No video

野生の鴨の処理【カモの毛抜きから捌くまで初めてでドキドキは隠せませんでした】

Пікірлер: 10

  • @harumiffy
    @harumiffy4 ай бұрын

    羽むしる時はスーパーの買い物袋に入れてむしると羽が散らばらず片付けやすいです。 お湯に入れたままでは肉に熱が籠るから、熱湯をかけてパパっとむしる…を繰り返す方が楽かもです☺️ 幼少期(小中学時代)養鶏していて冬に潰して食べていたから鶏やウサギ捌けますよ

  • @kanda831

    @kanda831

    4 ай бұрын

    ハルミッフィーんも経験あるんですね!うさぎ捌けるんですか🤣すごい😋✨✨

  • @rurukuroji6899
    @rurukuroji68994 ай бұрын

    日曜日お父さんも鴨撃ってきて 家にもって帰って来て離婚の危機です😫

  • @kanda831

    @kanda831

    4 ай бұрын

    ママさんにはちょっときついかもですね😅 きっとパパさんはママさんに自慢したかったんでしょう😌w僕も同じことして奥様に怒られるタイプ😂肉にして持って帰ればいいですねぇ😂

  • @yami4422
    @yami44224 ай бұрын

    私も子供の頃 55年前に自宅で飼っていた鶏を潰して羽をむしったことがありますよ。今では出来ないかな?

  • @kanda831

    @kanda831

    4 ай бұрын

    人間なれるものですね。僕は鳥の羽ばたきが苦手で鳥恐怖症だったんですが、捌くとぜんぜんなんとも思わなくなりました。自分で飼って潰すって子供には勉強になりますね😄

  • @user-yp9im7ty2j
    @user-yp9im7ty2j4 ай бұрын

    今日は栃木の武子農場です。お疲れ様です。 うちでも時々雄の鶏捌きます。 卵からふ化させるので半分は雄です。 最低必要な雄を残して私が締めます。 絞めた鶏は嫁が捌きます。 中国瀋陽市(人口800万人)生まれの都会子ですが鶏は捌けます。 国民性ですね。 うちの姉は人口3万人の田舎生まれですが 鶏は捌けません。笑い

  • @kanda831

    @kanda831

    4 ай бұрын

    武子さん締められるんですね👏 昔おじいちゃんがスズメ食べさせてくれてそれが忘れられないです😋

  • @user-yp9im7ty2j

    @user-yp9im7ty2j

    4 ай бұрын

    @@kanda831 様 押切(藁を切る農具)で一気に落とします。 後は逆さにして血抜きをすれば終了です。 嫁は都会育ちブリブリのお嬢様ですが 時々漢民族(遊牧民族)に大変身します。笑い

  • @kanda831

    @kanda831

    4 ай бұрын

    @@user-yp9im7ty2j いつの日かにわとり飼って玉子とったり、締めたりが夢なので今のうちに練習ですが、KZread見るだけではなかなか勉強になりませんね。命は実際に見たりさわったりしないとむずしさはわかりません😌奥様たくましいですね♪