『ヨットで世界一周』航海中は数々のハプニング…24歳の木村啓嗣さん「自分を信じること、何でもいいのでチャレンジしてほしい」 日本人最年少の快挙(2024年6月10日)

ヨットの“単独”世界一周。日本人最年少記録を30年ぶりに更新です。
 6月8日夜、出迎えた人たちの声にガッツボーズで応えたのは、兵庫県西宮市の会社員・木村啓嗣さん(24)です。8日に「単独無寄港・無補給」でのヨット世界一周を日本人最年少となる24歳9か月で達成し、西宮の港へとかえって来ました。
 (木村啓嗣さん)「素直にうれしいの一言ですね。やりきることが大事なんだなと実感できたことが非常に僕としてはうれしいです」
 木村さんが世界一周を目指し、西宮の港を出発したのは去年10月22日。太平洋を南下し、アメリカ大陸最南端のホーン岬を通過し、アフリカ大陸最南端アガラス岬を通過した後、オーストラリア付近を北上するルートで、総距離は約5万3000km。その間、木村さんは、たったひとり。西宮に戻るまでどこにも上陸せず、出発のときに積み込んだ食料や機材だけを頼りに航海を続けなければいけません。
 これまで経験したことがないような高い波に遭遇したり、『帆』が破けたり、船内に入ってきた海水を外に出すポンプが壊れたりするなど、故障やハプニングが木村さんを襲います。ヨットには自分ひとり。自分で考え対応していくしかないのです。
 大変なことだけではありません。ヨットのすぐ近くに巨大なカジキマグロやイルカが姿を見せるなど、数々の美しい景色に出会うこともできました。
 そのような日々を乗り越えて8日、231日ぶりに無事に西宮へ戻ってきた木村さん。港には今回のプロジェクトを支えた勤務する会社の社長や家族の姿がありました
 (木村さんの母 妃佐美さん)「安心しました、ほっとしました。ひと回りもふた回りも大きくなったんじゃないでしょうか」
 (木村さんの勤務する会社・社長 浜田篤介さん)「船が結構汚れてあちこち痛んでいるなというのが見えたんですけど、この船で回ってきたんだなというのを目の当たりにして、けっこうじんときました」
 そして9日に開かれた木村さんの日本人最年少記録達成を記念したセレモニー。ちょうど50年前にヨットでの単独無寄港世界一周を成し遂げた大先輩、堀江謙一さん(85)もかけつけました。
 (海洋冒険家 堀江謙一さん)「うれしいですね。もっと若い人がでてもいいんじゃないかと思っているんですけどね。何をするかはともかくとして、挑戦することのすばらしさというのは僕はあると思いますのでね」
 (木村啓嗣さん)「失敗したってできないようなことであっても、自分を信じることだったり、挑戦することの大切さを皆さんには感じて、何でもいいのでチャレンジしていってほしいなと思います」
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
kzread.info?s...
#ヨット #世界一周 #日本人最年少記録 #最年少 #兵庫 #太平洋 #アメリカ #アフリカ #オーストラリア #単独無寄港 #無補給 #MBSニュース #毎日放送

Пікірлер: 69

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc12 күн бұрын

    24歳、冒険家です。

  • @tinon-mielsen
    @tinon-mielsen12 күн бұрын

    感動の仕方も若くてほっこりします。1人で凄すぎて。。。

  • @MoWang628
    @MoWang62812 күн бұрын

    海にヨットで1人とか怖すぎやろ

  • @bmwlife59
    @bmwlife5912 күн бұрын

    素晴らしい!!

  • @luna_3910
    @luna_391012 күн бұрын

    50年前に達成した方はもっと設備悪かっただろうからすごいな…

  • @user-dc8xq8dt7u
    @user-dc8xq8dt7u9 күн бұрын

    凄い!! お疲れ様でした。

  • @user-im2ub2jm3i
    @user-im2ub2jm3i12 күн бұрын

    無事に帰ってきてくれて良かった。

  • @green7897
    @green789712 күн бұрын

    堀江謙一さん お元気そうです何よりです。木村さんの勤務先のバックアップ凄い!

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc12 күн бұрын

    やりましたねぇー

  • @raubox963
    @raubox9638 күн бұрын

    本当にお疲れ様です!

  • @user-fr8wg4qp8y
    @user-fr8wg4qp8y12 күн бұрын

    天晴

  • @user-xl9sp2hk8j
    @user-xl9sp2hk8j12 күн бұрын

    航海中の実写映像が無いのが残念

  • @kim00gibson

    @kim00gibson

    12 күн бұрын

    インスタにずっとあげてましたよ〜

  • @nahjasasa4655
    @nahjasasa46557 күн бұрын

    次は2周おねがいします

  • @user-bz8qd3dy2i
    @user-bz8qd3dy2i12 күн бұрын

    やりますねぇ

  • @user-wq6zi2lu8y
    @user-wq6zi2lu8y12 күн бұрын

    おつかれさんです!

  • @ti3240
    @ti324012 күн бұрын

    なんか凄すぎて 何者⁉️

  • @user-fh1bh3pg1i
    @user-fh1bh3pg1i10 күн бұрын

    おめでとうございます。

  • @BKB-db7ow
    @BKB-db7ow9 күн бұрын

    ドレーク海峡や喜望峰を通ったてこと? ヨットでいけるもんなん?

  • @user-tt7gq3um9k
    @user-tt7gq3um9k11 күн бұрын

    おかえりなさい!おめでとう!辛坊治郎さんも、喜んでるとおもいます。

  • @user-xl7iv6gf3q
    @user-xl7iv6gf3q11 күн бұрын

    年齢的に数ヶ月違いだ‥すごすぎる

  • @user-yo9dn8sp4j
    @user-yo9dn8sp4j12 күн бұрын

    無補給って、食事や水はどうしてたんたろ?? 興味あるー

  • @FF-uk4ts
    @FF-uk4ts12 күн бұрын

    道中みたいな

  • @murasaki9295
    @murasaki929511 күн бұрын

    これとんでも無い偉業 国民栄誉賞もの

  • @user-oh8bc3hc5l
    @user-oh8bc3hc5l12 күн бұрын

    無酸素単独登頂を思い浮かべた😅

  • @user-nc4of1eg2y
    @user-nc4of1eg2y9 күн бұрын

    大分県人最高⛵

  • @GuntankHiga
    @GuntankHiga11 күн бұрын

    これ50年前にした人凄すぎる。水に変える装置も無かったろうに。安全性も機器も比べ物にならないくらい低レベルだったんじゃないか?しらんけど。

  • @kaorin2208
    @kaorin220812 күн бұрын

    アナウンサーの方が大学で毎日モーターボート運転してたってほうが興味あるw

  • @user-lq5bu4bj8i
    @user-lq5bu4bj8i12 күн бұрын

    航海中の数時間分の動画とかあればね ゴールよりプロセスがみたいんだよ 視聴者は

  • @user-pi6xi8nb2x
    @user-pi6xi8nb2x11 күн бұрын

    思った以上にハイテクすぎた😂😂

  • @IK-wr9bj
    @IK-wr9bj6 күн бұрын

    たまに発生する世界一週ニキ まじなにがしてん

  • @user-lm2wq6lp3p
    @user-lm2wq6lp3p7 күн бұрын

    素晴らしいです!勇気にばんざーい!

  • @user-zv2do8sm3l
    @user-zv2do8sm3l12 күн бұрын

    こんな命賭ける必要ない

  • @user-cp8oc9db5l
    @user-cp8oc9db5l12 күн бұрын

    素晴らしい🎉 おめでとうございます。🎉🎉

  • @Ctureoile
    @Ctureoile12 күн бұрын

    ほんとなんかなあ 他国の海上警備とかと揉めるんちゃう?

  • @user-kd3yb4ey7q
    @user-kd3yb4ey7q7 күн бұрын

    とんでもないことよ

  • @user-lz6fk4uy1z
    @user-lz6fk4uy1z7 күн бұрын

    なかなか、よくできた子やねぇ! 私も22歳からヨット乗りをしているのですが、サラリーマン兼業で。レースの時は会社を休むとか、軟弱でした。 今は定年、船も買い替え、いざ、沖縄。それ以上は無理。 この若者の行動力に、日本の未来も明るい!!!

  • @TM-ct7sn
    @TM-ct7sn12 күн бұрын

    なんや、1年もたってないんかい

  • @Bloomerschwater
    @Bloomerschwater11 күн бұрын

    菊池雄星

  • @aasan148
    @aasan14812 күн бұрын

    今後は何するの?また海に出るの?

  • @user-pi6xi8nb2x
    @user-pi6xi8nb2x11 күн бұрын

    サムネがサバキンにみえてくさ😂

  • @user-qf4xy2ej1o
    @user-qf4xy2ej1o12 күн бұрын

    辛坊www

  • @user-pi6xi8nb2x
    @user-pi6xi8nb2x11 күн бұрын

    アナ若い😂

  • @user-pi6xi8nb2x
    @user-pi6xi8nb2x11 күн бұрын

    これトイレどうすんの😂

  • @ritchieblackmore9176
    @ritchieblackmore917612 күн бұрын

    ひとつなぎの秘宝は? どこに置いてきた??

  • @user-en9jn6eg3e
    @user-en9jn6eg3e12 күн бұрын

    半年以上 食料と水はどうしてたんか気になる

  • @user-jg5fv4id4n

    @user-jg5fv4id4n

    12 күн бұрын

    動画見てないのお前?

  • @user-dc6dl1vj6h
    @user-dc6dl1vj6h12 күн бұрын

    水はどうしたのかな😊

  • @ntakito138

    @ntakito138

    12 күн бұрын

    そんまそれ

  • @user-wl4iz7gc3h

    @user-wl4iz7gc3h

    12 күн бұрын

    海水を飲んでいました。

  • @user-plmbbc

    @user-plmbbc

    12 күн бұрын

    アイスティー

  • @DarjeelingT911

    @DarjeelingT911

    11 күн бұрын

    7:40^ ^

  • @rino-0117

    @rino-0117

    10 күн бұрын

    コンパクトな造水機あります。海水を真水に。 けどメンタル半端ない強さ。

  • @user-fx4pd4jo7q
    @user-fx4pd4jo7q12 күн бұрын

    辛坊二郎 見習ってくれ

  • @user-xm2jz3sb3d
    @user-xm2jz3sb3d12 күн бұрын

    会社から億単位の支援してもらってんの忘れんなよ。ありえねーからな。

  • @tomu4481
    @tomu448112 күн бұрын

    ごめん、興味ないわ。

  • @DarjeelingT911

    @DarjeelingT911

    11 күн бұрын

    興味無いことに時間かけてて草

  • @user-wp1uw7kq6k
    @user-wp1uw7kq6k11 күн бұрын

    凄いとは思うけど 自分がやりたいだけで広めなくてもいいやろ😅

  • @user-ky8ev5bh2s
    @user-ky8ev5bh2s12 күн бұрын

    嘘乙😂

  • @user-ic4fb6sj2u
    @user-ic4fb6sj2u12 күн бұрын

    はっきり言うと、テレビでは騒いでいるが、世間の皆さんは、全く関心が無い!と言うのがコメントの少ないから良く分かります! どうしても、道楽に見えてしまい、何処からそんな多額の金が出ているのか? そこを知りたい!

  • @tarou_tanaka857

    @tarou_tanaka857

    12 күн бұрын

    なんかコメが苦労知らずのアホばっかでウザい。 多額の金のかかる挑戦とやら自分の世代じゃそんな話題一つも無かったし、そういう時代しか経験した事がない。 こういうの醒めた目でしか見れんわ。

  • @user-lo4mt1zh2q

    @user-lo4mt1zh2q

    12 күн бұрын

    ​​@@tarou_tanaka857さん ここで祝福のコメントを書いてる方々が苦労知らずだと断定する根拠は何ですか?あと、「ただの金持ちの道楽」というコメントは消しちゃったのかな?

  • @user-lo4mt1zh2q

    @user-lo4mt1zh2q

    12 күн бұрын

    ちなみに最年少記録の更新は30年ぶりだそうです。1994年というと、バブル崩壊後の話ですね。

  • @tarou_tanaka857

    @tarou_tanaka857

    11 күн бұрын

    @@user-lo4mt1zh2q 何をトンチキな話をしてるのか知らんけど、ニュースでヨットで世界一周(日本人)自体が50年ぶりって言ってるだろw

  • @user-lo4mt1zh2q

    @user-lo4mt1zh2q

    11 күн бұрын

    ​​@@tarou_tanaka857 さん 違います。堀江謙一さんが50年前に世界一周を成し遂げたと言っているだけで、日本人によるヨット世界一周が50年ぶりとは言ってません。その後もヨットで世界一周した日本人は何人もいます。1994年に当時の最年少記録を作ったのが白石康次郎さんです。

Келесі