『遊び』で『成長段階』が明確にわかります。

🌟【(保護者向け)言語療育、Zoom相談依頼はこちら→】nakanoshiki-st.jimdosite.com
🌟【(企業様向け)中野式言語療育®︎FC加盟はこちら→】kotoba-step-nakanoshiki.jimdo...
🌟【中野式言語療育®︎全国版はこちら→】kotoba-stepnakanoshiki.jimdos...

Пікірлер: 4

  • @user-zq6lb8bg3o
    @user-zq6lb8bg3o Жыл бұрын

    いつも参考にさせていただいております。 遊びの成長段階と言葉の成長段階がズレることは起こるのでしょうか? 例えば、遊び方は年齢相応だけど、言葉が追いつかないから平行遊びから連合遊びになかなか発展していかない、他の子となかなか上手く遊べない、ようなことはありえますか? 3歳7ヶ月の言葉の遅れ、自閉傾向のある息子なのですが、先月の園の発表会は拙さはあるもののお友だちの動きを見ながら最後までお歌とダンスをやり切ることが出来ました。 ただ、日常遊ぶ時に、お友だちの圧力というか勢いに気圧されて、みんなが集まってオモチャで遊んでいる時になかなか行かない、みんなが空き始めて散らばったころにようやくそのオモチャで遊び始める、みたいなことが多いようです。 親としては、よく公園や支援センターなどで、他のお友だちがやっているから後にしようか、と声がけし過ぎたのかな?と反省しているのですが、性格もあるのでしょうか、、、

  • @shano-vn9nn
    @shano-vn9nn Жыл бұрын

    いつも子どもの成長の参考にさせていただいております。 2歳8ヶ月の息子なのですが、遊び慣れていない場所だと必ず全体を傍観してから遊び始めます。これは「傍観的行動」ではないですよね😅? 性格なのでしょうか、2歳児クラスの体操教室では他の子が瞬発的に先生の言うことに反応するなか、息子は必ず少し考えてみんなの動きを見てから行動します。。。

  • @kotoba.mirai.

    @kotoba.mirai.

    Жыл бұрын

    ご視聴・コメントありがとうございます。 記載いただいた文章の中からだけの返答になってしまうことをご了承ください。私が考えるに息子さんは『③ 傍観的行動 』の段階はすでにクリアできているように思います。といいますのも『③傍観的行動』の段階のお子さんは、他の子達と同じ行動をしようとする様子はあまり確認できないことが多いです。(体操教室の様子から考えると)息子さんの場合は周りのお友達と同じ行動ができているように思います。したがって、息子さんの場合、性格的特性(慎重派)の要素が強いと考えます。行動が慎重であることは決して悪いことではありません。周りの様子を確認しながら慎重に行動を進めていくというのは、ある意味では素晴らしい個性です。(ちなみに私自身も幼い頃、慎重派であったと母から聞きます。) 結論として、息子さんは年齢相応もしくは、それ以上の遊びの段階に到達していると考えます。 少しでも参考にしていただければ幸いです。 またいつでもコメントください。 また息子さんの成長もお伝えいただければ幸いです。

  • @shano-vn9nn

    @shano-vn9nn

    Жыл бұрын

    とても丁寧なご返信ありがとうございます。 思い返してみると、数ヶ月前は体操教室で先生の言うことを聞いて周りの子と同じようにしていた時期もあったので、成長につれて性格が出てきたのかもしれません。 周りの子と違うと少し不安だったのですが、先生のお話を聞いて安心しました。 息子の普段の様子からして確かに慎重派な性格だと思います。 素晴らしいこの個性を穏やかに見守っていけたらと思います。 息子の言葉が出るまで不安だった時期も先生の動画を参考にさせていただきました。(2歳ごろから話しだし今ではずっと話しています笑) 今後も応援しています。 本当にご返信ありがとうございます🙇‍♀️

Келесі