【英語の難関】副詞の位置を英文法の鬼がスッキリ解説!【例文/形容詞との違い/副詞句・説】

🎁無料のLINE登録で特典を一括受取🎁
▼ ▼ ▼
landing.lineml.jp/r/165626327...
【「アプリで開く」を押してください】
🎁無料LINE登録で、豪華6大特典🎁
✅英語力チェック診断
✅英文法テスト
✅自分のレベルに合った特別講義3本
✅大人の学び直しはこうすれば成功するPDF
✅英語がペラペラになる5つの特徴PDF
✅英文法の鬼1000問ウェビナー
landing.lineml.jp/r/165626327...
【「アプリで開く」を押してください】
╋━━━━━━━━╋
登録者急増中
イングリッシュカンパニー公式LINE
╋━━━━━━━━╋
LINE登録すると、以下のコンテンツが
無料で受け取れます!
◆━━━━━━━━━◆
🎁英語力チェック診断🎁
(あなたの英語力を「初級」「中級」「上級」に分類し、
今のあなたに最適な英語学習法が分かります)
◆━━━━━━━━━◆
🎁英文法テスト🎁
(10分であなたの本当の英文法力を診断できる
「英文法テスト」)
◆━━━━━━━━━◆
🎁自分のレベルに合った特別講義3本🎁
(ENGLISH COMPANYでシニアリサーチャーを務める時吉先生が、
英語力チェック診断で判定されたあなたの英語力を元に、
無料講義を3日連続で配布)
◆━━━━━━━━━◆
🎁大人の英語の学び直しはこうすれば成功するPDF🎁
(英語を学び直したい方必見、学び直しを
成功させるポイントを解説)
◆━━━━━━━━━◆
🎁英語がペラペラになる人の5つの特徴PDF🎁
(外国語学習は条件さえ揃えば誰でもできる!
外国語学習を成功する特徴を解説)
◆━━━━━━━━━◆
🎁英文法の鬼1000問ウェビナー🎁
(「英文法の鬼1000問」出版記念に有料で開催した
ウェビナーの録画をプレゼント)
◆━━━━━━━━━◆
無料のLINE登録はこちらから
▼ ▼ ▼
landing.lineml.jp/r/165626327...
【「アプリで開く」を押してください)】
--------------------
⬇️英語のパーソナルジム「ENGLISH COMPANY」⬇️
englishcompany.jp/
🧑🏻‍💻ENGLISH COMPANYとは?👩🏻‍💻
就活や仕事で英語が必要な方に「わずか90日」という短期間で大幅な英語力アップを提供するサービス。プロのパーソナルトレーナーがマンツーマンで徹底サポートすることで「TOEIC900点突破」「TOEIC400点アップ」などの成果が続出。
⬇️英語コーチング「STRAIL」⬇️
strail-english.jp/?...
📈STRAIL(ストレイル)とは?✏️
ENGLISH COMPANYで培ったメソッドを生かし、英語学習のコンサルティングに特化した自習型英語学習コーチングサービス。
専属のコンサルタントによる週1回のコンサルティングによって、英語学習の効果と生産性を最大化する。
--------------------
✔︎目次
00:00 はじめに
01:12 副詞の2種類の働き
03:54 語・句・節とは?
06:47 副詞が置かれる場所①
10:18 副詞がおかれる場所②
12:41 副詞が置かれる場所③
15:24 分詞構文について
17:55 今回のまとめ
--------------------
このチャンネルでは、視聴者の皆さんから寄せられた
英語学習に関するさまざまな悩みや不安を
英語学習の専門家がズバリ!解決していきます!
効率的に最短ルートで英語が身につくような動画を配信していきますので
📺ぜひチャンネル登録をお願いします!📺
/ @tokiyoshienglishcompany
--------------------
📋出演者プロフィール
👨🏻‍🏫講師
時吉 秀弥(ときよし ひでや)
神戸市外国語大学英米語学科卒。ルイジアナ州チューレン大学で国際政治を学んだ後、帰国。落語家の弟子、コント芸人、ラジオパーソナリティという特殊な経歴を経つつ、同時に予備校で英語も教えてきた。独自の英文法観を築きつつあった頃、それが認知言語学に通じるものだと知り、東京言語研究所に入所、認知言語学、日本語文法などを学ぶ。2010年、同所で理論言語学賞を受賞。「英文法の鬼100則」(明日香出版)著者。
📕↓ 発売2か月で驚異の5万部突破!時吉先生の『英文法の鬼100則』はこちら↓
www.amazon.co.jp/dp/475692203...
📘↓ さらにパワーアップした充実の1冊!時吉先生の『英熟語の鬼100則』はこちら ↓
www.amazon.co.jp/dp/475692118...
📗↓ 1人でも「わかったことを確認できる」時吉先生の問題集『英文法の鬼1000問』はこちら↓
www.amazon.co.jp/dp/475692203...
🏢運営企業:株式会社スタディーハッカー
「STUDY SMART」をコンセプトに、学びをもっと合理的でクールなものにできるよう活動する教育ベンチャー。英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」や自習型英語学習コーチングサービス「STRAIL」を運営。
studyhacker.jp/
--------------------
📺時吉秀弥のイングリッシュカンパニーchの人気動画
• 英文法の鬼が中学2年生で習う英語の基礎を10...
✔️英文法の鬼が中学2年生で習う英語の基礎を100分で全解説【接続詞/不定詞/動名詞/副詞/there is are/助動詞/第4・5文型/比較/現在完了】
• 【ハッキリ分かる】英語の5文型の見分け方をわ...
✔️【ハッキリ分かる】英語の5文型の見分け方をわかりやすく解説【SVOC/英文法の鬼】
• 中1英語 の基礎を英文法の鬼が80分で全解説...
✔️英文法の鬼が中1英語の基礎を80分で全解説【三人称単数/疑問詞/進行形】
• 形容詞と副詞の違いとは?見分け方のコツをわか...
✔️自動詞と他動詞の違いを感覚で理解する方法をプロが伝授|鬼わかり英文法 vol.007
• 【英語の前置詞】「to」と「for」の違いと...
✔️【英語の前置詞】「to」と「for」の違いと使い分け方|鬼わかり英文法 vol.006
--------------------
#時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch #副詞 #英文法

Пікірлер: 21

  • @TokiyoshiEnglishCompany
    @TokiyoshiEnglishCompany2 жыл бұрын

    🎁無料LINE登録で、豪華6大特典🎁 landing.lineml.jp/r/1656263279-lRL6nBnY?lp=FPSciB 【「アプリで開く」を押してください】 ✅英語力チェック診断 ✅英文法テスト ✅自分のレベルに合った特別講義3本 ✅大人の学び直しはこうすれば成功するPDF ✅英語がペラペラになる5つの特徴PDF ✅英文法の鬼1000問ウェビナー 🏆時吉秀弥がシニアリサーチャーを務める「ENGLISH COMPANY」はこちら 🏆 englishcompany.jp/ →独学に比べて最大3.8倍の成果が出るENGLISH COMPANY メソッドを今なら無料で体験できます! 【 "英語のプロ" に無料で学習相談できる大チャンス!】 この動画にコメントするだけで、英語学習の専門家があなたの悩みを何でも解決します! 「英語学習に挑戦したいけど、まず何から始めればいいのかわからない」 「英語の勉強をしているものの、正しく進められているか自信がない」 などなど、英語学習に関する質問大募集中です!

  • @matsumotomiho858
    @matsumotomiho858 Жыл бұрын

    すごく分かりやすくて、感動しました。いつも、動画を見せて頂き、ありがとうございます😊

  • @user-bp9dq8cz6p
    @user-bp9dq8cz6p2 жыл бұрын

    副詞については、副詞を英訳するとadverbだということを知っていればわかりやすいなと思ってます。動詞を英訳すればverbなのだから、adverbとくれば「あー、動詞にくっつく言葉なのね。」と副詞という言葉よりも一目瞭然なので😅

  • @104world18
    @104world183 ай бұрын

    句と節の説明助かりました! 初心者にも優しい動画で嬉しいです。 時を表す副詞節を文頭に置くのと 文末に置く場合とで、どのような ニュアンスの差異が生まれるのかを 知りたいところでした。

  • @ter4190
    @ter41902 жыл бұрын

    チャプターを利用して繰り返し確認させていただいています。

  • @amykokos3123
    @amykokos31234 ай бұрын

    howeverの位置が長らくハッキリしていませんでした。nativeの人に聞いても理解できませんでした。小さなことかも知れませんが嬉しいです。有難うございました。

  • @JuNe-ne6yx
    @JuNe-ne6yx2 жыл бұрын

    notを置く場所に副詞を置ける、というのは初めて知りました。なるほどです。

  • @emilia_1013
    @emilia_10132 ай бұрын

    8:00

  • @user-rd3bh3te1d
    @user-rd3bh3te1d Жыл бұрын

    ぶっちゃけ、学校の先生の聞くより、この動画を授業時間に垂れ流しにしてくれた方がありがたい。

  • @kingderby1056
    @kingderby10562 жыл бұрын

    他の方も書いてますが、助動詞の前に副詞がくるパターンはどう捉えたらいいでしょうか?。I just can't seem to ・・は、justが文全体を修飾しているのか、それともcan'tを強調しているのか?。口語的な言い方だとは思いますが、よく耳にします。

  • @TokiyoshiEnglishCompany

    @TokiyoshiEnglishCompany

    Жыл бұрын

    全ての副詞に通用するルールではないので一筋縄ではいかないのですが、基本的には「副詞[ 〜 ]」という意味構造になります。注意して欲しいのは、notも一種の副詞だということです。 I really [don't like it]. 「私は本当に[それが好きではない]」 I don't [really like it].「私は[それが本当に好き]というわけではない」 ご覧の通り、先に来ている副詞が後ろの[ 〜 ]全体を包み込むように修飾することになります。 I just [can't seem to get over this cold]. 「[この風邪は治りそうにないと思える]だけなんだ。」 しかし、私の直感ではjustの位置をI can't just seem to get over this cold.は不自然に感じます。実際「just can't seem to」はコーパスで454件ヒットするのに対し、「can't just seem to」は1件のみでした。このように、なんでもかんでも入れ替えて使えるというわけではなく、注意が必要です。 これに関する詳しい記述はウィズダム英和辞典のnotの項の語法(6)「否定の及ぶ範囲」、あるいはジーニアス英和辞典のnotの項の語法(3)「notの及ぶ範囲」をご覧いただくと良いです。その他の英和辞典でもnotを引くと同様の記述があると思います。

  • @YENOTGUILTY
    @YENOTGUILTY2 жыл бұрын

    文修飾の副詞が絡むと厄介です。 I can’t possibly believe you. I possibly can’t believe you.

  • @user-vr9le5rh2n
    @user-vr9le5rh2n Жыл бұрын

    東進レベル別英語長文3の並び替え問題でわからなかった箇所があったので質問します。 We usually eat breakfast and lunch fast. なぜfastはこの位置に来るのですか?

  • @TokiyoshiEnglishCompany

    @TokiyoshiEnglishCompany

    Жыл бұрын

    動作の様子を詳しく説明する副詞は基本的には文末にきます。まず大部分の副詞はこのパターンだと考えてください。ご質問のfastはこのパターンです。 We ate takoyaki yesterday.のyesterday(いつeatしたのかを説明) This car runs very fast. のfast(どのようにrunするのかを説明) I got up very early.のearly(いつget upしたのかを説明) 動作の頻度を説明する副詞は基本的に文中、つまり否定文でnotがくる位置にきます。 I often stay up late.(どれくらいの頻度でstay up lateするのかの説明) He is sometimes lost in thought. (どれくらいの頻度でbe lost in thoughtするのかの説明) 話の「舞台」を設定するつもりなら文頭に副詞をもってきます。 Yesterday, I met James and talked about the plan. 「昨日」という話の舞台があって、そこでJamesに会い計画について話すという出来事が起きた、という言い方

  • @user-vr9le5rh2n

    @user-vr9le5rh2n

    Жыл бұрын

    ありがとうございます

  • @user-fx8xb6jb8n
    @user-fx8xb6jb8n Жыл бұрын

    メモ 15:28

  • @Maria-Bernadette_3725
    @Maria-Bernadette_3725 Жыл бұрын

    副詞の位置が本当によくわかりました。 ですがわからない副詞の使い方をみました。 ある方(A氏)が The medicine works the 〜 of all. の〜に何を入れるか?という設問(4択)に 「〜に入るのはmost powerfully です。」 と解説されていました。 the の後に副詞⁇ 混乱しております。 さらにworksに関して 確かにThe medicineと不可算名詞ですからworksが動詞と考えたのでしょうけど、それにしても私にはしっくり来ません。 言いたいのは 「その薬は全てで最も強力に働く」だと思います。 初心者の私はworks を使うならば The medicine’s works are most powerful than any others. みたいに言いたい、と思いました。 (作用は一つではないからworks ) ところが 「最上級でthanは使わない」と他の方(B氏)が指導してくださったので The medicine’s works are most powerful in the world. あるいは The works of medicine are most powerful in the world. としたいと思いましたが… あれ? 不可算名詞ならwork にしないとダメですよね⁇ 瞑想じゃない、迷走してます😅 もしも差し支えなかったら何卒よろしくご教授お願い致します。 少額ですみません。

  • @TokiyoshiEnglishCompany

    @TokiyoshiEnglishCompany

    Жыл бұрын

    詞音さん いつもありがとうございます。 the most powerfullyについて powerfullyは「強力に」という副詞です。workは「作用する」という意味を表す動詞です。副詞は動作、つまり動詞の様子を説明する言葉です。work powerfullyなら「どう作用するのか」→「強力に作用する」というふうに副詞powerfullyが動詞workの程度(どのくらい作用するのか)を説明しています。 なぜtheがついているのか、ですが、形容詞と副詞には「比較級」、「最上級」というものがあり、最上級にはtheがつくからです。例えば形容詞tall(背が高い)なら比較級はtaller(より背が高い)、最上級ならthe tallest(最も背が高い)です。形容詞と副詞の中には-erや-estといった語尾変化を使わず、moreやmostで比較級や最上級を表すものがあります。例えば形容詞important(重要な)ならmore important(より重要な)、the most important(最も重要な)ですし、副詞ならslowly(ゆっくりと)→more slowly(よりゆっくりと)→the most slowly(最もゆっくりと)といった感じです。 最上級になぜtheがつくのかですが、「2番や3番じゃないよ、1番〜なんだよ」というふうに、「一番すごい」状態を指定するので、「他のではなくそれ」を意味するtheがつくのだと考えられます。本来は「the+形容詞の最上級+名詞」(例:the most important thing「最も重要なこと」)という形で使いますが、名詞抜きの「the+形容詞の最上級」や「the+副詞の最上級」という形でも使います。 ただ、副詞の最上級にはtheがつかなくても自然だと感じられることが多いです。形容詞は名詞の様子を説明するための言葉なので、名詞の様子を説明する言葉として、最上級にはtheを必ずつけますが(例:the most beautiful girl)、副詞は動詞の様子を説明する言葉で名詞とは関係ないのでtheをつける必要がないと感じられるからです。したがって、ご質問の問題はthe抜きのmost powerfullyでも自然に感じられます。 workという動詞について A workで「Aがうまく働く」です。例えば動かし方がわからなかった機械のあるスイッチを入れたら機械が動き出したなら、It's working!です。「働く」ということは「作動してくれる」ということであり、「思った通りの効果を出してくれている」ということです。 ですからThe medicine works.なら「その薬は効く」と言うことです。そこに「強力に」を意味するpowerfullyを加えて、The medicine works powerfully.(その薬は強力に効く)です。「全ての中で最も強力に効く」がThe medicine works (the) most powerfully of all.です。 詞音さんは「(薬の)効果」という名詞の意味でworksを使っているのだと思いますが、workを名詞で使う時「効果」という意味はありません。worksなら主に「作品」という意味で使われます。「作業した結果・働いた結果できあがったもの」という意味だからです。 また、日本語の「薬の効果は強力だ」という 引っ張られて、A is Bという構文を使おうとしていますが、不自然です。ものすごく重要なことですが、初心者のうちは、「自分の言いたい言い方」を無理矢理英語にするのではなく「こういう時は英語ではこういう言い方をするんだ」というのを真似しましょう。日本語には日本語らしい言い方、英語には英語らしい言い方があり、それぞれ異なります。日本語の言い方をそのまま英語に置き換えても不自然になるのが普通です。例えばアメリカ人が「その薬は力強く働きます」と言って、一応意味は通じますが不自然です。私はどのような言語でも、勉強し始める時はまずできるだけたくさん例文を覚えます。そうする中で、その言語の自然な言い回しを覚えて土台を作ることが大切です。英語のセンスはそこで磨かれます。

  • @Maria-Bernadette_3725

    @Maria-Bernadette_3725

    Жыл бұрын

    @@TokiyoshiEnglishCompany 先生 またまた目から鱗です! しかも よもや本当にこんなに詳しくキチンとわかりやすく直接お教えを伺えるとは思っていませんでした。 すごく質問すること自体当然躊躇ったのは事実です、でもどうしても自分ではわからない。 というか誰にも聞けないし。😢 あまりアメリカ人の知人(日本在住30年位らしいです)には「英会話学校の先生」が職業なのでこれまた教えを乞いづらい… そもそも「虫食い的行き当たりばったり」な勉強であまりにも「ザル」なようですあせ😢 基本のキですね。でもこれで完全に“the 形容詞最上級“、”the 副詞最上級”を覚えました❤ 本当に本当に感謝に絶えません! 本当に私の程度の低さがわかる恥ずかしい質問に丁寧に心をこめてわかるように書いてくださり感謝です🥲 忙しくて、返信すごくすごく遅れた事心からお詫びします。 寒くなってまいりましたのでくれぐれもお忙しいお身体、大切になさってください。 関西より先生のご健勝いつもお祈り致しております。 ありがとうございました。 詞音

  • @user-ws9mf7yd9q
    @user-ws9mf7yd9q2 жыл бұрын

    今回も有益なわかりやすい説明ありがとうございます。ただ、「英語の場合、よほどいつ起きたのかということを話の舞台として強調しない限りは、時間表現は文末に置かれることが多い」という(比較的多くの方が同様の解説をしているのを見かける)説明に関しては、果たして本当にそうなのだろうか?と疑問があります。英語の情報構造で文頭は、①「旧情報」or「舞台設定」 ②「強調」(否定の副詞や動詞の前置き) の大きく2つに分類できるのではないかと思いますが、例えば、Yesterday I met the president. (版は古いのですが『ジーニアス大辞典』より)という文で "Yesterday"を「よほど強調している場合」と考えるのは不自然ではないでしょうか。 Yesterday「昨日のことなだけどね」→「え、何があったの?」という情報の流れになるため、「時間表現」の後に来る情報がより重点化されると感じるのが自然ではないでしょうか? 一方、ふつうの語順の場合、I met the presidentと言われると、「いつ?」という流れになるため、素直に情報の流れを捉えれば、文頭に置くよりも文末に置いた方が重点化されることになる(あくまで比較の問題ですが…)。 I get upと言われれば、「何時に?」という情報がやはり重点化される。仮に、At seven o'clock,と「時間表現」を文頭に置いた場合、やはり、「7時に何?」と受け手はその後の情報が「何?」と知りたくなり、また印象に残るため重点化される。要するに、ネイティブスピーカーが文頭に「時間表現」を置くとき、「よほど強調したい」という意図も効果もない (むしろ「時間表現」の重点は軽くなる)と考えるのが妥当ではないでしょうか?

  • @YENOTGUILTY
    @YENOTGUILTY2 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいております。とても勉強になります。 典型を説明されるのは良いのですが、 副詞は名詞以外を説明する、とか、SVOの後の現在分詞や過去分詞をCにしてしまうとか、行き過ぎた一般化は学習者を混乱させますよね。 影響力の大きい方には是非ご配慮いただければと思います。

Келесі