【野鳥】カラスにとってオオタカは捕食者(※捕食シーンあり)

#オオタカ #ハシブトガラス
※大きな話し声をカットしているため音声が少し途切れます。
オオタカは一般的には木の上から獲物を待ち伏せすると聞きますが、このオオタカ成鳥はカラスと睨み合い、フェイントもかけながら対峙していました。カラスが何故、タカを見ると必死の形相で追いかけるか分かった気がします。
🌳🐦🍃🍁🌲🐓🌳🐦🍃🍁🌲🐓🌳🐦🍃🍁🌲🐓🌳🐦🍃🍁🌲🐓
大阪で鳥をみているバードウォッチャーの女です。
身近な鳥に関するご質問や写真鑑定などにも出来る限り対応しますので、お気軽にご相談ください!
Twitter: / tori_n0_hito
カメラ:PowerShot SX710HS
※うろうろしながら手持ちで撮影しているので、クオリティは大目に見ていただけると幸いです。。
🌳🐦🍃🍁🌲🐓🌳🐦🍃🍁🌲🐓🌳🐦🍃🍁🌲🐓🌳🐦🍃🍁🌲🐓

Пікірлер: 86

  • @ritsu-bg1dw
    @ritsu-bg1dw7 ай бұрын

    オオタカがカラスを捕食する映像はいくつかyoutubeに上がっていますが、狩りの始まりから終わりまでの一部始終をここまでしっかりと捉えたものは初めて見ました!カラスの群れにこれほど警戒された状況から狩りを始め、成功させてしまうとは驚きです。貴重な記録を共有していただきありがとうございます。

  • @user-zt5oe3gy5e

    @user-zt5oe3gy5e

    7 ай бұрын

    とても驚きました!ありがとうございます^^

  • @user-jp4ph7fh7b
    @user-jp4ph7fh7b6 ай бұрын

    あれだけの数に警戒されながら狩りを成功させる大鷹が強過ぎる…

  • @torimidokoro
    @torimidokoro6 ай бұрын

    カラスは急発進できないのに対しオオタカが急発進、急停止、 反転して押さえに行くというのがやっぱりすごいですね はじめから水に落とすつもりだったのかな 貴重な映像ありがとうございます

  • @nuttypuppy661
    @nuttypuppy6616 ай бұрын

    溺死させるの凄いなぁ 水に沈めたら動かなくなるの分かってんだね

  • @eastwoodfs7266
    @eastwoodfs72666 ай бұрын

    サギが傍観者すぎ…w

  • @bbQ-sr2lo
    @bbQ-sr2lo6 ай бұрын

    タカがカラスを捕まえると地上で激しいもみ合い。カラスの仲間は助けようとするか、逃げて遠巻きに泣き叫ぶパターンかなって思ったら・・・。タカは自分がダメージを全く受けない方法で倒すとは。カラスも逃げずにずっとタカにプレッシャーを掛けてる。両者ともにすごい。

  • @sawaa2770
    @sawaa27706 ай бұрын

    抵抗し難い、かつ仲間が助けにくい水中を狙うとは、鷹の狩りはこんなにクレバーなのか😮

  • @user-gx6zi1un5n
    @user-gx6zi1un5n6 ай бұрын

    私からしたら、捕食者の近くに居ようとする カラスの習性と考えが難解過ぎ。

  • @kenohzu5518

    @kenohzu5518

    5 ай бұрын

    ぐいぐい距離詰めてるからね、最初見た時はカラスが集団でオオタカを襲おうとしてるのかと思った

  • @kokoro510

    @kokoro510

    4 ай бұрын

    カラスからすればオオタカも食料だし(空中戦になればカラスが有利)、オオタカが仲間のカラスだったり他の獲物を狩れればそれを横取りして自分達が食糧にありつけるチャンスだから理に適ってると思うよ

  • @cbrr10002000

    @cbrr10002000

    7 күн бұрын

    ​@@kokoro510やれると思ったらやられたって話だと思う。

  • @kokoro510

    @kokoro510

    7 күн бұрын

    @@cbrr10002000 ん?返信先間違えた? その意味合いで俺はコメントしてるけど…

  • @user-ly3st9dv6b
    @user-ly3st9dv6b6 ай бұрын

    賢くて優美でカッコいい大鷹さんの一部始終の貴重な捕食シーンの映像ありがとうございます😊 なかなか観れないので感謝です!

  • @user-je3ho6ee8k
    @user-je3ho6ee8k3 ай бұрын

    烏の、数少ない 天敵ですね。大鷹の、生への執念を 感じました。

  • @kazx7182
    @kazx71826 ай бұрын

    溺死させてるの凄い

  • @TheBdenbden
    @TheBdenbden6 ай бұрын

    これは貴重な動画、アップありがとうございます

  • @user-ry9ml1cx8h
    @user-ry9ml1cx8h4 ай бұрын

    鳥類が鳥類を捕食するって凄いな!大鷹の格好良さは見ていて痺れるわ〜

  • @tansui4296
    @tansui42965 ай бұрын

    オオタカのスピードとフェイントに負けないカメラが凄いです。

  • @terorouze7682
    @terorouze76824 ай бұрын

    池に沈めて息の根を止めるのえぐすぎるやろ…………

  • @toshiyae5038
    @toshiyae50386 ай бұрын

    シラサギの野次馬😂w

  • @user-zt5oe3gy5e

    @user-zt5oe3gy5e

    6 ай бұрын

    絶妙なタイミングでフレームインしてくるので面白いですよねw

  • @tecplus9136
    @tecplus91365 ай бұрын

    オッサン「オオタカがカラスをヤった!(ドヤ)」 我が手柄のように誇らしげなの草

  • @user-vl4gp9yz8p
    @user-vl4gp9yz8p2 ай бұрын

    2:53あたりからカラスが低空飛行してくるのを軽く交わしながら目で追い続けてるあたり王者の風格。 「どうせもう仕留めたし、次の獲物の手合いでも見ておくか」的な

  • @user-mc5hc3vk3u
    @user-mc5hc3vk3u2 күн бұрын

    カラスの何度も囲む陣形が凄いw 獲物沈めてる間とかに複数でかかっても負けちゃうのかな? カラスが食べるから置いてけ!って言ってんのかな?笑

  • @ryusgos8799
    @ryusgos87996 ай бұрын

    貴重な動画です。せっかくなので2:00ころから×0.25で再生したところ、羽で叩き落したようですね。そして即座にのどもとを掴んでいます。カラスとしては囲んでプレッシャーをかけているつもりなんですが、実は成鳥に誘われているようです。このパターン多いんですよ、カラスが捕まるときは。素晴らしいです。

  • @atago7603
    @atago76036 ай бұрын

    凄いです。貴重な映像有難う御座います

  • @odabutsu3203
    @odabutsu32036 ай бұрын

    凄い動画だな

  • @user-lw5nf1gx7v
    @user-lw5nf1gx7v3 ай бұрын

    蒼鷹 名前も見た目もクソカッケェ

  • @user-hm8wr6cv1f
    @user-hm8wr6cv1f6 ай бұрын

    真っ白なスーツに身を包んだ桐生一馬に群がるチンピラの構図みたい

  • @user-to5kk1cc1r
    @user-to5kk1cc1r6 ай бұрын

    カラスを退治してくれて感謝です。

  • @user-di9gz8bp4y
    @user-di9gz8bp4y4 ай бұрын

    カラスってへのカッパなんだねー😆

  • @user-ql8bs5wn4t
    @user-ql8bs5wn4t5 ай бұрын

    餌の方から寄ってきてくれるなんて😂

  • @junpresto4038
    @junpresto403824 күн бұрын

    戦略がうまいね。

  • @user-yb9xp1bt9p
    @user-yb9xp1bt9p5 ай бұрын

    カラスは非常に賢く、たとえ相手が猛禽類でも集団戦で対抗し一歩も引かない強かさがあります。冬場の農道で自動車に轢かれて死んだと思われる狐の干からびた死骸を大鷲が発見し、その場から持ち運んで ―おそらく安心できる場所で貪ろうと― 飛び去ろうとしたら、2羽のカラスが獲物を横取りしようと空中戦を挑んでいたのを偶然目撃しました。たった2羽のカラスが大鷲相手に互角に渡り合うのは凄いとただただ感心してました。 ・・・仕事(運送)途中だったので最後まで見届ける事ができなかったのは残念。

  • @nihontaro9
    @nihontaro93 ай бұрын

    時代劇の侍とチンピラヤクザの戦いみたい^^

  • @tomato4571
    @tomato45715 ай бұрын

    多勢に無勢と言うコトワザが当てはまらないオオタカ殿 これからも害鳥駆除お願いします!

  • @user-yw1xk4gu3u
    @user-yw1xk4gu3u3 ай бұрын

    来世はカラス以外に生まれ変わりたいと思いました

  • @babybirdtv-gc3vg
    @babybirdtv-gc3vg6 ай бұрын

    Nice ❤❤

  • @user-vf8fy2qk4s
    @user-vf8fy2qk4s6 ай бұрын

    オオタカさすがです🐦カラス普段から良いイメージ無いので(笑)やられた時はスカッとしました。集団で襲うとするカラス、やっぱりズルく感じますねwww

  • @user-ur9zp7wz9r
    @user-ur9zp7wz9r5 ай бұрын

    鷹の羽毛は撥水性がすさまじいから、水没してもすぐ飛べるんやろか

  • @user-hb3ie5ut5b
    @user-hb3ie5ut5bАй бұрын

    大鷹には頑張って増えてもらいたいなー。カラスが増えすぎたよ。大鷹も増え過ぎたら問題化するのかもしれないけれど、それになるまではかなり時間がかかるだろうから、当面の対策としてだね。 先日も、チャリの前カゴの買い物(菓子パンのようだった)を咥えて飛んでいったのを見たばかり。コンビニのドアには、「ガラスに注意」の張り紙があるのを何店舗も見ている。

  • @user-vy8dh6gk6j
    @user-vy8dh6gk6j2 күн бұрын

    ヤンキー漫画の他校に1人で乗り込んで無双するめっちゃ強い奴

  • @VasilyPetrof
    @VasilyPetrofАй бұрын

    Очень умная тактика. Сначала прикинулся слабым, лишил этим бдительности потенциальную добычу и нанёс неожиданный удар. 👍🏻

  • @type21783
    @type217835 ай бұрын

    スゲー、1対複数人のヤンキーの喧嘩見てるみたい!!

  • @user-nq4mc6bp1x

    @user-nq4mc6bp1x

    Ай бұрын

    カラスがヤンキーでオオタカは格闘家くらい地力が違う感じ

  • @user-le4st6wo6l
    @user-le4st6wo6l6 ай бұрын

    カラスは大勢で声だして騒いで付きまとうしか、やりようないんですよね。 猛禽類の大きい鳥には勝てない

  • @user-fj3wq4nn3f
    @user-fj3wq4nn3f5 ай бұрын

    捕食シーンどこ?

  • @user-uy3lx5nh3h
    @user-uy3lx5nh3h4 ай бұрын

    オオタカがすぐ近くに居てもカラスは逃げないんだな。

  • @iainmccallum6624
    @iainmccallum66245 ай бұрын

    流山おおたかの森

  • @andnikot1837
    @andnikot18376 ай бұрын

    溺死させるチャンスを待ってたかのようですね!オオタカかっこいい!

  • @user-xm6xv2sl3q
    @user-xm6xv2sl3q6 ай бұрын

    内容的に仕方ないけどカラス嫌いな人多いの悲しいな どっちも種の習性にしたがって頑張って生きてるだけなんだが ともあれオオタカお見事だし瞬間の撮影に成功した主さんもお見事!

  • @user-hd3zo3us1f
    @user-hd3zo3us1f6 ай бұрын

    何だか時代劇の剣豪のタテシーンような。

  • @skyupend
    @skyupend5 ай бұрын

    カモメってよく見ると悪い顔してんだよな

  • @junsvt3387
    @junsvt33876 ай бұрын

    何でまた近くに集まるんだろ

  • @user-yv3pg6yq8

    @user-yv3pg6yq8

    6 ай бұрын

    天敵の鳥に対して集団で攻撃するみたいですよ。梟やら他の鳥も追いかけられる模様。

  • @yu1fallfit371

    @yu1fallfit371

    6 ай бұрын

    猛禽の意地を見たような。 鷹のカラス狩りで水面使うのは基本みたいですね。 単独行動が原則の猛禽が仲間の猛禽がカラスに取り囲まれてるのを見て加勢に入る動画も見たことある。

  • @hokim2326
    @hokim23266 ай бұрын

    2:00

  • @user-nz8cw8dq9v
    @user-nz8cw8dq9v6 ай бұрын

    これって溺死させたんだろうか?

  • @user-zt5oe3gy5e

    @user-zt5oe3gy5e

    6 ай бұрын

    はい、沈めて溺死させています。

  • @kazimierzzdanowitz5333
    @kazimierzzdanowitz533317 күн бұрын

    The heron is like damn bro

  • @aoyou_kazu
    @aoyou_kazu22 күн бұрын

    オオタカが完全に不利だと思ったのに。。

  • @user-dm2ds8fi6n
    @user-dm2ds8fi6n22 күн бұрын

    カラスは頭はいいけど、決定的な武器がないからなぁ。

  • @my-ulf
    @my-ulf4 ай бұрын

    カラスもこういうところで抜けてるね。 囮数匹残してオオタカの進路妨害しつつ、残りはオオタカから距離置けばいいのに。 全体で密集してオオタカを追うから捕獲率が高まるんよ。 遊び癖が仇になったな

  • @sakurair6500
    @sakurair650016 күн бұрын

    カラスは、なぜ逃げない? 食べ残しを狙っているのか?

  • @yuoh7941
    @yuoh79416 ай бұрын

    最後に集まってくるカラス達は、助けようとしているのか?おこぼれをもらおうとしているのか?

  • @kokoro510

    @kokoro510

    4 ай бұрын

    死んだカラスは他のカラスにとっては食料でしかないから奪い取ろうとしてるだけ

  • @ponshon3451
    @ponshon34516 ай бұрын

    カラスってこんなにバカだったっけ? なぜわざわざ捕食者の近くをいつまでもうろうと付き纏ってんの? 遠ざかっていれば殺されることないのに

  • @pacapacaZ

    @pacapacaZ

    6 ай бұрын

    殺人鬼がいてわざわざ放っておいたら余計に寝首かかれますよ

  • @user-le4st6wo6l

    @user-le4st6wo6l

    6 ай бұрын

    ほっとくと、熊やライオンが住み着くようなもんです

  • @okuto777
    @okuto7776 ай бұрын

    やっとカラスにも天敵が現れた、待ちに待った瞬間。カラスは子猫を襲って食べる、実は雄猫でカラスを襲う猫を見たことがある、けして食べない飼い主に見せに来るだけ。

  • @PH-TENNIS-CONSULTING
    @PH-TENNIS-CONSULTING6 ай бұрын

    同じ鳥を食うのか。。

  • @user-zy9bg8xw7i

    @user-zy9bg8xw7i

    6 ай бұрын

    俺たちだって同じ哺乳類の豚や牛食うしな。

  • @user-vl5bb3vu5t

    @user-vl5bb3vu5t

    6 ай бұрын

    ハヤブサも鳥を捕食するし、鷺なんかも、鴨の子供を捕食して丸呑みしますよ。

  • @user-hd7dx1te8l
    @user-hd7dx1te8l17 күн бұрын

    あの頃の宇梶剛士のような光景だな最初。

  • @hokim2326
    @hokim23266 ай бұрын

    あれで 絶命しちゃうの ライオンに抑え込まれた ガゼル だってもうちょっとしぶといぜ

  • @user-ez5ok7qb1p
    @user-ez5ok7qb1p6 ай бұрын

    水辺で狩りをする時はカラスを溺死させて繁みにて捕食するみたいですね。害鳥のカラスはある程度、駆除する必要があると思うのだが、法律的に個人で駆除出来ないのが苦々しい。

  • @user-ly3st9dv6b

    @user-ly3st9dv6b

    6 ай бұрын

    あなた様のお気持ちよく分かります! いつも目障りで小賢しくて性格の悪いカラスは私も決して好きではありませんが、人間にとって害鳥でもカラスがいなくなると捕食者が減るため、野ネズミが増えすぎてしまったりするみたいです。 といっても、都内の繁華街のカラスは野ネズミを捕食しなくても食料が豊富なので、そのあたりどうなんでしょうね。

  • @yositarou
    @yositarou6 ай бұрын

    何故わざわざ周りに寄っていくのだろう?襲われるの分かってるなら逃げれば良いのにね

  • @pacapacaZ

    @pacapacaZ

    6 ай бұрын

    ここでタカを仕留めなければ今後も襲われるからカラスも命張ってるんですよ

  • @user-le4st6wo6l

    @user-le4st6wo6l

    6 ай бұрын

    カラスからすると、自分達のテリトリーから出ていくようにしつこく付きまとうんですよ 人間からしたら、熊やライオンが日常生活で住むようなもんです。 少しの犠牲を払ってでも、カラスのテリトリーから追い出したいんです

  • @987987253
    @9879872536 ай бұрын

    俺の方が強いし

  • @pacapacaZ

    @pacapacaZ

    6 ай бұрын

    実際人間はそこそこ強いですからね 鳥類一羽位ならまず負けないでしょう

Келесі