいみたいな考えが増えてると思う。 図らずも日本代表は時代を先取りする結果となったね。

  • @user-wd7qj1po5f
    @user-wd7qj1po5f Жыл бұрын

    これはジルーかな ロシアワールドカップでの ムバッペのアシストに徹して ノーゴールは印象に残った

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ジルーもいい選手ですよね。カタール大会もさすがでした☺️

  • @user-kn5ig5km6i
    @user-kn5ig5km6i Жыл бұрын

    実在の選手じゃなくてキャプテン翼の反町君が思い浮かんだ!

  • @user-gamba0405
    @user-gamba0405 Жыл бұрын

    普通ならFWがしたくないであろう「ただ追いかける」をW杯でしてくれた前田に感謝しかない

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    前田にストーカー行為をされる女性が居たら、逃げ切れないでしょうね。良い意味で。結婚しましょう(ぇ

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! そうですよね!前田はもちろんフォワードですから、ゴールは絶対に取りたいでしょうし、、ただチームのために役割をまっとうしてくれたのは感謝しかないですよね😢だからクロアチア戦のゴールは負けましたけど、ちょっと感動しました!

  • @PANCHOMAN3

    @PANCHOMAN3

    Жыл бұрын

    ただ、あれは他の強豪チームもやってて驚きましたね。 前から取るんだってアジアではやらないですもんね。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    @@PANCHOMAN3 逮捕された凶悪ストーカーを日本代表に召集してDFWとして起用したら大活躍するのではないでしょうか??バロンドールの可能性も有り得ると思います。

  • @kazkoita
    @kazkoita Жыл бұрын

    師匠が得点すると「『ミスすること』をミスってしまった」なんて言われてたな、愛されてた。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    それな。国語の授業で「二重否定」を勉強する際に、先生がネタにしてた。

  • @user-lu4ev5bf7y
    @user-lu4ev5bf7y Жыл бұрын

    代表での鈴木は足があまり速くなかったからプレスとしても言われているほど効いていたか疑問がある でもポストプレー時にファウルをもらうのが抜群に上手かった 当時はワールドクラスのフリーキックの名手がいたからなあ

  • @jp-cq5so
    @jp-cq5so Жыл бұрын

    エトーも前線からプレスもかけるし最終ライン近くまで下がって守備に参加したうえで点もとる

  • @hiifootballfreakhii3832
    @hiifootballfreakhii3832 Жыл бұрын

    パッと思い浮かんだのはマンUに在籍してたアラン・スミスとバルサ チェルシーで活躍したエイドゥル・グジョンセンかなぁ まぁスミスに関してはガチで中盤にコンバートされたけど

  • @butaropii3216
    @butaropii3216 Жыл бұрын

    誰も触れてないけど、今日の前置き面白すぎる

  • @xintengben4613

    @xintengben4613

    Жыл бұрын

    「ポルコロッソが答え以外の問題出せや!」

  • @onething7013
    @onething7013 Жыл бұрын

    全盛期マンジュキッチが真っ先に思い浮かんだ。バイヤンでは前プレに走り回り、ユーベでは猛ダッシュでリトリートしながらゴールも決めてくれるスーパーDFWだった。

  • @croka3rd315
    @croka3rd315 Жыл бұрын

    本題も興味深いが、導入の茶番の台本がキレッキレで草😂

  • @user-qh2dt6se4g
    @user-qh2dt6se4g3 ай бұрын

    今のFWは点をとるより 1セットプレーの電柱役 2相手最終ライン付近の守備でチャンスを演出 3二列目と絡むコンダクター とOMF的役割を求められてる

  • @user-lj2xm8hg1v
    @user-lj2xm8hg1v Жыл бұрын

    前田大然の鬼プレスは見てるだけでも凄まじかった 相手のゴールキーパーもディフェンダーも何度もバランス崩してましたしね

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! あんなスピードで詰められたら、対処できるディフェンダーやキーパーはかなり限られますよね😅あのプレスがプレミアでどこまで通用するのか見たいです!

  • @Hayato_Takezawa
    @Hayato_Takezawa Жыл бұрын

    矢野は学生時代まで、DFが本職で、途中でチーム事情でFWにコンバートされた

  • @user-qk3gh9vy5t
    @user-qk3gh9vy5t Жыл бұрын

    導入部分がホントお見事

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    挿入部分がホントお見事

  • @user-ok8oj5rc6p
    @user-ok8oj5rc6p Жыл бұрын

    ディフェンスシブフォワードって聞いたことがなかったのですが自分がいつもやってたのがディフェンシブフォワードだったと知ってびっくりです。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! DFWって実はかなり重要で、現場の監督はかなり欲しい重宝する選手なんですよ☺️

  • @wmdajtpgwmdajtpg
    @wmdajtpgwmdajtpg Жыл бұрын

    FWの全力でのプレスは計算出来るならほんと強力だからな…

  • @sa-ur9yl
    @sa-ur9yl Жыл бұрын

    前線でプレスをかけて相手にクリアボールを蹴らせると50-50のボールになるので、2回クリアボールを蹴らせたら1回ボールを奪ったのと同じ価値がある。 スペインみたいにできるだけボール回していこうとするチームが相手だと相性が良い。

  • @user-gs2zr3my2q
    @user-gs2zr3my2q Жыл бұрын

    師匠

  • @user-gd4qz2xq7g
    @user-gd4qz2xq7g Жыл бұрын

    ポジションの名前っていうよりは、プレースタイルって感じだな。

  • @sh5288
    @sh5288 Жыл бұрын

    ローマがスクデットを獲得した00-01シーズン、デルベッキオは3得点しかしてないのに不動のレギュラーだった 中田はトッティからポジションを奪う事ができないと言われていたが、前線からの守備というタスクをこなすデルベッキオにカペッロは全幅の信頼を置いていて、実際にはデルベッキオの存在に割を食っていたのが中田とモンテッラだった

  • @nanaka9975

    @nanaka9975

    Жыл бұрын

    カペッロが、デルベッキオは戦術の要なので、パティやトッティを外しても彼は外さない。と明言して優勝しましたよね。 ローマサポの間にあった、得点できないデルベッキオを外して中田トッティ併用しろというのをメディアにも聞かれてましたし。 デルベッキオは名選手だと思います。

  • @sh5288

    @sh5288

    Жыл бұрын

    @@nanaka9975 デルベッキオを外して、バディ、トッティ、中田のトライアルアングルで臨んだ試合は、爆発力がありましたから、ローマのサポーターもそれがもっと見たいという願望はあったでしょうね。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    @@sh5288 シャブリエ口・パコシコータ

  • @noilly910
    @noilly910 Жыл бұрын

    キーパーの足元技術と同様にFWの守備タスクが当たり前の時代になった。 インザーギみたいなライン上でずっと駆け引きして、ゴール決めればいいっていう選手は居なくなったからなー。

  • @MrYosi9969
    @MrYosi9969 Жыл бұрын

    レスターでの岡崎は守備的トップ下、守備的10番とも言える。

  • @shin8724
    @shin8724 Жыл бұрын

    今は湘南のタリクおじさんがDFWで大活躍やな

  • @tatewaki84
    @tatewaki84 Жыл бұрын

    キャプテン翼の来生が不人気なのはこれも関係

  • @user-uk1ob5ds6q
    @user-uk1ob5ds6q Жыл бұрын

    攻めたら怒られるのはSMクラブ だけだと思ってました。

  • @user-bf1ii2nn5m
    @user-bf1ii2nn5m Жыл бұрын

    岡ちゃんはサッカー知能高いんだよなぁ。その上、それを言語化も出来る。モチベーター能力も高いし、将来コーチ・監督になって欲しいなぁ😊

  • @suteki_na_obaka

    @suteki_na_obaka

    8 ай бұрын

    背が低い ボールコントロールが上手くない ドリブル出来ない 実は鈍足 何でも高いレベルの選手じゃなくて、岡崎慎司のような「無い無い尽くし」の選手の方が、現役引退後に、指導者やら解説者として活躍する可能性があるんですね。他の人より頭を使っているから。

  • @user-dc6vd4gk6x
    @user-dc6vd4gk6x Жыл бұрын

    常勝鹿島のツートップだったけどね。柳沢と鈴木は。

  • @broad-wis2654

    @broad-wis2654

    Жыл бұрын

    確か、日本代表でもそのコンビがスタメンのときは1回しか負けてないんじゃなかったっけ? その1回も対戦相手がクラブチームだったので代表同士の試合では無敗だった。

  • @user-dc6vd4gk6x

    @user-dc6vd4gk6x

    Жыл бұрын

    @@broad-wis2654 ゲームだけどサカつく2002で柳沢にきめられまくってた。

  • @user-ug7jx4cg3f
    @user-ug7jx4cg3f Жыл бұрын

    Wカップの時の前田選手の前線守備はホント相手は嫌だったろうし味方かれすれば貢献度抜群。ただ本職はあくまでJリーグとはいえ得点王獲った選手が運動量だけを評価されるのもなーとか見てたクロアチア戦でゴール決めた時には感動してしまった。選手全員に色んなタスクが求められる時代なのでしょうがないけどヤッパリFWの選手の最大の評価点は得点であって欲しい。岡崎選手は前線守備もパス引き出す動きも得点能力も高かったなー。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 前田も一番はゴールを決めることを望んでいると思います!そのくらいの気持ちがないとフォワードはできないですよね。 ただ、その感情を全部抑えての、あの前線からの守備には頭が下がります😭クロアチア戦のゴールは本当に素晴らしかったです!

  • @y.c.4127
    @y.c.4127 Жыл бұрын

    小さい頃金髪の師匠応援してて、大きくなってからその得点数の少なさ知ってびっくりした。 チャンピオンシップとかW杯とかベルギー時代もプレーオフだか残留がかかった試合で得点するから印象的。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 印象的なゴールを決めているので、後から見るとゴール数の少なさに驚かせられますよね😅僕もすごく好きな選手でした!

  • @ysaaysaa14
    @ysaaysaa14 Жыл бұрын

    Jの柳沢に関しては、引退するまで生粋のストライカーだったと思う フィジカルがどんだけ衰えてもコンスタントに得点決めてたし

  • @user-fp9ed2tl7q
    @user-fp9ed2tl7q Жыл бұрын

    少年サッカーで左ウイングでパスカットしてそのままドリブルシュート連発したら。。。。。 ゴールキーパーに固定になった。。。。ゴールを決めたい。。。 暇すぎて嫌だ!!嫌だ!!!

  • @YHVH444
    @YHVH444 Жыл бұрын

    懐かしいな 往時は「師匠」を付けて呼ばれていた気がする

  • @zengurjonbolt7501
    @zengurjonbolt7501 Жыл бұрын

    今回も 興味深いテーマでした😃 来年の オリンピック、ユーロ、アジアカップ、3年後のワールドカップ等々では DFWが どういう 活躍が出来るかも 気になりますね😶

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! 今後のDFWがどうなっていくのか注目ですね☺️

  • @kenchang101
    @kenchang101 Жыл бұрын

    ロンドンオリンピックの時の永井謙佑もこの流れかなと。 カタールの前田の起用法はロンドンでの永井の働きがヒントだったかと思ってます。あの時もスペイン撃破してましたし。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    永井も前田も足元の技術が足りない。

  • @noblegas556
    @noblegas556 Жыл бұрын

    導入のクセが強すぎる

  • @user-km9hv3xy1p
    @user-km9hv3xy1p Жыл бұрын

    パク・チソンが羨ましくてしょうがなかったあの頃、日本人は性格的に何年たっても「オレがオレが!」というFWは出てこないと思ってた。良い意味で裏切ってくれてうれしょん。サッカー文化が根付いてフィジカルエリートが野球に取られなくなったのが大きいと思う。

  • @sh5288

    @sh5288

    Жыл бұрын

    パクチソンは、今見るとそこまででもない。 あの時のサイドはロナウドが不動のレギュラーで、ギグスがレギュラー、控えにナニ、パクで回してた感じだし。 CL優勝した時の決勝はベンチ外だったしね。

  • @CG-qe2pu
    @CG-qe2pu Жыл бұрын

    「DFW」という文字列を見た瞬間、槙野智章しか浮かばなかった んで確かに槙野がシュート打つと、「守備しろ」って怒られてたなーって思った。

  • @Inter_Noyama_4110
    @Inter_Noyama_4110 Жыл бұрын

    逆の意味でのDFWは日本だと闘莉王しか思い浮かばない 21世紀以降だと、ロべカル、イエロ、セルヒオ・ラモス、テリー、イヴァノビッチに次ぐ存在だと勝手に思ってる

  • @user-uh4pn3gl6k

    @user-uh4pn3gl6k

    Жыл бұрын

    闘莉王以外だと主に広島にいた時の槙野がDFWとして騒がれてたし、湘南にいた時の遠藤航も一時期はDFWとも言われてたよ。

  • @tarosmith

    @tarosmith

    Жыл бұрын

    闘莉王は別格だな。FWで起用されて4得点とか、DF以外でも日本代表に入れたでしょうね

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 闘莉王は本当にすごかったですね😊一時期フォワードもやっていたような気がします!ラモスもめちゃくちゃゴール決めてるので、現代最強のDFWですね!

  • @user-qk4ov6pk5y

    @user-qk4ov6pk5y

    Жыл бұрын

    粉石けんが真っ先に思いつく、粉石けんも釣男も元々FW

  • @user-bg9lx3jz5q
    @user-bg9lx3jz5q Жыл бұрын

    他の方も言ってますが、今はマルチタスクの時代ですから、アタッカーにも守備が求められます。ただFWはゴールを決めてナンボだと思っています。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    今の時代、どれだけ得点を決めてもローマーリオは許されないでしょうか??

  • @user-bg9lx3jz5q

    @user-bg9lx3jz5q

    Жыл бұрын

    @@E46.M3 さん。以前ほどは評価されないかも。ただ、個人的には、ロマーリオのようなFWがまた出てきて欲しいですね。特に全盛期は簡単にゴールを決めていた印象があります。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    @@user-bg9lx3jz5q 中2の時にブラジル代表を応援してた(凄く可愛い)同級生女子に『オナルド』と『オナーリオ』って言ったら笑顔で笑ってくれました。それが僕の初めての子です。ブラジルファンだけあって、テクニックが凄かった(恥

  • @user-sl2gq9tf2k

    @user-sl2gq9tf2k

    Жыл бұрын

    それが当たり前になったから死語になったってだけよね

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! 本当にフォワードの仕事が増えましたよね😅ただおっしゃる通り、フォワードの1番の仕事はゴールを決めることです。ここからは守備をした上で、ゴールを量産しないと、残れない時代になってきていますね。。

  • @funap3174
    @funap3174 Жыл бұрын

    今日も面白い動画でした(冒頭の茶番含め)。 FWの守備が評価される潮流になったのと、各種スタッツが可視化され重視されるようになったのと、どっちが先なんでしょうね。卵が先か鶏が先かみたいな感じでしょうか。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    ありがとうございます! どうなんでしょうね🤔Jリーグだと2010年代中盤くらいに、細かいデータが導入されたようで、ちょっと岡崎がレスターで活躍していた時代なので、個人的にはほとんど同時期なような気もします。

  • @user-sq8vs4rh3l
    @user-sq8vs4rh3l Жыл бұрын

    コロンビア戦で町野が嵌まったのも、プレスやポストプレーの質の高さと言う由緒正しき鈴木隆行の系譜に連なるプレーと考えたら面白いな ゴールと言う結果が付いてきたら本格的に重宝されるのかもしれない

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! いまの代表のフォワードにはポストプレーが求められていますから、鈴木の系譜は受け継がれていそうですね☺️これでゴールがついてくる選手があらわれたら、ワールドクラスですね!

  • @v6w95fkucqpe1igfyzei
    @v6w95fkucqpe1igfyzei Жыл бұрын

    ASローマのマルコ・デルベッキオ思い出しました。 彼の場合はチェイシングの評価によるものですが… 岡崎は流石に可哀想な…

  • @sakaei4478
    @sakaei4478 Жыл бұрын

    最初のDFWは城でしょ。仏W杯のときサッカー素人の人にそう説明した。 世界一守備するFWだと岡田が言ってたからね

  • @user-ry3fj8lb2b
    @user-ry3fj8lb2b Жыл бұрын

    井原のはFW陣への擁護ではなく… ・FWも守備的にならなきゃボコボコにされる ・そもそも、サッカーは他のスポーツに比べて1点が非常に重い って事だ。 だから今だって、WC等では格下がカウンターサッカーっぽくなる傾向にある

  • @aaa-aaa-a
    @aaa-aaa-a Жыл бұрын

    カイトがポジションを奪われたトーレスも師匠と呼ばれた選手なんだよな。リバプール移籍後は覚醒したものの、アトレティコ時代の師匠っぷりはなかなかのものだった。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    「師匠」って何だ??ギョーカイよーごか??

  • @Lie_luck64

    @Lie_luck64

    Жыл бұрын

    @@E46.M3 この動画の鈴木が語源だったはず。 得点が全然取れないけど、起用はされる。「なんでそんなシュートが決まるんや」っていうスーパーゴール10%、「なんでそんなシュート外すんや」が90%で構成された選手。 こんな感じのイメージ

  • @user-ge3un6pj6y
    @user-ge3un6pj6y Жыл бұрын

    岡崎前田のツートップが見られたらなあ

  • @diamondpower612
    @diamondpower612 Жыл бұрын

    今のヴェルディだと、河村がこれかなー思ってる。 一応CF/WFだが、高いスタミナと運動力を生かし前線からボールを刈りにいけるが、決めて欲しいときに決められない…故にDFW化しちゃってるのよなー。

  • @user-vt4dv1wf3h
    @user-vt4dv1wf3h Жыл бұрын

    グリーズマンとかってこれには当たらないのかな?

  • @Omochi_5150
    @Omochi_5150 Жыл бұрын

    DFWの元祖はデルベッキオ。異論は認める。 逆に攻撃するDFっていう意味のDFWだと、アルゼンチンのソリンみたいな意味不明な選手がいたのも印象的。

  • @ickme7528

    @ickme7528

    Жыл бұрын

    ソリンはビジャレアルでは左ボランチかサイドハーフだったけど、リケルメより常に前に陣取っていて、気遣ってFWのフォルランが左サイドに開いてゴール前中央でオフサイドにかかるのはいつもソリンw ポジショニングはまるでインザーギという謎DFw

  • @Omochi_5150

    @Omochi_5150

    Жыл бұрын

    @@ickme7528 そんな事もありましたね! 自分が衝撃を受けたのは、クルゼイロ時代だったと思うんですが、流れの中で「左からのクロスに右で合わせる左サイドバックの選手がいる」という映像でしたねw

  • @ickme7528

    @ickme7528

    Жыл бұрын

    @@Omochi_5150 クルゼイロ時代も見たかったです。ソリンのプレースタイルなら見て飽きませんねw バルサ時代もそんな感じで、左サイドバックでボール受けると、前のメンディエタにボールを預けて猛然とゴール前に入って。ひたすらクロスに合わせる為にサビオラクライファートと横並びという笑 二度と似たスタイルの選手は出てきてませんね…笑

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 中田と一緒にやってましたね☺️南米ってゴールを決めるキーパーもそうですが、異色の選手が多いイメージです!

  • @user-lc8ub6ea2d
    @user-lc8ub6ea2d Жыл бұрын

    ここのレイマリってダメな霊夢とやべー魔理沙って感じよな

  • @murahatena
    @murahatena11 ай бұрын

    日本のMFの人材が多い現状から見れば、意外と悪くないポジションかと思います!

  • @user-gn8xd5dz1u
    @user-gn8xd5dz1u Жыл бұрын

    前田大然は水戸ホーリーホック時代からJリーグタイムでその足の速さが取り上げられた。創々期なら岡野あたりがDFを追っかけ回してたのかな。なお1997年12月13日のジュビロ磐田の優勝は中山雅史がゴールキーパー佐藤洋平を追っかけて奪い返してもたらされました

  • @VAMOSマンチェスターユナイテッドGOOT
    @VAMOSマンチェスターユナイテッドGOOT Жыл бұрын

    ヴェグ兄はもう完全にディフェンシブフォワードやわ。全然攻撃貢献できんくなったから。もう守備しか出来んもん。

  • @user--Yoshiko
    @user--Yoshiko Жыл бұрын

    オマンユのウェグホストもやね。

  • @user-hk4nb9im4b
    @user-hk4nb9im4b Жыл бұрын

    近頃のサッカーはディフェンダーもパスが上手い選手が多いからね。ボヌッチなんかフリーにしてたら、理不尽なロングパス飛ばしてくるしね。

  • @user-oj9kx9fn2c
    @user-oj9kx9fn2c Жыл бұрын

    釜本「FWが守備で貢献とかアホか」 CR7「せやな」

  • @mastaashin
    @mastaashin Жыл бұрын

    槙野の場合ODFじゃだめなんか?(オフェンシブディフェンダー)

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 Жыл бұрын

    相手によって戦術を立てその基本planに従って戦うスタイルになってきたかな。これは間違いなく進化でしょう。スカウティングが当たり前になり基本planは立てられるが固執せずに変更するのも監督スタッフの腕の見せ所。出場選手はplanに基づきその力量が期待されているからチームに貢献というかたちになる。最近はサッカー経験のないプランニングスタッフが監督になり好成績を納めるケースだって出てきてるから今後どんな変化をするのか予測が出来ない。

  • @Lagerbeer1412
    @Lagerbeer1412 Жыл бұрын

    DFW、非常に懐かしい響きです。鈴木隆行を「師匠」と呼んで、無理矢理褒めちぎるのが2000年代前半~中盤頃のサッカースレでは賑わっていましたね。 鹿島時代の2004年シーズン、対磐田戦でハットトリックを達成した時には“スゲェ!!FWみたいだ!!”等と書いてるユーザーも居たほどですし・・・w 柳沢はドイツW杯でのクロアチア戦で犯した決定機逃しが「QBK」とネタにされ、これは何と『ブルーロック』でも吉良君の迷言で使われるほどのネタになってしまいましたから・・・(作者さんが当時いかに失望していたかが想像に難くないですね) 近年は岡﨑や前田大然の登場でDFWは好意的に捉えられるようにもなりました。 時代は変わりましたねぇ・・・

  • @1honshitsuka

    @1honshitsuka

    Жыл бұрын

    前の選手からプレスを始めるのは現代サッカーのトレンドですが、FWを下げる事で相手に押し込ませて自陣ゴール前でミスをしやすくして、失点の確立を上げる事は間違いです。 FWはプレスの起点として方向を限定するなど守備のスイッチを入れるべきですが、相手DFラインと駆け引きをして押し込まなければ相手に押し込まれる要因になります。 無能な働き者の森保氏のサッカーは理論上最低だと言えるのです。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    中山雅史も前線からプレスをかける典型的なDFWでしたが、J1で4試合連続ハットトリックや、国際試合で最短ハットトリックの記録を持ってますが、何故中山雅史には触れないのでしょうか??

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    FWなんて10本外しても1本決めれば良い。柳沢は10本外すのを恐れ、10回の決定機のうち何回かをポストプレイで逃げて、挙句に1点を決める事が出来ないから酷評される。決められなかった事よりも、決めようとする勇気が無かった事こそが柳沢の失態。

  • @amus8972

    @amus8972

    Жыл бұрын

    当時から守備的FWについてはそれなり評価されてたけどね。トルシエ時代の柳沢鈴木コンビの勝率の高さはよく言われてた。 実際、中盤はタレント揃ってたからFWは引き立て役として汗をかくのは理にかなってたし。 鈴木隆行を指す師匠ってのも最初は蔑称だったけど、下手だが必死に身体を張るその献身的なプレーっぷりや得点率は低いけど決める時は日韓の開幕ベルギー戦や1次予選突破かかったオマーン戦とかここぞって時に決めたりとかの姿に魅了されて蔑称から愛称になって、スレも殆どファンスレに変わってた。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! 鈴木は僕は大好きな選手なのですが、師匠として愛されてる部分も好きで☺️鈴木は自分でも上手くないと自覚していたようで、かなり謙虚な人なんですよね。そこも素敵です。 当時は批判もかなりあったと記憶していますが、最近の守備的フォワードの地位はかなり上がってるので、時代も変わりました😊

  • @user-bq4pu6ir7j
    @user-bq4pu6ir7j Жыл бұрын

    サイドバックとは対照的な...

  • @ch-ow9up
    @ch-ow9up Жыл бұрын

    中田ヒデがローマにいた頃のデルヴェッキオもDFWの代表格。 得点王争いするほどのFWだったけど、 チームの戦術変更と2トップの相方としてバティストゥータが来た事で、前線から献身的にプレスを掛けるDFWにスタイルチェンジ。見事にハマり、クラブのスクデット獲得に貢献した。

  • @ickme7528

    @ickme7528

    Жыл бұрын

    最終的にウイングバックまで下がったよなデルヴェッキオはw 矢野貴章やカイトの走りだね

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    モンテッラとトッティが居たから生きたんでしょうな。トッティが居たのに、カペッロが中田氏を獲ったのはトップ下の控えが欲しかったのか、若かりしトッティと競わせたかったのか、ボランチで中田を起用したかったのか。その辺があいまいだったのが中田には可哀想だった。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! おっしゃる通りカイトの前には偉大なる先人、デルベッキオがいましたね!DFWはネガティブなイメージがありますが、やはりチームの勝利には必要で、昔から現場の監督からも重宝される存在ですよね☺️

  • @nori6862
    @nori6862 Жыл бұрын

    かつてはセンターではなく、ウイングのポジションの選手が守備もしていた。サイドバックでも攻撃を仕掛けていた。 しかし、今では敵がボールを持っていれば、フォワードにも守備をすることを求められるし、守備をしなければ敵に簡単にクリアされてしまう…。

  • @user-jf7le3xo2z

    @user-jf7le3xo2z

    Жыл бұрын

    今もウイングをウイングバックに下げて守備をする傾向は強いし意外と理に適ってたんだなぁ

  • @user-jf7le3xo2z

    @user-jf7le3xo2z

    Жыл бұрын

    かと思えばSBをオーバーラップさせて攻撃参加させたり、GKもビルドアップに参加させてCB2枚+GKの数的有利を作って攻撃参加させたりと、守備陣も攻撃力が求められる時代に…

  • @wmdajtpgwmdajtpg
    @wmdajtpgwmdajtpg Жыл бұрын

    ヴェグホルストゥ〜

  • @Spmnsan
    @Spmnsan Жыл бұрын

    やっぱりDFWといえば鈴木隆之師匠

  • @user-bg9ci5iu1g
    @user-bg9ci5iu1g Жыл бұрын

    どの監督かは忘れたけど ゴールなんて誰が決めてもいい チームが勝つなら誰でも決めればいい。 FWは1番ゴールに近いポジションでしかない みたいな事を言ってた記憶がある。 選手からすればやはりゴールが欲しいよなあ。

  • @suteki_na_obaka

    @suteki_na_obaka

    Жыл бұрын

    ジャイキリで達海がそれっぽい事を言っていたけど、達海発言の元ネタがそれなのかもしれませんね。

  • @mshima2579
    @mshima2579 Жыл бұрын

    ディフェンシブ・フォワード とても大切な概念ですよね レスターがプレミアリーグで優勝した際にラニエリ監督に重宝された岡崎 ワールドカップでスペインに勝利した際の前田大然 とくにワールドカップでは事前に大迫や古橋を推すファンも一部いましたが 森保監督は「ディフェンシブ・フォワード」と心に決めていた だから前田大然 一般的な4-3-3(4-2-3-1)を想定すると MFがDFライン前のバイタルエリアを守備すると、FWがチャージにいくしかない

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 前田は誰が見てもすごい守備をしているので、あそこまで突き抜けていると、絶対に評価されますよね☺️前田なしでは、カタール大会はかなり厳しかったと思います。

  • @is6020ua
    @is6020ua Жыл бұрын

    今の日本代表の場合だと、2列目の選手が強力すぎるから、CFWは得点力よりも2列目の選手を生かす働きが求められるんだよな。 日本代表でCFWとして使われる選手は前田、上田、浅野、町野、古橋などで、古橋は言わずと知れたスコットランドリーグMVPであり得点王、上田もベルギーリーグで得点王争いをするくらいの決定力に優れたストライカーだが、日本代表の2列目は三笘、久保、鎌田、堂安、伊東などの欧州5大リーグで屈指の実力者達で日本代表のCFW陣よりもさらに数ランク上。だから日本代表ではCFWよりも2列目を生かす戦術を採りたくなり、日本代表のCFWは得点力よりもポストプレーやハイプレスを求められる。 あとは、日本人的な気質の問題もあるかもしれない。もう散々言われているが、日本人は他者と協力しあうことが美徳とされており、サッカーを含むスポーツでもそれは例外ではない。しかし、得点力のあるCFWとして必要な資質とされているのは「オレがオレが」という自分が強引に点を取ろうとするエゴイスティックな姿勢だと言われている、だが日本ではそういう気質の選手はチームスポーツでは子供の段階で糾弾され淘汰されることが多い。一番わかりやすいFWとしてのエゴを持っていたのは大久保選手だと思うが、そういう選手が今後現れるかはわからないな。

  • @user-jk2sv3st4z
    @user-jk2sv3st4z Жыл бұрын

    岡野もいましたよ。

  • @kaya_isesaki
    @kaya_isesaki10 ай бұрын

    DFWって槇野とか闘莉王のことじゃないの?

  • @masakiyoshida9984
    @masakiyoshida9984 Жыл бұрын

    今は守備当たり前になったからな。。。

  • @aquariusboar
    @aquariusboar Жыл бұрын

    紅の豚は、大人になって見た時好きになりました(笑) 豚なのにカッコよすぎる😭 日本のDFWは、FW単独での得点力が低かったのと、中盤にタレントがいて、チームにフォアザチームの精神があったからこそ出来た戦術から生まれたポジションなんでしょうね。 昔は弱者の戦い方だったと思いますが、今は強者の戦い方としてスタンダードですから、戦術の変遷としても面白い😊

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! 紅の豚カッコいいですよね!個人的にはジブリの中でもベスト3に入るくらい好きです! 中盤のタレントの厚さと、チームへの献身性を考えると、日本にはDFWが育つ土壌がありましたよね😊個人的にはこういった変遷が大好きなので、こういう動画が多いです😅

  • @aquariusboar

    @aquariusboar

    Жыл бұрын

    @@yukkurisoccer 私も変遷は好きなので、いつも楽しく見させてもらってます。 ありがとうございます😊

  • @user-qz3go1ft3p
    @user-qz3go1ft3p Жыл бұрын

    イソマグロという名のサバ

  • @problemaresolt6961
    @problemaresolt6961 Жыл бұрын

    鈴木隆行は勝負所で点とるからまたすごいですよね

  • @Lagerbeer1412

    @Lagerbeer1412

    Жыл бұрын

    ジーコジャパン当時は「格上相手にしか本領を発揮しない」とネタにされていました。 実際、W杯アジア地区予選の非常に大事な敵地でのオマーン戦では、当時アジア最強キーパーといっても過言ではなかったアル・ハブシから見事なヘッドを叩き込んで、これが決勝ゴールとなりました(あとはがら空きゴールに田中誠が腹でブロック)。 それと俊さんやヤットさんの陰に隠れてあまり目立ちませんが、鈴木隆行はやたらPKが上手かったです(アジア杯のヨルダン戦では奇跡の逆転劇の起点に)。

  • @Spmnsan

    @Spmnsan

    Жыл бұрын

    日韓W杯の時のあのつま先シュートは痺れたなあ

  • @amus8972

    @amus8972

    Жыл бұрын

    代表デビューのコンフェデでの当時アフリカではナイジェリアと並んで2強だったカメルーン相手に2ゴール、日韓ベルギー戦の先制されやはり世界は厳しいかと思ったこちらの不安を一蹴する同点ゴール、アジア1次予選突破かかったオマーン戦決勝点とかどれも印象的。 ゴール後の咆哮も本人のビジュアルも相まってかめちゃくちゃカッコイイんだよな。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! 鈴木は本当にそうですよね!だからこそ、代表でも起用され続けたと思います☺️

  • @uecchi_uecchi
    @uecchi_uecchi Жыл бұрын

    異様なポルコ・ロッソ推しで草ww ミラクル・レスターが優勝出来たのは、岡崎のおかげで他の選手の守備の負担が大幅に減った事が大きいのですよね~

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ミラクルレスターに日本人が関わっているのが本当に凄いです☺️しかも岡崎なしでは達成できなかったくらい、貢献度が高かったですね!

  • @19LYON
    @19LYON Жыл бұрын

    まあDFWという言葉が生まれるのも時代の流れなんですかね。今は足元の上手いCBやGKが多いのでノンプレッシャーでボールを持たせると良いフィードを蹴られてしまいますし。しかしこれまた時代の流れなのか以前のリバプールのようなサラーマネフィルミーノみたいな守備むっちゃ頑張るのに点をとりまくるのでDFWと定義することを躊躇する選手も出てきました。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! そうなんですよね。昔は守備に比重を置いていたのでDFWというマイナスイメージがあったのですが、いまは普通にゴールを決めて守備をする選手が増えて、マイナスイメージが消えた感じです☺️

  • @nobom2690
    @nobom2690 Жыл бұрын

    秋春制取り上げましょう

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    リクエストありがとうございます! リクエストリストに追加しました😊

  • @user-hz8vt1so8h
    @user-hz8vt1so8h Жыл бұрын

    ジェズスもその類に入るんじゃない?

  • @user-pg8js7pd7r
    @user-pg8js7pd7r Жыл бұрын

    20歳くらいのころのラウールはスーケルとミヤトビッチの少し後ろでめちゃくちゃ守備して20点くらい獲ってたのを思い出した。

  • @CG-qe2pu
    @CG-qe2pu Жыл бұрын

    でも日本人の気質上、STやMFに比べてCFに良い選手は生まれないから、それならCFはDFWみたいな汗かき役に徹して2列目に自由を与えた方が良いという側面もあるんだよね。 この動画からは漏れてるけど、ザック時代の前田遼一が最たる例。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! かなり前から日本は中盤にいいタレントが集中してきましたから、それを活かせるフォワードが確実に必要でしたね。ただ、もしかしたらその流れが、得点力のあるフォワードが出にくくなる土壌を作っていた感じもあるかもです😓

  • @8-ball394
    @8-ball394 Жыл бұрын

    鈴木師匠は相手ゴール付近でファウルを貰い、俊輔がFKを決めるといった他国が決して習う事が無い高度戦術(?)に多大な貢献をしていた。 これは世界レベルのキッカーがいてこそ成立し、俊輔のFK技術が当時如何に突出していたのか伺い知ることが出来る。 尚、鈴木師匠は実質ボランチであり、バカボンド似のイケメンだと私を含め一部の熱狂的ファンからカルト的人気を得ていた。 ただ悲しい事にQBKとの2トップは全く得点の期待が皆無で、モニター越しから高頻度で罵声を浴びせていたのはまた別の話である。

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    ベルギー戦で劇的な得点を挙げた記憶しかない。

  • @8-ball394

    @8-ball394

    Жыл бұрын

    @@E46.M3 46試合(1790分間)連続ノーゴールの記録保持者なので、それは寧ろ普通の印象

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    @@8-ball394 鈴木隆行はシュート精度が低いのか??ヘディングは上手そうなんだが。パスを受けてからシュート体勢へ持ち込むのが下手なのか??相手のディフェンスラインの裏を突いてスルーパスを受けるのが下手なのか??鈴木隆行の得点力の欠落は何が原因だったのだろうか??

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 鈴木ファウル→俊輔セットプレーは日本の大きな武器でしたよね!僕も鈴木大好きでした☺️柳沢とのコンビは得点力こそ不安でしたが、このコンビは代表での勝率かなりいいんですよね!

  • @pcvw500
    @pcvw500 Жыл бұрын

    揶揄しているのにFWに守備求めている戦術多いけどな。メッシのようにFWはフリーでいいのに。

  • @user-yx3tv1ox1e
    @user-yx3tv1ox1e Жыл бұрын

    フォワードが守備で頑張らないと欧米相手にはまともな勝負にならないからね。 一対一が糞弱くてちょっとでも相手のプレーをされると簡単に失点しちゃう 日本代表では仕方ないやり方

  • @nobicky
    @nobicky Жыл бұрын

    矢野貴章やろ

  • @user-zh2tl6ot2x

    @user-zh2tl6ot2x

    Жыл бұрын

    FWにして守備固め要員

  • @user-xz7oh1ke7h
    @user-xz7oh1ke7h Жыл бұрын

    自分のDFWのイメージは牧野や闘莉王みたいに点をたくさん取るDFなんだけど、一般的にはディフェンスしまくるFWなのかな?

  • @ritualdance7480

    @ritualdance7480

    Жыл бұрын

    闘莉王とかルシオは(超)攻撃的CBかと

  • @suteki_na_obaka

    @suteki_na_obaka

    Жыл бұрын

    「守備的FW」という意味で先に覚えたので、「攻撃参加するセンターバック」の闘莉王や槙野の事をそう扱っていたのは戸惑いました。

  • @ritualdance7480
    @ritualdance7480 Жыл бұрын

    守備をしながらゴールを決めるFWは本当に素晴らしくて魅力的だけど(カイト、岡崎) ゴールを決められない言い訳に 「僕は走ってます」だけの頑張るマンはキツ過ぎる

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    最初は前線からのチェイシングだけが持ち味だとされてた中山雅史が覚醒してJ1で4試合連続ハットトリック(当時世界記録)をして得点王になったのも凄いと思う。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! DFWは言い訳として取られちゃう側面があるのも辛いところですね😓

  • @user-xl5mh9qj5l
    @user-xl5mh9qj5l Жыл бұрын

    サムネに大然もいた方が再生数取れると思う

  • @114-love-welcome
    @114-love-welcome Жыл бұрын

    なおレスターは降格しそうな模様

  • @Tomoya220
    @Tomoya220 Жыл бұрын

    ザキオカが史上最高のDFWだと思われる❤

  • @E46.M3

    @E46.M3

    Жыл бұрын

    中山雅史も前線からプレスをかける典型的なDFWでしたが、J1で4試合連続ハットトリックや、国際試合で最短ハットトリックの記録を持ってますが、何故中山雅史には触れないのでしょうか??

  • @user-hk4nb9im4b

    @user-hk4nb9im4b

    Жыл бұрын

    @@E46.M3 古すぎるわ

  • @user-mq9op1nc3p
    @user-mq9op1nc3p Жыл бұрын

    ジブリについたマイナスイメージを払拭するにはヒット作(ゴール)が必要ですねえ ストライカー(ヒット作を作れる監督)不在ということで無理やり茶番を納得してみましたw DFWの言葉は知りませんでしたがハイプレスとショートカウンターの戦術にはマッチしたポジションかもしれませんね

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! ジブリも心配なことになってますよね😅個人的には早くネット配信を解禁してほしいです😢 DFWはかなり評価される時代になりましたよね!DFWなんて言葉を使うまでもないくらい、フォワードの守備が一般化してしまいましたね☺️

  • @りーら
    @りーら Жыл бұрын

    前田はチート😂 予言します 彼は来季プレミアリーグで活躍します。そしてプレミア一走る選手としてシーズン6ゴール決めます!

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! プレミアで前田を見たいですよね!突出したスキルを持っているだけに、やれそうな気がします☺️

  • @user-uv9fp7wb2l
    @user-uv9fp7wb2l Жыл бұрын

    リーグで得点を量産するタイプが代表でゴールできないのはなぜか? これは昔からある珍現象で 佐藤寿人、興梠慎三、大久保嘉人、小林悠辺りが該当する 佐藤寿人はJ1通算404試合161ゴールという凄まじい記録を持ってるが 代表では31試合4ゴールとサッパリだった 最近だと古橋と上田がそんな感じだ、上田に至っては代表ノーゴール 逆に、普段なかなかゴールしないFWが、代表の重要な試合でゴールを決める 鈴木隆行や、今なら浅野が該当する いわゆる「大舞台に強いタイプ」だが、なにか理由があるのだろうか 本当に、そんなメンタルだけの問題なんだろうか?

  • @user-en6nc1nj8u

    @user-en6nc1nj8u

    Жыл бұрын

    それは高原しかいないよ。ドイツ移籍直前のシーズンは29ゴールで得点王になっているしね。

  • @user-mq9op1nc3p

    @user-mq9op1nc3p

    Жыл бұрын

    クラブと代表は別チーム。チームが変われば味方も対戦相手も戦術も違う。おまけに代表は即席チームで練習時間も少ない。FWのオフザボールの動きに合わせてパス出せる味方がいるかどうか連携の部分は大きいのでは。 クラブでの得点パターンが確立してる選手ほど代表では苦戦するんじゃないですかね。 即席チームなだけに得点パターンの練習だけするわけにもいかないですし。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 寿人とか興梠は代表の戦術と合ってなくて、あんまりだったイメージがあります😔大舞台の強さは、勝負強さという、また別のステータスなのかもしれませんね。個人的にはドラゴン久保がストライカーらしいストライカーの最後だったような気がします。。

  • @angelarch6326
    @angelarch6326 Жыл бұрын

    得点力不足って、今も言われてなかったっけ?

  • @user-zm3zh9ps7c
    @user-zm3zh9ps7c Жыл бұрын

    今の時代FWでも守備を免除されるのはスーパーな選手だけで、大半は守備ができないと使われにくくなってますよね😓 2000年代の日本代表は中盤がストロングポイントだったから、FWが犠牲になってチームを活かすのはアリだと思っていました⚽

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! ハーランドすら守備意識ありますから、もう得点に全振りのフォワードは出てこないかもしれませんね😅 あの時の代表は中盤が最強で、俊輔もいましたから、鈴木は重宝されてましたよね!ネットでは批判もありましたが。。

  • @user-zv5ug1rj7v
    @user-zv5ug1rj7v11 ай бұрын

    合戦ものの動画などを見たり戦略シュミレーションゲームなどをプレイすると最前線に守備力の高い兵士が居て、後ろの弓兵とか砲兵が攻撃を担っている。サッカーもそれと同じように一番前の選手が守備、後ろの選手がシュートを撃ち込むのが自然だと思うのだが。

  • @k20057039
    @k20057039 Жыл бұрын

    「ゴールを決める事だけがFWの仕事ではない」という台詞は、ゴールを量産しているFWが言う台詞であり、ゴールを決められないFWが言うべき台詞ではない。 FWはゴールを決めてこそ評価されるポジションである。 現代サッカーではFWのプレッシング能力は確かに求められるが、ハイプレスが出来て尚且つゴールを決められる選手が世界のトップクラスのFWとして評価される。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    いつもありがとうございます! そうなんですよね!現在は守備もして得点を量産しないと評価されないとんでもない時代になりましたね😓昔じゃ考えられないくらい進化しつます。。

  • @chuckybell3202
    @chuckybell320211 ай бұрын

    BPFA大然はDFWの最終形態だと思う DFWなのにゴール決めるし

  • @866083
    @866083 Жыл бұрын

    QBK?

  • @user-ci5hk3fu1o
    @user-ci5hk3fu1o Жыл бұрын

    キングカズ以降日本にストライカーが生まれてないってのは痛いですよね…強豪国でさえ得点力不足は言われてるけど日本とはまた違う気がします。

  • @user-en6nc1nj8u

    @user-en6nc1nj8u

    Жыл бұрын

    高原がエコノミー症候群で、選手として半分壊れちゃったからね。以後FWらしいFWは久保ぐらいしかいない。高原はW杯直前のシーズン17得点を挙げていたと記憶している。それ以降は年々衰えていった気がする。40過ぎまで現役だったけれど、元に戻らなかった。

  • @user-ci5hk3fu1o

    @user-ci5hk3fu1o

    Жыл бұрын

    @@user-en6nc1nj8u 高原と久保がいましたね…二人ともポテンシャルは高かっただけに惜しかったです、二人とも世界に通用するレベルでしたけど久保はちょっとメンタル的な面で大舞台は厳しいかなというイメージです。

  • @yukkurisoccer

    @yukkurisoccer

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 実はカズの次に代表でゴールを決めてるのが岡崎なんですが😅全然そんなイメージないですよね。。日本は2列目からのゴールがすごく印象深いので。

  • @user-xg8yq4id7m
    @user-xg8yq4id7m Жыл бұрын

    なかやまは、、

Келесі