ヤマガラの寿命〜ほかの小鳥より長生きするのはなぜ?

Үй жануарлары мен аңдар

ヤマガラは何年生きることが出来るのでしょうか〜
野鳥たちは厳しい自然の気象状況のなかで、寒さや飢えそして天敵の襲来などつねに危険にさらされています。
ヤマガラの平均寿命は約10年と言われていて、小型鳥類の中では長生きです。
冬を生き延びる力と知恵を持っている賢い野鳥です。
☆楽しんでいただけましたら、ぜひ登録よろしくお願いいたします〜🕊𓈒 𓂂𓏸♡
【とりのる】  / torinoru
#ヤマガラ #寿命 #長生き

Пікірлер: 32

  • @user-br6es5dx3j
    @user-br6es5dx3j2 жыл бұрын

    こんばんは🌠 そうですね僕はヤマガラの子供を保護しています。蛇に飲まれた所を保護して25年になります。3年程前にヒマワリが食べれ無くなりました。餌をカキエに代えてちくわとチーズを与えています。毛が抜け毛でハゲです。 餌で長生きしますね。最近は寝ている事が多く成りました。皆んな観て良く生きて要ると感心して行きます。 たまにドリンクも飲みます。

  • @torinoru
    @torinoru2 жыл бұрын

    動画の中でヤマちゃんが土に隠そうとしているのはヒマワリの種です。 自然界ではエゴノキの種を備蓄しているんですね〜^^ コメントのお返しをせずにおりますが、いつも拝見させて頂き感謝しています。 温かいことばで応援して下さって、ありがとうございます(_ _).。o♡

  • @masa-mu9rc
    @masa-mu9rc2 жыл бұрын

    昔は野鳥を堂々と飼えた時代があって ヤマガラはよく芸を仕込まれてたって話があるよね 今は鳥獣保護法で野鳥は原則飼えなくなったからその習慣は無くなった ヤマガラかなり賢い鳥なのは間違いない

  • @progress8652
    @progress86522 жыл бұрын

    ヤマガラさんたちは、その知恵と他の野鳥さんにはない武器で生き延びているんですねー😄😁😁

  • @gaco4052
    @gaco40522 жыл бұрын

    貴重な知識を教えて下さり、ありがとうございます🐦 雀の寿命が1年程なのは知っていましたが、シジュウガラなど山に生息する野鳥もほぼ同じ寿命だとは驚きました。 同じくヤマガラの寿命の長さにも! リスなど小動物と同じ様に食料を貯蓄する知恵を持つ事で、寿命を延ばして居たんですね💡 毒に対応出来る事は、とても大きな要因ですね。 進化の過程の中、種の存続の為に得た能力と知恵が、あの小さなカラダを創って来たと思うと、生命の尊さを改めて感じます。 春はもう直ぐ🌸ヤマちゃんとヨメちゃんの子供たちに逢えるのが楽しみです。

  • @tomo-dc9ow
    @tomo-dc9ow2 жыл бұрын

    懐かしいお父さんヤマちゃん、賢いヤマガラさんだったんですね☺️ また寒の戻りで雪になった所も多いですが森の子供達、何とか乗りきって生き延びて欲しいですよね🙏 春はすぐそこまで来ています🌱🐛🌸

  • @user-fg5ep8hm7z
    @user-fg5ep8hm7z2 жыл бұрын

    おはようございます。野鳥さんの、生命、とりのるさんがおっしゃている事が今回は切なく感じます。同じ生命、強く、たくましく、はばたいてもだいたいです。今回もいい動画ありがとうございました。

  • @kojitanaka9092
    @kojitanaka90923 ай бұрын

    ヤマガラって良く人の手からエサを取っていく光景を見ますよね。 ここは大丈夫という判断もできる賢さがあるんですね。

  • @Ka-Ko
    @Ka-Ko2 жыл бұрын

    😊おはようございます。飛び無抜けて長生きのヤマガラさん~エゴノキ危ない!と思えば、、なるほど種だけを取り出すなんて❗自然界の弱肉強食を生き抜く知恵すごいですね✨

  • @reosYF708
    @reosYF7082 жыл бұрын

    他の鳥は丸呑みするハエでも、細かくつついて食べる タネ類も細かくつついてるので消化にも影響するはず 食べ方の違いがあるかも

  • @user-lr1jo6jn7h
    @user-lr1jo6jn7h2 жыл бұрын

    とりのる母さんおはようございます😃 シジュウカラの寿命の短さにビックリでした。巣箱の争奪戦で応援したくなっちゃいます。 ヤマガラが手乗りになってしまう等、社交性があるのも長寿の秘訣かも知れませんね。 人間も神経質な方よりおっとりしている方の方が長生きしている気がします。😊👍

  • @user-oj6tg4pv2k
    @user-oj6tg4pv2k2 жыл бұрын

    とりのるさんの愛情深いヤマガラさんへの接し方を拝見して,ほのぼのしています。 ヤマガラさんはエゴの実をよく食べているのを見ていて,そんなに美味しいのかと齧ったことがあります。 凄い味でびっくりしました。 それに毒まであったんですか。 危ない危ない。 お勉強にもなりました。 ありがとうございました。

  • @user-pm9tv3wm8m

    @user-pm9tv3wm8m

    2 жыл бұрын

    エゴの木の実かじっておなか痛くならなかったですか?

  • @user-oj6tg4pv2k

    @user-oj6tg4pv2k

    2 жыл бұрын

    @@user-pm9tv3wm8m さん 幸い,ちょっとひと齧りして,オェーですぐ吐き出しましたので口の中だけで済んだようです。 渋苦いー,というのが近いですね。 まさか,毒があったとは。

  • @HS-ex5ue
    @HS-ex5ue2 жыл бұрын

    《ヤマガラの賢さについて》 ヨメちゃん🐦「ヤマちゃんごめんね😣私が脚を痛めたせいで、あまり備蓄ができなかったね💦どうしよう😖💧」 ヤマちゃん🐦「大丈夫だよ✋エゴノキの実もあるし、足りなければとりのるさんもいるし😊」 ヨメちゃん🐦「そうだったね😃私たちがそこに行けばエゴノキの実も他の子たちが食べれるものね😊」 ヤマちゃん🐦「とりのるさんの前では、可愛さを前面に押し出すんだ✋そうすると、とりのるさんも喜んでいっぱいくれるよ😊」 ヤマヨメ🐦「とりのるさ~ん✨可愛い二人が来たよ~✋❤️」 なるほど、賢い‼️🤣

  • @user-ek4vy8cl9g

    @user-ek4vy8cl9g

    2 жыл бұрын

    ヨメちゃん🐦「でも最近とりのるさんは小さなピーナッツしかくれないよ!勇気を出してやっと人間の手に乗れたというのに、、😅 ケチくさいと思わない?」 ヤマちゃん🐦「それはあまえ方が足りないんだよ!もっととりのるさんに可愛く迫っておねだり🙏すればいいんだよ!」 ヨメちゃん🐦「アッ!ピーナッツが小さいのはそれが原因だったのね」 ヤマちゃん🐦「ボクも特別鳴き声をもっと勉強するわ!そしたらきっと大判振る舞いしてくれる❣️」 🐿「でもとりのるさんはあんた達が肥満にならないように🥰と考えているんだよ!」 🤣🤣🤣

  • @HS-ex5ue

    @HS-ex5ue

    2 жыл бұрын

    👏👏👏🤣🤣🤣

  • @user-yz6oc4bf7z
    @user-yz6oc4bf7z5 ай бұрын

    72才の男性。中学生の頃、メジロとヤマガラを飼ってました。ヤマガラは運動能力が高く、宙返り降下をするので、高さが1mもある縦長の細い鳥かご(ヤマガラ専用かご)で飼うのが常識でした。上の止まり木から、下の止まり木まで、宙返り降下を日長、一日何度も何度も繰り返しています。見ていて飽きませんので、人気のある野鳥でした。今でも好きです。まさか25年も生きるとは。

  • @torinoru

    @torinoru

    5 ай бұрын

    えっ!! 飼われていたヤマガラさん、25年も生きていたのですか⁉️ そんなに生きるものなんですか〜ビックリ! ヤマガラはそこまで長く生きる寿命を持ってるんですね〜 大切に育ててあげたんですね〜♡∗︎*゚ 今も毎日遊びに来ていますが、賢くて可愛くてどれだけ見ていても飽きることはありません。 何年たってもメロメロなんです^^♪

  • @miursoltika3573
    @miursoltika3573 Жыл бұрын

    ありがとうございます😊ヤマガラさんに今朝挨拶されたのでいろいろ知りたくなったところ、素敵な動画ありがとうございます。

  • @torinoru

    @torinoru

    Жыл бұрын

    ヤマガラさんとお友だちになれそうですね〜٩(ˊᗜˋ*)و 喋りかけると何かを感じ取るのでしょうか、早く仲良しになれる気がします💕 とても賢い野鳥です👍

  • @chanok9484
    @chanok9484 Жыл бұрын

    ほんとにとりのるさんの映像は綺麗✨ですね~😳 そして、寿命のお話はこちらでされていたのですね😅勉強不足でした😓

  • @momo-megu-21
    @momo-megu-212 жыл бұрын

    うちにいたヤマガラのこうたろうは、13年生きました。私は、味の付いていない白身の魚‪𓆝 ˜˷タラ、🦐蒸しエビ、卵焼き、カステラ、ほうれん草🥬🍊🍮🦀食べさせていました後は、🌽枝豆、グリーン🟢ピース等がうちの子たちのおやつでした。もちろん(^-^)!!蜘蛛🕷さしとりむしや、どんぐり、クリに入っている栗虫も与えました。へそくり上手😃👏✨です。隠した場所は忘れません。✧(*•ᴗ・-)و ̑̑✧"☆。.:*🌠・゜

  • @momo-megu-21

    @momo-megu-21

    2 жыл бұрын

    どうもありがと😆💕✨ございます。今は、桜文鳥2羽と暮らしていますがヤマガラは、🧦👈͟͟͞͞= 👈͟͟͞͞ =( '-' 👈 )ツンツンツンツン!!しても痛くないです。優しい☺です。文鳥は、かなりつつくので🤕痛い😣です。ヤマガラの優しさと利口さを知りました。時々夢をみます!いつも遊んでいる夢です。

  • @user-jj8bz1ei9k
    @user-jj8bz1ei9k2 жыл бұрын

    ウグイスはどうなんかな⁉️うちの近くにきてホーホケチョ♪ケチョケチョってまるでおれがケチみたいに鳴き始める 今年も来るかな来ないんかな⁉️楽しみにしてるんだけど✋

  • @user-xo3ii6dg4k
    @user-xo3ii6dg4k9 ай бұрын

    良い動画ですね。学校でも見てもらいたい。感謝❣

  • @user-sq7ko2xn1i
    @user-sq7ko2xn1i2 жыл бұрын

    ヤマちゃんファミリーの寿命の長さにはチョイと驚きました。スズメやシジュウカラ等の小鳥で1年チョイの短さというのが動画中に出ていたのが気になってしょうがないと思い、じゃあ、食べ物に困らないスズメのチュン子たちの寿命はどのくらいなのだろうと思ったり、満足に食べてるトビの2代目ソルジャーたちの寿命はどのくらいなのだろうと思ったりしています。 やはり、餌を貰って満足に食べてる鳥の寿命は満足に食べていなかったり、天敵に襲われて命を落としたりしてる鳥より長かったりしてるのでしょうか?と思ったりしています。 俺の方はというと、ここ最近、チュン子率いる小さき近衛師団は朝ごはんと晩ごはんはしっかりと食べていますが、2代目ソルジャー率いる頼もしき近衛師団のほうに食事の邪魔をする人が現れたので、様子を伺いながら朝ごはんと晩ごはんを食べさせるようにしています 。

  • @uranus4511
    @uranus45112 жыл бұрын

    隠す場所によっては芽が出そう(笑) 種を離れた場所にまで鳥が運ぶ。 それも自然の循環に協力している訳ですね。

  • @torinoru

    @torinoru

    2 жыл бұрын

    野鳥が森をつくると言われていますが、動くことが出来ない植物の繁栄に一役かっているんですね♪ 「ヤマガラは貯蔵した種の場所を100%覚えている」という調査記録を見たことがあります。 将来の子どもたちが食糧に困らないよう、余分に種を埋めているのでしょうか^^

  • @user-zx8sy5vc2y
    @user-zx8sy5vc2y2 жыл бұрын

    その割にヤマガラの大きさはシジュウカラ辺りと変わらないけど、1年過ぎると大きくはならないのでしょうか? シジュウカラやスズメは、平均寿命は短いと言っても生き延びた場合、どれくらいまで生きるのが可能でしょうか?

  • @torinoru

    @torinoru

    2 жыл бұрын

    笠原さん、ご視聴ありがとうございます。 ヤマガラは半年ほどすれば、親鳥とほとんど見分けが付かないようになり、それ以上大きくはなりません。 野鳥は様々な生きる戦術を持ってはいるものの、現実自然界で生きるのはとても厳しく多くの野鳥が成長していく色々の段階で死んでいきます。 以下、「森に棲む野鳥の生態学」由井正敏著から抜粋いたしました。 ご参考いただければ幸いです。 〜〜〜〜〜〜 産下された卵が巣立ちに至る成功率は、岩手山麓の滝沢鳥獣試験地のシジュウカラで40~83%でありました。 オランダのジュウカラの例では,巣立った若鳥のうち翌年まで生き残るのはわずか13%でありました。 産下された卵のうち成鳥に至るのは8~18%であるともいわれています。 成鳥まで育った野鳥のその後の年々の生存率は、シジュウカラ46%です。 諸資料から野鳥の平均寿命ないし余命を計算すると シジュウカラの巣立ち若鳥では平均寿命約10ケ月、成鳥になると平均余命1年5ケ月、クロウタドリ成鳥で1年10ケ月、ロビン成鳥で1年3ケ月など小鳥はごく短いです。 シシジュウカラ9歳の例があります。 シジュウカラが9歳半まで生き残るのは、巣立った雛1万羽のうち2.5羽という計算になります。 飼育下のスズメ目の小鳥では20年くらい生きた例がありますが、自然条件下では10年生きるのがやっとということになります。 こうした繁殖開始年齢の違いは、自分の餌のとれ具合による性成熟の速度の違いや、育雛のために効率よく餌をとる能力の発達度の違いによるものと考えられます。

  • @user-zx8sy5vc2y

    @user-zx8sy5vc2y

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます。 シジュウカラも言語を持つかなり高度な鳥と聞いていたし、ヤマガラより分布が広いので、もっと長生きするものと思っていました。 ヤマガラがかなり特殊なんですね。

Келесі