【 YOU x 水原希子 ~前編~ 】YOU のこれからこれから

Ойын-сауық

「YOU のこれからこれから Season2」!
今回のスペシャルゲストは、水原希子さんです。
久しぶりに再会したふたり。最近のプライベートな話から、いつしか希子さんのお悩み相談へ。
希子さんをゲストにお迎えしたほぼノーカットのトーク動画は、「前編」「中編」「後編」の全3本でお 届けします。続編の2本もお見逃しなく!
shooting_YUJI TAKEUCHI[BALLPARK]
YOU : hair & make-up_ RUMI SUWABE
KIKO : hair & make-up_ SAKIE MIURA
composition_AKIKO FUKUNAGA
※衣装はすべてご本人私物です
【 お悩み募集中 】
あなたのお悩みを教えてください。
在住の都道府県・年齢・職業を明記のうえ、下記メールアドレスへご応募ください。
動画上では「東京都在住・29歳・会社員」のようにご紹介します。
spring_you@takarajimasha.co.jp
ご記入いただいた内容はそのほかの目的には一切使用しません。
宝島社のプライバシーポリシーは、下記URLよりご覧ください。
tkj.jp/privacy
※公開日程、内容は予告なく変更になる場合があります
\ チャンネル登録はこちらから! /
bit.ly/3yg3FkQ
「SPRiNG」は、 “30歳になったら、ちょっといいもの。”をテーマとした女性ファッション誌です。
----------------------------------------------------------------
■最新号はこちら:tkj.jp/spring/
■Instagram: / spring_tkj
■Twitter: / spring_twjp
----------------------------------------------------------------
\「SPRiNG」公式KZreadの人気動画をチェック!/
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから「彼の“女好き”への対処法は?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【 YOU × 森 星 〜後編〜 】 YOU のこれからこれから
• 【 YOU × 森 星 〜後編〜 】 YOU...
【 YOU × 森 星 〜前編〜 】 YOU のこれからこれから
• 【 YOU × 森 星 〜前編〜 】 YOU...
【読者のお悩み相談編】 YOU のこれからこれから「大人が新しく友人をつくるには?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOU のこれからこ...
【読者のお悩み相談編】 YOU のこれからこれから「目上の人へのちょうどいい接し方って?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOU のこれからこ...
【読者のお悩み相談編】 YOU のこれからこれから「結婚話が進まない彼との未来は?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOU のこれからこ...
【 YOU × 藤井 隆 〜後編〜 】 YOU のこれからこれから
• 【 YOU × 藤井 隆 〜後編〜 】 YO...
【 YOU × 藤井 隆 〜前編〜 】 YOU のこれからこれから
• 【 YOU × 藤井 隆 〜前編〜 】 YO...
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから「30代女性の恋の始め方って?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから「働き続けなきゃダメですか?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【 YOU × 峯岸みなみ 〜後編〜 】 YOUのこれからこれから
• 【 YOU × 峯岸みなみ 〜後編〜 】 Y...
【 YOU × 峯岸みなみ 〜前編〜 】 YOUのこれからこれから
【BE:FIRST取材/前編】メンバー同士で“あるある”発表&撮影舞台裏
• 【BE:FIRST取材/前編】メンバー同士で...
【BE:FIRST取材/後編】メンバー同士で“あるある”発表&撮影舞台裏
• 【BE:FIRST取材/後編】メンバー同士で...
【ひろゆき】「〇〇が一致している人と結婚するのが正解」12のお悩みにズバッと回答!【恋愛・結婚】
• 【ひろゆき】「〇〇が一致している人と結婚する...
【 YOU × バカリズム 〜前編〜 】 YOUのこれからこれから
• 【 YOU × バカリズム 〜前編〜 】 Y...
【お悩み相談】ぺえさん教えて! around30女子のモヤッと相談室
• 【お悩み相談】ぺえさん教えて! around...
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから 「職場の後輩への最良な接し方って?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから 「韓流好きの年上女性と距離を縮めるには?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【 YOU × 堀田 茜 〜後編〜 】 YOUのこれからこれから
• 【 YOU × 堀田 茜 〜後編〜 】 YO...
【 YOU × 堀田 茜 〜前編〜 】 YOUのこれからこれから
• 【 YOU × 堀田 茜 〜前編〜 】 YO...
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから 「田舎暮らしを始めたい夫と都会が好きな私」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【 YOU × MEGUMI 〜後編〜 】 YOU のこれからこれから
• 【 YOU × MEGUMI 〜後編〜 】 ...
【 YOU × MEGUMI 〜前編〜 】 YOU のこれからこれから
• 【 YOU × MEGUMI 〜前編〜 】 ...
【BE:FIRST登場/前編】「Gifted.」を歌ってる人たちと同一人物ですか!?【女性誌表紙初】
• 【BE:FIRST登場/前編】「Gifted...
【BE:FIRST登場/後編】こんなボーイズ見たことない! スペシャルトークからおふざけ退場シーンまで
• 【BE:FIRST登場/後編】こんなボーイズ...
【必見の告白シーンも♡】川村壱馬(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)SPRiNG2月号登場!【12のQuestion】
• 【必見の告白シーンも♡】川村壱馬(THE R...
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから「苦手な先輩とどう付き合う?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれから「モテる秘訣って?」
• 【読者のお悩み相談編】 YOUのこれからこれ...
【YOU×本田 翼 前編】YOUのこれからこれからKZread編スタート!
• 【YOU×本田 翼 前編】YOUのこれからこ...
【衝撃】山本美月の公開ヘアカット!モデル人生20年で初めてのショートカットに密着
• 【衝撃】山本美月の公開ヘアカット!モデル人生...
#you
#水原希子
#youのこれからこれから
#お悩み相談

Пікірлер: 305

  • @user-ez9fk6ob1c
    @user-ez9fk6ob1c5 ай бұрын

    私ももう20年来の親友だった人とさよならしました。昔からちょいちょい嫌なこと言われたりマウント取られたりしてたけど好きな部分もあったし、私の事すごい好いてくれてるから一緒にいた。でもそれは私がただその子に言いたい事我慢して、その子の好きな私をを演じてただけだった。だから最後に言いたいこと言ってお別れした。2年経つけど後悔したりやっぱりよかったと思ったり。夢に出てきたり。でも2人のお話をきいて今はこれでいいんだと思えました。

  • @oisuki
    @oisuki5 ай бұрын

    芸能人が素直で正直で等身大の話をしている姿を初めて見たかもしれない 水原希子ちゃん、愛してる

  • @user-gy8db6pe5q
    @user-gy8db6pe5q5 ай бұрын

    水原さんに驚くほど共感しました。同じような時期に、一番近しい親友二人と価値観の違いから衝突して疎遠になりました。友人関係を続けるために話し合っても、結局はお互いに無理でした。YOUさんの「今じゃない」は本当に納得です。

  • @ukiuki3kibun
    @ukiuki3kibun5 ай бұрын

    自分の中の正義をあんまり生真面目に深刻に考えすぎない方法を、なんとなーくyouさんを見てるとふんわり教えてくれる先輩。

  • @naigejolie2895
    @naigejolie28954 ай бұрын

    若いうちの友情って恋愛みたいだもんね。私もそれ系の別れを数回経験してる。で、再会を望んでないし、その頃の思い出の中でキラキラしてるからそれでイイと思う。そういえば、高校時代の友達、考え方の違いでケンカ別れして、30年後、旅先で見かけ、私は一人でしたが向こうは友達と楽しそうにしてました。若い頃は恋愛でよく泣いてて相談受けてたから、幸せそうでよかったって、昔の恋人を見るような心の目で見てしまいました。

  • @vertigo0054
    @vertigo00545 ай бұрын

    自然消滅していってもいいのに、きちんと相手に向き合うところがすごい。 30代は選択を迫られるのすごくよく分かる。違う選択をした子たちとは、やっぱり今までと全く同じ付き合い方にはならない。子持ちの友達とは子どもの話が主になる。それもいいけど、そうじゃない話をしたいから、独身の人との方が付き合いが多くなる。

  • @user-uy7di5wj8f
    @user-uy7di5wj8f4 ай бұрын

    水原希子さんを含め、コメント欄でも自分自身と似た境遇の方がたくさんいて少し安心しました。 私も大学4年の頃、元友人から離れるためにその子と私含めた友人4人グループから自ら抜けました。その子とは大学1年の頃に仲良くなり、同じサークル、同じ学科の他の2人の子たちと4人でしょっちゅう集まり飲みに行ったり旅行に行ったりする仲になりました。4人グループになっても、周りからニコイチって言われるぐらいその子とは親友レベルで仲良かったと思います。 大学2年になって学科のコース分けでその子とは別々になり、少しずつ関わる時間が減り出してから、その子の私に対する態度や扱いが変わり始めたように感じ、明らかに他の2人に対する態度とは違うようになりました。3年の秋に決定的な出来事があり、もう無理って思い、一番誕生日が遅かった子の誕生日会をやったらグループ退会しようと決めて、実際にその後絶縁しました。 中学高校ならまだしも、大学で友人関係の拗れがあるとは思わなかったし、大学の友人というものは私にはいません。だけど我慢して関わり続けるよりよっぽど良かったなって思います。

  • @sayuri___
    @sayuri___5 ай бұрын

    わたしも希子ちゃんとほぼ同じようなことがありました。 とっても仲良くて親友と思っていた子に、本当に少しずつだけど違和感を感じて。一度気持ちを伝えて一見解決したような時もあったけど、またやっぱり違和感が拭えなくて、価値観や感覚が変化してる時なのだと思い、それはそれとして友情関係を続けようと思っていたけど、結局関係を保つ過程がストレスになっていて、これは友達ではないと判断しフェードアウトしました。 節目のタイミングがあったので、最終的に思っていることを伝えたけど、うまく伝えられず結局かけちがったボタンは修正できませんでした。 でもそれも人生だと思ってます。 希子ちゃんとお悩みが似ていて親近感が湧きました! 次回も楽しみにしています♪

  • @hatena820
    @hatena8205 ай бұрын

    きこちゃんと全く同じ感じになりました。もう20年来の親友で彼女の言葉に傷つくようになったり、彼女が天狗になってるように感じたり。向こうは仕事、私は結婚で方向性が変わったのもあるんですが、誕生日や年明けの挨拶さえ来なくなり、私から連絡した時だけ返事が返ってくるのが2年続いた時に、あ。これは親友でもましてや友達でもないな。私は友達にこんなことしないなと感じて、相当悩んだ結果、フェードアウトを選びました。 学生の頃から本気で喧嘩もできる相手で、何度もぶつかってはお互いこんな素晴らしい親友はいないといい合ってきた仲でしたが、今回は彼女の耳に私の話は届かないと悟ったので連絡先を消しました。 今一年経ちますが、やっぱり彼女との思い出は素敵で楽しいことばかりだったので、ふとした時に正解だったの?と思い返します。 それでも私は私を大切にしてくれる人たちを大切にしたいと思えたので、気づかせてくれた親友にも今では感謝しています。 きこちゃんの同じような体験を聞けてとてもすっきりしました。 後編も楽しみにしてます。

  • @moon.moving
    @moon.moving5 ай бұрын

    希子ちゃんの話し方や言葉選びがとても素敵で、聡明さが表れてて改めて好きになりました。

  • @si3973
    @si39735 ай бұрын

    30代を成長期ってすんなりYOUさんが言ってくれたの凄く嬉しかった❤

  • @KS-pc1hz
    @KS-pc1hz5 ай бұрын

    やっぱり正義感、というのも違うが、「健康的であること、心も体もヘルシーであること、」が、きこちゃんにとって非常に大切なモットーのひとつなのかもしれない。だから、みんな誰しもが誰かのことを嫌いになるけれども、彼女ははっきり相手に伝えるという方法を取った。

  • @poti39hana
    @poti39hana5 ай бұрын

    きこちゃんの、友達に対しての考え方すごく共感する。 私は、距離置いて連絡しなくなってフェードアウトしちゃうけど。きこちゃんは真面目だよ。

  • @user-bf5bz5bg3w
    @user-bf5bz5bg3w5 ай бұрын

    私も去年10年来の親友と縁を切りました。自分の立場も、嫌になった理由も希子さんとほとんど同じでびっくりしました。 夢に出てくるほど引きずってて去年からずっとモヤモヤしてたのですが、これで良かったんだと思えてめちゃくちゃスッキリしました! ありがとうございます❤

  • @user-nk1iw1du7c
    @user-nk1iw1du7c5 ай бұрын

    きこちゃんもっとクールな方かと思ってたら、とても可愛らしい聡明なお嬢さんで好きになっちゃいました❤️

  • @user-zassou
    @user-zassou4 ай бұрын

    よかった、私だけじゃなかったんだ。 ずっと親友だと思っていたけど、ライフステージが変わるにつれて、違和感が多くなって、今まさに距離を置き始めたところだったから共感します。 それもまた人生よね。大人の階段のぼるってこと。

  • @yossy8425
    @yossy84255 ай бұрын

    水原さんと同じようなことが一昨年ありました。私が近くなりすぎたのかもしれませんが、中学時代からの親友とさよならしました。 いろいろと思い出がたくさんあった友達でしたが、今は会いたいとかあまり思わないです。 寂しい気持ちもありますが、そういう時期だったんだなと思っています。 それ以降、たくさん新しい出会いがあり、違う意味で充実しています。 友達って時間ではないんだなと思います。

  • @sujikochan
    @sujikochan5 ай бұрын

    ちょうど希子ちゃんと同じように、10年来の親友とお別れしました。 共通の友人も多いためそのグループから丸ごと抜けたような形です。 友達がいないと寂しいよ、と母に言われて落ち込んでいましたが、これもひとつの友情の形なのかも知れないですね。 YOUさんの最後の「そのお友達にも聞かせてあげられるように活躍してください」という言葉で涙が出ました。 仕事も遊びも楽しんで、いつかお話し出来ればいいなと思います。 KZreadでこのお話しをしてくださって、ありがとうございます。

  • @sasa-qr7kg
    @sasa-qr7kg5 ай бұрын

    セブンティーンのオーディションの時はこんなに強くてしなやかな女性になるとは思わなかった。 きちんと向き合うべきところには真摯に向かい、自分の考えを誤解なく伝えられる真っ直ぐな心をお持ちになって関心しました。 これからも活躍していってほしいです。応援しています。

  • @sibusibuly
    @sibusibuly5 ай бұрын

    お互いに自分は「枝」だと思って、自分の成長ことに真っしぐらになっているときって、自分が正しいみたいなモードになりがちだけど、そのうち時間と共に視点が広がってきて「私たち同じ木だったね」って、一度別れて違う景色を見たからこそ後々本当に深い気づきが起こることってあるんですよね〜

  • @Pepperoni246
    @Pepperoni2465 ай бұрын

    youさんの、木の幹と枝の話に納得しすぎてなんかいろんなモヤモヤ除霊された。これ友達だけじゃなくパートナーにも当てはまるよね。なんだか最近合わない??とおもっても、そういう時期だと受け入れて変に考え過ぎたり詮索したり自分らしくない行動したりするの、よくない。

  • @mii7311
    @mii73115 ай бұрын

    誰にも相談できないこと、聞いてもらえたような感じがして嬉しかったです。

  • @m.u1454
    @m.u14545 ай бұрын

    親友と近くなりすぎたらあるあるだよね、周りでも自分も同じ事あります だから距離感って大事なのかなぁって思う

  • @Mai-ks9jo
    @Mai-ks9jo5 ай бұрын

    わたしも社会人になってから、疎遠になったりされたりな友人達がいます… なんか今の自分には合わない、行きたい方向がちがう…っていう感じなのかな😢🥲 また時を経て仲良く話せるときが来るかもだし、今は自分のことがんばらなきゃですね🫧勉強になりました📖

  • @user-jb9lf7gf6n
    @user-jb9lf7gf6n5 ай бұрын

    仕事に生活に忙しい時期に、友達との関係や自分が傷ついた気持ちを曖昧にしておかず、ちゃんと言えるのはすごいことだなと思います。

  • @maayaa9449
    @maayaa94494 ай бұрын

    29歳ですが私も周りも少しずつ変わってきているなと感じていました。とってもとっても苦しくてそれに執着しているんだなと改めて気付けましたし、これからもっとそういうのが増えていくんだと知れてとてもありがたい言葉が多かったです。人間として自然な流れだと思って、新しいのゲットして活躍も見せれるように私の人生を生きようと思います。

  • @hhiikkii
    @hhiikkii5 ай бұрын

    自分のことのように共感できた。三十代に入って、どんどん前からの友達と疎遠になっていく。話をしてもなんか、(ん?)って思うことが増えたり。その(ん?)が増えていった挙げ句、結局あはは〜って無理ができなくなって。 親友を失った喪失感ってのもめちゃくちゃ共感!友人関係は無理しないのが一番ですよね!私達は所詮感情をもつ人間だから、そうやって時間をかけて喪失感だったりを消化して、自分のことに没頭していたらきっと心のモヤモヤも消えているはず!レッツゴーアラサーの女たち!🎉

  • @user-ky2is5mv9o
    @user-ky2is5mv9o5 ай бұрын

    水原希子ちゃん可愛いだけじゃなくて魅力的でだいすき🤍 テレビ業界で活躍してた人優しい人からどんどんみんな独立してマイペースに仕事してるイメージあるからここで見られて嬉しい🥹

  • @Abi-nh7bt
    @Abi-nh7bt5 ай бұрын

    希子さんと同じような経験をしました。親友には、もうあなたの世界が私とは違うと言われてしまい、疎遠になりました。学生時代は笑いあえても、環境が変われば難しいものですね。

  • @kyomoiine
    @kyomoiine5 ай бұрын

    そうそう。ほんと同じこと思ってる。 キコちゃんが、こんなに自然体で沢山おしゃべりが聞けるなんて嬉しいよー! YOUさんは若い子もあげて褒めて器がでかいから見習わねばわたしも。

  • @user-jjajanjjan
    @user-jjajanjjan5 ай бұрын

    自分の気持ちを言語化して相手に伝えるってすごい難しいのにそれをできるって本当にすごくかっこいい、、、

  • @user-vx4rx9dh9w
    @user-vx4rx9dh9w5 ай бұрын

    希子ちゃんと全く同じ思いがありました!!30代あるあるだと思います🥺 小田切ヒロさんのKZreadで似た相談があって、あなたが成長したってことですよ!!おめでとう!と仰っていてポジティブに考えるようになりました🎉

  • @chiiimaruchan
    @chiiimaruchan5 ай бұрын

    30代の悩み共感しかないです😢 おふたりのことばにすごくホッとしました。 きこちゃんのまっすぐな考え方と言葉とっても素敵です。

  • @akntjs9164
    @akntjs91645 ай бұрын

    希子ちゃんを見ていると、希子ちゃんの美しさって外見だけではなくて、内面から溢れ出ているんだなって実感しました。

  • @user-sf8rz1bz7h
    @user-sf8rz1bz7h5 ай бұрын

    自分の立場を有利にさせようとか、よく見られたいとか嫌われたくないとか、そういう忖度をしない方なんだなぁと尊敬。キコさんはズルくない実直なお方ですね😌

  • @mimi-wm4yq
    @mimi-wm4yq5 ай бұрын

    ママになりたい友達と仕事まだまだ頑張りたい自分、わかります。 どちらも頑張ろうね!でいいのに、子供は早いうちがいいよ〜なんて言われるとモヤっとしました。自分の味方は自分!自分の幸せを最優先!というスタンスでモヤモヤを跳ね除けてます。

  • @user-su6xs5v
    @user-su6xs5v5 ай бұрын

    きこちゃんの話、本当に私も渦中すぎてびっくりでした。小学生からの大事な友達20年くらいの仲ですがついこの前お別れしました。私の発言で度々傷ついてたみたいで。ずーっと思ってたみたいなんです。私にも思うことが色々あったのでもう今はお別れの時、お互い離れたほうが良い時なんだろうなとおもい幸せを祈り、手放しました。後悔はありません。飲みこむのには時間がかかります。夢にも出てきますしね笑 ただその時間は必ず必要な時間です。友達ってその時の自分のライフステージ、人間レベルに合った人の事で、また出会ったり離れたりするものですよ♪寂しいのだけれど生きていくってそういうことなんですよね。

  • @unico-.-
    @unico-.-5 ай бұрын

    フェードアウトする友情あります。何でも誠実に話してしまうより、一歩手前でそっと離れて見るのもありだなと、改めて思いました。 ホント、失恋みたいになりますよね。私の場合は30代で悟り、40代の今は付かず離れずを上手にできるようになったかもです。お二人のお話かなり共感できました✨

  • @SH-sc3ui
    @SH-sc3ui5 ай бұрын

    kikoちゃんの性格がずっと大好き💖素直で真っ直ぐで芯があってキュートで濁りがなくて子供のままの綺麗な心を持ったまま大人になってて、全部に100%で💖その分傷付く事も多いと思うけど、宝石みたいに綺麗に大切に、これからもそのままの感受性を大事に大事にして生きてほしいです☺️

  • @bazibazi0228
    @bazibazi02285 ай бұрын

    わかるわかる。嫌な事を言ってくるのは、絶対にわかって言ってると思うよ。残念だけど、そこが変わる事は無いよね。水原さんは本当に優しいしセンシティブな方に見えるから、動物を大切にしているとか、同じ波長の友人を大切にするのがいい気がする。

  • @user-rc8yz2cp4q
    @user-rc8yz2cp4q4 ай бұрын

    コメント欄見て同じような人がいっぱいいて安心したぁ〜🥺みんな同じ経験してんだなぁ!

  • @user-km9sv2mn5w
    @user-km9sv2mn5w5 ай бұрын

    年齢あるあるですね! 30代前半に希子ちゃんと同じことがあって傷ついて誰にも相談できず、ネットの掲示板に相談したことがあります。 意外にも良心的なお返事が多く、落ち着いた頃40代や50代にまた繋がれるよと仰ってくれました。 私は仕事中心の生活、彼女は家庭第一主義ですがいつかまた会える時まで距離を置いています。 1年くらいモヤモヤしてましたが決断して自分の道を進んでいたら楽になりました。 希子ちゃんもまたお友達と繋がれる日まで夢に向かって頑張ってください!

  • @user-vg7tz5uc4v
    @user-vg7tz5uc4v5 ай бұрын

    長年の友達と疎遠になるのはほんとに急なタイミングだったりして、悲しくて結構悩むしトラウマにもなるけど、みんな経験してることなんだな

  • @user-fz4fd1mj8b
    @user-fz4fd1mj8b5 ай бұрын

    10年前くらいに希子さんにお会いして、本当に綺麗で優しかったです。YOUさんとのお話を聞いて、人の気持ちとか色んなことに繊細で敏感なんだなと思いました。素敵💓

  • @dayonenn100
    @dayonenn1005 ай бұрын

    水原希子さんってもっとツンツンしてる人かと思ってました。Youさんがきっと上手に魅力を引き出してくれるんでしょうね。憧れます

  • @TheGalaxy4you
    @TheGalaxy4you5 ай бұрын

    希子ちゃん、以前から、まっすぐで芯が通ってる人だなあ と思ってたけど、youさんとの会話で、再認識しました。そして素朴で愛情深い方でもあるんですね✨ぶっとんでて、アーティスティックなところとのギャップが素敵です。

  • @mmaammii9197
    @mmaammii91974 ай бұрын

    また年取ったら違う感じで改めて仲良くなれるかもしれないし、そんなこともないかもしれないし、わからないけれど、きちんと想いが伝えられる事が素敵です。

  • @gachashitenerujinsei
    @gachashitenerujinsei5 ай бұрын

    わたしも10年来の姉妹みたいに親しかった友達と2年前くらいにバイバイしました。 希子さんのお話、共感することが多くて自分が相談にのってもらってる気持ちになりました! 友達と近すぎて傷つくこと言っちゃったり言われたり、価値観が変わってきて違和感を感じたりすることってあるあるなのかな🥹 わたしの場合はいろいろあって、もう会わないと決めてさよならしましたが youさんの『今じゃない』に納得です!👏

  • @chieogawa8894
    @chieogawa88945 ай бұрын

    おもしろかったです。 希子ちゃんのこと好きで、陰ながら応援していました。今回springに希子ちゃん登場で、「友達とお別れしました…」ってタイトルにひかれて見ました。もしかして…と思って見始めましたが、やはり、私にも経験あることでした。私も希子ちゃんと同じように考えて、同じようなことをしたことがあります。しばらくは悩みましたが、時が経って、今は前のように仲良くはないけど、仲悪くもないです。自分の行動がよかったのかと悩みましたが、今となっては、それも経験だったなと思っています。時が癒してくれるというか…そういうこともあると思います。時が、自分にも相手にも、お互いの関係にも良いようにしてくれるというような。。  一方で、私は希子ちゃんのようにこんなに真摯だったかなとか、希子ちゃんのように素直になりたいなと思いました。YOUさんも希子ちゃんに真摯に応えていて素敵だなと思いました。 またいろんな所に行ったことがある希子ちゃんが、日本の自然や文化がすごい!大好き!と言っているのが興味深かったです!(長文になりすみません…。これからも応援しています!)

  • @lilas8100
    @lilas81005 ай бұрын

    わかる。段々遊んでても価値観の違いを感じることが多くなって、素直な気持ち言ったら合わないって思われて気まずくなりそうだったりして相手に合わせてるんだけど、疲れてしばらく距離置いてる😂

  • @11117891
    @111178915 ай бұрын

    希子ちゃん真摯だなぁ。偉い。合わなくなったら無言でフェードアウトしてしまう。

  • @astrocowboy59
    @astrocowboy595 ай бұрын

    【人の交わりにも季節あり】 植物学者の南方熊楠が、中国革命家の孫文に宛てた言葉です。 また、お互いに必要とし合う時が来て、希子さんとその友人がいい形で再会を果たせるといいですね。

  • @maih4633
    @maih46335 ай бұрын

    わたしの大好きなおふたりがお話をされていて嬉しいです!そして希子さんの言っていること、すごくわかります。わたしも周りの友達がみんな結婚して、そして子供を産んで、すっごく嬉しくて会いに行って話すんだけど、あれ、今までと違う、なんか違う、と思ってつい疎遠になってしまっています。でもすごく好きな人達だからわたしも「いつか」と思って、ゆっくり、その時を待とうと思います。

  • @U_rue
    @U_rue5 ай бұрын

    希子ちゃんのまっすぐ自分の悩みを打ち明けている姿勢がとても素敵だなって思いました。YOUさんの肩の力が抜けたおしゃべりに癒されます。ありがとうございます♡

  • @user-sk4ft7wc9v
    @user-sk4ft7wc9v5 ай бұрын

    スーパーモデル希子ちゃんーーっ!!! しかも長尺!神!

  • @user-sh9mg2yj3i
    @user-sh9mg2yj3i5 ай бұрын

    身に覚えのある話題でした。わたしは希子ちゃんとは反対側の立場で、親友2人と疎遠になったので、なぜあんなに仲がよかったのに、とか。いまだに、あの時もっといい展開はなかったのか考えちゃいます。 でも、お互いに嫌いになったわけではなくて、環境が変わったことで相手の置かれている立場の経験がなく、悪気なく相手を傷つけてしまっていたと思うし、反対にこちらもそう感じていました。 いつか、また会えるかな〜!

  • @mami-hv2lk
    @mami-hv2lk4 ай бұрын

    私も15年来の親友から棘のあることを言われたり、マウント的な言動が多くなり、涙がとまらなくなるほど酷いこといわれて縁を切りました。 共通の友達も多く、縁を切った私が悪者のような雰囲気…許してあげな?と説得させられようとするなど、わかってもらえない状況が苦しかったです。 友だちならそんなこと言わないよね?ってこと、何年もずっと言われ続けて、傷つけられてきた、私の心はどうなるの? 私しか守ってあげられないのに!って、まさにキコさんと同じ気持ち。 失恋とはまた違う喪失感も同じ。自分で決めたのに、たまに恋しくて泣いてしまう。 キコさんやコメント覧の皆さまに似た経験の方が多くて、すごくすごく救われました😢

  • @user-dw1jb2df8m
    @user-dw1jb2df8m5 ай бұрын

    フェーズが違っても、それぞれがお互いの価値観を押し付けることなく、相手の状況や周りの環境とかも想像した上で素直に喜ぶところは喜んで、悲しい時は一緒に悲しんで、 何も考えずに自分のステータスなんかも全部一旦脇に置いておいて接してたら 友人関係うまくいくなぁと、最近思った。 高校からずっと仲良い友達と一時期すれ違ってモヤモヤしたりもしてたから、わかる… ヤマが過ぎたらまあいいや!ってなることもあるし、お互いもう一度話そうとなるときもあるし、それでもやっぱりダメな時もあるし、人生って色々あるね

  • @user-tz1uz3lr7d
    @user-tz1uz3lr7d5 ай бұрын

    わたしもまさに中学時代からの友達との距離感とギャップを感じて、距離を置こうか考えていました。わたしは20代後半ですが、やはり30代になるとみんなある悩みなんだなと、悩んでいるのはわたしだけではないことを知れて、すごく気持ちが楽になりました。テレビでは見られないプライベートのお話をしていただいてありがとうございました🥲

  • @Sanaesan-jj4yw
    @Sanaesan-jj4yw4 ай бұрын

    若い頃は私も0か100かの人だったけどアラフィフの今は自分と相手のバウンダリーがわかるようになってきたので長年の友人が自分と合わない事を言ってもあなたはそう思うのね〜と聞き流すようになりました。 友人、恋人との距離感って大事ですね。

  • @user-vn2xl8fi8z
    @user-vn2xl8fi8z5 ай бұрын

    真面目に向き合いすぎると、疲れんのよ、わかるよ😊

  • @ladihc
    @ladihc4 ай бұрын

    最多再生回数のゲストよりずっと、私には神回だった!希子ちゃんの素敵な面が沢山引き出されてて、なんか勇気出た!

  • @user-kp6hh9su6w
    @user-kp6hh9su6w5 ай бұрын

    えーーー😍希子ちゃんが鹿児島好きという言葉を聞いて、テンションめっちゃ上がりました❗ 鹿児島人として嬉しい😍 いつか鹿児島でバッタリ会いたい。 人間関係、友人関係、色々ある。いろんな出会いがあっていろんな別れも選択もありますよね!

  • @you0712U
    @you0712U5 ай бұрын

    凄く人を大切に想う者同士だったんだなぁ〜と思います。きこちゃんはずーっと素敵だなぁ❤喪失感がある人間関係って素晴らしい事ですよね!同じ木の離れた枝だと触れ合えないけど、色々な経験を積んで植木になって、また隣同士の別の木くらいになったら上手く触れ合う事ができるのでしょうか❤その時にふわふわの柔らかい葉っぱつけときたいですね🌿 自らの経験からのお話が1番響きます。ありがとうございました。

  • @user-tw9jv6xm3u
    @user-tw9jv6xm3u5 ай бұрын

    きこちゃんのエピソードから「友情には旬がある」 という言葉を思い出しました

  • @miiflower88888
    @miiflower888885 ай бұрын

    去年、希子さんと同じような経験がありました。円満もあるし、円満じゃないのもありました。私は平和主義で、これまで自分が我慢すればいいと思っていたけど、精神的に落ちる出来事が続いていて、親友それぞれに素直な気持ちを伝えました。 私はこれから仲良しこよしの親友よりも、自分と同じ志の仲間を少しずつ見つけられたらいいなと思います。 希子さんのように世界中を 飛び回る生活ができるように がんばります🌏🌱✨

  • @green7319
    @green73195 ай бұрын

    すごい共感するところがありました…希子ちゃんと同世代だけど、10年来の親友が妊娠して、私はまだ独身で、ああそのうちこの子の生活は子供一色になって話も合わなくなるかもな〜ってぼんやり思ってました。でも、本当に深い友達ならまた何十年後でも楽しく会える時が来そうです。

  • @Eri-58
    @Eri-585 ай бұрын

    自然に距離置けばいいんだよ、、、仲良くいられる距離を保つ。全部が合う人を一人に求めない。話したい話題によって友達変えてますw昔から自然に😂

  • @user-rp8rt6bk9p
    @user-rp8rt6bk9p5 ай бұрын

    希子ちゃんも相変わらず美しいしYOUさんも本当に素敵で日本ってすごい方がいるんだなと嬉しくなりました。私も相手が何気なく言った一言が長い間ずっと頭から離れなくて傷ついた経験がありました。希子さんみたいにきちんと言って離れるという方法が浮かばなくて苦しむだけだったのですごくかっこいいなと思いました。人生に出会える人数は世界のごくわずかと思うと出会えることだけでもすごいですが、自分も変化していくのでずっとマブダチというわけにはいかないのも自然なのかもしれないですね。すごく勉強になりました!

  • @iqpiqpiqpi
    @iqpiqpiqpi5 ай бұрын

    きこちゃんの強みなとこが大好き💪❤️ 心に希子ちゃん宿すと無敵になれる🌺🐋✈️

  • @u2115y
    @u2115y5 ай бұрын

    ダイスキなチャンネルで大好きな希子ちゃん見れて幸せです🩷🩷🩷

  • @yunofumiho
    @yunofumiho5 ай бұрын

    YOUさんが希子と呼んでいるところにキュンと来ちゃいました、、、希子ちゃんのまた違う面が見られて嬉しかったです❣️色々考えさせられました YOUさんの包容力がたまらんです次回も楽しみです❣️

  • @mike-iu2xj
    @mike-iu2xj5 ай бұрын

    私も過去にあります。30代半ばの女性です。キコさんの元?お友達の立場でした。話し合いをして、距離を取ることになりましたが、グループで数ヶ月に一度会うことがありましたが、親友だったのに元恋人同士のような気まずさがあり、まさに喪失感がありました。また「近くなりすぎた」というキコさんの言葉の通り、学生時代は良かったけれど、社会人になり結婚などそれぞれの人生が始まって、合わなくなったんだと思います。 でも、その子から指摘された事は今でもタメになってますし、言ってもらって良かったと思ってます。 キコさんも今は胸がざわついてるかもしれませんが、いつかそれぞれ幸せになる、良い距離感の関係になることを願ってます!

  • @mikarin777
    @mikarin7775 ай бұрын

    ゆーさんとめぐみさんとりんかさんの雑談でも思いましたが、ゆーさんが、みんなそれぞれ生活かわったり価値観もかわったり、いままでずーっと仲良かった人も会わなくなる時期はあっても、またいつか歳をとっておちついときに会うようになったりもある。さよならではないと。 それですごく救われました。私もずっと仲良かった友達いますが、子育て真っ只中でお互い生活にいっぱい、生活も真逆で話も以前よりかみ合わなくなり会わなくなりました。でも嫌いじゃないし大切な人です。いまは忙しいし今関わる人ではないけど、いつかまた会うのなーって思えました。

  • @rm6270
    @rm62705 ай бұрын

    分かる。小学生の時から仲良い子が25になった今、感覚や感性、性格がお互い変わってきて、一緒にいてしんどくなってきました😅。めっちゃいい話題だな

  • @reim5466
    @reim54664 ай бұрын

    ちゃんと話し合ってお互いの幸せを願ってお別れできるのすごい! 私なら面倒くさくてシャットダウンしちゃうんだよね…

  • @yuka.13f
    @yuka.13f5 ай бұрын

    友情に限らず誰かと向き合うことってすごく体力・気力が必要なことなんだと思います。でも向き合いたいと想える相手に、今はちょっと離れているという選択をしても、出会えたことってすごく幸せなことなんだなぁと思います。

  • @user-fb1xn9kb2y
    @user-fb1xn9kb2y5 ай бұрын

    このチャンネルってゲストの魅力が惹き出てて良いですね。

  • @miraaai
    @miraaai5 ай бұрын

    Kikoちゃん、お友達との話シェアしてくれて本当にありがとうございます。物凄く共感しました。 昨年似た経験をして、私もいまだ喪失感があります。自分で決めたことなのに悲しむなんておかしいし、断ち切りたいと思ってたけど、お二人の対談聞いて心が軽くなりました。ありがとうございます!!!

  • @user-jx8tr9zj1o
    @user-jx8tr9zj1o5 ай бұрын

    私も親友と一旦お別れをして距離を置いています。もう2年以上経ちますが未だに喪失感は抜けません。 さらに1年前にも別の友達とも距離を置いていて、その子とは距離が近くなりすぎたなと思ったのですが 私は友情関係を壊すことばかりしてしまっているなと思っていました。 でもこの動画を見て「よくあること」「今じゃない」って言葉にすごく救われました。 コメントを見ても同じ境遇の人が居て、環境が変わると仕方のないことなのだと思いました。 でも立ち止まってまさに「こんなことあったよね!」って一人で過去の思い出を振り返っては悲しくなる。を繰り返していたのですが そんなことせずに、また会えるその時までにいろんな話ができるように、活躍できるように頑張ろうと思えました。

  • @user-fg7ko3du4c
    @user-fg7ko3du4c5 ай бұрын

    全く今同じ空気感で理解できます。 今までありがとう✨の気持ちで進んで行こうと思っています

  • @yyyyu7799
    @yyyyu77995 ай бұрын

    希子さんの話にとても共感しました。10年来の親友に、コロナと就活を機にすれ違いで今2年ほど会えていません。私のあの一言が原因ではないのか、傷つけたのか、心の中ではずっと気にして会いたいけど、どうしたらいいのか悩み、大きな存在を失うと言う怖さでまだ面と向かって話し合えていません。 勇気を出して会うべきか、今はまだ時間が必要なのかまだ答えは出ないですが、同じように悩む話を初めて聞けて嬉しかったです。 希子さん、飾らずにお話ししてくれてありがとうございました。いつも応援してます🫶

  • @user-sv6wx6dk5r
    @user-sv6wx6dk5r5 ай бұрын

    いつも楽しみにしてます。 まず希子ちゃんのお名前が可愛い!古風な感じもしつつ、現代にも合う響きで、希子ちゃんのグローバルな雰囲気を支えてる?感じがすごく良いなぁ…と今回の人間味のある悩みを聞いて勝手に思わさせ頂きました。 毎回、気分を上げてくれる『youのこれからこれから』次回も楽しみにししてます✨

  • @yoko2610
    @yoko26105 ай бұрын

    映画のスタンドバイミーの最後に友人はレンストランの客の様に変わるって言ってて本当にその通りでした。嫌なこと言ってくる人とは付き合いたくないよね!

  • @elliy2989
    @elliy29895 ай бұрын

    スーパーモデル希子ちゃんも人間なんだ!って思えた回でした😆❤️ 終始、本当!そう!って頷きまくり! また観たいです♡

  • @user-ou1ic9dx7u
    @user-ou1ic9dx7u5 ай бұрын

    私はフェードアウトバージョンも、はっきり今までこう言う所が嫌だったと言われたバージョンも3,4回あります。ここまで来ると自分に問題があると思うのですが、はっきり言われるとその後もう気軽に会話出来なくなり、フェードアウトされると察してよ感が辛くもう友達付き合いは無くなりました。そこまでの魅力が自分には無い、又は相手にはもっと大事な友達が沢山いるのだと諦めました。

  • @ykk19900222
    @ykk199002225 ай бұрын

    細野晴臣さんが水原希子とフェスか何かで歌っていたのを見て、なんで水原希子と?!どういう繋がり?と驚いていたんですが、なんとなくそれが分かりました。 こんなにクリエイティブで聡明な方だと初めて知りました。

  • @user-sn1no4ce4s
    @user-sn1no4ce4s5 ай бұрын

    すごいわかりますよー 失恋とは違う喪失感。 何年も前にお別れしましたが、 未だにずーっとありますよ喪失感。。

  • @user-bo6cz8kn9w
    @user-bo6cz8kn9w5 ай бұрын

    希子ちゃんも同じような悩みを持っているのかと思って少し救われた。言っていることすごく分かるし、私は多分このまま連絡しないまま大事な友達3名ほどとお別れしちゃいそうなので、言いたいこと言えてお互いの幸せを祈って一旦お別れできているのが羨ましい。

  • @nas5802
    @nas58025 ай бұрын

    希子ちゃんの唯一無二の美しさ、昔から大好きです(^^)人を傷つける時、自分も傷を負いますよね。私も30代でそんな別れがありました。 youさんの木の成長の例えがすごく分かりました。枝葉は伸びるためにスペースが必要なんですね!

  • @user-vl5ws1jr1l
    @user-vl5ws1jr1l5 ай бұрын

    めちゃめちゃ共感しました😂まったく同じことが私もありました。近すぎるゆえに超えたらいけないボーダラインありますよね。離れた事が間違えじゃなかったと思えることが出来ました。ありがとうございます🎵

  • @pipi9007
    @pipi90074 ай бұрын

    希子ちゃんと同じ経験しました!30代あるあるかもしれませんね。 私も暫く喪失感が酷かったですが、立ち止まらずに動いているうちに時間が解決してくれたのと、1つ手放した事で10年前から友達だった!?という位色々な部分が合う奇跡のような子と出会いました。 何かを手放すと自分に必要な新しいものが、必要なタイミングで希子ちゃんも手に入ってくると思います。 でもその一旦お別れした友達とも、縁があれば何年後にでもまた繋がりますよ😊これからも、希子ちゃんらしい豊かで幸せな人生を👏✨️

  • @user-ze3lu8cu8w
    @user-ze3lu8cu8w5 ай бұрын

    凄く共感しました。毎週遊んでいた友人が突然馬が合わず相手が離れていきました。凄く傷付き自分をせめたりしました。新しい友人を作り楽しそうにsns載せたり連絡きたとおもったら、保険の勧誘。数年たってわかりました距離が近くなりすぎたなと。今36歳、30代本当色々な選択がありすぎて忙しい(笑)kikoちゃんも同じような悩みがあってみんなあり得ることだとおもいました。

  • @user-qk6nd4nj2e
    @user-qk6nd4nj2e5 ай бұрын

    きこちゃんめちゃめちゃ喋りやすそうな子!近づきがたいイメージあったから意外でした😳

  • @user-xn9fd6qy9n
    @user-xn9fd6qy9n4 ай бұрын

    親しい中にも礼儀ありを大切に!

  • @marimari-zd9mn
    @marimari-zd9mn5 ай бұрын

    きこちゃんと同い年です。きこちゃんがいつも可愛くてセンス良くいてくれて本当に嬉しいです😊そしてお話の内容にとても共感しました。色々と将来を見据えた選択を迫られているように感じるけれど、分からないものは分からない。自分の感覚に素直に今を生きる。あの時こうしていればって後悔をしたくないのだと思うけど、今を真剣に大事に生きていると胸を張って生きていきたい。

  • @toffee-mama8996
    @toffee-mama89965 ай бұрын

    確かに30代あるあるかもな〜、子供産んで育児してる人とバリキャリの人じゃ話題が違い過ぎてしんどい時期あった😅今50目前だけど未だに溝が出来てて距離あるけど、別に嫌いになったとかじゃなくて、今は違うとこ歩いてるんだなーって感じ。無理して合わせてるとお互い疲れちゃうしね。流れに任せよう😊

  • @user-zu2hm3lf5s
    @user-zu2hm3lf5s5 ай бұрын

    希子ちゃんにすっごく共感です😢 ほとんど同じ事をして、私は相手に真摯に受け止めてもらえなかったなという感覚で、最終的にどうして欲しいの?と言われてしまいました。 フェーズが違うことはもちろん分かりますが、感覚が違ったんだな、と思いました。同じような行動をした方がいて安心と共感と、ちょっとだけ寂しい感覚になりました。 うまく人と付き合っていきたいと改めて思いました。。

  • @user-hs3sr8di4g
    @user-hs3sr8di4g4 ай бұрын

    奄美出身だから言いたくないくらいいいところ!って言って貰えてのは嬉しい🥺💓

  • @tea4290
    @tea42905 ай бұрын

    毎回youパイセンを楽しみに見させて頂いてます🙏😊 今回は希子ちゃんがゲストで更に⤴️⤴️😆嬉し~‼️ 希子ちゃんのお悩み相談聞いて、私も2年前におんなじ感じで、お友達にお別れをお話しに行きました😞💧 50代にして初めて『口から心臓が飛び出る』感覚を体験しました😅 勝手に共感しながら🙇‍♀️youさんのアドバイスもとっても心に響きました🍀 希子ちゃんにも更に親近感が湧いちゃいました👐☺️💜 人生色んなことありますが、さまざまな経験が自分を成長させてくれるのかなとも思いました🤍😊

Келесі