11月のポイントアドバイス「指弓導入練習」

2022年11月のワンポイントアドバイスは「指弓の導入練習」です☆
最近、在籍生の多くの方がボーイングを綺麗にしたいという気持ちでレッスンにいらしているので、今月もボーイングのアドバイスです🎻
指弓は音の発音作りや音色作りに欠かせない技術ですがなかなか難しい💦
まずは意識すること、そしてエクササイズを短時間行うことから始めてみましょう♪
間違ったエクササイズを続けると良くないので、気になる方はレッスンの時に見せてくださいね☺️
【毎月のワンポイントアドバイスについて】
初心者〜上級者の方まで、みんなが気をつけると良い・出来るようになったら良いと思うことを、「今月のポイント」としてご提案します☺️
限られたレッスン時間内では、一つの技術について噛み砕いて説明する時間がなかなか取れません。
通常のレッスンでは見落としがちだけど大切な技術・奏法のポイントを解説します🎻
在籍生に向けた動画なので、ゆる〜くお喋りしています。
編集も全くしていませんので、話が脱線したり同じこと言ってる時もあります😅
1.5倍速などにして見て下さいねw
動画はあくまでも「気づくきっかけ」です。
練習して疑問に感じたことは、是非レッスンの時に質問してください。
そこから様々な角度に発展し、楽器上達に繋がることがワンポイントアドバイスの狙いです✨

Пікірлер: 4

  • @thenagaoka3
    @thenagaoka3 Жыл бұрын

    毎月ありがとうございます。門下生歴1年9ヶ月、中々、弓がしっくりいかないものですよね。私も動画見ながら、鉛筆ではなくマッキー極細黒でやってました笑 エチュードのコピー、『こんなのもあります』って先生に頂いたかもしれません。帰ったらファイルの中探してみます。

  • @user-ri7kw5gx2j

    @user-ri7kw5gx2j

    Жыл бұрын

    もう1年9ヶ月になりますか✨ 早いものですね☺️ マッキー極太、指の触れる面積が増えるので良いかもしれません👍✨ いつも熱心に研究されていて素晴らしいです🎻 動画も作り甲斐があります☺️ エチュードは、セブシックの中に入っていると他の方が教えてくださいました👏 皆さん、熱心に動画見てくださっていてありがたい限りです😂

  • @yukakonakano7123
    @yukakonakano7123 Жыл бұрын

    もしかして以前使ったことのあるエチュードというのはSevcik Op.1-Part1の11番の事ではないでしょうか。私が昔このエチュードを練習した時は右手首を滑らかに動かすエクササイズだとばかり思っていましたが、それはスラー付きでバリエーションを弾く場合であって、一番はじめのスラーなしでの練習のでは指弓が必要だと動画を見て再確認できました。昔自分はスラーなしで一体どんな風に弾いていたの?指弓使えていたの?と過去の自分の弾き方にギモン!!! 指弓が使えるようになると弾き方の世界が広がるぐらいに指弓は大事ですよね。ためになる動画をありがとうございます。

  • @user-ri7kw5gx2j

    @user-ri7kw5gx2j

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 教えてくださってありがとうございます! セブシックの中身を確認したはずなのに見落としていたようで😂笑 この11番は指弓・手首などさまざまなボーイングスキルの習得・向上に繋がる良いエチュードだと思います。 コメントを読ませて頂いて気づいたことですが、スラーのかけ方や弓の使う場所で目的が変わってくるので、いつかその説明も動画に出来たら良いなと思いました☺️ お互い練習頑張りましょう‼️🎻

Келесі