No video

【有料級】ポジショナルプレーってなんですか?徹底解説【西部謙司が語る】

今回はサッカーライター西部謙司さんをゲストに
「ポジショナルプレーとは」
について語っていただいた動画になります。
★チャンネル登録していただけると嬉しいです!!★
/ @uragich
○出演
・西部謙司さん  / kenji_nishibe
・UG  / soccerugfilez
・かなめ@浦議管理人  / kaname_uragi
○関連動画
・「偽9番」「ゼロトップ」とは何なのか?【西部謙司が語る】  • 「偽9番」「ゼロトップ」とは何なのか?【西部...
・『現状のままだと現状の順位』浦和レッズが2022年にリーグ優勝する方法とは【西部謙司が語る】  • 『現状のままだと現状の順位』浦和レッズが20...
・サッカー日本代表『森保JAPAN』7つの問題点はこれだ【西部謙司が語る】  • サッカー日本代表『森保JAPAN』7つの問題...
西部 謙司さんProfile
1962年9月27日生まれ、東京都出身。サッカーライター。ジェフ千葉のファンを自認し、タグマにて「犬の生活SUPER」を連載中。サッカーダイジェスト、フットボール批評、フットボリスタなどに寄稿。『1974フットボールオデッセイ』(双葉社)、『サッカー戦術クロニクル』(カンゼン)、『Jリーグの戦術はガラパゴスか最先端か』(東邦出版)、『戦術リストランテ』(ソル・メディア)など著書多数。
-----
■『浦議』浦和レッズを愛するサポーターが互いに議論したり浦和レッズ情報をキャッチできるポータルサイト
uragi.com/
■UGのTwitter
/ soccerugfilez
■かなめ@浦議管理人のTwitter(@kaname_uragi)
/ kaname_uragi
■使用イラスト「ぽちゃねこスタンプ」
store.line.me/...
-----
#ポジショナルプレー #浦和レッズ #西部謙司

Пікірлер: 33

  • @mtaka3308
    @mtaka33082 жыл бұрын

    さすが明快な説明の西部さん。知っているようで知らなかったポジショナルプレーの概念を、よく理解できた。こういう説明を聞いて理解が進むと、サッカーの観戦力も上がるね。

  • @ckc5086
    @ckc50862 жыл бұрын

    これが無料で聞けるなんて贅沢すぎる

  • @sisitoh
    @sisitoh2 жыл бұрын

    西部さんの新戦術レポート2021のおかげで結構すんなり理解できた

  • @rickc0l
    @rickc0l Жыл бұрын

    鳥かごの有利な形をフィールドで連携的に実現できる考え方ですね。非常にわかりやすいです。観戦での視点も拡がる気がして楽しみです

  • @user-yi8ru5kq2q
    @user-yi8ru5kq2q2 жыл бұрын

    さすが西部さん ありがとうございます ロジカルで分かり易かったです セカンドボールが取れる取れないってのも気合の部分だけでなくて、ポジショニングの問題ってことなんですかね 代表のTV中継見ているとセカンドボールは気合いで奪うモノって思えるのですけど

  • @user-gt7je1rb4d
    @user-gt7je1rb4d2 жыл бұрын

    ありがとうございます!

  • @musashino_103hi
    @musashino_103hi2 жыл бұрын

    西部さんのポジショナルプレーの解説、有料級ですね。 とても解りやすかったです。 リカ監督は4231がベースだけど、ファイブレーンに拘る人だから433も面白そうですね。

  • @user-rj3ls2ed7w
    @user-rj3ls2ed7w2 жыл бұрын

    めっちゃ面白いです!ありがとうございます! 今後浦和がより戦術的になっていくなら、我々見る側も目を養っていかないとですね🤔笑

  • @user-zi4yg5ns5m
    @user-zi4yg5ns5m2 жыл бұрын

    浦和のポジショナルプレーは横のレーンではなく、縦レーンを軸に考えてます。 回し方はサイドアタッカーを中に入れずに真ん中の選手の縦のレーンを使ってポジショナルプレーしたいからで必ずいいタイミングで1人最初から立っている選手の脇に降りきてボール受けにきて使うから相手が下がった選手に対して誰がつくのってなってしまい、運べているんです。 下がる選手についてきたら前線が裏をとる、楔を受けるっていうやり方です。 食いついた時に前は必ず手薄になるので、楔をいれてもサンドされたり、潰しにくい状況を作っているという仕組みです。

  • @TinTindayo
    @TinTindayo7 ай бұрын

    小澤さんの動画から、西部さんすげえ話すの上手いと思って動画漁ってたら、凄まじい動画が、、笑 これはセミナー代払わなきゃね😂

  • @coffytheblax
    @coffytheblax2 жыл бұрын

    わかりやすい!昨年3バックのチームに苦戦したのはレーンを埋められて崩せなかったってことなのかな。

  • @yhfghfgugh
    @yhfghfgugh2 жыл бұрын

    ミシャ時代は、GKへのバックパスで拍手が起きてたのが印象的。

  • @umpoco
    @umpoco2 жыл бұрын

    この動画で初めて5レーンの説明が腑に落ちた

  • @soran5555
    @soran55552 жыл бұрын

    ポジショナルプレーに対抗する為にラングニックのストーミングが出てきてボール保持の優位性を消そうとした流れかなと思うので、本当はハイプレスでカウンターの鋭い縦へ速いチームも出てきて欲しい所 CL見てもラリーガのチームでさえもボールを保持できてないし ACL見てるとポゼッションに優れてるJのチームもミドル、ロングカウンターのスピードと精度がそれほど高くないと思うから、カウンターの強いチームが出ると更に面白くなるんだけどなぁ、去年までのFC東京の強化版というか

  • @soran5555

    @soran5555

    2 жыл бұрын

    特に川崎みたいな相手に5バックにするチームなら、ロングカウンター時にバイタル付近でやり直すサッカーじゃなく、フィニッシュまでやり切るチームが増えて欲しいとJを見てて思うのよね

  • @KOUMORIish
    @KOUMORIish2 жыл бұрын

    以前選手を代表に呼んですぐ機能する国にスペインやドイツを挙げていたけどオランダもそうでしょう。選手の9割はアヤックス流かその亜流を経験しているか知っているからそれをすればいいのだから。

  • @tty1121
    @tty11212 жыл бұрын

    バックパスが悪とか、いつの世代の話w

  • @soran5555
    @soran55552 жыл бұрын

    シティvsリバポが現時点のフットボールの最先端だと思う スタイルだけならという話でCLの結果はまた別だけど

  • @user-xp5ol3jm8b
    @user-xp5ol3jm8b2 жыл бұрын

    分かりやすい…。

  • @kosk0827
    @kosk08272 жыл бұрын

    要は勝つ為に選手が考えてポジションを取りながらプレーしようってことだし、皆んな自然とやってることだよね。 近年になって詳しく言語化されてきただけで、決して特別な考え方ではないんだよな。

  • @ymulberry2682
    @ymulberry26822 жыл бұрын

    このチャンネル登録者少なすぎる 不思議だ

  • @yaay6840
    @yaay68402 жыл бұрын

    ポジショナル路線のチームの動画に来ていうのもなんだけどラングニック派としてはそっちも流行ってほしかったり

  • @user-tl7wn1pn3e
    @user-tl7wn1pn3e2 жыл бұрын

    フランスの5-2-3は前3枚の走力、馬力、一人で打開できる個のクオリティがあるからできるけど、フランスのやり方の亜種(?)2019大槻時代の守備時5-4-1ブロックでスペース埋めて構えるやり方が印象悪すぎてやってほしくないな〜(将来的にも) 爆発力のある前線3枚揃えないとやれないなら、引き抜き考えると継続してチームを作るのも難しいだろうし。

  • @kita-netbannncho
    @kita-netbannncho2 жыл бұрын

    確かにネーションズリーグのフランス対ベルギーの5-2-3対決は面白かったわ。

  • @user-rh9wh2wv1m
    @user-rh9wh2wv1m2 жыл бұрын

    すごすぎる… これ無料なの??

  • @KOUMORIish
    @KOUMORIish2 жыл бұрын

    『矛』『楯』を作り続ける話だな。

  • @user-js8yg9kp4h
    @user-js8yg9kp4h2 жыл бұрын

    J1だけではなく、J2もそうなっていくのかな? 何せリカルドロドリゲスのレッズになってからは小泉や明本や平野を筆頭にこの冬もJ2の選手を積極的に獲得していったわけだし。

  • @ha-gn6rr
    @ha-gn6rr2 жыл бұрын

    今は5レーン理論はいらないと言われてるのでそこに縛られるのは良くないし、今は可変が当たり前にあるのにフォーメーションについて語る人が多いのは問題だと思う。

  • @takagi_4745

    @takagi_4745

    2 жыл бұрын

    なんか的外れ

  • @ha-gn6rr

    @ha-gn6rr

    2 жыл бұрын

    @@takagi_4745 では的を得た意見を教えてください

  • @KOUMORIish
    @KOUMORIish2 жыл бұрын

    もっと前にJリーグのチームでやっていたチームがありそう。ベンゲルやバクスターがやっていたのがそれに近いのでは?

  • @user-bp3id4us5e
    @user-bp3id4us5e2 жыл бұрын

    ゾーンで守らずに人についてくる守備の時は5レーン理論は机上の空論になりませんか?

  • @profoundspecialist
    @profoundspecialist2 жыл бұрын

    正直言って物足りない内容だな…って思っちゃったけど

Келесі