【意外と知らない】アメリカの大学に留学しては駄目な理由 (卒業後に現地就職/永住 ほぼ無理だよ)

Ойын-сауық

アメリカ大学留学は別に否定しないけど、現地就職や永住を考えるならアメリカ大学留学は理想のツールじゃないよ。
続編のアメリカ大学留学のメリット動画はこちら
kzread.info/dash/bejne/kaRhsbqSmbebdcY.html
YASSler's Links (各種リンク)はこちら
linktr.ee/YASSler
Yasu Ramen JAPAN (サブチャンネル) はこちら
t.co/XaUPooIkoX?amp=1
Instagramでリアルタイムでの投稿やライブも
yasslerjour...
Twitterで動画のビハインドシーンやリアルライフに近いツイートも! YASSlerJournal
〜プレイリスト〜
最新のビデオ Recent upload
kzread.info?list...
カナダ留学・就職・移住
kzread.info/head/PLD3LEoNJ02Erct_4dM-SZsDON7iW4ZkG8
留学/海外 豆知識
kzread.info?list...
北米就職 アドバイス
kzread.info?list...
ヤスラーの傑作シリーズ
kzread.info?list...
物申すシリーズ/時事問題
kzread.info?list...
時間のある人だけ 無編集動画
kzread.info?list...
Vlog ブログ動画
kzread.info?list...
おふざけ 動画
kzread.info?list...
海外 商品紹介
kzread.info?list...
英語/スラング 紹介
kzread.info?list...
対談 コラボ動画
kzread.info?list...
English Video (英語のビデオ)
kzread.info?list...
前編/ 後編 シリーズ動画
kzread.info?list...
自分は日本で生まれて育ち10代半ばから北米の (主にアメリカ)高校/大学に進学し 卒業後に現地で就職をして現在はカナダに永住している社会人です。
このチャンネルは これから留学や海外での就職を考えている方々に自分の知識や経験をシェアして人生の役に立てて欲しいと思い開設しました。
基本的に真面目な動画が多いですが、たまにふざけた動画もアップしているギャップが激しいチャンネルでもあります。
自分の動画が多くの人の人生に良い影響を与えられれば嬉しいです!
ヤスラーの欲しい物リスト(Amazon Canada)
www.amazon.ca/hz/wishlist/ls/266WFVW256WK2?ref_=wl_share
案件・プライベートコンサルの問い合わせ
Email: officialyassler@gmail.com
Twitter DM: YASSlerJournal
#アメリカ留学 #カナダ留学 #海外永住 #海外就職 #海外旅行 #海外留学 #英会話 #留学生活 #英語勉強 #英会話 #留学アドバイス #バンクーバー

Пікірлер: 1 644

  • @yasslerjournal5975
    @yasslerjournal59756 жыл бұрын

    *この動画に否定的な意見を持っている人の多くは恐らく下記の人達でしょう、 1.現在アメリカ留学中の留学生 2. アメリカ留学経験者 3. 留学に関するポジティブ、綺麗事しか聞きたくない非現実主義な人達 ちなみに自分は北米(アメリカとカナダ)の高校、大学を卒業後に現地就職をして現在はカナダに永住して現地の企業の管理職に就いています。 留学だけでなく、海外就職や永住をしている立場から海外留学に関する情報をシェアしています。 この動画は決してアメリカ留学を否定している訳ではなく、現地就職/永住 を目標にしている場合、長期アメリカ4大留学をお勧めしない という動画です。 アメリカは英語の勉強、語学留学には最適な場所です。アメリカ留学を否定している訳では 無いことをご了承下さい。 中にはアメリカの大学に留学している人で 動画の中でデメリット等の図星を突かれて 感情的に動画の内容を否定したい気持ちも多少は察しますが、自分はしっかりとデメリットをアメリカ大学を考えている人達に伝えた上でアメリカ長期留学への投資を考えて欲しいと思っています。 勿論、十人十色でそれそれ違った意見を持っていると思います。動画で話したアメリ大学留学のデメリットを踏まえて、それでもアメリカ大学留学をお勧めする人は しかりと自分の意見を肯定できる判断材料、統計学、数字等を出した上で責任を持って発言して欲しいです。 アメリカの大学留学中の学生さんが どんなにアメリカ大学留学を肯定しても 飽くまで まだ社会に出て留学にかかった費用へのリターンや恩恵を受けてないですよね?その段階では無責任に莫大な費用がかかるアメリカ大学留学をお勧めするべきではないと個人的に思います。 勿論、自分の人生でもお金でもないので結局嫌な言い方をすれば他人事です。それでも自分の持ってる知識や経験 から少しでも役に立てばと情報を共有している という事をご了承下さい。 知識は人生において武器です。 知識不足、リサーチ不足で何となくアメリカの大学に留学を始めた人は この手のビデオは心苦しいと思いますが、知識とは本当に大切な武器です。 このビデオでシェアした情報を役に立たない物だと切り捨てるのも、自分の知識 (武器) として役立てるも受け取り手次第です。

  • @katsunoriebina3000

    @katsunoriebina3000

    6 жыл бұрын

    アメリカ人と結婚するっていう手は?ありなのかな

  • @zyna20022

    @zyna20022

    6 жыл бұрын

    Kats ebina 動画みますた?

  • @user-vq9bf6oe3r

    @user-vq9bf6oe3r

    6 жыл бұрын

    このフォローがないとこの動画支離滅裂だよね

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    ちなみに! 4大の 卒業後 現地で就職したい場合は参考までに! 就労ビザは 一般の応募から 毎年65000通ランダムに発行され、20000通 マスター等のキャップから選ばれます。 詳しくは こちらをご覧下さい。 www.immi-usa.com/h1b-lottery-2016-results-chances-process/ 2018年の一般の部の就労ビザの当選確率ですが、近年のデータを元にすると 36%と近年の中では 高めになります。 しかし、36%という確率は 就労ビザの申請をしてからの 抽選確率に過ぎません。 就労ビザを申請する為には まず会社にスポンサーをして貰い、会社は移民弁護士費用、アプリケーション費用 その他諸々で日本円で50万円ほど 1人の外国人を雇いたい と思うだけで かかるのが今のアメリカの移住法の現状です。 そして 時間もお金を かけて やっとの思いで就労ビザの申請をして、それからの確率が36%です。 つまり、現在 多くのアメリカの企業はその36%に大金や時間をかけて、リスクを負ってまで 外国人を雇いたくない といった現状です。 勿論、 4大卒業後の就労ビザ取得は決して不可能ではありません。中には とても優秀で 大金や時間、36%という少ない確率にかけてでも 企業がスポンサーをしてまでも欲しい人材はいるとは思います。しかし それは 本当に稀で優秀な99%以下の人材だと思います。 マスターであれば キャップが違いますし、最初の抽選で外れても一般の抽選で回るので 確率は高いです。 しかし、上記であげた点から アメリカ大学留学を 現地就職が したいから、永住したいからと 安易にする 場合はデメリット多い と紹介するビデオになっております。

  • @cooltakjunior8250

    @cooltakjunior8250

    6 жыл бұрын

    アメリカのトップ大学に勉強しに行く人はまあいいってことから

  • @Prove_Thyself
    @Prove_Thyself6 жыл бұрын

    煌びやかな物事の裏面をこうやって発信してくれる人は非常に公共的。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    vida510kd ありがとうございます。やはりデメリットを語る人が多くいないので 今回アメリカ留学の落とし穴をビデオにしました

  • @Tasukete__---____609

    @Tasukete__---____609

    6 жыл бұрын

    vida510kd メリットは後から気づいても良いけど デメリットは後から気づくのは良くないからねぇ まずは行動出来ることだけど

  • @user-gs4to9hq8f

    @user-gs4to9hq8f

    5 жыл бұрын

    でも何千万もの学費を払う親だから金持ちだよね…基本。そうまでして日本から離れたい人も中にはいそう…。

  • @user-xk6eu2qb4g
    @user-xk6eu2qb4g6 жыл бұрын

    今LAの大学に通っているものです。学費が高い、学生は働けない、移民ビザに厳しい、国が移民を受け入れたくないため大学後就労ビザが降りにくいという点からアメリカ大学留学はお勧めしません。

  • @24xx

    @24xx

    5 жыл бұрын

    今年の春休みにCal state LA、コミュカレのオープンキャンパスに行きました。やはり環境が整っててもやはりのちのち大変ですかね?

  • @gerenimof8946

    @gerenimof8946

    5 жыл бұрын

    こう言っちゃなんだが、自国民に厳しく外国人優遇社会の日本って何なの。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    @@24xx ヤスラーさんの説明を納得した上で行くのならいいんじゃないかな? 彼が話しているのは「就労・永住目的の人の留学」を対象にしているから。経済的に問題ないのなら、英語を学ぶのにはアメリカはいいところだと言ってましたもんね。

  • @user-hw8nd7xq2s

    @user-hw8nd7xq2s

    4 жыл бұрын

    @@gerenimof8946 また政府のせいにしてらこのアホ国民w え?お前らがそう求めたんじゃないの? 白人ホルホルして政治に関心を持たず

  • @uhhkj6593

    @uhhkj6593

    3 жыл бұрын

    @@gerenimof8946 外国人の優遇良くないですよ 日本の外国人労働者は劣悪な環境で日本人が避けたがるような仕事をこなして国を支えています。彼らがいなければ日本は成り立たない、これが現実です。

  • @rimmi6392
    @rimmi63925 жыл бұрын

    めちゃめちゃ正論なのにこんな低評価多いの謎…。 今アメリカ大学への留学を考えていたのですごく助かりました

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    是非必要な人にこのチャンネルでシェアしている情報を使って貰えればそれで良いです! 情報は武器です!この情報を使えないと切り捨てるも、自分の物にして約に立てるも個々次第です!

  • @ZERONEINNOVATIONS

    @ZERONEINNOVATIONS

    5 жыл бұрын

    正規留学5年目でようやく卒業だけど、"英語を学びたい!"とかなら正規留学はやめた方がいいよ。交換留学で1年間とか、語学学校に通って楽しく英語を学ぶとかの方がいい。ただ短期間だと、アメリカの法律とか、税金システムとか保険とか、そういうアメリカで生きていくスキルみたいなものは多分学べない。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    @@ZERONEINNOVATIONS 経験するだけでは費用が高額過ぎますね。

  • @dorapura
    @dorapura6 жыл бұрын

    いいことしか言わない動画よりずっと役に立つ。

  • @wyoung6145
    @wyoung61454 жыл бұрын

    僕はアメリカ生まれで、アメリカ国籍持ってますが、僕にとっては留学先で永住ビザ取るために近寄ってくる留学生には気をつけてます。

  • @PurpleFaithful

    @PurpleFaithful

    Жыл бұрын

    やっぱいるんかー。 姪がエチオピア人の彼氏がいるんだけど何かそんな感じもしないことはない。彼のビサが後数年で切れるのだが結婚出来ないか相談されているらしい。

  • @alpachrno8338
    @alpachrno83386 жыл бұрын

    留学経験ある人って総じて話しがハキハキしてて聞きやすい

  • @mikehonda5

    @mikehonda5

    4 жыл бұрын

    それ間接的にSashiさんディスってますね。

  • @nihon_univHAHAHA

    @nihon_univHAHAHA

    4 жыл бұрын

    Michael Yoshida どう言うことですか?

  • @july1854

    @july1854

    2 жыл бұрын

    @@mikehonda5 被害妄想やばすぎw

  • @ivethe1975
    @ivethe19756 жыл бұрын

    実際に8年住んだ方の意見だから、貴重だと思いました

  • @user-be8yp6zz3p
    @user-be8yp6zz3p6 жыл бұрын

    若い世代が冷静にアメリカ、外国の裏事情を観察して いて下手なテレビ番組より有意義ですよ。 テレビ番組は外国事情て言えない事のほうが多いですから。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    富田和之 そう言って頂けると嬉しいです!

  • @randystone537
    @randystone5376 жыл бұрын

    在米30年目の者です。既に永住権を通って、米国籍を取っております。私の経験談は、一世代違うので、皆さんのご参考にはならないかもしれませんし、言いたいことは山ほどありますが、アメリカ留学はお勧めしません。 Yasslerさんのおっしゃっている部分も当たっているし、教授や大学のスタッフの中には日本人を差別し、わざと難しいクラスを取らせて、F(不可)を食らわせ、退学処分に持ち込ませる様なサイテーなヤツラも見たことあります。(アメリカは依然として80%以上の白人が支配する人種差別国家だという事をお忘れなく。)それよりも、Yasslerさんがおっしゃっている様に、こちらでは仕事の経験が重視されますので、まずは日本で経験をつけて、在米法人への出向や駐在でお越しになり、(英語力を身につけて)転職して永住権のスポンサーを見つける方がいいでしょう。もしくはカナダに流れる手もありますが、カナダは職業の選択肢が少ないのが難点です。(カナダの永住権は、アメリカより難易度が低いようですが)。

  • @user-ou9ln4vl2n

    @user-ou9ln4vl2n

    3 жыл бұрын

    良い意見だと思います。自分も現実主義なので生活が大事ですよね

  • @dlken79
    @dlken796 жыл бұрын

    研究者になりたい人が学問を究めるためにアメリカの大学(博士課程)に行くのはありだと思いますが、それ以外の理由で行くのは止めた方がいいですね。

  • @GuntankHiga
    @GuntankHiga6 жыл бұрын

    アメリカに住んだ者としてすごく共感できる。はっきり言っていただいてありがとうございます。アメリカは世界一の経済大国だからそのブランド力を生かして、各大学が競うように学費を上げて学校の外観からサービスまでなんでも揃えようと必死だと感じる。不要なものまでにお金が使われている気がします。授業の課題は時間を食うように設計されているし、学校への依存は高まり、学校以外のことで時間を過ごすスキを与えないようにしている。一部の、いわゆるお勉強が好きな学生にとっては天国となるかもしれません。しかし、大半の学生は卒業することだけが目的なので、単位稼ぎもテストも課題もやっつけ仕事でしかありません。それなら学校なんて行くなと思う方もいるかも知れませんが、学歴がものをいう時代が終わらないのと学校のブランド力が存在し続けることで大学への需要は減りません。これはアメリカみたいな世界的に強い立場を利用できる国には留学生に高いお金を払わせるチャンスであり、需要が減らないのであればビジネス同様価格を上げるだけなんですね。 今のご時世、英語を学ぶのは他の国でも日本にいてもどこでも出来ること。あと、大抵のことは何処にいても学べます。それでもお金を出してアメリカで留学した、卒業したと言えることのメリットはどのくらいあるのか冷静に考える時代が来ているのかも。

  • @togonarusawa7165

    @togonarusawa7165

    5 жыл бұрын

    その通りですね

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    凄く納得できる

  • @yy-gf7ze

    @yy-gf7ze

    4 жыл бұрын

    それは自分の将来のキャリアに役立たない学部選んでるからそういう発想になるんだよ。自分はコンピューターサインエス学科で大学のクラスの為に勉強した殆どの事が今の仕事にそのまんま役に立ってるよ。

  • @monsterkaito4325

    @monsterkaito4325

    4 жыл бұрын

    ニートにはお宝情報ですね

  • @user-uq2xy4vg6e

    @user-uq2xy4vg6e

    2 жыл бұрын

    金なしの俺たちにはそもそもアメリカ無理なんだよなあ

  • @cheetah1179
    @cheetah11793 жыл бұрын

    こういう他の方が話してくれないことを話してくれる人は大切だと思う。

  • @yamadaRikiya
    @yamadaRikiya5 жыл бұрын

    デメリットの意見ってメリットの意見より聞ける機会少ないから聞けるのはいいよね

  • @hiroking1207
    @hiroking12076 жыл бұрын

    まったく同意です。私もアメリカの大学で授業を取っていましたが、授業料が高いばかりで内容に見合っていないと思い、卒業はしませんでした。意外と知られていない点のもう一つは、卒業までに必要な単位の半分くらいは必修単位で、そのほとんどが専攻に関係ない授業だったり、社会で必要のない内容が多いように感じました。その授業に学費を何百万円も払うのはバカらしく感じました。教育というより、できるだけ多くのお金を得るためのビジネスでしかありません。特に留学生は、カモです。高い学費を払って、とっとと出て行ってくれという感じです。卒業を目標にすると、痛い目にあいます。お気をつけて。

  • @skytop246
    @skytop2466 жыл бұрын

    日本の大学通ってるアジア人は、日本でアルバイトできるし、卒業後に就職できるし、数年働いたら日本の永住権もらえる。アメリカに比べると日本は優しいね

  • @user-vw2es6rs9h

    @user-vw2es6rs9h

    5 жыл бұрын

    そうだね、もう学校にはフィリピン系、中国人、フィリピン人、メキシコ人、ブラジル人がいるからね。うんもう多文化学校だね笑笑ちなみに僕はフィリピンのハーフです。

  • @user-gs4to9hq8f

    @user-gs4to9hq8f

    5 жыл бұрын

    日本って結構…かなり?甘い方なのかなぁ🐒 でも日本は、入国管理局辺りで殺人めいた事をしてますからね。 就労させないなら、させない!とハッキリしてる方が親切。

  • @user-ds5fc3mq9m

    @user-ds5fc3mq9m

    5 жыл бұрын

    俺沖縄に住んですけど 沖縄なんて黒人白人だれけよ

  • @user-bb4vx1dq1w

    @user-bb4vx1dq1w

    5 жыл бұрын

    ムスカ大佐 イキリトみたいなことも追加でお願いします。

  • @kensantaro5249

    @kensantaro5249

    5 жыл бұрын

    そのぐらいの待遇にしないと日本語なんてマイナー言語使ってる国になんて来ないよ

  • @mm-ei2nq
    @mm-ei2nq5 жыл бұрын

    大変ためになる動画有難うございます、当方タイのバンコクで11年働いていますが、最近アメリカに留学したいという現地人がいたので偶然大変貴重な情報を手に入れることができました!thank you!

  • @jinseungo3726
    @jinseungo37266 жыл бұрын

    こういう動画大事

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 少しでも留学を考えている人の役に立てばと思います!

  • @bsbs9098

    @bsbs9098

    6 жыл бұрын

    視聴者側の私がいうのも本当におかしいですが他の動画も価値ある情報沢山です

  • @kai_tani1034

    @kai_tani1034

    6 жыл бұрын

    ほんとにそう思います!

  • @masaakiyoshikawa1126

    @masaakiyoshikawa1126

    5 жыл бұрын

    えー、どんなところが?

  • @gigapascal5638
    @gigapascal56385 жыл бұрын

    米国で学士号、修士号、博士号をとり、昨年米国で仕事を見つけて永住権を取得しましたけど、ここまで来るまでにクソミソ苦労しましたし、失ったものも多かったと思いますね。これからの人生で取り返したいと思いますけど。決して他人に勧められる生き方ではありません。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    貴重な意見ありがとうございます。 現役留学生、これからアメリカに留学を考えている人は経験値が豊富な人からもっと意見を聞いて判断材料にすれば良いのにと思います!

  • @egg_muskaxd1201

    @egg_muskaxd1201

    5 жыл бұрын

    GigaPascal スゲーな 応援するよ

  • @user-bo4og5pq1n

    @user-bo4og5pq1n

    5 жыл бұрын

    GigaPascal やはり日本人で仕事と永住権取れるとしたらノーベル賞受賞者くらいでないと厳しいかも

  • @user-ue6vt3ii3f

    @user-ue6vt3ii3f

    5 жыл бұрын

    クソミソとかホモじゃ

  • @hageandaska270

    @hageandaska270

    4 жыл бұрын

    すげぇ

  • @Donnguri07
    @Donnguri074 жыл бұрын

    こういうマイナスな情報って中々発信してる人少ないし、知っておくと後々後悔しないで済むから助かります

  • @kanon5493
    @kanon54934 жыл бұрын

    この動画に辿り着けて本当に良かったです.....説明もわかりやすくて助かりました..... 日本の大学に進学してから交換留学で1年ほど語学留学をするか、アメリカの大学に進学してしまうか迷っていたところでこの動画に出会ったので凄く参考になりました....😢 「アメリカ 永住するには」とかネット検索すると結婚とか就職とかいかにも簡単そうにでてくるから騙されがちだったんですね..... 本当にありがとうございます!

  • @trg78lji43r
    @trg78lji43r6 жыл бұрын

    アメリカ育ちです。 日本人留学生は勘違いしてる人が多いけどアメリカで就職したかったら学校在籍中にインターンをしないとだめよ。 アメリカ人でも1年、2年の時からインターンをずっとして大学在籍中に仕事のオファーを貰うのが普通のパターンだよ。 OPTかなんか知らないけど卒業してから仕事さがしたりインターンを始めてもビザサポートできるような企業はみんな若いインターンの方を見てるから。 下の方のコメントに大学が忙しくて学校外の事できない・・・みたいなコメントがあるけどアメリカ人もアメリカで仕事を取った外人留学生もそれらのスクールワークをこなしつつ仕事・インターンをやってますよ。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    その通り! 学校だけで手一杯、テストや宿題だけで手一杯では卒業した後は何も出来ないよ! 学校にいる間に いかにコネを増やし社会で経験値を得られるかがポイント!

  • @masaakiyoshikawa1126

    @masaakiyoshikawa1126

    5 жыл бұрын

    YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) その通りって、あなたその通りにならなかったら、またはやらなかったから、こんなnegativeな動画あげてんじゃないの。 本当にloser

  • @doozhvag

    @doozhvag

    5 жыл бұрын

    J Y ? その反省からこの動画挙げてるんだろ?カリカリすんなって

  • @lagrangel5

    @lagrangel5

    5 жыл бұрын

    留学生の場合はそのインターン出来る期間さえも決められているからねぇ。 在学中にインターンしちゃうと、卒業後のOPTの期間が短くなる。 まあ、アメリカで就職するのはほぼ不可能だと思った方が良いというのか正論。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    ヤスラーさんは米国でも留学されていたけど、就労ビザの現実を知っており北米で永住出来るのはカナダということで大学もそこを出てカナダで現お仕事に就かれているのです。彼は言ってます、「いつも逆算して考え行動している」と。 私の知り合いのお嬢さん2人とも米国人(大卒)ですが、正社員の職に就けず家事手伝い(自営業手伝い)をされています。インターンシップをしていたのかどうかわかりませんが、親御さんが就活の厳しさを嘆いておられたので、アメリカ人でも難しいのだと実感した次第です。

  • @yhc.1869
    @yhc.18696 жыл бұрын

    UCLA留学中の大学四年生です。中国人です。アメリカ留学のデメリットはまさにおっしゃる通りだと思います。でもそれほどやばくはないと思います。 確かに卒業後の就労は難しいけど、STEM専攻だと36ヶ月のOPTは可能ですし、特に工学専攻(CSとか)となると、外国人でも就職のチャンスは十分にあります。だから、STEM志望の学生たちは、せめて三年間アメリカで働けるので、そんなに大変ではないと思います。 アルバイトができないのは痛いのですが、3ヶ月の夏休みにちゃんとした会社でフールタイムのインターンシップをすれば、それなりに社会経験を積めるし、給料もバカ高いので(もちろんそうでもないのもありますが)、別にアルバイトができないから社会経験を詰めないというのはないと思います。 大学で勉強した知識は直接に役に立たないのは、どこの大学でも普通です。自分は一体何をやりたいのかを見極めて、それを踏まえて専攻とcourseを選ぶと、きっと前述のようにはならないではないかと思います。 最後は恋愛・結婚の話なんですけど、それは本当にきついです。無論人によってそれぞれですが、やはり母国の大学と比べると難易度は高い気がします。 留学は本当に大変です。一緒に頑張りましょう。

  • @user-fw5ss8os9v

    @user-fw5ss8os9v

    5 жыл бұрын

    UCLAに留学してるんですよね?

  • @user-df5dh4xo5f

    @user-df5dh4xo5f

    5 жыл бұрын

    おそらくこのレベルの日本語を操れる中国人の意見は参考にならないね。 というのはYH C.さん自体のレベルが高すぎて(トリリンガルでしょ?) それが前提として「それほどやばくはない」と言われても おそらく一般的な在アメリカ日本人留学生の甘ちゃん達には全く参考になりません。 YH C. さんは物凄い努力家なんだと思います。 だからそういう人はアメリカだろうがどこだろうが成功できると思いますが 大多数の人はそうではありませんよね

  • @ht8255

    @ht8255

    5 жыл бұрын

    @@user-df5dh4xo5f この方は日本のいわゆる遊学生達とはレベルが違いますよね

  • @lagrangel5

    @lagrangel5

    5 жыл бұрын

    UCLAを出た友達も結局就職は日本でした。 アメリカで就労ビザを取るのは本当に至難の業で、最後の最後は抽選、つまりは運頼みです。 どんなに勉強ができても、最後は運、おかしな話ですよね。 私も結局は就職は日本、そのあとは欧州を経てアメリカに戻り、一昨年にアメリカ市民権を取りました。

  • @rosiehen5179

    @rosiehen5179

    5 жыл бұрын

    この優秀な中国人の人もファーウェイの事件以降のアメリカの中国人追い出し政策で就職ビザの続行は可能なのかしら?アメリカは政治や国際情勢で急激な路線変更もあり得るからそれもリスクだよね…

  • @user-qz1fx6wx2m
    @user-qz1fx6wx2m6 жыл бұрын

    日本の大学は就活学校化してるだけで、本来大学は勉強するところだから。

  • @mazin1575

    @mazin1575

    6 жыл бұрын

    ただ、何のために勉強してるのかを 考えると 日本の大学のほうが 合理的な気がするけど

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    mazin 一理あるねジェノス君

  • @user-18456-

    @user-18456-

    6 жыл бұрын

    YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) 日本で就職するために大学在学中に有効な資格を頑張って取っておくことはとても大切ですよね。 自分は土地家屋、宅地建物のをチャレンジして、どちらも得ましたね。

  • @allofyou4552

    @allofyou4552

    6 жыл бұрын

    しろジオ そんなクソ資格誰でも取れる(笑)

  • @makadyt2196

    @makadyt2196

    6 жыл бұрын

    All Of You たしかにw有力というなら司法試験、公認会計士、TOEIC900オーバーってところでしょうなw

  • @himechan217
    @himechan2176 жыл бұрын

    こういう動画上げてくれるの本当にありがたい🙇💕

  • @16pooh6
    @16pooh65 жыл бұрын

    風呂上がりにこんな素敵な動画、あざす。

  • @Karen-kk9rr
    @Karen-kk9rr3 жыл бұрын

    今はもう卒業したけど、これをアメリカの大学に入学する前に知りたかった。 この人の言ってることはホント正しい。

  • @user-qd3ef5dh2k

    @user-qd3ef5dh2k

    2 жыл бұрын

    今在学中です。仰る通りです。

  • @user-eb6vr7xi1u

    @user-eb6vr7xi1u

    Жыл бұрын

    卒業して現地に就職している日本人沢山見ていますよ。 就労ビザは運次第です。 ちなみに、グリーンカード取得しているアジア人も見ていますので、 戦略立てて暮らせば可能です。 信じないほうがいいですよ!

  • @shoeway4957

    @shoeway4957

    Жыл бұрын

    日本人は具体的にどういった企業に就職されてるんですか?やっぱり日系企業ですか?あと、何千万ていうお金はペイできますか?

  • @Taksuke
    @Taksuke6 жыл бұрын

    このような意見を言う方が少ないので、すごーく納得しました。世界の大学ランキングで上位だからといって外国人である日本人がアメリカの大学に行くことはとてもリスキーだと思います。若い人がよく現実を知って留学を検討されることを願いますね。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    まあ留学や海外の良いところだけを言う人が多いので デメリットを語って見ました! 世界ランキングより各大学の就職率が大切、そもそも何と為に進学しているのか理解していない日本人の方が多いと思います。 今回シェアした情報を今度は自分の知識として 若い人に役立ててもらいたいです!

  • @ding-pm2qx
    @ding-pm2qx6 жыл бұрын

    何を勉強してるかにもよりますよね。確かに単位とディグリーだけ取るためだったらこの動画見て考えることも必要かと思います。自分は資格取ってアメリカで就職させてもらえたんで、あくまでデメリットであって全員に当てはまるわけじゃないってことも留意しながら参考にするのにいい動画だと思います。

  • @user-lg1st3kr9g
    @user-lg1st3kr9g5 жыл бұрын

    楽しいばっかの動画じゃなくてこういう動画をあげてくれる人がいる事に感謝

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    インスタ映え留学生は嫌う内容の動画ですけど、分かる人には分かると思うのでありがたいフィードバック感謝です!

  • @user-lg1st3kr9g

    @user-lg1st3kr9g

    5 жыл бұрын

    YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) 私は海外で働きたいので色んな人の動画を見てきましたが、こういう動画で現実を見て自分がどうすべきかを改めて考える良い機会になりました。 丁寧なリプライありがとうございます

  • @user-xh6lq1hq7j
    @user-xh6lq1hq7j6 жыл бұрын

    おすすめ動画に出てきたためチラッと見てみたら、すっかり全部見てしまいました。 アメリカに留学したり永住したりする予定は全くないのですが(笑)、調べようと思わないと入ってこない情報でしたので聞いていてとても面白かったです。 コメント欄にも、補足情報的なコメントをされるほど詳しい方が多く、読んでいてタメになりました。

  • @SNk-xt9dj
    @SNk-xt9dj5 жыл бұрын

    アメリカに盲目的に夢を持ってる人多すぎ 隣の芝生は青いってやつやで

  • @cedarbland

    @cedarbland

    5 жыл бұрын

    語学留学腰掛け3ヶ月行って強く思った

  • @user-hw8nd7xq2s

    @user-hw8nd7xq2s

    4 жыл бұрын

    勉強したいだけならアメリカなんか行く必要ないしな 日本の大学入試から逃げて留学行く奴舐めすぎ

  • @uhhkj6593

    @uhhkj6593

    3 жыл бұрын

    @@user-hw8nd7xq2s それは関係ないでしょ。 人それぞれ目的や理由があって留学しに行くのにそれを否定するのは良くない

  • @user-ns5un3uo4h
    @user-ns5un3uo4h6 жыл бұрын

    30年前に留学生でした。当時のコミカレも大学も授業料はそこまで高くはなかったですが、いまや、、びっくりしますよね。私含め、当時留学していた友達も誰一人アメリカには残りませんでしたね。当時は今ほどビザも厳しくはなかったですけど。 憧れ抱いていったけど、理想と現実のギャップもかなりありました。就活含め帰国しておもったのは日本の大学行けばよかったー、の一言ですね。。。笑 娘もいきたがってますが交換留学か1年間だけとかの期間にしときなよ、と。でも何でもやってみなければわからないので一概には大学留学否定できません。相変わらず辛口トークで好きです、ヤスラーさん。でもいってること全部事実ですね。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    ひろみかきき 物凄く貴重な体験談をシェアして頂き ありがとうございます! そう言って頂けると本当に嬉しいです 笑 飽くまで 現地就職/永住を 考えてる人には アメリカの大学はオススメしない!アメリカ大学留学を 否定している訳では 無いと多くの人にわかって頂き、情報を有意義に使って頂ければ嬉しいです!

  • @user-ns5un3uo4h

    @user-ns5un3uo4h

    6 жыл бұрын

    ですね。当時はバブルだったので今とは留学生のタイプも違うのかなとも思いますが、ほぼご実家が自営業とかで本帰国しても就職には困らないような子たちが多かったように思います。理想と現実のはざまで本帰国するときはすごく勇気と決断がいりました。若干心病みながらも最後まで残った子も結局は帰国しましたね。留学自体が夢!とかなってしまわないように目的意識をもってリスクもあるよ?と自覚していけばいいかと。

  • @OrdinaryLifeinHawaiiVlog
    @OrdinaryLifeinHawaiiVlog6 жыл бұрын

    アメリカの大学を出ていますが、デメリットは本当にその通りだなぁと思いました😕 留学は良い事ばかり言う人が多いけど、メリットデメリットどちらも知る事大事ですもんね。

  • @pickles5205

    @pickles5205

    5 жыл бұрын

    Ordinary Life in Hawaii [ポンコツのハワイ移住Vlog] アメリカに限ることなのでしょうか?どんな国でも厳しいと聞きますが

  • @pickles5205

    @pickles5205

    5 жыл бұрын

    Ordinary Life in Hawaii [ポンコツのハワイ移住Vlog] 私も将来しようと思うのですが、この動画を見て厳しいのかなと思ってしまいました、留学を決意した理由を、教えていただけるのなら教えていただきたいです!

  • @Endeavor_02

    @Endeavor_02

    5 жыл бұрын

    上の人やばくない?めっちゃ一人で喋ってるやんw

  • @user-iq4rx1fn8z

    @user-iq4rx1fn8z

    5 жыл бұрын

    @朝霧要 草

  • @_asahyin6703
    @_asahyin67034 жыл бұрын

    自分が幼い時からの夢なのでこういう動画を見るとこれが現実なのかなと思いすこし現実から逃げ出したくなりますが、とてもありがたい動画だと思います。この動画が出されて2年たった今アメリカのビザ取得などが何かした変わっていたら嬉しいなと思います。これからより真剣に考えて自分の将来決めようと思います。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    4 жыл бұрын

    米国が外国人に求める人材はSTEMの理系で事実、ビザ枠の85%以上が理系のIT関連系(2018年資料)であり、この流れは今後も変わることはないでしょう。もしもアメリカに移住したいのなら理系で修士の学位を取得する道を選ぶのが良いです。それが難しいのなら、アメリカに現地法人事務所のある日本企業に入社し海外赴任を狙うのが一番確実です。

  • @pdmp7434
    @pdmp74345 жыл бұрын

    はじめて知ったことばかりでした。とても役立つ動画をありがとうございます。

  • @katys.r.174
    @katys.r.1746 жыл бұрын

    英語圏への大学進学考えていたのでこういう現実的な動画すごくありがたいです😓

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    katy S.R. 時間があればこちらの動画もチェックしてみて下さい! kzread.info/dash/bejne/qWWX07CKYJavlbA.html 少しでも参考になれば!

  • @ikun7758
    @ikun77586 жыл бұрын

    この動画見てチャンネル登録しました。こういったメリットだけでなくデメリットを”きちんとデータを元に”発信してくれる動画は本当に留学を検討している人の役に立つものだと思います。私自身は日本国内で米大学に通っていますが、私の周りにもアメリカ大学留学からのアメリカでの就職を切望している人がいます。しかしこういうデメリットをきちんと把握してないように思います。夢や夢半ばの人から見るとこういう現実は避けたくなる部分もあるかもしれませんが、それを頭に入れてどう動いていくかはその人次第だと思いますし、こういう事を知っておくことは大事だなと思います!今後の動画も楽しみにしてます!

  • @user-qd6uy9zd1y
    @user-qd6uy9zd1y5 жыл бұрын

    現在高3でアメリカ留学を考えてたのでとても参考になりました!ありがとうございます!

  • @user-jp3zz4ks3j
    @user-jp3zz4ks3j4 жыл бұрын

    アメリカに留学してるのですが、アメリカには永遠に住みたくない派の人間で、冷静に聞けました。感覚としては、まさに学問をしに行ってる感覚です。 友達や知り合いにはアメリカ留学を勧めたいか、と言われれば、考えます。 大学院についても考えてますが、他国に行こうと思ってます。

  • @moon7063
    @moon70636 жыл бұрын

    私は中国人留学生です。今年、日本の大学院を卒業する予定で、またアメリカへ留学に行くか迷っていたけど、やはり大金持ちじゃなくて、早く社会に出て実務経験を積みたいと思って就活を始めました。もう3社の内定を取っていて、これから日本で頑張ります。将来、機会があれば、アメリカへの出張と旅行とかも考えています。

  • @Unknown-zt5qd

    @Unknown-zt5qd

    5 жыл бұрын

    魎皇moon 凄い日本語上手ですね

  • @user-ic2zf2dl2x

    @user-ic2zf2dl2x

    5 жыл бұрын

    頑張ってください

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    アメリカへの留学は社会経験を得てからオススメします! 現地で就職したいと考えた場合は大きく影響するので! 頑張って下さい

  • @forcehaigeki3339

    @forcehaigeki3339

    5 жыл бұрын

    あなたのような人は歓迎します。頑張ってください。

  • @masaakiyoshikawa1126

    @masaakiyoshikawa1126

    5 жыл бұрын

    黒海瑠鯉 え、何これ?反日、赤の書き込み?日本と中国が仲良くって、マジ無いから。今こそ日台同盟を結ぶ時だろ。半島も高麗連邦に向けて真っしぐらなのに。蔡英文さん、日本は貴女を見捨てたりはしない!

  • @tube5998
    @tube59986 жыл бұрын

    今の状況ではその通りかもしれません。あとは専攻によりますね。私は30数年前に留学したのでコミカレは日本より安くて、その頃はほとんど無料の所もあると紹介されていました。また大学院に行ったのですが初年度よりアシスタントシップがもらえたので、授業料は無料で6,7万円ほど給料をいただきながら学生生活をしていました。古き良き時代だったのでしょうね。ちなみに今カナダです。

  • @tok0toko0823
    @tok0toko08236 жыл бұрын

    留学を考えていてどこに行ってもメリットしか話されなかったのでほんとに助かりましたしためになりました。ありがとうございます!

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    NisinoKoto 将来的に北米で就職、永住を考えるのであればカナダ大学をオススメします! これからリサーチなどをして理想の進路が見つかると良いですね!

  • @1hunnid596
    @1hunnid5966 жыл бұрын

    役に立ちすぎて尊いです

  • @wotako
    @wotako6 жыл бұрын

    先日アメリカの専門学校にいった友人が日本人の旦那様と一緒にグリーンカードを取得したのですが、この動画見ると本当に苦労したんだなあと思います……

  • @kazima28
    @kazima286 жыл бұрын

    すごく為になりました。 僕自身は台湾に留学してますが、もともと英語圏を考えていて、最終的な判断基準として学費と学ぶ内容で国を選びました。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    Kazima228 中文不太好的日本人 ありがとうございます! 将来何をやりたいかを先に考え、そこから どうすれば最短で辿りつけるのか 効率的に逆算していくのが成功する為に大切だと思っています。 そういった意味で 考え無しや リサーチ不足で長期留学投資をすることはオススメできない というのがこの動画の本質です!

  • @user-nh6gx4xy3y

    @user-nh6gx4xy3y

    5 жыл бұрын

    台湾留学って、俺は死ぬ気で頑張って日本の学校に通おうとしてんのに…

  • @loaa488
    @loaa4885 жыл бұрын

    留学考えてたので本当参考になりましたありがとうございます!1年間必須なのでよく考えて行こうと思います!

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    4 жыл бұрын

    1年必須ならばアメリカはオススメですよ! 今回の動画は飽くまで卒業後にアメリカで就職や永住をしたい人に向けて、いかにアメリカでの就職や永住が難しいかを説明しました!

  • @vincentnightlay4262
    @vincentnightlay42626 жыл бұрын

    私もこの動画の的確さ、そして伝えたいことに誠に共感いたしました。なぜなら、私もただいまアメリカの4大を卒業後現地で働きながらH-1Bを申請している身です。”現地の就労や永住はほぼ無理”とまではいかなくても、やはり相変わらず厳しいのはこの方がおっしゃっている通りだとは思います。なので、今現地で何とか永住しようと考えている私からの解釈ですと、この動画の途中でも言っていましたが、よく調べもせずに夢だけ見たり適当なイメージだけでアメリカに留学することは絶対にお勧めしないということですね。少なくとも”理想”のツールではないです。(金を莫大に消費して英語が喋れるようになって、かつ幾分か楽しい思い出を作って日本に帰ってくるだけです)アメリカにいながらそのとてつもないコストに見返りがあるだけのリターンを具体的に得られるような将来設計プランを持ってアメリカへ留学への第一歩としてほしいですね。あと個人的な感想ですが、日本人女性はやはりアメリカ人にもてるので、結構グリーン貰っているような気がします(笑)

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    Vincent Nightlay 貴重な体験談をシェアして頂きありがとうございます! 仰る通りです。将来のゴールを考え、そこから逆算してアメリカ大学留学を目標を達成する為の理想なツールだと思う場合に初めて投資を考えるべきです! 自分の場合は社会保険、移民問題などからアメリカでの就職は当時から目的とはしていませんでした。(現在はカナダに永住しています) 残念ながらアメリカ大学留学中の人やビザ申請中の人で現実的なデメリットをシェアしている方が少ないので多くの人にこの情報を知って貰いたいです!

  • @yukibond3296
    @yukibond32963 жыл бұрын

    アメリカの四年制大学に留学中の者です。この方の言うことは100%合っていると思います。最近ではカナダを代表するUBCやトロント大学もあまりアメリカの大学と変わらない程学費は高くなってきてると思います。その点で言えばアメリカのトップ大学は留学生でも奨学金を得るチャンスがあります。現に今スタンフォードの大学院を目指していますが合格できれば学費はフリーです。なので優秀な方はアメリカ留学は最強だと思いますが、永住や中途半端な気持ちでアメリカに留学するのはこの方の言うように言うまでもありません。

  • @nabikia8207
    @nabikia82074 жыл бұрын

    めっちゃためになった。。。もっと留学先の大学考えよう

  • @RB-ee5uf
    @RB-ee5uf6 жыл бұрын

    すでにアメリカのコミカレに入学して最終的には4年生大学を卒業したいと思ってる身ですが、逆に気が引き締まりました  ありがとうございます

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    RB もし北米で就職、 永住を考えるのであればカナダの大学に編入する事をお勧めします!

  • @jessicam1755
    @jessicam17555 жыл бұрын

    Really accurate! 言った通りですね〜

  • @user-oo7qp2kf5r
    @user-oo7qp2kf5r5 жыл бұрын

    受験生で国際系学部を目指しています。 最近は留学制度をいくつも整えている大学が多いですし、以前までは入学したらアメリカの大学に留学したい!と思っていましたが、1年や2年くらい留学したところで現地就職できないだろうし、今では留学経験者なんて国内でも珍しくなくどうせ普通に就職するだけでお金がかかるだけだなと思い始めました。この動画を観て本当にそうなんだなと疑惑が確信に変わりました。 勉強になりました。 受験頑張ります。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    4 жыл бұрын

    大学の春・夏休みで短期留学されてみては?友人なんかでは在学中にもう3回も行きました。

  • @UltraChuken
    @UltraChuken6 жыл бұрын

    私もアメリカ留学経験がありますが、全く同感です。 ただし、大学の授業の内容・質や大学のシステムで考えた場合 日本の大学よりもアメリカの大学ほうが素晴らしかったです。 夜の午前1時まで勉強出来る環境が与えられていたり 短大から普通に4年制大学へ編入できたり 日本では考えられないです。

  • @UltraChuken

    @UltraChuken

    6 жыл бұрын

    でも、あまり一般的に制度として確立されてはないですね。

  • @marieredd7693
    @marieredd76934 жыл бұрын

    同感です。 娘がハーバード大学に通っていますが(物理学専攻)、やはり優秀な大学に留学できる能力のある人なら応援しますが、単なる憧れや、また文系の場合、アメリカ留学はリスクが大きいです。 1 あなたの能力、将来性をかってくれる団体などから奨学金を得て無料で留学できる人 2 難関大学の理系 以外の場合は、留学を終えたら日本で就職、と思っておくといいと思います。 ただし、就労ビザを取るのは至難の技で、というか、2020年7月現在は新規のビザの発給はストップしています(コロナと移民政策が厳しくなった2点の理由で)ので、就職や永住を目指している人はよく考えた方がいいでしょう。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    3 жыл бұрын

    厳しい事を言ってらっしゃるようですが、現実的な話をされてますね。実際はアメリカの場合だと就労ビザは今はIT技術者向けとなっていますからね。

  • @moaijapan6705

    @moaijapan6705

    3 жыл бұрын

    なるへそ❗

  • @NintenBro_Beatz
    @NintenBro_Beatz4 жыл бұрын

    Who else watches his videos but doesn't understand what he's saying?

  • @riricap1932
    @riricap19326 жыл бұрын

    何故移民大国のアメリカがこの人がビデオで説明しているようにこれだけ移民に厳しいのか? それだけ移民先として人気過ぎてアメリカには移民を厳しく選ぶ権利、力があるから。 弱肉強食のアメリカは生ぬるい環境で育った日本人には向いていないのかもしれない。

  • @opajaman212

    @opajaman212

    5 жыл бұрын

    Riri Cap 納得だなぁ

  • @yy-gf7ze

    @yy-gf7ze

    4 жыл бұрын

    でも理数系が得意な日本人ならアメリカでも需要あるしそういう人はアメリでも比較的ビザが取りやすく、成功もしやすい。理数系の技術職で能力がある人ならアメリカが凄く良い国。そういう部分は抜け落ちてるんだよこの動画主、何故なら本人に理数系の才能が無いから。

  • @user-mv1wd3do7w

    @user-mv1wd3do7w

    4 жыл бұрын

    y y ほんとそうだよね。理数系の知識がないんだろうね。

  • @user-ee7tc9yg1z

    @user-ee7tc9yg1z

    4 жыл бұрын

    ririさんのおっしゃる通りだ

  • @InFamousKoG

    @InFamousKoG

    3 жыл бұрын

    中国とインドの優秀な留学生が2000年以降増えてきてVISAとるのが大変になって しかもトランプは移民に厳しい カナダのほうがいいかも

  • @shirashira999
    @shirashira9994 жыл бұрын

    共感。どこの国も似たり寄ったりなのかな。AUSでドクター取ったけど、仕事がなくて帰国してしまった知り合いがいます。

  • @momotamai5373
    @momotamai53735 жыл бұрын

    動画の内容には関係ないけど、ここ数年日本人が夢を見てる北欧の現実を見たい

  • @user-lt7l202q2d
    @user-lt7l202q2d6 жыл бұрын

    デメリットをしっかりと教えてくださるのは、ありがたいですね!

  • @user-bp9xc2jx2v
    @user-bp9xc2jx2v6 жыл бұрын

    もの凄く為になりました。 留学、将来のことに関して色々知りたい事や相談したいこともあるけど話す人がいなくて… 自分の気になっていたことを結構動画で話してくださってた

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    Joshua Suzuki そういったコメントを貰えると嬉しいです! 自分も長期留学中に将来の不安を抱えてた時期があり 相談相手もいませんでした 泣 自分の知識や体験談を多くの人にシェアしたいです!

  • @KO-vh3pf
    @KO-vh3pf5 жыл бұрын

    最近この手のアメリカでの日本人差別の告発動画が多発している。 でもこの人は良く考えて教えてくれている。

  • @ss-sh2bc

    @ss-sh2bc

    3 жыл бұрын

    日本人に対してだけ差別があるのですか⁉️。🇨🇳国人🇰🇷韓国や人、他のアジア人に対しては差別は無いのでしょうか⁉️

  • @morimori8771
    @morimori87716 жыл бұрын

    凄く参考になる情報、ありがとうございました。 新聞なんかでは「留学生の数」でしか優劣を語りませんが、こういう現実や本音的な情報がこそ大事だと思います。

  • @morimori8771

    @morimori8771

    6 жыл бұрын

    Mary Taylor 様 そうなんですか。教えて頂き、ありがとうございます。

  • @user-jg2li8et1r
    @user-jg2li8et1r3 жыл бұрын

    今留学を考えてます。 デメリットを聞けて良かったです  頑張ります。

  • @tanaka1027jb
    @tanaka1027jb6 жыл бұрын

    こんにちは!初めてコメントさせていただきます。私は今アメリカの大学にいて、ESLにいるのですが、アメリカの学生や他の生徒を見ていると本当に勉強しかしていなく、アメリカ人はパーティー好きですが、ストレス発散のためにパーティーに毎週いってるんじゃないかと思います。週末を除けば本当にみんなつまらなそうに多々日々をすごしてるし、宿題は沢山出され、高いお金まで払って将来に役立つかもわからない事を学ぶのが正しいのかわからなくなってきました。私はアメリカというかというか海外に将来住みたくて、でもアメリカの英語が好きだからアメリカにやってきました。でもここにきて新しい考えが生まれ、人生もっと別の楽しみ方があると思いました。今親にそれをいうのがすごく怖いのですが、言わないまま後悔するより言って後悔しようともいます。すごく参考になる動画ありがとうございます。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 もし本気で海外永住目指すなら、カナダの大学に編入をオススメします。 アメリカの大学ほど楽しくもありませんが、カナダは卒業後にアメリカと違って就労ビザを3年貰えます。 海外永住をしたいのにアメリカの4大に行ってしまい、卒業後に強制帰国になって後悔した人を何人も見てきました。 自分のチャンネルでは海外永住/就職の情報や経験をシェアしています。 是非参考までに!

  • @user-it2wg6wi5q
    @user-it2wg6wi5q6 жыл бұрын

    全く関係ありませんが前髪邪魔じゃないんですか?

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    クロちゃん いや まあ風呂上りの休日で しかも自宅なので 笑

  • @lilphew2675

    @lilphew2675

    6 жыл бұрын

    邪魔か邪魔じゃないのか聞かれてるのに休日とか自宅とか関係なくて笑う

  • @lilphew2675

    @lilphew2675

    6 жыл бұрын

    aaaaaa 勘ぐりすぎじゃないのそれは。普通に答えて言われたら言われたでスルーすればいいじゃん。どちらにしても質問には答えてることになるんだから。

  • @ジェニーじゃん

    @ジェニーじゃん

    6 жыл бұрын

    なのぐらむ 普段外出してる時は何かしらしてるってことじゃないの

  • @user-bj7rp3yx1u

    @user-bj7rp3yx1u

    6 жыл бұрын

    ジェニーじゃん。 それね

  • @user-rj4ez2pe7i
    @user-rj4ez2pe7i6 жыл бұрын

    アメリカ留学を考えていたのでこのような意見を聞くことが出来て良かったです!実際体験したことをお話ししてくださってありがたいです。 参考にします! チャンネル登録しました!これからの動画が楽しみです!!

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    ももあ momoa コメントありがとうございます。アメリカ留学自体は問題はありません! しかし 現地での就職や 永住を見据えると アメリカ留学は理想のツールではないという事を伝えたかった動画になります! 今後も留学や海外就職情報をシェアしていきたいと思います!

  • @edewillian9565
    @edewillian95656 жыл бұрын

    アメリカ留学のメリットねー、確かにあんまりオススメできないですね アメリカで働きたいってアメリカに行って結局は仕事がないから戻ってくるパターン多いですもんね

  • @1980yeswecan
    @1980yeswecan6 жыл бұрын

    俺も現地で学生よく見るけど、リアルですなあ。良い情報だと思います。

  • @team2k9
    @team2k96 жыл бұрын

    まじ、今のアメリカの大統領じゃ、100%永住権なんてくれないでしょうね。よく日本の留学生の面倒をうちでみてるけど、ほとんどの日本人留学生が大学卒業したら永住権もらえると思ってますよね。このビデオちゃんとみて!って言いたい。親の金を無駄にして勉強もろくにせずパーティーばかりの日本人留学生見ると、親がかわいそうになるわ。。すごい学費払ってね。。私はもう30年アメリカだし、旦那もアメリカ人だけど、みんなすぐに結婚=永住権と思ってるねぇ〜昔みたいにすぐに出ませんよ。。最近、ますます、カナダに移住考えてる私たち夫婦。。笑

  • @user-bi4vd4bu7e

    @user-bi4vd4bu7e

    5 жыл бұрын

    トランプが大統領辞めたら永住権チャンスかもってことですか?

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    @@user-bi4vd4bu7e それはどうかなぁ。トランプ政権の前からもう外国人には厳しい政策でしたからね~。トランプ政権になってからはそれに輪をかけて厳しくなった。 他の人に政権を明け渡したとしても、永住権取得の厳しい条件は変わらないでしょう。

  • @user-fw8yu8ow3o
    @user-fw8yu8ow3o4 жыл бұрын

    アメリカの大学に進学を考えてたから志望校決める前にこの動画を見てよかった。。。下手したら借金地獄だったかも。。

  • @pondi9117
    @pondi91176 жыл бұрын

    あんまよく分からないが 留学=アメリカってわけじゃないよって、先生がよく話す

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    ちり ちり 語学留学ではアメリカはオススメかな。長期の専攻留学では留学生にも高い確率で奨学金が出るヨーロッパや、将来的な永住も比較的高い確率で可能なカナダがオススメ。 長期の専攻留学だとアメリカは意外とメリットが少ない!

  • @mercury2936
    @mercury29362 жыл бұрын

    「米国留学→日本で働く」を予定して留学しました。が、現地で出会った人の繋がりで現地で働き永住してます、色んなパターンがあるなぁと実感してます。(なお、お国柄なのか、日本人(身内)は話を聞いて諦めるが、中国人留学生たちは、「少しでもチャンスがあるんだ。」と言って、お金が無い家庭から来た人でも、あらゆる手を使ってお金を現地で作り、修士・博士に突き進み、仕事をゲットし、数年後に情報を駆使しビザを切り替え、永住権を獲得するタフさ、人脈の作り方、情報の集め方、には驚く課されることがあります。)

  • @joesroom7943
    @joesroom79436 жыл бұрын

    こんにちは。留学の話でなくてすみません。グリーンカード取得すると永住できると思われますが、実際アメリカ人でないので、苦労するのでしょうか? あと、アメリカで働いてる日本から来た日本人沢山いると思われますが、彼らの就労ビザは取得がしやすいのですか(日系企業)?  日本の有名人がアメリカにすんでますが、彼ら(坂本龍一、YOSHIKIとか)はなんのビザなんでしょうか? 貴重な話いつもありがとうございます。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    joe tommy グリーンカードがあれば 不自由は 数年に1回の更新と 投票権が無い 以外は特に無いと思います! 確かに日本企業からの駐在員は多いです!特に銀行系、主要都市の日系企業は。それらは別のビザなので アメリカ国内で取得する就労ビザとは違う物です。 日本人の有名人の多くは裏ビザと言われている投資家/資産家 ビザでアメリカに在住していると思います!

  • @avenuejasmine9251
    @avenuejasmine92516 жыл бұрын

    的確。こういう動画作ってくれる人って貴重。逆にアメリカ留学したくなった。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    大変、恐縮ではございますが コメントありがとうございます! アメリカは語学留学には良い場所だとは思いますが 長期留学ではオススメしないです! ただ海外留学を否定している訳では無いので 飽くまでアメリカ大学留学のデメリットを語る動画になっております!

  • @user-be8yp6zz3p

    @user-be8yp6zz3p

    6 жыл бұрын

    大変、恐縮ではございますが 旅行ならオススメ。 若いウチに異文化体験するの有意義ですよ。 視野も広がるし。明らかに外国の匂いてのが感じられるよ。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    富田和之 大賛成です! 延長線も言えば 語学留学等は本当に可能な限りであれば 多くの若い人にオススメです!

  • @user-be8yp6zz3p

    @user-be8yp6zz3p

    6 жыл бұрын

    YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) 最近は日本人保守化して 海外に対するハードルが上がってるらしいです。 しかしハワイなら大学生のアルバイトで行けますよね?? ハワイで免税店なんてナンセンスですよ。 水着とサンダルなんて現地のスーパーで買えますから。 若者なら貧乏旅行でも笑われませんからw イージーに楽しめるアメリカ、それがハワイ。

  • @asanao4507
    @asanao45076 жыл бұрын

    いい動画、情報ありがとうございます。

  • @Middle-Ham-Hat
    @Middle-Ham-Hat5 жыл бұрын

    凄く役に立つ動画!

  • @BR-tl6nd
    @BR-tl6nd6 жыл бұрын

    私は国際結婚で日米を行き来する機会が多いのですが、市民権を取得する予定がないならGCの維持の難しさ、物価の高さ(都市によりますが日本から1番近くて行きやすいCAは高い)、これだけでもアメリカ自体が住みにくいと思うので、私も安易なアメリカの選択はよくないと思います。。 おっしゃる通り、フィアンセビザ、配偶者ビザとか時間もお金もかかってとても大変なのに、アメリカを離れたらすぐGC没収されますし… 否定的ではなく、こういったリアルなことを声を大にして言ってくださるのは進路を選ぶ若い子にとってとても参考になると思いますし、素晴らしいと思います。 それでもアメリカに憧れて行きたい人はもちろんいいと思いますが…

  • @user-wn5ei8yj5i
    @user-wn5ei8yj5i6 жыл бұрын

    とりあえずみんな頑張ろうぜ!

  • @YuyaNipponess
    @YuyaNipponess5 жыл бұрын

    ヤスラーさんのコメントとか見てると慎重な人やとは思う。 僕もそうだけど、海外で生活しているからリアルの情報を届けたい ネガティブな情報も根拠を持って、感情論は押し付けない。 素直に一つの情報として受け取って貰えればええのにな

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    ありがとうございます! 一緒に海外のリアルをもっと届けましょう! 仲間がいると心強いです!

  • @naomimazzi4995
    @naomimazzi49956 жыл бұрын

    わー。すごい。 その通り!!!!

  • @anonaya9345
    @anonaya93455 жыл бұрын

    잘보고 갑니다. ^^Thanks for uploading.... ありがとう~

  • @user-ix3xy6gr5d
    @user-ix3xy6gr5d5 жыл бұрын

    分かりやすい!

  • @tunayes
    @tunayes4 жыл бұрын

    アメリカに大学1年の時に約1年だけ留学しようとしてるけどそれなら大丈夫なんですかね?? 将来はアメリカに住もうとは思ってませんが、、

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    4 жыл бұрын

    凄く貴重な体験になると思います! オススメです!

  • @keiwa1go
    @keiwa1go6 жыл бұрын

    ニューヨークの大学四年生の者ですが、この動画面白いです!ためになりました

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    勿論、現地就職/永住を 見据えた場合は という限定ではありますが アメリカ大学留学は値段に対しリターンが少ないと伝えたビデオになります! そう言って頂けると嬉しいです。ありがとうございます!

  • @masaakiyoshikawa1126

    @masaakiyoshikawa1126

    5 жыл бұрын

    俺は日本とNYの大学両方卒業して、インターンしてたところに入ってキャリア積んでスキルつけて転職して、ずーっとここで働いてるよ。ここでやりたいんだったら頑張んなよ!こんな動画に騙されないでさ!高校は米国?大学の4年間だけの英語力だと足らないかな。アメリカでやっていきたいなら、就職してからでも、master degreeは取った方がいいかもね。親が援助してくれるなら、バイトとかはしない方が良いよ。もう4年ならインターンはやってんでしょ⁇ やってたかったら、もうヤバイよ。インターンは凄く重要。やってなかったら、就職はキツイよ。

  • @lesadults
    @lesadults5 жыл бұрын

    やはり世界的に移住排訴の流れになってきているのでしょうか? スペインの大学留学からスペイン永住を目指していますがかなり不安です。 この動画自体は留学先の国は違えどとても勉強になりました。ありがとうございました

  • @marilow2620

    @marilow2620

    4 жыл бұрын

    スペインの場合は、外国人の雇用はまずEU圏、次に旧植民地の順で雇わないといけないという法律があったと思われます。 日本人はどっちにも当てはまらず、かといって先進国のため単純労働者雇用(出稼ぎ労働)の対象からも外れてます。確か途上国や新興国であっても大卒は出稼ぎ対象にはなれなかったと思われます。 そのため、移民排斥の問題以前に雇用としては後回しになるので、結構難しいかと思われます。

  • @marilow2620

    @marilow2620

    4 жыл бұрын

    ただ、すみません。補足で。 無駄では無いと思います。スペイン語は難しいししゃべれる人は貴重だと思います。 スペインで永住とは考えず、大学卒業後は日本で外資系企業を当たり、スペインやスペイン語圏の国との橋渡しをするような仕事に就くとか、スペイン支社へ配属してもらうという手もあると思います。現地では雇用は無理でも、日本の方でスペインやEUと関わりのある企業や向こうの資本の企業が募集していたりという事はあると思います。 海外へ働く方法は永住でなく、他の方法もあると思います。

  • @hinako71
    @hinako715 жыл бұрын

    いまカナダの高校に留学してるけど、正に進学の話をすると高校の先生方は口を揃えてカナダに残ったほうがいいって言う。 数ヶ月前の私は何故そう言われるのかわかっていなくて、アメリカの大学に執着していたからすごく納得できなかったけど、冷静に考えると確かに正しかったなと思う。 アメリカは大学卒業しても永住権簡単にもらえないから先に繋げにくいけど、カナダは卒業すると3年間(多分記憶が正しければ)国内で働けるし、ある一定の条件(例えばカナダの教育機関で教育を何年以上受けた、とかだったはず)を満たせば受け入れてもらいやすい。 学費の面でもドルのレートも全然違うし、同じレベルのことが安く、その後に繋げられる確率が高いのはどちらか?と言われたら一目瞭然ですよね…。 もっと早くこの動画に辿り着きたかった😂

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    ちなみに自分はとあるアメリカ企業のカナダ支社で働いて、カナダで永住権も獲得しています! 頑張って下さい!

  • @TheMononome
    @TheMononome2 жыл бұрын

    私も経験者ですが、アメリカ留学が人生での最善の選択でした。でも、YASSlerさんのおっしゃることはほぼその通りだと思います。コミュニティカレッジや4年生大学に高校から留学するとそうだろうなと思います。実は、私が留学が人生で良かったのは、日本で15年以上の職務経験のあとアメリカの大学院に留学したということですね。かなりの覚悟と、すでに、社会経験と、働くということがどういうことかを国は違えどわかっていたので。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    2 жыл бұрын

    今回の動画では主に学士号を対象としていましたが、社会経験を積んでから更なる専門的知識を得るための大学院留学は凄くオススメしています!

  • @yy-gf7ze

    @yy-gf7ze

    11 ай бұрын

    これね、上部だけで見ると社会人で経験住んでからアメリカに行く方が効率いいじゃんってなるんだけど、違うと思います。まず英語の学習は若い頃の方が遥かに習得しやすい、日本人に限らず年齢行ってからアメリカに行ったアジア人は英語がろくに喋れないっていうケースがかなり多く見受けられます、それぐらいアメリカに来た年齢と英語力がもろに比例してしまう。そして、留学せずに現地の人との人脈を作る、友人を作る、文化に適応するというのはほぼ無理だと思います(留学したところで、本人がその国に適応してないと難しいですが)。そしてこの部分がしっかりせずにアメリカに住んだところで、幸せな人生を送るのは難しいと思います。

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon66525 жыл бұрын

    米国に駐在員として住んでいますが駐在員のお子さんたちの問題も同じです。アメリカで小中高から大学まで行っても採用どころかインタビューすら受けられなくて会社員をあきらめてホテルで働いたりしています。そんな同僚や仲間を見て最近の駐在員は単身赴任が増えてきていますね。 私も求人に関わっていますが新卒はアメリカ人は採用を嫌がりある程度の経験を積んだものが優先になります。 この間求人をしたら米国でも超有名な大学を卒業した新卒者が応募してきましたが職歴を見たらスーパーマーケットでの仕事しかありませんでした。 アメリカ人でもそんなものです

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    コメント+貴重なご意見ありがとうございます。 そうですね、有名大を出てもいかにその"学歴"や"大学ブランド"を使って、それに見合った経験値を積めているのか? それが本当の意味での有能な人材であるとカナダに永住している自分は感じています。 有名大出が新卒のポテンシャル採用される日本の就職システムと北米のスキル+経験値ベースのシステムを理解せずに 莫大な費用のかかるアメリカ4大留学は不用意にはオススメできません!(現地就職や海外永住を目的とするのであれば) 大学院や博士号ではビザのプールが違うので違った話になりますが! ちなみに駐在員としてはビザは2回か3回までしか更新出来ないと聞いたのですが、駐在員の永住権の取得率など教えて頂けましでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • @carneriansimon6652

    @carneriansimon6652

    5 жыл бұрын

    @@yasslerjournal5975 >>在米日系企業の協賛団体にも属していますが最近の駐在員でグリーンカードを取る人はほとんど聞きませんね。それどころかグリーンカード保持者が医療費や高齢者対策の違いからお年を召して帰国するケースをよく見ます。 グリーンカードを取得された方の多くのケースがお子さんが米国での生活を選択した場合に見えますが、US Citizenではないのでお子さんたちの就職も難しく日系企業で働くケースが多いように見えます。 なにしろ日本人には米国で起業する支援組織が無いのえ個人の戦いになってしまうのが大きな原因だと思います(中国人は中華組織が、韓国人には韓国系教会が資金を含む援助しています)

  • @user-lc8bg2qp2t
    @user-lc8bg2qp2t6 жыл бұрын

    今現在アメリカの大学に通っています。自分の大学は4年制ですがコミュニティーカレッジくらいの費用で名前の通ってる大学システムに入ってます。留学する時に費用の点をとても考えました。コミュニティーカレッジに通っても後に4年制の大学に編入することを考えると費用がとても高くなってしまいます。なのでかなり学校選びに苦労したし、実際行くかどうかもとても悩みました。自分の他にも日本人の留学生はいて、正直、多くの人は何をしに来ているかよく分からないような考えを持って生活しています。お金と時間の無駄をしているなとそのような人たちを見て思ってしまいます。個人的にこの動画の内容は事実であるしとても大切だと思います。今一度自分自身を考え直すいいきっかけになりました。

  • @user-kt_k___boo.8888
    @user-kt_k___boo.88884 жыл бұрын

    従妹が米国在住で仕事をしているのですが、かなり能力のある人でないとキツいということはあるようです。 スピードが違う、速いようです。

  • @e3chicago
    @e3chicago5 жыл бұрын

    米在住です。ほぼほぼ正論ですね。失敗するリスクは高いと思います。人生計画(最低今後10年)も含めてよく考えて出国して、滞在中も常に変化に対応できる力が大事です。私は技術者(ソフトウエアエンジニア)なのですが、この業界は市場の需要や給与面で比較的ビザや永住権は取りやすいと思います。実際会社で永住権申請中の人は沢山見てきました。(修士号が一般的ですが、学士号だけでも可能です) ただ時間の覚悟と雇用者選びは慎重にしないと、裏切られたりやり直しになったりクビになって帰国になったりします。私の仕事柄偏見ありますが、日系ではなく米系のある程度の規模の会社がいい。当然英語はネイティブと討論できるレベルは必要で、外国人ということで専門知識やプレゼン力はネイティブ以上求められる。でもきちんとした会社に入れば後は時間次第で永住権ですし、その後の自分のキャリアにも有利になるでしょう。永住権取った後は転職したほうがいい。留学資金はざっくりOUT OF STATE扱いで数千万は必要です。特に技術系では在学中にバイトをするより、就職活動に使えるプロジェクトや作品に集中したほうが後々役に立ちますよ。金目的のバイトは時間の無駄。インターンシップは必ずすること。 最後に運も良くなければいけない。

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! やはり海外で就職、永住をしていれば理解できる内容だと思いますが、現役留学生や留学を考えているキッズ達には現実的すぎて耳障りな情報なのかもしれませんね 笑 恐らく社会に出れば自ずと理解出来るとは思いますが、少しでも自分のシェアした情報が他の人の役に立てば幸いです!

  • @TS-lb1ry
    @TS-lb1ry3 жыл бұрын

    非常に為になる動画

  • @youngjunryoo3672
    @youngjunryoo36726 жыл бұрын

    こんばんは、現在テキサスで留学してる18歳韓国人です。テキサス大学を通う予定なんですけど卒業した後日本での就職が可能だと思いますか?韓国では普通にアメリカの大学の卒業を価値高く評価するので就職しやすいですが、日本もそんな感じですか?ちなみに日本語能力試験一級あります!

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    영준ヨンジュン こんにちは。コメントありがとうございます! 日本で就職したい場合、アメリカと同様に日本の就労ビザが必要と なります。 日本は外国人留学生を積極的に採用している傾向に近年ありますが、それは日本の大学に留学した学生達を優先的に採用しています。 質問の答えですが、就職出来るかどうかは専攻次第だと思います。 日本の企業が海外の学生をリクルートをする場合はCS専攻がほとんどです。 自分はCS専攻だったら日本と言わず、世界中どこでも働けると思います!

  • @user-jj2cb5nt1l

    @user-jj2cb5nt1l

    5 жыл бұрын

    YASSler Journal (ヤスラーじゃーなる) て

  • @user-vq6cd1gp2s
    @user-vq6cd1gp2s5 жыл бұрын

    カナダ、米国の話をありがとうございます。もし情報が入ったらでいいですので、豪州、NZ、英国の動画もよろしくお願いします。

  • @user-xr3ep3gp6d
    @user-xr3ep3gp6d3 жыл бұрын

    凄いためになりました!

  • @SW-sb3if
    @SW-sb3if6 жыл бұрын

    同感している人が多いなか、非常に書き込みにくいですが勇気を出して書きます。 アメリカの大学を卒業したからといって必ずアメリカで就職が叶うわけではないというのは事実ですが、ほぼ無理というのは少し極端すぎる意見かと思います。確かに現地就職の人がとるビザのH1-Bは、申請をする際にはまず無作為に候補者を選ぶ抽選を通らなければならず、その倍率は大体3.5倍くらい。その抽選を通った人だけが書類審査に進めるという少し狭き門ではあります。しかし、抽選は院卒枠と学卒枠があり、院卒の人は2度抽選にかかるチャンスがあるし、全く可能性がないというわけではありません。実際私のまわりでもH1-Bをとって現地就職している人はたくさんいます。大学卒業後にOPTを取得して、インターンシップをし、そのままその会社でビザサポートをしてもらう人も沢山います。そのような方法で学生を雇うを会社も少なからずあります。そして長年務めた場合にはグリーンカード(永住権)のサポートもしてくれる会社もあります。もちろんグリーンカードのサポートに関しては会社側も費用的に負担があるので限られた人だけというのが事実ですが、H1-Bに限っては、最近積極的にサポートをする会社も多いように感じます。 ただ、現地就職に成功しているの人の傾向として、大学の専攻と就職先の仕事内容に関係性があるというのは大事な点です。例えば大学でAccounting を専攻していた人が、現地の会計事務所に就職するというのが代表的な例です。アメリカでの就職は大学の専攻内容がどれだけ仕事内容に直結しているかが大事で、それはビザを申請する際にもネックになります。H1-Bというのは専門職ビザなので。アメリカ人ではなく、なぜその外国人を雇う必要があるのか→専門的な技能があるから。という理由づけが大事なのです。現地就職が難しいのは事実ですが計画的に進めれば、十分に可能なことです。どうか、現地就職を目指す人は諦めないで情報収集をして頑張って欲しいと私は思います。 ヤスラーさんが説明しているアメリカの大学の学費が他の国と比べて高いことや、学生ビザではバイトが難しい点などはあまり知られていないことなので、このような動画で知らせているのはすごく良いことだと思いました。 長文失礼致しました!

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    6 жыл бұрын

    S W 長文ありがとうございます!1番上のコメントに書いて頂いた内容と似たようなビザについての詳しい情報を書いております! 他の動画では現地で就職しやすい専攻のアドバイスもしております! 自分は大学時代は会計専攻で、現在はカナダに永住しているので自分の知識や経験談をシェアしています。もし現地就職や永住を目的とした場合はアメリカ大学留学は理想のツールではないと断言出来ます (詳しくは動画で説明した通りです) 多くの人にビザやアメリカ大学留学後の就職などの情報を知って欲しいです!

  • @user-df5dh4xo5f

    @user-df5dh4xo5f

    6 жыл бұрын

    統計的な問題ですよね。 カナダの方が就職しやすいのは事実ですね

  • @user-wc6zd8bk5d

    @user-wc6zd8bk5d

    6 жыл бұрын

    友達の姪御さんは今米国の大学で美術系学部生ですが、ある芸術系の職業に就きたくて多くの関連施設の門を叩いたそうですがはっきりと「この職業では外国人ビザ枠は1枠と(政府から言われて)決まっている」と言われてどこへ行っても同じ言葉で門前払いだそうです(2018年春の話)。(それは同じような外国人の希望者が山ほどおり、今の外国人の子が辞めない限りチャンスがない)まだ残りの大学生活があるのですが、就職が叶わないと分かった今はこのまま大学にお金を落とすのが勿体ないとのことで、退学をし帰国か第三国でその道を探るという計画に変更するという話を聞きました。 また違う学部の話ですが、米国で就労ビザが取れるチャンスの学部だと、大学院卒のIT系、エンジニア系の学部生が今は有利であると、最近あるジャーナルで読みました。

  • @chottozumi

    @chottozumi

    5 жыл бұрын

    @@marytaylor5322 So, where are you now? And, where are you from, originally?

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    この3年以内でまた状況は変わっていますよ。特にこの1年はどんな有名大学(UCLA)を卒業しようが、アメリカに残れた人は周囲では皆無です。1人だけ就労ビザで働けているのはアイビー院卒理系(CS)の子だけです(2019.5にビザが下りた)。

  • @user-dh1xy1zc1c
    @user-dh1xy1zc1c5 жыл бұрын

    私はコミカレから四大編入考えてましたがコストで諦めました。しかしこの話を聞くと仮にコストが問題で無かったとしても費用対効果はかなり低いのでアメリカ進学はしなくていいと実感出来ました。 ただ英語はそれなりに話せるようになりたいという事、海外に一度は住んでみたいという事からお金を貯めて1年間くらい語学留学でもしようかと思っております。

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    Au Pair留学はどうでしょう?オペア留学は子供のお世話をすることで年間約100万円のお給料をもらい、コミュニティーカレッジなどで授業を受ける事ができる 米国国務省認定の一風変わった有給チャイルドケア・プログラムです。最長滞在期間は2年で、年齢制限は26歳まで。www.worldaupairinjapan.net/america/

  • @user-dh1xy1zc1c

    @user-dh1xy1zc1c

    5 жыл бұрын

    tottco t こんな留学もあるんですね!これならお金が無い私でも初期費用40万程度なら用意出来そうです! ただチャイルドケア経験⁇が200時間必要と書いてあるのですが大学生の場合保育経験は出来るものなのでしょうか?

  • @toto-sy8ow

    @toto-sy8ow

    5 жыл бұрын

    週末や夜間など、アルバイトやパート等でもいいので保育施設等で時間を稼げばそれで条件は満たされると思います。

  • @user-dh1xy1zc1c

    @user-dh1xy1zc1c

    5 жыл бұрын

    tottco t 最悪無給でボランティアみたいな感じでもいいみたいですね! 詳しく調べてみたいと思います!ありがとうございます!

  • @user-zy9fu4dp6l
    @user-zy9fu4dp6l5 жыл бұрын

    英語を習得したいですが、アメリカの大学でこれを学びたいというのはないです。 この場合語学留学としてだけアメリカにいくのが最適だと思いますか?

  • @yasslerjournal5975

    @yasslerjournal5975

    5 жыл бұрын

    アメリカの語学留学は他の国よりもビザの申請も面倒ですし、費用も他の英語圏よりや高めになります。 自分は過去にアメリカ、カナダ、イギリス、香港で留学 (短期でのプログラムを含む) 経験がありますが、個人的にはアメリカが1番語学力も伸びたし文化交流も出来たと実感しています!

  • @gomachanLovely
    @gomachanLovely6 жыл бұрын

    大変勉強になりました