No video

【元汚部屋】私がゴミを出せない4つの理由

元汚部屋住人の独り言です。
なぜ、汚部屋だったのか、今でも油断すると汚部屋に戻りそうになる…
--------------------------------------------------
このチャンネルは、片付けられない主婦が、ミニマリストさんたちのライフスタイルを取り入れて、暮らしを整えていく過程を発信しております。
※本人はまだミニマリストではありません。
★チャンネル登録はこちら!
/ @minimalist_kaonashi
★Voicy
voicy.jp/chann...
★主婦ミニマリストかおなしの楽天ルーム
room.rakuten.c...
★インスタグラム
/ minimalist_kaonashi
★メルカリ招待コード
メルカリに新規会員登録のときにコードを入力すると、あなたと私に500ポイントプレゼントがあるそうです。 一応招待コードを載せておきます(=゚ω゚)ノ
招待コード 【KGNPMF】
メルカリ始めたい方はぜひ。
★主婦ミニマリストかおなしのサブチャンネル
/ @user-re5qp4nf4k
★Twitter(苦手なので見る専門)
/ mini_kaona
#ミニマリスト#主婦#片付け

Пікірлер: 36

  • @aihamo9118
    @aihamo9118 Жыл бұрын

    共感しかないです!今朝、まさにゴミ捨て場でご近所さんに会ってしまい、また時間ずらさなきゃ…と頭抱えました😂

  • @user-zk1ss2sy2i
    @user-zk1ss2sy2i Жыл бұрын

    すべてに共感の嵐です! リサイクルやきちんとしたい気持ちと現状が合ってないんですよね。。 いつも掃除や家事の途中に、聴いてモチベーションや目標にさせてもらっています✨ 今回の動画も、私の気持ちや思考を言語化してもらって、ここを気をつければいいのか!?発見!!となります✨ 実家では汚部屋の住人なおかつ、今も気を抜くとすぐに汚部屋よりの生活になってしまうので、 いつかかおなしさんのような生活になるように、スモールステップでマネできるところからしています!! 過去動画を含め、本当に大好きです‼️ いつも本当にありがとうございます😭 新米主婦の私の心強い味方です!!

  • @user-wc6uo1dy9x
    @user-wc6uo1dy9x Жыл бұрын

    自己分析とか、なぜなぜ分析とか、そういう視点で見てもとても深掘りできていて、聞いていて心地いいです。 僕はモノづくりの会社で働いているのですが、品質管理の部門(なぜ不具合が起こるのかを考え、対策する部署)の人たちに、この動画を見て学んでもらいたいと思いました。

  • @tomo_no_moto
    @tomo_no_moto Жыл бұрын

    共感の嵐‼️‼️‼️ 爪楊枝、歯ブラシ、キャップのワクチン。。。ゴミ袋もゴミ箱を洗うか拭くかとりあえず清掃してからと思っているとそうなります😢 でも、自分のそう言う所に嫌気がさす事もありましあけど、私だけじゃないんだと思うと安心しました‼️そして頑張る気にもなれました😊ありがとうございました‼️

  • @lumiere183
    @lumiere183 Жыл бұрын

    共感しますよ❤ 油のついた容器はそのまま可燃ゴミ、楊枝は気が向いたら仕分けとか、マイルールでの継続がすっきりするコツかなと感じてます。 苦手な人。うちはマンションで下りはエレベーター使わず足の筋トレ兼ねて階段使用。帽子被ると視界が狭くなり助かります😅 後ろ向きな事が、前向きに?なってます😅

  • @momocat1112
    @momocat1112 Жыл бұрын

    めっちゃ共感です!! 何かに使えるかもともったいない根性を発揮してしまいます。 それで一気に捨てた後必要になったり… 変なところ几帳面だったりして、ちゃんとやることにこだわってしまったり…重要なのはどんな形でもいいから少しでもやることなのに。 人になんとなく会わないよう気を遣ったりだとかも、すごく共感しました!

  • @fchi5338
    @fchi5338 Жыл бұрын

    スッゴく色々共感します 価値観は人それぞれで 時代によっても大きく 変わりますもんね 私は長女だから親から「お姉ちゃんだから~」と言われまくりました😅そう言う時代だったから仕方ないですが 汚部屋になるのはストレスや自分の中の根深いものや家庭環境の問題も大きいと思います。 今となっては自分らしく日々健康で穏やかで笑顔で生きられたらハッピー&ラッキーと思っています😊 コロナ禍で色々大変な頃は特に汚部屋状態でしたが、「このままではいけない」と一念発起しコツコツ掃除・整理・整理をして徹底的に断捨離もして空いたスペースに観葉植物を置いて育てだしました。 夫の意識も観葉植物を置いて育てだした頃から少しずつ変化が出てきました。 こんな私の経験上ですが 心が穏やかで豊かならばお部屋も綺麗な状態が続く気がします。 貴方様の動画でまた新しい気付きを得たので参考にしたいと思います。有難うございます✨

  • @user-ds5tm1ru8s
    @user-ds5tm1ru8s Жыл бұрын

    分かります!特に1つ目と2つ目。 私の行動見られたかな?って言うくらい同じです笑 変なとこで完璧にしようとしちゃって、嫌になったり続かなくなったりして結局中々捨てられないんですよね。反省です。

  • @user-vw8gt3ir8n
    @user-vw8gt3ir8n Жыл бұрын

    かおなしさん、それは病的すぎる😂と思って聞いてましたが、私も似たようなもんでした。出勤するときにゴミを一緒に持って出ればいいんですけど、仕事用のカバンや服(わりとシャキッとしたキレイめのもの)に、ゴミ袋を一緒に持つ事で、自分が気づかなかったゴミの汚い汁(なにそれ🤣)が付着したら恐怖で、持てません。わたしもビョーキでした。一緒に頑張りましょうね😂🎉かおなしさんの動画を見るとお掃除がはかどります❤

  • @kazuchiam2085
    @kazuchiam2085 Жыл бұрын

    共感できます。私は「いつ使うの?今、明確な用途が思いつかないなら捨てる」と自分に言い聞かせてます。 ゴミ箱の横に貼り付けた突っ張り棒にゴミ袋を収納する事で袋をセットするのが楽になりました。 分別が面倒だと思った時は、細かい分別はせずに捨てるようになりました。 ごみ捨ては、息子が学校に行くついでに運んでくれています。昔は夫が運んでくれていました。ご家族の誰かに任せてみてはいかがですか?

  • @user-ql4jm2dn2n

    @user-ql4jm2dn2n

    Жыл бұрын

    分別とエコの功罪かな、、 私の場合は出来ることがゴミ捨てだけなんですけど(片付けはできない)。 夫は「捨てる」ことに凄く罪悪感を感じるタイプ。なら持ち帰るなよ、、と思うのですが。 私はプラゴミ(資源ゴミ)は洗ったら乾かさずに指定袋行き。 見た目は悪いですが、指定袋を窓ぎわにつるしてます。 棄てるときには乾いていると思ってます。 熱湯で洗っておしまいです。

  • @user-uo2cn7rz8x

    @user-uo2cn7rz8x

    Жыл бұрын

  • @akit.1551
    @akit.1551 Жыл бұрын

    わかりすぎて泣けます😂 私は家族がまったく分別してくれないのでそこもストレスだったり…分別わかりやすくてしているつもりでも分かってもらえてないのかな…あれ?愚痴になってしまいました。笑

  • @user-lp5bh4ur1j
    @user-lp5bh4ur1j Жыл бұрын

    ほんと、「こうするべき」と思ってできなくて自分を苦しめることって多いですよね😞すごく共感します!!! 私は、『弁当を買う日=食器も洗いたくないしご飯も作りたくない日』と思うタイプなので、プラの弁当は洗わずそのままゴミ袋にポイっと捨てています😉♡笑 かと思えば、化粧水のラベルまでちゃんと剥がしてリサイクルゴミに出したり、タグのプラ紐の輪っかの部分?までもリサイクルゴミに出したりと、やけに分別を細かく考えれる日もあります😮 終始完璧にできる人なんていないので、そうやって自然と自分の中でゴミに対するバランスを取っているのかなぁと思ったりもします🗑️ かおなしさんが『したくない』というストレスを最優先に考えての行動でもいいと思います🥰

  • @user-gd8fj3gn2p
    @user-gd8fj3gn2p Жыл бұрын

    初めてコメントさせていただきます! 共感することばかりでした😂 やるならちゃんとしたい!と変なところで完璧主義を発動しちゃうんですよね😅 少しでもやれば全然違う!私も合言葉にしようと思います😂

  • @user-ti3hd3il2f
    @user-ti3hd3il2f Жыл бұрын

    すごく分かりやすくて長年のモヤモヤが晴れたようです 私は反対で、すぐゴミだと認識してしまい、家族が「まだ使うかも」と押入れにギュウギュウに詰め込んでいる何十年も使っていないものを、なぜ捨てないのかが分からなかったんだ、と気が付きました 感覚的なものを言葉にするにはとても難しいです ありがとうございます

  • @ruri_12_16
    @ruri_12_16 Жыл бұрын

    わたしはどんどん捨てちゃう方です。 散らかってると あたまぽーん🤯ってなってしまうので すぐ捨てちゃいます。 面倒くさがりで力がない(あるかもしれないけど😂)ので重いものは持ちたくない😇ので、ゴミ袋は一番小さいサイズので、もうこれ以上重いの持ちたくない😂と思ったら捨てどきです😂😂

  • @mumumu896
    @mumumu896 Жыл бұрын

    ほんとに共感です。後できちんとする種類の家事が、すぐ溜まってしまって、後ですごく大変になるの繰り返しです。リセットする度に、もう溜めないぞと思うのに、またすぐ溜まります😅 惣菜弁当容器は最近は、蓋はさっと洗ってプラゴミへ、下は洗わずに燃えるゴミへって自分に言い聞かせてやったり、やらなかったり… そもそも真面目だから、プラを捨てることに抵抗があるんですよね。早くプラよりエコな燃やしやすい素材が主流になればいいな!

  • @user-fh4ry1li6i
    @user-fh4ry1li6i Жыл бұрын

    私の住む地域では、プラゴミと燃えるゴミを一緒に出せません。 パンやポテチなどの空袋に生ゴミを入れるのも禁止だし、汚れた容器があると「洗ってから出してください」と張り紙をされて回収してもらえません…。 プラゴミが燃えるゴミと一緒に燃やされているという噂を聞くと、何だかな〜と思ってしまいます。 ちなみに解凍される時に水分が出るので、生ごみを冷凍するのも禁止です。 空袋を利用したり、生ごみを冷凍して出せる地域が羨ましいです。

  • @user-mikeneko572
    @user-mikeneko572 Жыл бұрын

    もう大共感!!全て共感すぎて😂 ゴミ袋が満杯になるまでもそうそう!分別もきちんとしたいのに最後に適当になるもほんとそう! かおなしさんは私ですか?😂 私見たいな人がいるんだと安心しました。 いつも配信楽しみにしています。

  • @mugumugu39
    @mugumugu39 Жыл бұрын

    かおなしさん、全て分かってしまいます(笑) ①は私も梱包資材に使える物は置いておきたい衝動にかられます。綺麗のに勿体なく思ってしまうんですよね…。②は、スーパーで容器や牛乳パック等いろいろ回収してもらえるので溜めていて、買い物の時に持って行こうと思ってるのに忘れて行って膨大な量になる。保管にも困るっていうのがよくあります。きちんと都度持って行けば、いい事尽くしなんですけど。③は、私もゴミ置き場まで行くのはすごく億劫です。アパートなので距離があり、身なりを整えなければ行けないって思ってしまって。④にも繋がりますが、ごみ捨ての時間も決まりがあるので、出し忘れて、まー次出せばいいかと切り替えることもしょっちゅうで😖՞ ՞めちゃくちゃ軽視してるなと改めて思いました。自分なりに、その都度捨てられなくても、きちんとタイミングを作って物の見直しをする。買い物へ行く時に持って行くゴミやゴミ収集日に出し忘れないように少し早めに玄関に準備しておく。スマホに入れてアラームが鳴るようにするなど、次でいっかーとゴミ軽視しないようにします!改めて考えるきっかけをくださりありがとうございます❤

  • @user-th4dn2ft3b
    @user-th4dn2ft3b Жыл бұрын

    勉強になります❤

  • @user-cy1gz9ts7m
    @user-cy1gz9ts7m Жыл бұрын

    ウンウンと思いながら観ました。 テキパキできないくせに変なところにこだわりがあって、分別とかもちゃんとしなきゃ、で、ペットボトルも溜まります。 匂いの出ないプラごみ、溜まりがちです。 ゴミ袋がいっぱいじゃないとスルーするのも、一緒です笑 少しでもやれば全然違う。言い聞かせて頑張ります。

  • @user-th4dn2ft3b
    @user-th4dn2ft3b Жыл бұрын

    明日病院行くので、ゴミ処理場行ってきます(*`・ω・)ゞ

  • @user-yf6pw5qm5d
    @user-yf6pw5qm5d Жыл бұрын

    こちらの動画共感しました! 私の地域は 月 ペットボトルor不燃  火、金 燃えるゴミ  水 資源古着 木 プラスチック で毎日こまめに仕分けしておりましたが、ごみを溜めている所が減っていない事に気づきました。 「毎日私ゴミの仕分けをしてる!!」とストレスにもなり、今では『細かく』を『緩く』にしました。 資源でも回収が終われば、燃えるゴミとして出して、とにかくゴミを溜めないようにしたらパントリー周りが綺麗になりました! 毎日主婦は大変ですよね。😂頑張りましよう!

  • @kuura0316
    @kuura0316 Жыл бұрын

    お金のある人ほど、家が綺麗になりやすい典型例かなぁ。 今使わないものは捨てる。 必要になった時に買う。 ゴミ袋も、まだ入るけど大した金額じゃないから捨てる。 分別もしない。 焼却炉が新しい地域なら、石油系のゴミは全部燃やせるので可燃ごみ。 富裕層が多い地域は、財源が豊富なのでインフラが整備されている率が非常に高い。 ペットボトル蓋やベルマークなどもよく寄付で使われるけど、ゴミとしてため込むくらいなら現金渡した方が早いし寄付される側も楽でいい。 結局、ゴミを溜め込む方が金も時間も無駄だから、勿体ないからと溜め込んだものが却って勿体ない無駄なコストをかけることを理解して、とにかく残すか迷ったものは問答無用で全部捨てるのがいい。 しかも、捨てるか迷うものは大概買っても大した金額じゃないし。

  • @maru-tomo
    @maru-tomo Жыл бұрын

    ずっと首を縦に動かしてました😂 全部私デス〜 💦 ゴミステーションに行くのは本当に気合い入れて行かないとです・・ 同じく人に会いたくないから😓 今も1番これと戦ってマス♩¨̮*

  • @user-th4dn2ft3b
    @user-th4dn2ft3b Жыл бұрын

    同じ気持ちでまたみてました🥺汚部屋まではいかないかもしれませんが、直ぐには捨てれません 😂仕事してる時は特に🤣 家族もなかなか協力してくれず、共働きに家事に育児(中学生2人)育児までは行きませんが、休む暇なくてやる気出ない時あります。

  • @minimalist_kaonashi

    @minimalist_kaonashi

    Жыл бұрын

    チョコストロベリーさん、無理しないでくださいね! 私も忙しい時は何もできません😰

  • @user-th4dn2ft3b

    @user-th4dn2ft3b

    Жыл бұрын

    @@minimalist_kaonashi ありがとうございます🙇‍♀️

  • @user-cl8bv9dj8l

    @user-cl8bv9dj8l

    2 ай бұрын

    全てに同意です。汚部屋気質な私ですが、かおなしさんの様に綺麗なお部屋を作れるでしょうか? もう何年も片付けと闘ってますが、中々お部屋の景色を劇的に変えられていません💦 物への執着というより、まだ使えるのに勿体無いという罪悪感や捨て方どうしようと、結局後回しにしてしまう自分がいます😓 かおなしさんの様に、自分に言い聞かせて先ずは捨ててみる!を実行してみようと思います。

  • @Ponyon0808
    @Ponyon0808 Жыл бұрын

    初めまして。 ゴミを出す時間分かります!ゴミの日の前の夜中に出してます笑笑笑

  • @minimalist_kaonashi

    @minimalist_kaonashi

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます😊 夜中に出せるのが羨ましいです😢

  • @user-hi8ds8dz7q
    @user-hi8ds8dz7q Жыл бұрын

    今色々とあるとおもいますが、発達障害の方がその傾向にあるようですね。 でもそれは医者でないと判断できないので、なんとも言えませんが。 ゴミ袋ですが、45リットルの袋ですか? 私は30リットルのゴミ箱と服にして、収集日にはいっぱいになって捨ててます。 もし足りなかったら小さいレジ袋に追加して捨ててます!

  • @mugichoco_bi
    @mugichoco_bi Жыл бұрын

    ほぼ共感!!特に3は全く同じです🤣 とっさの会話が苦手すぎて、絶対に誰にも会いたくない… なので、ゴミ出しは主人にお願いすることにしました。 家主にゴミ捨てさせるなんてーと思いましたが、私の心の平穏の方が大事です 笑

  • @user-do1ny4en1w
    @user-do1ny4en1w Жыл бұрын

    どんどん捨てちゃう派で、ゴミの日がうれしいタイプです。月一回の不燃ゴミやダンボールの日が待ち遠しいです。 プラは汚れてたら可燃ゴミに出していいので、洗わずそのまま即ゴミ行きです。例えばマクド一式も、氷は捨てて丸ごと即ゴミです。 洗えばプラスチックゴミにしていいのですが、洗ったらその分下水の水が汚れるし水道代かかるし、乾かしたり持ってったり手間がかかるからという理由に思えて(^_^;) ただ会いたくない人はいて、同居のお姑さん。玄関に行くのも嫌で、こどもを見送りがてらゴミも捨てます。お姑さんは毎日部屋の窓から孫を見てたりゴミ出しも見てる感じでとにかく嫌なことばかりの同居。イヤだイヤだとこのことを考えてるとどーしようもなくなるので、もう気にしないことにしました。お姑さんのこと考えないようにしました。そのほうが気がラクです。嫌なこと考えて自分が暗くなるのがイヤ、そんな時間もったいない!から考えないです。 ゴミの日、ごみが家からなくなるのが一番うれしいです。 かおなしさんも、イヤなことは考えないようにして、ゴミ出しちゃうようにしてはいかがでしょうか。

Келесі