Yui Hasegawa HARD WORK vs Chelsea 08/10/2023

Спорт

Yui Hasegawa HARD WORK vs Chelsea 08/10/2023
#hasegawa #yuihasegawa #長谷川唯

Пікірлер: 12

  • @anneshirley7398
    @anneshirley73987 ай бұрын

    唯ちゃん🍀⚽🍀😍

  • @user-qt9cp9dw8w
    @user-qt9cp9dw8w7 ай бұрын

    あの混戦の中でのグラウンダーの速いボール。 止められるかどうかは運次第だな。 技術では止められない。 それでも長谷川は反応していたが、僅かに足の動きが間に合わなかった。 長谷川以外は反応すら出来ないハズ。 気持ちを切り替えて次の試合に集中して下さい。 それにしてもケリーは優しいね。見直した。

  • @appiahaaron7974
    @appiahaaron79747 ай бұрын

    I have never seen Yui missing in a game like this one... She was missing from start to finish. I know what she's capable of and I think She get her day. Better luck next time champ

  • @masteroracle5776
    @masteroracle57767 ай бұрын

    シティが主力のグリーンウッドとヘンプの2人が退場した中でよく頑張った。 唯ちゃんがチェルシーの同点弾を止めれる位置に移動したのは流石だったけど、止めて欲しかったな。

  • @potdog1000
    @potdog10007 ай бұрын

    she was superb played her skin off

  • @kamati110
    @kamati1107 ай бұрын

    審判ひどかったな

  • @Peace0415
    @Peace04157 ай бұрын

    唯はチェルシーからボール奪う場面もあったけど、ジェームズやカスべートあたりとのマッチアップで競り負けたのが残念。レフリーが試合を大荒れにしちゃったけど、普通の人数でシーズンの首位争いできる両チームの試合が見たかった。グリーンウッド退場までのマンチェスターシティはなかなかよかったんじゃあないかな。

  • @user-em1tt7vy1d
    @user-em1tt7vy1d7 ай бұрын

    うーーーーーーーーん。これで良いのかな??????

  • @nainaiprivate
    @nainaiprivate7 ай бұрын

    なんかけど、長谷川に限らず日本女子にとって欧米リーグに行く主目的つうのは、強化のためだからな。 稼ぎに行くわけでもないわけだし。 (アメリアのスター選手は別としても、女子サッカーの稼ぎなんか日米欧大差ないだろ。) そうならば、その欧米チームにいて少しは日本女子のサッカーの強化にならな意味ないわけだけど、 長谷川は、今のマンCにいるより、前のウエストハム時代の方が生き生きと動いてた気がする。 マンCは、みんな上手な選手ばっかだから長谷川にしてもアンカー専業みてえになっちまって、 シュートも打たせてもらえないから (というか長谷川がシュート打つくらいならヘンプやケリーやショーに打たせた方がチームのためになるので) 自然と打つ気が無くなり、 ディフェンスにしても長谷川がガチ守りに入るより他のディフェンス選手に守ってもらえばそれで固く守れるわけだから、 長谷川にしても自然と守る気も薄れ、自然とアンカー専業みてえになって、 そんな感じで1年やって、なんか、活性が落ちてる気がする。 ウエストハム時代は、アッセイが入る前は、シソッコとエバンスと長谷川しか頼りになる選手がいなかったから、 中小企業の従業員みてえに、とにかく、アンカーも、サイドバックも、フォワードも、ディフェンスも 何から何までみんな3人でやらなあかん状態だった。 けど、それがかなり効を奏してて、長谷川の活性がかなり高かった気がする。 ま、たしかにビックチームは名声も大きいから、本人にとっては気持ちいいのかもしれんが、 それで本人のサッカーの強化になるとは、必ずしも言えんと思うわ。 実際、林だってウエストハム入団の頃は、浮いてたけど、 今はもう、体を張ってイングランドの大柄なフォワードを抑えるくるらい頼もしい存在になっとるし。 日本女子強化の面でいえばビッグチームよか、プレミア中位下位のチームの方がかえって強化になっていい気がするわ。 (岩渕なんかアーセナルに飼いGOROしにされて悲惨だっただろ。宮澤にしてもああならないか心配だわマジ。)

  • @user-ni9xm5zt7u

    @user-ni9xm5zt7u

    7 ай бұрын

    現在の日本とヨーロッパでは国民の注目度が全然違う、日本代表なんて言う枠を飛び越えて、たくさんの注目を集める中で、世界に注目される選手になってほしい。

  • @MochiChuru
    @MochiChuru7 ай бұрын

    攻撃に絡めてないし、彼女の得意としないところで求められてる感じ。。自然に存在感失せてしまう

  • @masteroracle5776

    @masteroracle5776

    7 ай бұрын

    この試合シティが2人退場してるんでしょうがないっすよ

Келесі