【意味不明】高槻市行きなのに高槻市に行かないってどういうことだよ??

Автокөліктер мен көлік құралдары

ご視聴ありがとうございます。関西を中心に鉄道や旅の魅力を伝える活動をしています。リクエスト等ありましたら是非コメントを宜しくお願いします。
#鉄道 #電車 #阪急電鉄 #阪急電車 #阪急8300系 #車両基地 #行先 #詐欺

Пікірлер: 132

  • @user-uw1nd9zp5x
    @user-uw1nd9zp5x6 ай бұрын

    運用関係で毎日数本の普通高槻市行きが正雀で車両の交換を行いました。本当に珍しいです。

  • @user-xi7oq3ju2t
    @user-xi7oq3ju2t6 ай бұрын

    休日でこのパターン1回当たったことありますね。最初は面倒だなと思いつつも、確か7300系〜1300系に乗り換えだったので。グレードUP感があってラッキーって思いました!

  • @donfonten
    @donfonten6 ай бұрын

    梅田から回送にしてカラで正雀車庫まで戻るくらいなら、乗客乗せて正雀まで行ってやるよっ、高槻まで行けるぞって意味で高槻行表示っていう民間阪急の心意気ですね。

  • @mako9574
    @mako95746 ай бұрын

    阪急あるあるの正雀での電車交換、40年前と変わっていませんよ。

  • @rapidexp
    @rapidexp6 ай бұрын

    車両交換のことですね。 私鉄全般でよくある手法ですな。 ちなみに私の地元京王電鉄でも若葉台や高幡不動で車両交換の光景を見かけたりします。ビックリしたのが若葉台(本来なら特急は通過)での特急の車両交換に遭遇したことがあります。

  • @user-gk8wy4bu9p

    @user-gk8wy4bu9p

    6 ай бұрын

    今となっては20年近く昔、夏場の夕方に高幡で車両交換に当たった覚えが。確かクーラーの異常と車内放送あったように思う……

  • @nyanda66k9hinata
    @nyanda66k9hinata6 ай бұрын

    ん十年前に梅田駅で貰った「ポケット時刻表」(駅で配布する紙製の小さい奴)では「車両取替がある列車」に印が付いてたのよね。

  • @user-zg3xk1ng5r
    @user-zg3xk1ng5r6 ай бұрын

    まだ阪急が須磨浦公園まで乗り入れていた時代6両しか乗り入れできないのに梅田から8両の須磨浦公園行きで出発して西宮北口で車輌取り替えって運用あったな〜。懐かしい。しかもちゃんと駅の時刻表に西宮北口で車輌取り替えって書いていたような・・・。

  • @twilight-GG
    @twilight-GG6 ай бұрын

    山陽電鉄東二見駅も車両取替えやってましたね、今もやってるのかな? 4番線に停まった列車がドアを両側開けて、改札から直接は入れない、車両取替えと緊急の時のみに使用される5番線に停まってる列車にバトンタッチするという、独特の車両取替えをやってました。

  • @SFSKNI
    @SFSKNI6 ай бұрын

    西九州新幹線と同じ理屈よ 途中駅で乗り換えがあるのに、乗り換えた先の行先として案内してるやつよ

  • @user-lm6ww7hy1w
    @user-lm6ww7hy1w6 ай бұрын

    ちいかわトレインのうさぎ号運用表でこの取替が定期的にあることを知りました。

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x6 ай бұрын

    昔の名鉄も国府や伊奈で車両交換してましたね 今は特急用車両の特別者締切で対応してますが

  • @user-np9cf3jl5x
    @user-np9cf3jl5x5 ай бұрын

    正雀行きとか地元の人やいつも乗ってる人じゃないと 正雀ってどこ?って迷ってしまいそう

  • @show241
    @show2416 ай бұрын

    関東でも京急の急行「逗子・葉山」行きに金沢文庫で車両交換する列車があります。 当時羽田空港乗り入れ急行はエアポート急行と呼ばれ羽田空港発の列車もそう呼ばれていました。

  • @user-yv7gv4rf1k

    @user-yv7gv4rf1k

    6 ай бұрын

    京急の車両交換は京急久里浜でも行いますが、ここは更に厄介です。 非定期で三崎口行きの電車が車両交換で京急久里浜止まりになります。(しかも、京急久里浜の一つ手前 北久里浜を出発すると表示を変えます。) これとは逆に、京急久里浜止まりの車両交換しそうな定期運用がありますが、車両交換を行わない場合もあり、その際は久里浜止まりの電車が三崎口行きに化けます。

  • @MermaidRailway
    @MermaidRailway6 ай бұрын

    正雀行きなら見送って10分後の次の電車を待つ人が出てくるので、阪急なりの親切心でしょうね。

  • @user-pk6uy1rn8m
    @user-pk6uy1rn8m6 ай бұрын

    昔確か阪神電車でも合った記憶が🤔阪神梅田発の高速神戸行が尼崎で車両入れ替え合った気が🤔

  • @nimanou

    @nimanou

    6 ай бұрын

    今でもありますよ。 阪神普通で、大阪梅田発の高速神戸行きで、尼崎で車両交換する運用が数本あります。

  • @user-fn3112ux4t

    @user-fn3112ux4t

    5 ай бұрын

    時刻表でもなかったかな❓ する気あるなら表示する義務ありますからね

  • @user-yy4el9kt8e
    @user-yy4el9kt8e6 ай бұрын

    実質正雀行きよねこれw

  • @laten11
    @laten115 ай бұрын

    正雀だけでなく、桂駅でも車両交換に出くわしたことがあります。駅の時刻表には書いてあるけど、配布用の時刻表には書いてなくて初めての時はびびったわ。

  • @todaysblog6690
    @todaysblog66906 ай бұрын

    阪急電車あるある、昔からある正雀での車両取替。 阪急バスの本社が豊中市の日出町にあった頃は、運行中のバスで、日出町バス停で運転手交代があった。

  • @TheAthlon7kin
    @TheAthlon7kin6 ай бұрын

    ←動画のタイトルで阪急京都線の車両取り替えをわかった人

  • @user-zx9yd7fh7i
    @user-zx9yd7fh7i6 ай бұрын

    阪急定番の車両交換は有名ですね。

  • @nodata.nodata

    @nodata.nodata

    5 ай бұрын

    この時刻は正雀乗り換え確定⁉️

  • @hntoritetu
    @hntoritetu6 ай бұрын

    幕回しも見れるからこういうの嬉しい!

  • @user-nakanotrain
    @user-nakanotrain6 ай бұрын

    あったなーちいかわラッピングも取り替えされてた

  • @shinnjyukukeiyu
    @shinnjyukukeiyuАй бұрын

    おはようございます。はじめまして。はじめて拝見させて戴きました。はじめて投書させて戴きました。ちなみに僕はs.54.3の生まれの者で、h.6.4~h.9.3の間の3年間は高等専修学校の時代の頃に通学で東日本旅客鐵道の髙崎線と東日本旅客鐵道の東北線をも利用して居りましたが、

  • @user-sj6lu3xm9g
    @user-sj6lu3xm9g6 ай бұрын

    よくありますよ😓そもそも梅田から高槻市駅まで行く人は普通に乗らずに特急か準特急に乗るでしょうね。

  • @user-hk8kt3mk5h

    @user-hk8kt3mk5h

    5 ай бұрын

    JRなら高槻まで普通列車使うけど、阪急の普通は時間かかるので基本使わないですね。

  • @yuunasakasita7458

    @yuunasakasita7458

    4 ай бұрын

    全然普通に乗る😂 ゆったり座ってのんびり行きたい

  • @Asobinin-zk2lt
    @Asobinin-zk2lt6 ай бұрын

    まだ、昼で良かったですね。夜、最終近くのJR振替輸送で大阪方面に向かうも正雀で下されたらどうしようも無いです。コチラは更に環状線と地下鉄の乗り継ぎが必要でした。場所は大阪港の手前、弁天町の次の朝潮橋です。振替輸送なら最低限、梅田迄お願いします。

  • @kidocrutch99
    @kidocrutch995 ай бұрын

    南海ならば「高槻市連絡、普通正雀行き」になりますね。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u6 ай бұрын

    おはようございます。近鉄では車両の取り換えはないけどその代わり終点に到着したらそのまま名前と行き先を変えて先の駅まで運転されるお化け列車が運転されてますよ。

  • @mametatoomame
    @mametatoomame5 ай бұрын

    能勢電鉄でも、平野駅でよくあるやつでしたね。。今は分かりませんが

  • @nt-sx5oc
    @nt-sx5oc6 ай бұрын

    普通正雀行き。 正雀で高槻市行きに連絡。 と時刻表や発車標に書けば良いと思うのだが。

  • @user-ck7fx3li3i

    @user-ck7fx3li3i

    16 күн бұрын

    書いてます

  • @t.matsumoto1971
    @t.matsumoto19716 ай бұрын

    昔は桂で車両交換する運用がありました

  • @chinamiito9274
    @chinamiito92746 ай бұрын

    阪神電車の普通•高速神戸いきも尼崎駅で車両交換も現在も存在しております。因みに山陽電車の場合では普通•東二見いきが日中時間に存在されて東二見で阪急神戸三宮いきを接続する。其れは何故かと言うと神戸三宮いきと表示して途中で交換すると虚偽表示となり、目的地まで信用して乗車されて居る顧客が迷惑に繋がる事で、正直に表示して車内での案内で東二見から先へお越しの方は東二見で阪急神戸三宮いき普通車に接続しますので東二見でお乗り換え下さい。と案内されております。

  • @user-vd1zg5sj7k

    @user-vd1zg5sj7k

    6 ай бұрын

    山陽電車東二見駅での上り普通車の車両交換は目撃したことがありますが、本当に大変ですね。東二見で緩急連絡するため、車両交換対象となる列車が東二見で乗客を完全に降ろしたことを確認して車庫側へ引き上げてからでないと、東二見からの普通車が東二見駅ホームに入線できないようなので。山電はJRよりも待避時間は短めなので、車両交換後の普通車はどうしても東二見の発車が遅れがちですが、日中で閑散時間帯とはいえ、私が乗った列車は各駅ごとに少しずつ遅延を回復し、明石着は定時でした。凄い。

  • @user-mp4vw7bu3r
    @user-mp4vw7bu3r6 ай бұрын

    正雀は本線の停車位置は最前部なのに対して待避線側の停車位置はやや後寄りなのが特徴的ですよんw

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    そのせいで取替後の車両の1両目がめっちゃ混むんですよねー笑

  • @user-mr6sm3uh3c_cat-neko

    @user-mr6sm3uh3c_cat-neko

    6 ай бұрын

    車庫への入出庫線ポイントの関係上だと思います。

  • @user-tp6xj4ug3q
    @user-tp6xj4ug3q3 ай бұрын

    茨城の関東鉄道も同じような運用です。 こちらは「水海道乗換 下館」と表示されていますが。

  • @user-nc6ds7jz2s
    @user-nc6ds7jz2s5 ай бұрын

    これって結局、摂津市かワンチャン南茨木への乗客向けに高槻市表示にしてそうですよね。 梅田の時点で正雀なら、後続でって考えは普通に乗って正雀より先へ行く人しかその思考にはならないので。 で、相川で特急に抜かされてるので茨木市より先へは後の特急が先着。(茨木市で普通と連絡してるハズ) 準急には抜かされないというと、摂津市と南茨木利用者へ向けた案内ですね。

  • @user-vv8vw2db7n
    @user-vv8vw2db7n6 ай бұрын

    車両取り替えですね。以前は近鉄なんかでもありましたが、今は近鉄は車庫のある駅で折り返しになってるからね。正雀は折り返し電車がないからこういう取り扱いなんだろうね。

  • @user-bf8zf6qh6p

    @user-bf8zf6qh6p

    6 ай бұрын

    近鉄は以前は賢島発車の京都行特急車がありましたが、今はなく名古屋行に乗り、松阪下車、名古屋行が発車して約3分後に同じホームに京都行特急車が入線。大和八木駅から短絡線で向かうために乗り換えが必要、特急車座席指定があるので、よくグレードダウン?させられる。仕事で3週乗ったが途中の明星車庫でスタンバイしている京都行が見えて追い越した。サニーカーか、スナックカーか確認可能。まあ松阪まではビスタカーかACEが当たった。なお、先発した名古屋行は伊勢中川駅で追いつく。隣のホームに停車している。志摩線、鳥羽線沿線の人には不便になった。宇治山田か伊勢市駅から乗車の場合です。他にも伊勢中川発鳥羽行き各駅停車にのり、鳥羽駅下車。そこから数分後に賢島行普通となり発車する便もありました。この駅までですとアナウンスされていた。宇治山田発、名古屋まで各駅停車なんてのも過去にはあった。今は知りません。

  • @takayoukiful
    @takayoukiful5 ай бұрын

    横浜でも市営地下鉄ではよく上永谷駅で車両交換しますね。

  • @shinnjyukukeiyu
    @shinnjyukukeiyuАй бұрын

    H.17.11に初めて埼玉からH.5.6の中3の時の修学旅行では京都と奈良でしたので、同じく初めて数十年後に大阪・西宮・芦屋・三宮・神戸と阪急電鐵を使った時に東武鐵道とは違う車輛・車両の造をものソウジ(相似)・ルイジ(類似)で唯一と驚いたのが東武で見慣れて居たナニワ工機・アルナ工機の銘板と刻印を見た時に、あゝと大阪の阪急の梅田驛を初めて利用した時に思いました。

  • @user-yn7tj1xz8o
    @user-yn7tj1xz8o5 ай бұрын

    京浜急行で横須賀中央から特急品川行きに乗ると金沢文庫か八景で乗り換えさせられる電車がありました。30年以上前の思い出です。

  • @MKSyamato
    @MKSyamato5 ай бұрын

    神戸線でも西宮北口駅でこれと同様な点検で車両交換ありましたよ(^^)

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    5 ай бұрын

    臨時の車両点検は神戸線でもありますねー 定期で車両取替は京都線の正雀と、それから阪神本線の尼崎駅でも普通電車の車両取替がありますよー

  • @Kimcom7
    @Kimcom72 ай бұрын

    近鉄京都線でも車庫のある新田辺駅で車両取り換えがあります。 主に普通(各停)ですね。 点検のためもありますが、新田辺を境に、京都方面は乗降人数が増えるので、京都方面は6両、西大寺方面は4両となります。 2両増結する場合もありますが、車両交換する場合もあります。

  • @zumabusukina927
    @zumabusukina9275 ай бұрын

    愛知環状鉄道にも、 岡崎発・高蔵寺行が、 途中の北野枡塚での車両交換が数本ある。 しかも、岡崎→北野枡塚が4両で、 車両交換の北野枡塚→高蔵寺が2両の運用もある。

  • @user-ls4fx7pg7z
    @user-ls4fx7pg7z5 ай бұрын

    天下茶屋〜高槻市行で正雀で車両交換もあります。天神橋筋六丁目〜乗ったもあります

  • @nimanou
    @nimanou6 ай бұрын

    京都線系統8300系は東芝GTO-VVVFじゃなくて、東洋電機GTO-VVVFじゃありませんでしたっけ??

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    間違えてました💦すいません🙇

  • @shinnjyukukeiyu
    @shinnjyukukeiyuАй бұрын

    追伸と補足:東武鐵道では余り車輛・車両の交換と云うのはダイヤグラムのスジでは僕が小学生の頃とか中学生の頃とか浅草口の本線や枝線の支線の野田線トウトウの本線系統の場合の事由モロモロのアレのキップで使って居た時にはデクワシタリ無いのですが阪急電鐵ではダイヤグラムのスジでをも恒例で在るのは初めてアナタ様の動画を見て初耳に成増です。

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST310 күн бұрын

    桂止まりの向かい乗継も確か昔あったような???

  • @user-yv5fv2vn6w
    @user-yv5fv2vn6w6 ай бұрын

    自分も何度か乗り換えさせられたことがありますが、それより正雀駅には1号線はないんですね。

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    確か横に隣接してる車庫直結の留置線が1号線なんですよねー。間違ってたらすいません💦

  • @user-rr7ys8bg9w
    @user-rr7ys8bg9w6 ай бұрын

    昔は東横線でも元住吉で車両交換してた。特に旧5000系が多かった記憶がある。  あと東急バスも車庫で車両交換してた。雨降ってて、転んだ記憶がある。

  • @udon9302
    @udon9302Ай бұрын

    自分も大阪梅田行きに乗ったはずなのに長岡天神で下ろされたことあります... 意味不明でした

  • @user-je1ii1lo1p
    @user-je1ii1lo1p6 ай бұрын

    正雀で車両交換があるときがありますね。

  • @Miki_Nanase
    @Miki_Nanase5 ай бұрын

    北摂住まいの身としては慣れた光景ですねえ。 これで回送1回分の無駄が減らせる、正直に正雀止めにしないとこに商売根性を感じますな。

  • @user-nn4xp7rw7s
    @user-nn4xp7rw7s6 ай бұрын

    車両取り替えですね 阪急電鉄では三線で有ります 各線のやり方がありますからね神戸線は梅田と三ノ宮で取り替えと西宮北口駅 宝塚線は梅田と宝塚駅京都線は正雀と天神橋筋六丁目駅と河原町駅ですかね 古い記憶なんで変わっているかもしれません

  • @user-taka0415
    @user-taka04156 ай бұрын

    なんとなく 阪急さん だからかなぁ と 思います 近鉄南大阪線の車両取り替えはいきなり で 駅で だいぶ またされましたよ

  • @yukio326jp
    @yukio326jp5 ай бұрын

    車両交換する正雀でも停車位置が違うと不便。

  • @user-tu4vk6gr2c
    @user-tu4vk6gr2c4 ай бұрын

    40年間高槻に住んでいました。 何度も経験しました。

  • @user-vc7sk5cy5u
    @user-vc7sk5cy5u2 ай бұрын

    列車のお取替えはいつものこと お昼時に出くわしたことが2度程在る 初めての時は正雀で皆下車して行くから訳が解らなかった

  • @user-gb5th6fb1h
    @user-gb5th6fb1h5 ай бұрын

    車両の停車位置が合わずに先頭車両混雑してて気の毒

  • @Handai446
    @Handai4464 ай бұрын

    ダイヤ改正で正雀行きを増便する 車両取り替えのためスムーズに なります。大阪メトロ堺筋線など 一部除く 4:24

  • @user-qy5lv5yq7d
    @user-qy5lv5yq7d5 ай бұрын

    0:20 答えが出そうになったので、慌てて画面を切り替えましたねw、

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    5 ай бұрын

    勘が鋭いですね!

  • @togawa-uj3ce
    @togawa-uj3ce6 ай бұрын

    車両交換の車両ですね。正雀駅で回送車🥲

  • @user-zd6ju9od3v
    @user-zd6ju9od3v6 ай бұрын

    一昨年、阪急神戸線で神戸から梅田行の特急乗ってて、西宮北口駅で車両取換あった時はびっくりした。阪急では当たり前のかな?

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    神戸線はよく緊急の車両点検で西宮北口で取替えてますねー

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj6 ай бұрын

    「点検のため」

  • @user-tc8ke6kn4l
    @user-tc8ke6kn4l5 ай бұрын

    阪急あるある。正雀での電車交換だね。

  • @user-ci5jl2my2x
    @user-ci5jl2my2x11 күн бұрын

    正雀車庫へ行くだけ… 梅田から高槻までの各停もあるよ 新幹線の車庫もJRにあるよ メトロの中津車庫行きもあるはず…  車庫まで行ってしまった事あるw 寝てて気がつかなかったw

  • @flyers8924
    @flyers89246 ай бұрын

    相川までしか利用しないので、こんな運行知らなかったw

  • @MrMasayan1104
    @MrMasayan11046 ай бұрын

    JR以外の私鉄にはよく有ることです。

  • @user-fx4mh5kh9y
    @user-fx4mh5kh9y6 ай бұрын

    京都線は東芝じゃなく東洋ね。

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    めっちゃ間違えてました💦 すいません🙇

  • @user-ft1zg4kg8t
    @user-ft1zg4kg8t5 ай бұрын

    京都線の電車🚃の電装品は、全て東洋電機です。

  • @user-cv6tp7ry7g
    @user-cv6tp7ry7g5 ай бұрын

    8300系 GTO素子VVVFインバーター制御は 東洋電機製造です! TOSHIBA(東芝)は神戸線・宝塚線の8000系です! 昭和の始め頃に(京阪電鉄が)新京阪線を開業しました。 電車の制御装置は東洋電機製造にするのが慣わしだからです! 高槻市駅・茨木市駅 摂津市駅と呼ばれているのも 枚方市駅・守口市駅のように、京阪電鉄の影響です! よって豊中市駅とか池田市駅 箕面市駅がないのです。

  • @Applepie-cu7ml
    @Applepie-cu7ml6 ай бұрын

    京都線は元々、京阪の子会社、新京阪が作った路線で他の路線でとは違くて京阪が使っている、東洋電機を使用しています。

  • @user-kq9ro2et2m
    @user-kq9ro2et2m6 ай бұрын

    正雀で車両交換

  • @user-gg3xi6ie9z
    @user-gg3xi6ie9z6 ай бұрын

    別府行きなのに博多行きって書いてるアレや

  • @kohei_1619
    @kohei_16196 ай бұрын

    正雀で車両変わるやつか

  • @shinnjyukukeiyu
    @shinnjyukukeiyuАй бұрын

    余談では在り増野ですが、東武鐵道と阪急電鐵の、車輛の正面の方向幕の種別と行先は左と右で逆のアレに成増のデスネ。※東武鐵道=左側ハ種別・右側ハ行先※・※阪急電鐵=左側ハ行先・右側ハ種別※

  • @user-ft8xv6fw5n
    @user-ft8xv6fw5nАй бұрын

    普通、高槻駅に止まりますよね!?

  • @gttsitatsu1137
    @gttsitatsu11375 ай бұрын

    名鉄774レよりはマシじゃね?

  • @user-wb8oq6ir6u
    @user-wb8oq6ir6u6 ай бұрын

    はるさん確かに高槻市行きとご案内をしていますが正雀までしかいないことがございますよね これは大阪梅田からAの高槻市行.Bの正雀取替で高槻市行きに乗り換える現象が発生しますよねなぜこういう運用になってるかと言いますと A方は高槻市行き表示されるのですが 正雀でBの方に乗り換えるになりますよね これはAの方を夕方の運用に回す感じですね、Bの方も京都本線、千里線ですと朝に堺筋線正雀行なった車両を車庫から持ってくる感じになります これは堺筋線の高槻市行きでも片道ございます天下茶屋から乗ったA列車と 正雀で乗り換えるB列車がございます Aの方車庫に入れましては夕方の運用に回す感じですね 言ったら運用による車両取替ですね

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    取替された車両って夕方に運用に着くんですか??

  • @user-wb8oq6ir6u

    @user-wb8oq6ir6u

    6 ай бұрын

    ​​@@Harusan_tetsudou様ご質問ありがとうございます 大体の大阪梅田、天下茶屋から正雀取替のやつはそうですね 運用の都合上によっては出できない日もございますが 只今ですと阪急電車の沿線お出かけ情報を検索をして頂きますと 1301Fうさぎ号、1308FSGDSトレイン号、1313F大阪万博2025の車両の時刻表を提示してございます 平日ダイヤですと 正雀駅12時5分、14時5分 土日祝ダイヤですと 正雀駅12時25分、13時5分が車両取替の運用となっております 見方 正雀駅にて車両取替を行うため運行しませんのでご注意くださいの下に 淡路18時9分天下茶屋と書かれています 18時9分の天下茶屋行きは淡路始発となりますのでそれを参考にされてはいかがでしょうか

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    いい情報ありがとうございます🙇

  • @user-wb8oq6ir6u

    @user-wb8oq6ir6u

    6 ай бұрын

    ​@@Harusan_tetsudou様どういたしましてですそういう言って頂けてますと調べたかいがございますこちらこそ早い回答ありがとうございます

  • @user-yq8ci1jf9x
    @user-yq8ci1jf9x5 ай бұрын

    ひとつウンチク。京都線は「鉄道法」、宝塚線と神戸線は「軌道電車法」に則り営業してるはず。新京阪時代の名残りらしいでェ。

  • @user-yq8ci1jf9x
    @user-yq8ci1jf9x5 ай бұрын

    よぉ見つけはったな。パチパチパチ。マニア、おそるべしやな。 ほぼ毎日50年乗ってて気付かんかったなあ笑。 「お客さんがまちがえはらんように」と阪急さんはゆうてはるようやけど。 宝塚線には「雲雀丘花屋敷」行きもあるし、 神戸線には「西宮北口行き」もあるけどなぁ。 新京阪のころの名残かな?

  • @user-tt5jl8dr9g
    @user-tt5jl8dr9g4 ай бұрын

    車両交換ね!一度当たったことがある。

  • @user-gg4cd9ey5q
    @user-gg4cd9ey5q6 ай бұрын

    これ、当たりハズレあるやろな。換えの待機電車が5000や3000系のボロが待機してる場合もあるやろな。 今回のは1000系の新型やったけど。

  • @user-gl5dg1st6f

    @user-gl5dg1st6f

    6 ай бұрын

    昔は冷房、非冷房の当たり外れがありました。京都線、神戸線で体験済。

  • @user-wz1oq3wl1r
    @user-wz1oq3wl1r6 ай бұрын

    車掌も乗り換えたのだろうか?

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    多分乗り換えてると思いますよー

  • @user-fn3112ux4t

    @user-fn3112ux4t

    5 ай бұрын

    別の人がとか❓

  • @user-bf8zf6qh6p
    @user-bf8zf6qh6p6 ай бұрын

    阪急の放送で、梅田行きとは言わず、梅田方面に向かう列車がまいりますとか聞くので、高槻方面に向かうでよいのに。

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm4675546 ай бұрын

    正雀入場か

  • @taya2362
    @taya23624 ай бұрын

    中途半端な駅で、悪かったな

  • @hd580
    @hd5806 ай бұрын

    素直に正雀行きにしてほしいなあ。車両交換って嘘の言い訳だし。 確かに正雀よりも先に行けないと思われたくないのは分からなくもないけど、茨木市や高槻市に行く人は特急に乗るので、どうせ高槻市行きの普通に乗らないかと。

  • @user-fn3112ux4t

    @user-fn3112ux4t

    5 ай бұрын

    必要だからこそ車両交換するぜって言ってます

  • @user-zs9zd2kd9k
    @user-zs9zd2kd9k6 ай бұрын

    阪急を知る者からすれば、あるあるなんだが、正雀行きにして、「高槻市行きと接続しています。」にした方がいいなと思う。あと、せめて並列して停めてあげてよ。先頭車両に乗ってた人、まあまあ乗り換えで歩かされてる。

  • @user-tq4tw9dx5r
    @user-tq4tw9dx5r6 ай бұрын

    毎日交換することが前提なら高槻市行きなのは不親切な気がします。たまになら仕方ないですが。

  • @Shengkong
    @Shengkong4 ай бұрын

    東洋

  • @yukkuriA
    @yukkuriA27 күн бұрын

    東芝GTOじゃねえよ東洋GTOだよ

  • @Tigers-2023
    @Tigers-20236 ай бұрын

    みんなオタクちゃうねんって話。 『正雀行き(正雀で高槻市行きに連絡)』 一般の旅客はこんな回りくどい案内しても誰も見てない聞いてないねん。

  • @monhan4G

    @monhan4G

    6 ай бұрын

    せめて電光掲示板にでも表示してくれるとありがたいんだけど

  • @zakenna8012
    @zakenna80123 ай бұрын

    「正雀ゆき」にして「正雀で高槻市ゆき」と案内するよりも「高槻市ゆき」にして「正雀で車両取替」の方が分かりやすいというご判断でしょう。乗客は行き先で判断しがちですから。

  • @kataakeo7730
    @kataakeo77306 ай бұрын

    阪急あるあるです。私は昔、桂駅で車両取り換えで乗り換えたことがあります。 他の会社では見たことがありません。

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    阪神とか山陽でもやってますよー

  • @nodata.nodata
    @nodata.nodata5 ай бұрын

    この時刻は全て車両取り替え?もし、これで事故おきたらどうなるんかな?

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    5 ай бұрын

    毎日定期で2本運転されてますよー

  • @user-yy7qi6zm5c
    @user-yy7qi6zm5c6 ай бұрын

    なら「正雀乗り換え高槻市」と表示すればいいんじゃないかと思います 関東鉄道の「水海道乗り換え下館」みたいに

  • @user-vw3rg8ku1f
    @user-vw3rg8ku1f6 ай бұрын

    それより毎回通過を待たされるのが嫌😔 茨木市駅まで複々線にしといて欲しい🥺

  • @jgmtakgjgm467554
    @jgmtakgjgm4675546 ай бұрын

    つか正雀止まりを2号に入れれば良いだろうが

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    僕もそれ思います!

  • @yukibeni8288

    @yukibeni8288

    6 ай бұрын

    前後の優等の問題 正雀発を車庫から2号に入れようとしたら一旦本線上に出さなきゃ入れない、プラスエンド交換で義務の保安装置全稼動試験やってる数分の間、跨ってる踏み切り2つほど封鎖状態になる で挙句の果てに正雀止めが2号に入るのにポイント減速食らうから、後続の間隔広げなきゃならん 現状だと出庫が直接1号着車、2号の止まりは一旦本線上を踏み切りの寸前までやって来て(ATS切ったら目の前の踏み切りは開くので封鎖はない)本線上でエンド交換と、同様の試験やってから2号に逃がしてピットに入るか車庫で義務の消毒作業 京王整備システムの事情上、距離検査ギリまで走らせるから、乗客行き先保証表示の途中で車両交換が発生する 正雀表示にすると、優等通過駅の客から苦情が・・・正雀の先のモノレール乗り換えるとかが多いので・・・12分間隔が24分間隔じゃ、ただでさえ庄内事件の影響で、通過退避を最低限にしてるのに、優等に3本も4本も抜かされる状態になったらそれこそ再来になってしまう・・・ ただでさえグル-プのバスのどこどこ経由どころか系統番号どころか行き先でさえみられてなくて、乗務員はコレどこどこいきますか地獄で遅れ発車と駆け込み乗車が多発してるのに、正雀で高槻市ゆきに接続していますを時刻表どころかフルカラーの行き先表示で案内しても問題が解消される訳がない、なので車両の行き先じゃなくて乗客保証の行き先を出している 法的には行き先表示させたら災害が起きようが車両が故障しようがなにがあろうがそこまで乗客を送り届けなければならないので・・・短縮になったら遅滞なく省庁に膨大な書類書き上げて出さなきゃいけない、で遅れたり出さなかったら、事案になって厳しい処分が来る、車両数ヶ月使用禁止とか減車処分とか

  • @rx-77-2guncannon9
    @rx-77-2guncannon96 ай бұрын

    声が篭っていて聞きづらい〜😣

  • @Harusan_tetsudou

    @Harusan_tetsudou

    6 ай бұрын

    今後気をつけますm(*_ _)m

  • @43jun77
    @43jun774 ай бұрын

    もう40数年前のことです。午前中の体育の授業に疲れ果れ車内で熟睡し車内アナウンスに気づかず正雀駅で下車できずそのまま車庫まで連れて行かれたことがありました。車庫からホームへ戻ってきた電車から一人でホームに降りたときは恥ずかしかったです。

  • @estia777
    @estia7776 ай бұрын

    この電車ほんと腹立つ 正雀止まりにしてくれれば乗らないのに

Келесі