【癒しの月の短歌10選】~近代短歌の秀作より~

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

今回は癒しの月の短歌と題して、近代歌人の詠んだ短歌10選をご紹介します。
平安の昔から 月は歌の題材として、頻繁に詠まれてきました。
三日月、満月、十五夜など、月の風情ある様子は、日本古来の美の象徴でした。
近代歌人が詠んだ、癒しの月の短歌をお楽しみください。
取り上げた歌人:与謝野晶子、与謝野鉄幹、正岡子規、岡本かの子、若山牧水、土屋文明、会津八一、伊藤左千夫、北原白秋、尾上柴舟

Пікірлер: 10

  • @user-hc8jj7ys3e
    @user-hc8jj7ys3e Жыл бұрын

    私も短歌をやっています。その中で月を詠んだ歌がありますので、恥ずかしながら一首。 初空に凍てつくやうな蒼き月 死に憧れし若き日ありき

  • @rifs2010
    @rifs20102 жыл бұрын

    今日昼前に公園で寝転がって本を読んでいたら、あおぞらに三日月が出ていました。大御所の短歌は私には難しいなあ、でもこの短歌が頂点にあるものと思いながら、すっと心に入ってこなければならないのですね。精進します。いつもありがとう!

  • @tankaichigoichie

    @tankaichigoichie

    2 жыл бұрын

    コメントをありがとうございます。 秋の青空にうっすらと浮かぶ三日月…… とても素敵な風景が目に浮かびます。 夜の月も素晴らしいですが、昼間の月もおもむきがあってよいと思います。 私自身も「真昼の月」をテーマに連作を詠んだことがあります。 これからもよろしくお願いいたします。

  • @SHUN02
    @SHUN022 ай бұрын

    短歌ではないが、萩原朔太郎の「月に吠える」月に吠える犬は、自分の影に 怪しみ 恐れて 吠えるのである。が、印象深い。

  • @imokoji
    @imokoji2 жыл бұрын

    正岡子規の歌、月が夏目漱石や秋山真之のように思えてきます。

  • @tankaichigoichie

    @tankaichigoichie

    2 жыл бұрын

    コメントをありがとうございます。 正岡子規の短歌の月に、夏目漱石や秋山真之のように思えたのですね。 夜の床につきながら眺める美しい月のようす… 短歌というものはいろんな人の人生を想起させるものだと、あらためて思います。 これからもいろんな動画をアップしますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • @Games-ge6sl
    @Games-ge6sl2 жыл бұрын

    すいません。学校で短歌を作ることになってしまったのですが、情景、短歌共に簡単なもの作っていただけませんか?この前の件もありがとうございました。

  • @tankaichigoichie

    @tankaichigoichie

    2 жыл бұрын

    コメントをありがとうございます! 学校の短歌ですか…… こればかりはお手伝いすることができないので、 「がんばって作ってください!」としか言いようがないです(;^_^A ごめんなさいね。 では少しだけアドバイスを… 短歌って日常の言葉をそのまま並べるだけでも成り立つんですよ。 ぜひ好きな景色、空ならどんな空が好きか、好きな樹木や花ならどんなものがどんなふうに好きか、今回の動画のように夜空に浮かんだ月や星、秋の風景など、いろんな情景をメモに書き出してみてくださいね。 それをパズルのように並べると、なんとなく短歌になるんです。 もともと日本の言葉は5音や7音になりやすく、普通の歌詞などもこうした組み合わせを多用し、進化させて作っています。 ぜひ自分で作ってみて、チャレンジしてみて下さい! がんばってくださいね。

  • @Games-ge6sl

    @Games-ge6sl

    2 жыл бұрын

    @@tankaichigoichie ご丁寧にありがとうございます!!アドバイス活用してみますね。

  • @1000-dai
    @1000-dai2 жыл бұрын

    農困とえ歌

Келесі