【ヤフオク詐欺】メーター改ざんの激安中古車を購入!ネットオークションの闇!走行2万kmが実は・・・

Автокөліктер мен көлік құралдары

中古車業界は闇が溢れています。走行距離を示すメーター、実は距離を改ざんされている事が多々あるんです!ヤバいですよね!
今回は、タイミングベルト交換距離や、車検証の距離と、メーター距離が違うケースを取り上げました。
秘伝 焼肉のタレ
amzn.to/3cE4Grq
アカデミックな放課後【サブちゃんねる】
➡️  / @houkago_freedom
あかでみっくモーターカレッジのtwitter
/ academic_motor
【杏仁さん】
KZread:杏仁世界チャンネル 
➡️ bit.ly/3cg9eVA
インスタグラム
➡️  / annin.33
twitter
➡️  / annin333333
【ラバー博士】
インスタグラム
➡️  / doctorrubber_amc
twitter
➡️  / doctorrubberamc
【ジョージ】
インスタグラム
➡️  / george_amc_mi
twitter
➡️  / george_amc
<AMCのあるある劇場>
1万円の軽4
• 【騙されるな】ヤフオク1万円の激安中古車がヤ...
工具を勝手に使う客
• 【喧嘩勃発】工具や場所を勝手に使う客。中古車...
軽自動車に軽油
• 【悲劇:エンジントラブル】軽自動車に軽油を入...
あたり屋をドラレコで激写
• 「骨折れたわ!弁償しろ!」当たり屋の被害にあ...
激安中古車
• 【騙されるな】激安中古車には理由がある。価格...
馴れ馴れしい客
• 【ガチ切れ】車屋に出入禁止になる行為10選<...
保険金詐欺
• 【大事故】自動車保険の保険金詐欺で儲ける方法...
車検のクレーマー客
• 【悲劇!】車検後すぐに車が壊れました!悪徳車...
作業を途中で諦めて持ってくる人
• 【悲劇】ヤフオク3000円の激安ドラレコ シ...
ヤフオクで騙されて激安の車を買ってくる人
• 【個人売買で騙された】ヤフオク詐欺で激安中古...
車中泊の危険
• Video
自動車免許のひっかけ問題
• 【激ムズ】自動車免許のひっかけ問題がヤバすぎ...
タイヤについてプロが語る!
あかでみっくモーターカレッジのサイトはコチラ↓↓
a-m-college.com/
BGM : MusMus
#ヤフオク
#激安
#中古車

Пікірлер: 691

  • @user-xs3up3vn7f
    @user-xs3up3vn7f3 жыл бұрын

    若し頃、メーター改ざん車買わされましたが、人気車種だったので、我慢して乗っていましたが、3年で不動になりました、不動になったので解体屋に当時7000円で売ったけど、その時の解体屋さんの嬉しそうな顔が今も忘れられないです、その車は昭和46年式のセリカ1600GT.通称ダルマセリカ、2T.Gエンジンのやつです、改ざん車買った後悔もありますが、壊れた時、田舎の納屋に保管しとけば良かったと後悔してます。

  • @user-cx3kq5hp4k

    @user-cx3kq5hp4k

    Жыл бұрын

    外国なら納屋に置くのが鉄則ですよね。

  • @ch-kr2ff
    @ch-kr2ff3 жыл бұрын

    勝手に買ってくるシリーズおもろすぎて好き😻 毎回楽しませてもらってます🥰

  • @WA600SW
    @WA600SW3 жыл бұрын

    マジで現物見ないで買う人が存在する現実 リスクを理解した上で買うなら良いんですけどね・・・

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    2 жыл бұрын

    僕の知っている店はオークション会場に出向かずにデータだけで仕入れる。(行く金がないらしい)そんな店だと思わなかった。買ってきていらないと言うと返却手数料5万円よこせという。先払いとか言うし。そんな店相手しなければ良いが、整備の腕はよく安いので。だが最近潰れた。

  • @lindows4433
    @lindows44333 жыл бұрын

    このシリーズ面白いけど、ジョージさんのメンタルがヤバそうで辛い

  • @user-he3vy2eq4s
    @user-he3vy2eq4s3 жыл бұрын

    ジョージが勝手に車買ってくるシリーズほんとすこ

  • @rpwf67

    @rpwf67

    3 жыл бұрын

    テレビのコメディー番組を圧倒していますよね。本当に面白い。

  • @user-kd5bq7bs8v

    @user-kd5bq7bs8v

    Жыл бұрын

    おもろいとか言ってる場合ちがうよ もう少し真剣に考えんと!

  • @user-sd5py5go2z

    @user-sd5py5go2z

    Жыл бұрын

    はい、このシリーズ大好きです!

  • @sti7071
    @sti70713 жыл бұрын

    杏仁カード💳無敵ですね

  • @user-qy6cb3uy7s
    @user-qy6cb3uy7s3 жыл бұрын

    毎回ジョージさんの捕まり方おもしろい😁 焼肉のタレをお茶みたいに飲んじゃうジョージさんスゴイ😂

  • @shingoy.5428

    @shingoy.5428

    3 жыл бұрын

    最初、コーラかと思った。。。

  • @Hsan_az

    @Hsan_az

    3 жыл бұрын

    コーラ思いました

  • @kchang4397
    @kchang43973 жыл бұрын

    中古車を買いに行く時は、杏仁さんに付いてきてほしいなぁ🥺

  • @purple_Menthol

    @purple_Menthol

    3 жыл бұрын

    それな

  • @yossu0090

    @yossu0090

    2 жыл бұрын

    そもそも個人売買しなければいい

  • @kchang4397

    @kchang4397

    2 жыл бұрын

    @@yossu0090 個人売買なんて、とんでもない! 中古車を買うなら必ずディーラーのユーセレクトとかで買うつもりです。

  • @MrAhly5056

    @MrAhly5056

    2 жыл бұрын

    @@kchang4397 それな!

  • @MrAhly5056

    @MrAhly5056

    2 жыл бұрын

    @@yossu0090 ホンマや

  • @rrldonaldmagic
    @rrldonaldmagic3 жыл бұрын

    最後の「そういう車掴まされてる人」のところ、ソンシさんが無言でジョージさん指差してるの笑う

  • @txnrm_3527
    @txnrm_35273 жыл бұрын

    変えづらい消耗品の消耗は言われて納得。 勉強になりました!

  • @user-no2je2ch1x
    @user-no2je2ch1x3 жыл бұрын

    メーターを信じんの?車検証を信じんの? 今回の名言ですね。 間違いなく車検証が正しいんだけど、もし実際に詐称車を掴まされたら、信じたくなくてジョージさんみたいな感じになる人もいそう

  • @user-un5oy7gs9e
    @user-un5oy7gs9e2 жыл бұрын

    メーターパネルの走行距離よりも車検証の走行距離が正規ですね。タイミングベルト交換時の走行距離を見抜くのは流石プロです

  • @7tunedrotary

    @7tunedrotary

    Жыл бұрын

    車検証もごまかそうと思えばごまかせるから信用しないほうがいいですよ。

  • @user-bv9lo7fm7g
    @user-bv9lo7fm7g3 жыл бұрын

    これ次の車検直前のタイミングで1万〜2万キロぐらいを誤魔化された場合が一番見破るの大変そう。 5万キロの車を3万キロだと騙されて買うと金額差もある程度あって結構ダメージでかい気が。

  • @iwai-ass
    @iwai-ass2 жыл бұрын

    ジョージさん演技うまいw 原付の中古探してる時、昔流行ってた車種はほとんど1周してたから、メーターはチョンボできるんだなって思ってた

  • @user-sj5fi4jz6o

    @user-sj5fi4jz6o

    2 жыл бұрын

    最近の原付は端の数字に色がつきました。それで何周目か判断ですが、弄れますから、タイヤの減り具合、エンジンの音、マフラーの痛みなど加味して判断するようです。原付スクーターに4万キロがありました。メーターは3000キロ、車体は使い物にはならず。ジュオだったはず。

  • @CH-ij4cd
    @CH-ij4cd2 жыл бұрын

    いつもわかりやすい説明とドラマをありがとうございます。

  • @user-yp6sm2de1l
    @user-yp6sm2de1l3 жыл бұрын

    「掘ったら、あった」が最高。ダークジョージさんが車買う動画、最高です。中古車って闇ですね。

  • @rm-eh2gh
    @rm-eh2gh3 жыл бұрын

    ジョージさんが捕まって戻ってくるのがツボ

  • @ojyama1214
    @ojyama12142 жыл бұрын

    正しい見極め対策ありがとうございました。ヤフオクで車売るような人は廃車して捨てたら金かかるから騙して売ろうとする人しかいないと考えてます。すべての仕事にはその道のプロがいるものですな。

  • @user-gk4lk5tp6o
    @user-gk4lk5tp6o2 жыл бұрын

    記録なのか記憶なのか分かんなくなっちゃうの好きだし焼肉のタレを平然と飲むジョージさん狂ってて好き。

  • @user-fo3gh6ne1s
    @user-fo3gh6ne1s3 жыл бұрын

    いつの間にかチャンネル登録13万人~!おめでとうございます☆ 掘り出し物🚘の?レストア動画お待ちしております!

  • @user-gg7kx9cu3g
    @user-gg7kx9cu3g3 жыл бұрын

    捕まったジョージさん面白いです。まさかの焼肉のたれを飲むって行動(笑) 13万人おめでとうございます

  • @user-jp9ck4wj5p
    @user-jp9ck4wj5p3 жыл бұрын

    焼き肉のタレのところ面白かったです。

  • @mAd-um3ht
    @mAd-um3ht3 жыл бұрын

    13万人おめでとうございます!

  • @TV-SONY
    @TV-SONY2 жыл бұрын

    車検の直前で毎回メーターを戻していたら車検証を見ても不正に気が付かないので注意ですね。

  • @user-uc8rk1cb7e

    @user-uc8rk1cb7e

    2 жыл бұрын

    それな(´・ω・`)残念行為としか言いようがない

  • @user-kf1ou8dm1z
    @user-kf1ou8dm1z2 жыл бұрын

    今乗ってる車が走行改ざんでした。 車屋さんの話によると5万キロの誤差があるとの事。

  • @haduki28th
    @haduki28th3 жыл бұрын

    逆に、こんな分かり易いメーター改ざん車って手に入れようと思ったら逆に難しいと思うんですよねw

  • @user-oj2og5ob4r
    @user-oj2og5ob4r2 жыл бұрын

    みんなの演技が上手すぎてジョージさんとか、素で勝手に掴まされたんかな⁉️って思っちゃう。動画の主旨自体は「メーターを信じるな」だから視聴者的には演技でも素でも良いのですが。

  • @hypercarlover2022
    @hypercarlover20223 жыл бұрын

    ブッシュ類とか経年劣化が隠せなそうなところ見て買うのも大事だと思います😏

  • @hypercarlover2022

    @hypercarlover2022

    2 жыл бұрын

    @まつたけ 素人なので信じちゃうかもしれません😅

  • @Occhan2011
    @Occhan2011 Жыл бұрын

    ジョージさんの「誰かに任せるしか無いですよね」ってのが正論ですよね。 自分で責任もって分からないのなら、手を出すな。。ってことですね。

  • @user-xc5vd6td1t

    @user-xc5vd6td1t

    5 ай бұрын

    多少高くてもディーラーもん買っとけ、って事ですかね(´・ω・)

  • @MidnightExpressRoyal
    @MidnightExpressRoyal3 жыл бұрын

    皆さんの漫才スキルがだんだんと上がって面白くなっていく🤣 しかも、参考になることばかり😆

  • @user-yp3wp7hx8x
    @user-yp3wp7hx8x2 жыл бұрын

    これ、マジで為になるし面白い。

  • @inaina6711
    @inaina67113 жыл бұрын

    以前ヤフオクでのトラブルで調べたことがありますが、ノークレームノーリターンと書いてあっても、明らかに、商売として出品している場合は、法律上その限りではありません、よって訴えることも可能です。

  • @taliskers5872

    @taliskers5872

    Жыл бұрын

    私が弁護士から聞いたのは、業者個人を問わず、説明義務を果たしているかさらには致命的な問題等を明らかに隠しているか等によって、詐称罪や詐欺罪に問えると言われました。 詐欺の場合には明らかな立証が無いと難しいらしいですが...。 その辺は「メーター改ざんをしてますか?」みたいにはっきり聞いたりして、その後の返答がどう答えるかやり取りを録音(録画)するなりの物的証拠も必要なのかもしれませんが。

  • @tsunehiko2010
    @tsunehiko20103 жыл бұрын

    こういうのを見てしまうと次買う車は新車にしたい…。

  • @BROTHER_TOSBY
    @BROTHER_TOSBY3 жыл бұрын

    ノークレームノーリターンも売り主がその瑕疵(欠陥)を知りながら販売していた場合には、その特約(ノークレームノーリターン)を無効や代金の減額を出来るケースがありますね。←民法(契約不適合責任)

  • @user-qe5pz1jw8u
    @user-qe5pz1jw8u3 жыл бұрын

    杏仁さんの講座が、分かりやすい😆👍❤️

  • @user-lz9tl7nr3u
    @user-lz9tl7nr3u3 жыл бұрын

    やっぱ中古車はモノより売ってるヒト見て買わなイカンですな。 店頭に普段並ばないようなマニアックな車種でない限り、ちゃんとしたお店やヒトから買うのが一番かと。

  • @taka_hirosi
    @taka_hirosi3 жыл бұрын

    名探偵アンニン!流石です。 車をかってに買って来たジョージさん2日続けてつかまされてる。ソンシさんのえぇーがリアルでした。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th3 жыл бұрын

    今は診断機1つで簡単に走行距離が書き換えられますからねぇ。

  • @user-rr7bx9ip1c
    @user-rr7bx9ip1c3 жыл бұрын

    今回は真面目な方なので、かなり入って来ました。 為になります☺️♪

  • @user-kg1nb4rm5f
    @user-kg1nb4rm5f3 жыл бұрын

    杏仁さんそのうちヤフオクの「ヤ」て文字が出た瞬間に首根っこ掴みそうw

  • @azazel3fool
    @azazel3fool3 жыл бұрын

    たまにネタで買ってきてるのか本気で買ってきてるのかわからなくなるwww

  • @bye-bye-jackass
    @bye-bye-jackass3 жыл бұрын

    いい勉強になりました…ありがとうございました。

  • @KatohRita
    @KatohRita3 жыл бұрын

    走行距離改ざんはオークションとかでたまにありますね。なので、しっかり車の中にある書類、定期的な車検なもで走行距離とか書いてあるよね。しっかりチェックしないとね。

  • @user-sy1rw1ep4m
    @user-sy1rw1ep4m3 жыл бұрын

    毎回寸劇なのかマジなのか境目が曖昧で混乱しますw

  • @happysky372sm

    @happysky372sm

    3 жыл бұрын

    いやさすがに、、ねえ

  • @user-ln3th9kh7l
    @user-ln3th9kh7l3 жыл бұрын

    ジョージさんが勝手に買ってくるシリーズ面白くてめっちゃ好きですw 焼肉のタレ見てたら焼肉食べたくなりました!!笑 焼肉のタレなに使ってるか教えてください!

  • @user-ln3th9kh7l

    @user-ln3th9kh7l

    3 жыл бұрын

    @@AMCacademic ありがとうございます!!!ヽ(^ω^)ノ 同じ焼肉のタレで焼肉します!!

  • @sa_pi_mu
    @sa_pi_mu6 ай бұрын

    めちゃ勉強になる動画だ 今度中古車買う時はちゃんと確認しよ

  • @F_shinchannel
    @F_shinchannel3 жыл бұрын

    杏仁さん〜さすが車のプロ!直ぐに見抜く!

  • @beniimo-tart
    @beniimo-tart2 жыл бұрын

    めっちゃ勉強になりまーす! でも現車確認での購入となるとなおさら条件に合う車見つからないんですよね…

  • @user-wb5wz7nc9u
    @user-wb5wz7nc9u3 жыл бұрын

    中古車で車検証無しで、走行距離が異常に少ない年式古い車は見分けるの難しいですね

  • @user-km9st2wq8j

    @user-km9st2wq8j

    3 жыл бұрын

    そもそも車検証なしの車は登録できません。整備記録が無い・・という中古車販売店からは買わないようにしたらいいです。それと、走行距離不明‥の記載の有るのはほとんどがメーター改ざん車です。

  • @fumio230
    @fumio2303 жыл бұрын

    いつも動画を楽しみにしています。3人の寸劇も楽しく見ています。見れば見るほど信用できるお店とそうでないお店の見極めが必要と感じています。お店の見極め方ってどうしたらよいのでしょうか。

  • @ONCE-fz4on
    @ONCE-fz4on3 жыл бұрын

    車買いに行く時は…ジョージさんじゃなくて杏仁さんがいいなぁw

  • @user-cu2zh1oi8m
    @user-cu2zh1oi8m3 жыл бұрын

    車検書の走行距離記入は助かりますね。オークションで他に入札がないのは、逆に怪しすぎますね🎵。確か昔は車検書には走行距離無かったような気がする。記録簿にはあったような。

  • @honda2408
    @honda24083 жыл бұрын

    ジョージ芝居うまいな、マジでイラっとするwww。

  • @Hi-yp2od
    @Hi-yp2od3 жыл бұрын

    すごい 職人さんってやはり必要

  • @user-rd5yy5lu2c
    @user-rd5yy5lu2c2 жыл бұрын

    メッチャ勉強になりました☺️

  • @minamimrs5771
    @minamimrs57713 жыл бұрын

    やっと出てきた焼肉のタレ🤣🤣いつかネタになると待ってました🤣

  • @user-ly4xk6uq7o
    @user-ly4xk6uq7o2 жыл бұрын

    ジョージの天才的なボケのキレにいつも憧れと嫉妬を感じます。ジョージ応援してます。

  • @user-wi8xi7dy1l
    @user-wi8xi7dy1l3 жыл бұрын

    出たぁ〰️ジョージさん オモロネタ見つけますね🤣🤣🤣ヤフオク🤣🤣🤣 おくるま漫才ですね🤣🤣

  • @user-bs8rm3hr5u
    @user-bs8rm3hr5u3 жыл бұрын

    未だに、メーター改竄あるんですね。毎回、実に為になります。

  • @user-tb2dk2mm7r
    @user-tb2dk2mm7r3 жыл бұрын

    本日もジョージ節は健在やね!

  • @alubatoross2
    @alubatoross26 ай бұрын

    20のころ車屋でバイトしてたけどそこの車屋もメーター戻ししてたなあ

  • @ek3989
    @ek39893 жыл бұрын

    メーター戻しは昔からあるし今もデジタルでも改竄できるらしいし、ぶっちゃけ同型距離数少ないメーターに変えてしまう事もできるから見破るのも一筋縄にいかないですねー。

  • @outatime8420

    @outatime8420

    3 жыл бұрын

    走行距離だけで車は見極められないって事ですね。

  • @user-ky2kd2ms6w
    @user-ky2kd2ms6w2 жыл бұрын

    今回も為になりました! 車検付きか、無しか知りたかったです。 抹消登録証にも距離、バーコードあるのでしょうか?

  • @zigzag6281
    @zigzag62812 жыл бұрын

    まぁ…最低でも相場くらいは知っておかないとね。それと…走行距離が少ない方が良いみたいな風潮があるようだけど、あまりにも少ない車は敬遠したい。あまり乗っていなかった車‥動かしていなかった車は調子が…………。

  • @user-cz6tc5ub3z
    @user-cz6tc5ub3z2 жыл бұрын

    動画の中で、タイミングベルトのステッカーの話が出てきますが、この車両はタイミングチェーンの車両ですけど。

  • @muu45
    @muu453 жыл бұрын

    このやり取り、お二人分かっててやってるから本当面白くやってくれるとがころ無知な私とかな車一般人にわかるようにこう言う風にやってくれてありがたい、、、 因みに本当にネタですよね?

  • @Gekko_h30
    @Gekko_h303 жыл бұрын

    やっぱり、ジョージさんの無敵シリーズ好きやわ~。「掘ったらダイヤモンドに当たった」って、それ埋立地やし( ´∀` ) ダイヤモンドなんてありゃしませんわ。杏仁さんの会社のクレジットカードもこのままジョージさんのなすがまま に車買い続けたら、来年あたりプラチナカードとかブラックカードになって極上のステータス持てるかもです。(笑)

  • @user-li4uf7lb8s
    @user-li4uf7lb8s3 жыл бұрын

    18万キロも改ざんするとか有り得ないですね。 杏仁さんさすが❗

  • @noda1008

    @noda1008

    3 жыл бұрын

    といいますか焼肉のタレを飲むのも有り得ないッスねw

  • @lexusls600h19751116
    @lexusls600h197511163 жыл бұрын

    買う時は同じ車種何台か見ないといけませんね。やっぱり

  • @user-tf5ym8li2i
    @user-tf5ym8li2i Жыл бұрын

    三人さんの擦れ具合…最高ですw

  • @ugyo6536
    @ugyo65363 жыл бұрын

    いつものこのやり取りが、凄く楽しいです^^

  • @Ts-rk9fe
    @Ts-rk9fe3 жыл бұрын

    一昔前前はもっと酷かったですよね〜。 シートベルトとか、天張とかもチェックしてました。 しかし、毎回、楽しませてもらってます(^^)

  • @gturbo4wd300
    @gturbo4wd3002 жыл бұрын

    参考になります!

  • @tigereye2412
    @tigereye24127 ай бұрын

    メーター改ざん業者オークションでも…余り信用出来ないです…下回りエンジン回り‥音‥転がさないと本当に分からないですね。

  • @user-gd2df8te9w
    @user-gd2df8te9w3 жыл бұрын

    あれ?この時代のマツダエンジンってタイミングベルト交換あったっけ?カム駆動チェーンとちゃう!? と思ったけど、答え合わせでチェーンとおっしゃってて記憶違いじゃないのに安心しました。 ボンネット開けたらエンジンマウントのゴムブッシュを見るのも手だと思います。 各部品と同じで交換されてたらわかりませんが、エンジンルームのクリーニングでオイル分や埃が流してあったら、交換してなければ丸わかりだと思います。 経年劣化もありますが、距離乗ってたら絶対ヤレる場所ですので。

  • @user-yo3lx9ld1t
    @user-yo3lx9ld1t9 ай бұрын

    整備工場に入社した新人の最初の仕事はメーターの改ざんだと昔聞いた事があります。

  • @kaz-maple
    @kaz-maple3 жыл бұрын

    20万キロを2万キロはさすがに分かりそうだけど、実車を見ないと画像だけでは分からないかもしれませんね。 実車を見ても、シートカバーやハンドルカバーつけてたりペダル変えられたりしてたらパッと見では分からないかも・・・ そう考えると、我々一般人が中古車買う時は店選びがかなり重要ですね。 もし中古車買う時は杏仁さんのお店で買いたいと思いますので、その時はよろしくお願いします(笑)

  • @Tenko-Kuugen
    @Tenko-Kuugen3 жыл бұрын

    ちなみに、ノークレーム・ノーリターンだから買った側が100%悪いってことにはならないはずや。そもそも相手が騙すつもりかどうか知らないけど、表記とは違うものが届いた時点で、アウトなんだよね。今回、走行距離をメーターの画像しかなかった体の話なので車検証側が違った時点で返金できるはずだよ。「この車は走行距離改ざんされてます!なので、そのまま乗ることはおすすめしません。部品取り、ジャンク車でノークレーム・ノーリターンでお願いします。」これなら、出品者側は返金しなくていいよ。

  • @98-yuki
    @98-yuki3 жыл бұрын

    自分の車もメーター交換してて、管理がめんどくさいから交換予定のメーターを元の走行距離より少し多めになるように巻いてもらって家の周りぐるぐる回って同じになった時にその場で交換とかしてました。 それでも誤差100mくらいは出てるでしょうけど・・・。

  • @kentats4776
    @kentats47763 жыл бұрын

    デジタル→ビル・ゲイツ、アナログ→ユリ・ゲラー、分かりにくいようでめっちゃ分かる!笑

  • @user-oo7pq5ul7i
    @user-oo7pq5ul7i2 жыл бұрын

    杏仁さん、素晴らしいです。車は走った距離分その雰囲気が間違いなくあります。 ほんと!エンジンルーム内は走行感が出ます。 特にシートなどそれなりの座り心地がありますよね。 買う方も見る目を持たなくてはですね・・・(^^;

  • @user-ig8sx8ex4m
    @user-ig8sx8ex4m3 жыл бұрын

    中古車販売の闇を杏仁さんが斬る!

  • @49hirokishimizu
    @49hirokishimizu2 жыл бұрын

    当たり前の顔で焼き肉のタレ飲んでて吹いたww

  • @tadamiura4912
    @tadamiura49123 жыл бұрын

    今回はソンシさん序盤から言い包められててさらに草

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton2 жыл бұрын

    ゴムやプラ類の経年劣化具合ですぐに分かりそうな気がするけど現物見ないと始まらないですね…

  • @micchi1985
    @micchi19852 жыл бұрын

    このやりとりがいいんだよなぁー

  • @user-ng3fh7lg9w
    @user-ng3fh7lg9w2 жыл бұрын

    凄い勉強になるっすね😊 また視聴しますね😁

  • @user-se4uu1zo4j
    @user-se4uu1zo4j3 жыл бұрын

    またヤフオクwww🤣 このシリーズ好き😁👏

  • @TrollMoomin
    @TrollMoomin2 жыл бұрын

    毎回車を買うならみに行けの下りが同じでクセになってきます

  • @katzumorita878
    @katzumorita8782 жыл бұрын

    ためになる動画ありがとうございます!

  • @syuu_z1
    @syuu_z1 Жыл бұрын

    あかでみっくさんにデミオが出て嬉しいです!

  • @h90025999
    @h900259992 жыл бұрын

    車検証の距離記録が間違っていた経験があります。 ユーザー車検で新しい車検証をもらって自宅に着いて、改めて車検証を見たら距離が1桁多く10倍に記録されていました。 すぐに電話して陸事に戻って差し替えてもらいましたが、気づかずに日時が過ぎると証拠が無い限り修正できないそうです。

  • @Marshall_77777
    @Marshall_777773 жыл бұрын

    オークションで買うのはリスクが高いってことですね 友人の弟がヤフオクで車買ってましたが、私には絶対無理です

  • @user-yp6pc3rl5x
    @user-yp6pc3rl5x3 жыл бұрын

    最近、いろいろと見させて頂きチャンネル登録もさせて頂きました。 私は車も詳しくないメカ音痴なもので、とても勉強になります。デジタルも操作出来ると思うと、何を信用して良いのかわかりませんね。

  • @user-vw5yd7jz9n
    @user-vw5yd7jz9n2 жыл бұрын

    杏仁さん…マジ凄い!スペシャリストやわ〜。話し方も分かりやすくて楽しいキャラやし、ソンシもジョージのトリオが見事に成り立っとる!でもソンシって名前とジョージの顔つきを見るとウリサラムかな?

  • @shokoda4340
    @shokoda43403 жыл бұрын

    デジタルメーターで改ざんができるって昔は知らんかったから本当に怖い

  • @timeline7835

    @timeline7835

    Жыл бұрын

    昔、三菱のスタリオンの中期モデルからデジタルメーター仕様は表示するもの全てデジタルになってあの頃じゃメーター交換しなければ改ざんは出来なかったはず。その後改ざんするための怪しい機器が出ましたが所詮中華製…メーター破損するシロモノ…現在は技術が進んだからかもっと楽に使えるのが出ているんでしょうね。

  • @user-ic2er7cg1p
    @user-ic2er7cg1p2 жыл бұрын

    おもろいw 多分中古買う時とても役に立つ話しでもあるんやろね。

  • @takahiroooshima6146
    @takahiroooshima61463 жыл бұрын

    杏仁カード💳めっちゃ欲しいです!

  • @sutarin-2014
    @sutarin-20143 жыл бұрын

    勉強になる~

  • @Ultimater...
    @Ultimater...3 жыл бұрын

    ハンドルのテカリやシートのヤレ、ペダルの摩耗とかは、交換されてしまうと判りませんね。

Келесі