【引退】石浦が引退!炎鵬は!?ここでも白鵬の影響が?

Спорт

貴闘力著「大相撲土俵裏」 発売中!
こちらから購入できます
www.amazon.co.jp/dp/4801306268
元関脇 貴闘力が相撲再生を目指しKZread始めました。毎週 火・土 夜20時配信!貴闘力部屋から大相撲の未来を考える。そして相撲協会の輝ける未来を応援したい!貴闘力が人生をかけて本気で挑むユーチューブ貴闘力チャンネル。
相撲愛に満ち溢れた貴闘力の相撲再生計画。貴闘力部屋 貴闘力チャンネルでは相撲協会の闇、角界のタブーにも忖度なしに切り込みます。ユーチューブ貴闘力チャンネルから相撲の未来が変わる。貴闘力覚悟のぶっちゃけ本音トークが炸裂する「貴闘力部屋」皆様よろしくお願いたします。
#貴闘力
#貴闘力部屋
#貴闘力チャンネル
#大相撲
#相撲
#sumo
#白鵬
#炎鵬
#石浦
◎チャンネル登録はこちらから
/ @takatorikibeya
◎サブチャンネルはこちらから
/ @user-mt8xp9hi5r
★チャンネル公式Twitter 
/ takatorikibeya
★チャンネル公式Instagram
/ takatoriki_official
お問い合わせ
takatoriki.official@gmail.com

Пікірлер: 255

  • @taknar4020
    @taknar4020 Жыл бұрын

    北の湖理事長時代なら、炎鵬みたいに規定に足りない人間の為に寶智山ルールみたいな特例作ったり結構簡単にルール変えてくれたけど、それが悪い方に出た時(金親の宮城野襲名)もあるから一概にいいとは言えない。 どのみち今の年寄株不足の状態じゃ借り株綱渡り生活でいつまで協会に残れるかわからないし、まだ28歳なら協会離れて第二の人生はじめた方がいいかも。

  • @user-yn3ib1eb9c
    @user-yn3ib1eb9c Жыл бұрын

    石浦嫌いなのに息子さんは認めてるあたり力さん人格者だわ

  • @user-vx7sn3ns3z
    @user-vx7sn3ns3z Жыл бұрын

    お相撲さんの怪我は、星の数に影響するから、仕方無いですよね。稀勢の里だって、もっとたくさん見たかったけど、残念でしたからね。でも、自分の経験を活かして、後輩の育成で親方で頑張られてますから、先が楽しみです。

  • @user-qe5ev7ru8e
    @user-qe5ev7ru8e Жыл бұрын

    貴闘力さんの本音トーク大好きです。相撲での怪我は命に関わる事を初めて聞いて怖くなりました。命の方が大切だと思いますね。

  • @user-sr4qk4nx7x

    @user-sr4qk4nx7x

    Жыл бұрын

    野球でも結構いますよ もと阪神の赤星がいい例

  • @user-my8wb5gn9s

    @user-my8wb5gn9s

    Жыл бұрын

    陸上自衛隊自衛官時代に、数名体調不良で、除隊した先輩と陸曹を、知って居ます 演習終了後に、集合して、小銃を、地面に、置いた瞬間 空砲が、暴発 数ヶ月間札幌の自衛隊札幌地区病院に、入院 その事故が、二月 戻って即依願退職 イケメンで、レンジャーバッチ着けた九州地方出身 惜しい方 どんな怪我も、一歩間違えたら、命取り その点、自分は、中々しぶとい 爆笑 現役時代は、最低五回は、死に掛け 現在迄に、二十回は、命の危機を、経験 苦笑い その代わりに、五回は、人命救助為てます 爆笑 以上

  • @user-gh5ri8th5o
    @user-gh5ri8th5o Жыл бұрын

    白鵬が理事になったら?角界の財前五郎(白い巨塔)みたいになりそう。自分の野望ばかり優先し、周りと向き合わない。

  • @highballgenius

    @highballgenius

    Жыл бұрын

    そこに鶴竜(里見)が手を差し伸べる その場合 鵜飼教授、葉山産婦人科教授、野坂教授、前任の東は誰になるのかなwwww

  • @user-sn5gd3pi7x

    @user-sn5gd3pi7x

    5 ай бұрын

    "ウィンブルドン現象(ウィンブルドンげんしょう)とは、「門戸を開放した結果、外来勢が優勢になり、地元勢が消沈または淘汰される」ことをいう。狭義には、市場経済において「自由競争による地元勢の淘汰」を表す用語である。特に、市場開放により外資系企業により国内系企業が淘汰されてしまうことをいう。ウィンブルドン効果(ウィンブルドンこうか)とも呼ばれる。"

  • @user-sn5gd3pi7x

    @user-sn5gd3pi7x

    5 ай бұрын

    "ウィンブルドン現象(ウィンブルドンげんしょう)とは、「門戸を開放した結果、外来勢が優勢になり、地元勢が消沈または淘汰される」ことをいう。狭義には、市場経済において「自由競争による地元勢の淘汰」を表す用語である。特に、市場開放により外資系企業により国内系企業が淘汰されてしまうことをいう。ウィンブルドン効果(ウィンブルドンこうか)とも呼ばれる。"

  • @user-sn5gd3pi7x

    @user-sn5gd3pi7x

    5 ай бұрын

    "ウィンブルドン現象(ウィンブルドンげんしょう)とは、「門戸を開放した結果、外来勢が優勢になり、地元勢が消沈または淘汰される」ことをいう。狭義には、市場経済において「自由競争による地元勢の淘汰」を表す用語である。特に、市場開放により外資系企業により国内系企業が淘汰されてしまうことをいう。ウィンブルドン効果(ウィンブルドンこうか)とも呼ばれる。"

  • @user-mv4wi3ue9g
    @user-mv4wi3ue9g Жыл бұрын

    ユーチューブ楽しみにしています。  炎鵬の休場深刻なんですね!親方になってもらいたいと念願します!

  • @gahahaushio1999
    @gahahaushio1999 Жыл бұрын

    大竜さんは当時の条件(十両通算25場所)クリアで年寄資格はあったと思いますね。白鵬の理事選出馬の噂は彼が伊勢ヶ濱一門だということを考えると、1人枠で次は魁皇でしょうし、他一門から票を貰うのは普通に考えて難しいですね。競艇の話ですが、貴闘力さんの切った石野貴之(グラチャン2号艇)はもうSG10回優勝してていつのまにか植木に追いついてるんですよね。

  • @arkeater2620
    @arkeater2620 Жыл бұрын

    これ以上白鵬の弟子に親方株を渡さないような工作は進んでそう 間垣株はラッキーなゲットの仕方だったからな

  • @user-mm2fg5vt3w
    @user-mm2fg5vt3w Жыл бұрын

    白鵬関(宮城野親方)の評判はともかく、年寄株が不足していることや定年を迎えた親方が再雇用で70歳まで残ることを許しているのはかなり問題ですね。再雇用は良いとしても四股名で残ることを相撲協会は取り入れるべきです。このままだと力を失った力士が角界を去るか番付を下げてまで相撲を取り続けなければならない事態が常態化するような気がします。炎鵬関は小兵ながら強くて顔立ちも良いので大好きな力士ですが、今回、幕下まで番付を下げたのはショックでなりません。何とか関取に復帰できれば良いのですが、年寄株がないことや襲名条件を満たせないと上述のように角界を去るか年寄株が空くまで無理をして相撲を取るしかないですね。

  • @z2759
    @z2759 Жыл бұрын

    白鵬だけは理事にしてはいけない。ましてや理事長なんてもってのほか

  • @user-zk9tv7gu3o

    @user-zk9tv7gu3o

    Жыл бұрын

    協会は、理事長には稀勢の里を!と望んでいる気がします。

  • @neymarbolsonaro0310

    @neymarbolsonaro0310

    Жыл бұрын

    ほら出たよ 外人差別のヤフコメと変わらない思考者

  • @Nozy1978
    @Nozy1978 Жыл бұрын

    臥牙丸氏のyoutubeで、石浦完全にコーチの顔になっとるやん、って思いましたけどね。 てっきり、石浦が鳥取城北高校の監督になって炎鵬が親方で残ると思っていただけに意外でした。 ん~炎鵬もだけど、徳勝龍何とかしてあげる方が先じゃないですかね・・・あの歳で十両幕下いったりきたりで、これも親方株が手当てできないからだろうけど、まがりなりにも幕内優勝者ですよ・・・

  • @rohdoh3
    @rohdoh3 Жыл бұрын

    年寄名で定年後再雇用を一刻も早くやめさせた方が良いと思います。

  • @sawa3999

    @sawa3999

    Жыл бұрын

    再雇用は現役時代の四股名を名乗らせるのはどう?

  • @user-ru9xi4ch2k

    @user-ru9xi4ch2k

    Жыл бұрын

    @@sawa3999 株が足りないというよりは人件費の問題だと思います。

  • @user-ml4qg6ts5w

    @user-ml4qg6ts5w

    11 ай бұрын

    まさしくその通りです

  • @user-pw9pc7vy9o

    @user-pw9pc7vy9o

    11 ай бұрын

    外部理事で北の富士さん、花田虎上さん、貴闘力さんを入れたらどうさ?

  • @noriko-ks8rl
    @noriko-ks8rl Жыл бұрын

    炎鵬すきだから 可哀想。無理してほしくない。

  • @user-kc9wg7vl9v
    @user-kc9wg7vl9v Жыл бұрын

    八角体制になってから 何か変わったのか 外部の人間には見えないなので もっとオープンな改革しないと 八角さんも他人の神輿担ぎにしかならず

  • @neymarbolsonaro0310

    @neymarbolsonaro0310

    Жыл бұрын

    八角が改革したのは 光司を追い出した事だけ

  • @user-ng8vm5eu2x
    @user-ng8vm5eu2x Жыл бұрын

    貴闘力さんの話は素直に聴ける 豊富で波乱な人生経験に裏付けされているからだと思える

  • @user-wc3rr9lr7i

    @user-wc3rr9lr7i

    Жыл бұрын

    嘘が無いしね。🙂

  • @user-cu8fe6yo5z
    @user-cu8fe6yo5z Жыл бұрын

    力関の言ってたとおりかなと思います。 確かに現役時代好き勝手やってきた親方の弟子を応援しようとは誰も思わないですよ。 炎鵬さんの首のケガ恐らくこのまま引退かなとかんじます。

  • @hiromichiinoue3250
    @hiromichiinoue32503 ай бұрын

    このチャンネルは相撲の勉強になる

  • @jeff81314
    @jeff81314 Жыл бұрын

    石浦さんの親方株剰余と聞いて、鳥取城北から白鵬さんの部屋へのホットラインが作られたと思いました。 落合さんもそうですが強い力士直結のラインは強いと思います。

  • @meltingover1802
    @meltingover180210 ай бұрын

    力関の話は相撲以外の話でも、ギャンブルの話でもなんでも、本音で話してくれるので、いつも大変興味深く聞いています。

  • @user-vj1gf5mn1e

    @user-vj1gf5mn1e

    7 ай бұрын

    貴闘力さんのはなしは、面白い。最高😊

  • @user-ez6yz6ww9y
    @user-ez6yz6ww9y Жыл бұрын

    貴闘力さん30万人登録数おめでとうございます。

  • @user-pb2mz6bh7h
    @user-pb2mz6bh7h Жыл бұрын

    定年後…協会に残れることは百歩譲っても…と同時に年寄株返納すれば良いと思う

  • @user-bx1ys6un1g
    @user-bx1ys6un1g Жыл бұрын

    今の制度の中で区切りがあるから、指導が上手な力士も協会を去らなければならない 金で力士を取るは今始まった事では無いし、育てる事が出来なければ、お金もいつかは切れる ギャンブル、!! 自分は辞めてかれこれ三十年弱 見てるだけも確かに楽しい ポリシーがやるか?やらないか?なので、見ることも無い 年も近いから似たような自分の決め事を作っていますね

  • @dance_chan
    @dance_chan21 күн бұрын

    子供の頃相撲が大好きで本気で弟と一緒に相撲部屋入門を考えてました。貴乃花、若乃花、曙、武蔵丸、小錦、貴闘力、貴ノ浪、武双山、私にとっての黄金時代の大相撲は今思い返しても胸が熱くなります。 貴闘力さんの人柄、考え、相撲に対する熱い気持ち知れば知るほど大好きになります。 貴乃花が理事長になって貴闘力も相撲協会に残って相撲改革の実現がホンマにみたかったです。 ホンマに残念です。 相撲を愛してる人間同士が手を取り合い築いていく相撲会こそが美しい。

  • @Settkyokuzaisei
    @Settkyokuzaisei Жыл бұрын

    マジ!石浦応援していたのに・・・残念です。炎鵬もですか!十両で頑張っていて早く幕内に戻って欲しいと思っていたので・・・残念です。 石浦、炎鵬、飛猿、宇良、照強 ・・小兵が好きで応援しています。(宇良は小兵とは言えないカモですがカンバックして頑張っているから)

  • @user-lx8fv5gr8h
    @user-lx8fv5gr8h Жыл бұрын

    今後、今場所の炎鵬さんも気になります。ずっと幕内で大活躍で人気あっただけに残念ですが、豊山など対戦相手に突飛ばれた場面が痛々しくて。

  • @user-fl4mk1nr4y
    @user-fl4mk1nr4y Жыл бұрын

    大竜は場所数足りてましたよ。1場所足りてなくてルール変えたのは寶智山ではなかったですか。訂正された方がいいのでは、

  • @user-kh4zt9eb3e
    @user-kh4zt9eb3e Жыл бұрын

    炎鵬関は幕下でも負け越しだから心配です

  • @user-vx7sn3ns3z
    @user-vx7sn3ns3z Жыл бұрын

    石浦さん辞めちゃったんですねえ。残念です。あれ?居ないなぁって思ってたんですけど。楽しみが減りました。

  • @user-zs8mw6dq3u
    @user-zs8mw6dq3u Жыл бұрын

    再雇用制度は無くすべき!

  • @user-gn1xj7xn8m
    @user-gn1xj7xn8m Жыл бұрын

    アマ相撲への参戦する動きの話し、どうなりましたか?場所とか何人、候補者がいるのか分かりませんが、焼肉屋をフランチャイズ事業化するのは、いいアイデアだと思いますね。

  • @user-vx7sn3ns3z
    @user-vx7sn3ns3z10 ай бұрын

    10年ひと昔、知らない人も増えますからね😅忘れてしまったりもしますし、思い出にもなりますよね。真面目にコツコツ、お相撲見てます😊

  • @user-qk6vv5pz4c
    @user-qk6vv5pz4c Жыл бұрын

    石浦わ鳥取城北とパイプあるから白鵬が離さないでしょ? 炎鵬わタレントに転職したほうが稼げるんじゃ?

  • @user-hw3kd7mu6u
    @user-hw3kd7mu6u Жыл бұрын

    平成10年までは十両25場所で年寄名跡を取れたので、大竜は当時の規定ではギリ条件をクリアしてました。

  • @NA-tz5we
    @NA-tz5we Жыл бұрын

    競艇や競馬で予想だけして買わなくても楽しいと言う親方の気持ち、金の無い俺も同感やわ😂

  • @_74middleover19
    @_74middleover19 Жыл бұрын

    炎鵬は、先場所は幕内の土俵に上がって妙義龍と対戦しているんですね。その翌場所幕下陥落とは気の毒です。残念ながらこのまま引退かと私も思います が、満身創痍ですし、これ以上無理はしないでもらいたい気持ちもあります。

  • @inapyan
    @inapyan Жыл бұрын

    野球みたいにドラフト制にしたら相撲部屋によくなるのかなぁー?

  • @user-hv1gq8is5j
    @user-hv1gq8is5j Жыл бұрын

    石浦も意外と早く引退しました 白鵬も今後どうなるかわかりません  炎鵬もここまで酷いとは。

  • @user-et7tv1nm4h
    @user-et7tv1nm4h Жыл бұрын

    相撲部屋には親方の他に若者頭とか世話人とかいうみたいなものが在るじゃない。株を買えなくても協会に残って貢献したい人を上手く使うシステムを作れば良いと考える。 入門者は減る一方だし親方株はもう増やさない方向なんでしょう?実績のある力士が協会を去らなくても良い仕組みを作ればいいじゃん?

  • @kazuhikoikebe6102
    @kazuhikoikebe6102 Жыл бұрын

    相撲界もドラフト会議が必要なのかな?

  • @user-rl6hc8ye5r
    @user-rl6hc8ye5r Жыл бұрын

    応援🚩😃🚩してます‼️

  • @user-ub5pl4ki8c
    @user-ub5pl4ki8c3 ай бұрын

    貴闘力は頭が良いよな😊

  • @user-bq6pf6wu5n
    @user-bq6pf6wu5n Жыл бұрын

    おっしゃる通り!石浦は作戦勝ちで親方株取得出来る迄は休場して親方株空いたからゲット!炎鵬は幕下陥落だから石浦同様の作戦するかなぁ~株空くかなぁ~

  • @jebe_subutei
    @jebe_subutei3 ай бұрын

    相撲の裏話より競艇の話をする力関の方が喜々としていて可愛い笑❤

  • @user-eu3jc3sd9o
    @user-eu3jc3sd9o Жыл бұрын

    高校野球のドラフトみたいなシステムにとか出来ないのかな。お金の力で部屋が強くなると言うのも何だかなあと思ってしまう

  • @rockyjoe515
    @rockyjoe515 Жыл бұрын

    ギャンブル語る親方、本当に嬉しそうですね、笑👍

  • @user-qz3hx5mi2g
    @user-qz3hx5mi2g4 ай бұрын

    最近拝見する様になりました。現役の頃からファンです。楽しみにしています、頑張って下さい。

  • @user-or8qv7zj7j
    @user-or8qv7zj7j Жыл бұрын

    前々から思ってたのですが力関の屋台の出店 地方でなくて東京近郊なら赤字にならないのでは、、、 交通費宿泊代を浮かせるので。。。 ギャンブル好きの力関が江戸川競艇辺りで出店だしたらなと たまに競艇場行って、イベントで出店してる出店見て思います。。 でも競艇場の爺さん相手では単価は落ちちゃうのかなと思うのも事実だけど あの年代には力関人気は根強い!!

  • @user-bq6pf6wu5n
    @user-bq6pf6wu5n Жыл бұрын

    石浦と炎鵬は白鵬内弟子だから最期迄面倒見るかなぁ~

  • @katsuyukihara8823
    @katsuyukihara8823 Жыл бұрын

    是非 八角理事長と直接対決してください。

  • @user-bx8vf6ny7o
    @user-bx8vf6ny7o Жыл бұрын

    石野選手のお名前聞けるとは思わなかったです。レースはグレード高いほうが面白いです

  • @user-nz7ph1st8w
    @user-nz7ph1st8w Жыл бұрын

    相撲とは、関係ないけど競艇SG優勝🏆フライング厳しくなりました。1号挺以外勝つ可能少なくなりました。

  • @complement27
    @complement273 ай бұрын

    貴闘力さん、ギャンブルを再開しても自分の上限を決めてやってください。(なぜなら、のめりこむとギャンブル依存症になるからです)

  • @user-xl1ub9it3m
    @user-xl1ub9it3m Жыл бұрын

    残念ながら年寄り株は現在空いてません。

  • @oo-vo2nf
    @oo-vo2nf Жыл бұрын

    白鵬は現役時代に好き放題やってきたツケが必ずくると思ったらこんな早くなるとはな 自業自得だよ

  • @sotogakesotogake4340

    @sotogakesotogake4340

    Жыл бұрын

    厳重注意7回 けん責処分1回 減給処分1回 審判長苦言1回 横審苦言1回 横審注意決議2回 他に八百長疑惑、脱税疑惑、愛人問題があって、これで親方になれたのは奇跡です。

  • @hisa1243

    @hisa1243

    Жыл бұрын

    あと 貴ノ岩頭かち割れ事件、主犯格疑惑、ゴロツキすもうとり疑惑。八百長互助会ボス疑惑。のうのうと相撲協会に居ることが疑惑[誰が揉み消しているか〕

  • @oo-vo2nf

    @oo-vo2nf

    Жыл бұрын

    @@sotogakesotogake4340 いや、本当に。 これで自分で大横綱って言っちゃうんだから。

  • @user-bh1sf2bc9s
    @user-bh1sf2bc9s2 ай бұрын

    半身不随や車イスは辛いですよね❗大鵬や北の湖は偉大で人格者でした。貴乃花は勿体なかったですよ‼️

  • @SuzukiRie7
    @SuzukiRie7 Жыл бұрын

    炎鵬は一番のお気に入りなので、体調が優れず幕下陥落は残念です😥。 今朝の宮城野部屋の稽古ビデオで北青鵬のすり足を見たのですが、腰が全然落ちてないのに苛ついていた私です😂

  • @user-es2tc4ff8p
    @user-es2tc4ff8p6 ай бұрын

    今、炎鵬の動画を見たとこです、今稽古をして居る観たいです、

  • @yuunosuke8375
    @yuunosuke8375 Жыл бұрын

    白鵬の弟子に親方株貸して理事選に白鵬に投票されたら困るから貸す人もいないだろうし今現役力士で親方株持っている人ってどのくらいいるんだろう。

  • @user-pl6ut9zf5h
    @user-pl6ut9zf5h Жыл бұрын

    支度金の誘惑に転び、同郷・大学高校の先輩後輩関係の誘いを断って縁もゆかりもない部屋に入門ししたら、それはそれで将来が不安って、会社員を長く続けるとわかるのですが・・・。金がすべての世の中は切ないものです。

  • @user-fg2gm7ot6y

    @user-fg2gm7ot6y

    Жыл бұрын

    白鵬は鳥取城北を手中にしてるから落合は順当だし、北青鵬もガキの頃から関係してるんだよなあ 鳥取城北は白鵬の親父が白鵬にもいかせようとしたけど、途中で辞めたら戻れないってことでいけなかった そっからは親父の紹介で有望モンゴル留学生の受け入れ先 準備レベルが違いすぎる 引退の十年近く前から準備してたから 白鵬杯で若い時分から小学生に手をつけてる

  • @user-pl6ut9zf5h

    @user-pl6ut9zf5h

    Жыл бұрын

    ですね。用意周到というか、弟子確保の鳥取ルートが宮城野部屋確定。あとは間垣がどれだけ弟子を育てられるかに尽きます。常時5,6人の関取が所属するくらいの部屋になって欲しいものです。

  • @user-un3ql3wq4h
    @user-un3ql3wq4h Жыл бұрын

    協会って本当に女々しい人多いですね

  • @katsuyukihara8823

    @katsuyukihara8823

    Жыл бұрын

    女々しくて 女々しくて 女々しくて つらいよ〜❤

  • @hisa1243

    @hisa1243

    Жыл бұрын

    なかさあかさ ハクホウって、ほんと女々しいよねー。ハクホウの子飼いが一個団体で来てるし、アンタらも女々しい過ぎる。オ〜ホッホホ

  • @arkeater2620

    @arkeater2620

    Жыл бұрын

    そりゃそうだよ。 土俵で勝てなかった怨みつらみを運営の世界で晴らそうとする親方衆ばかり。 適度に勝たせてくれた北の湖は人望あったが、ずっと負けさせられた千代の富士はあの有り様よ。

  • @hisa1243

    @hisa1243

    Жыл бұрын

    なかさあかさ ハクホウは、始末書を多数協会に出してるにもかかわらず、一代年寄くれないのは、人種差別と言うしホント女々しい過ぎるよね〜。

  • @HOSTAKA

    @HOSTAKA

    11 ай бұрын

    女々しいっていわれる特徴は男にあてはまるからね

  • @user-qt5ih6oz4g
    @user-qt5ih6oz4g Жыл бұрын

    元天鎧鵬の佐ノ山親方も通算29場所で1場所不足も親方に。 おおらかな相撲界ゆえ大体で行くのかも? でも厳しい時は1年休場とか極端すぎるのでは?

  • @user-gd9oh7hl8u

    @user-gd9oh7hl8u

    11 ай бұрын

    佐ノ山さんみたいな人が借株ってのは残念だ……。解説を聞いていても面白いし。なんとかして協会に残してほしい。

  • @user-cb2ji8nn7j
    @user-cb2ji8nn7j Жыл бұрын

    炎鵬引退お疲れ様でした! 小さいながらよくやったよ 一般社会でまた一から出直して 頑張ってほしいな😊 ここまで相撲でこれたのが、ある意味奇跡みたいなもんだからな またどこかで奇跡を起こしてくれよ!

  • @user-gd9oh7hl8u

    @user-gd9oh7hl8u

    11 ай бұрын

    まだ決まったわけじゃないのに勝手に決めないでほしい。

  • @tokomachiya
    @tokomachiya11 ай бұрын

    相撲を見るようになったきっかけが、炎鵬の存在だっただけに、彼のけががすごく心配。引退するとしても、「特例」でなんとかしてもらいたいもんだ。

  • @user-xo7jz1dn9q

    @user-xo7jz1dn9q

    3 ай бұрын

    😮😢😢😢😢

  • @user-gg9cd4rw8i
    @user-gg9cd4rw8i Жыл бұрын

    炎鵬のケガ、かなり深刻みたいですね。小柄だと稽古場でもケガは起こりやすいですし、動き回ったり ハズ押しのようなサイド攻撃とか、相手の力を散らして凌ぎながら突き落とし、みたいなパターン 多いでしょうから、フィジカルが衰えると段々それが厳しくなるのでしょうね 株が無いなら少し前に取り上げられた一旦、世話人とか頭として協会や部屋の雑務しながら 空いたら、晴れて親方にみたなパターン有っても良い時代かもしれませんね?? 以前の時代なら若い頃から力士してたら体を酷使してますから、若くして。。みたいな方も結構 多かったのでしょうけど時代は変わって、長生きできる時代なったから親方株の問題、出たのでしょうね

  • @user-gr4zz9zh2k
    @user-gr4zz9zh2k Жыл бұрын

    残って頂きたかった関取が親方になれずが残っても、益々廃れるばかりでしょ 相撲協会は。

  • @user-mh6rh6lj8o

    @user-mh6rh6lj8o

    2 ай бұрын

    石浦もモンゴルに帰って第二も人生送ってます。 これが一番。 白鵬はモンゴルにも戻れない理由があるのでしょうか?

  • @user-po9vw9xh4y
    @user-po9vw9xh4y Жыл бұрын

    貴乃花の復活を願っている親方居るみたいですね

  • @neymarbolsonaro0310

    @neymarbolsonaro0310

    Жыл бұрын

    復活したらしたでまた ふんぞり返る如く聞いてそう あんな奴復活しなくて良い

  • @user-fg2gm7ot6y

    @user-fg2gm7ot6y

    Жыл бұрын

    貴乃花はムリでしょ 親父の部屋に入ったのがそもそもよくなかった コミュニケーションの勉強ができなかった 洗脳騒動も実はたいしたことなくて、思ったことを口にだしていけという古今よくある話を聞かされただけで 急におしゃべりになって失言連発したから 洗脳っていってごまかしただけ

  • @user-fy8tr9xm1k
    @user-fy8tr9xm1k11 ай бұрын

    昔に貴関と神戸に プロレスを見に行って その後 大阪で食事したのが懐かしいですね!琴富士関も一緒でした!

  • @user-gs7fv1se3z
    @user-gs7fv1se3z3 ай бұрын

    いつも、貴闘力チャンネルの裏話、楽しく見てます。今の気がかりは、炎鵬の行く末です。親方ムリなら、タレント転身へ、アドバイスしてあげて下さい。貴闘力殿🙇

  • @user-fl9me1ef4o
    @user-fl9me1ef4o Жыл бұрын

    前にも質問したんですけど、プロ野球みたいにドラフトできないんですか?

  • @user-fg2gm7ot6y

    @user-fg2gm7ot6y

    Жыл бұрын

    ドラフトで一人二人しかいない小部屋やちゃんこもまともに出ない 設備もない部屋にいかされたらどうするよ もともと平等じゃないんですよ

  • @kenn2878
    @kenn28783 ай бұрын

    息子さんがマトモ、しっかりしていて良かったです。

  • @user-lu9qq4kr8e
    @user-lu9qq4kr8e3 ай бұрын

    いやいや同じ鵬がついて部屋も同じでも、日本人のファンは炎鵬はすきですよ、人格が違うし位だつて白鵬には叶わないけど相撲の取り組みは炎鵬のほうがよっぽど面白いし応援したくなる、同じ部屋でも違うことを日本人のファンは判ってる 相撲協会に残って欲しい

  • @user-zn8xm1by7v
    @user-zn8xm1by7v Жыл бұрын

    力関投稿ありがとうございます👏炎鵬心配ですね。まさかの幕下落ち。微妙な地位だけどまぁギリ十両の最下位位に踏みとどまるかなと思いましたが。協会内部で嫌われている白鵬の弟子だと言うことも多少影響した結果かも。なにがともあれ怪我だけはじっくり安静し直してまだ若く先が長いから体に気をつけて欲しい。石浦はいい選択だったと思います。今後間垣親方として白鵬の宮城野親方の懐刀になり指導と父親の鳥取城北のスカウトでより磐石な部屋になるでしょう。頑張って欲しい。

  • @ryuy4623
    @ryuy4623 Жыл бұрын

    炎鵬は引退をただ長引かせるだけな気がするけど、とうにかなる問題なのだろうか。

  • @crankyneo8694
    @crankyneo8694 Жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています 一般人の知らない世界の事を教えていただきありがたいです これからもギリギリの話しを発信してください笑

  • @user-et7tv1nm4h
    @user-et7tv1nm4h Жыл бұрын

    引退した石浦関がどれほど指導力があるのか知らんけど、白鵬が指導しないで伸びる相撲取りが出るわけがないじゃん。落合と北青鵬と輝鵬以外で伸びてくる奴いるんかい?

  • @user-gd9oh7hl8u

    @user-gd9oh7hl8u

    11 ай бұрын

    有望なのが1人います。向中野(むかいなかの)といって今場所幕下の西3枚目で、鳥取城北相撲部出身でやはり白鵬がスカウトした力士です。

  • @_74middleover19
    @_74middleover19 Жыл бұрын

    石浦が角界に残れたのは、父と白鵬の財力も有ったと思いますが、部屋にとっては鳥取城北とのパイプラインを保持する為に必要不可欠だったと思います。また、石浦に道を潔く譲った竹葉山さんも人格者ですね。

  • @user-dd7qk6ll8s
    @user-dd7qk6ll8s Жыл бұрын

    率直な疑問なんでけど、石浦さんが親方になれて、豊ノ島さんがなれないのは何故なんですか?日本相撲協会は財団法人なんですよね?親方株の売買禁止なんですよね?親方になれる。なれないのルールがわかりません。

  • @user-fg2gm7ot6y

    @user-fg2gm7ot6y

    Жыл бұрын

    親方株は先代親方の引退後の面倒を見るのがもともとの条件 それを金というわかりやすい形にしてるだけ 売買じゃなくて先代や先代遺族の面倒を見てるだけ 石浦は部屋が株を持ってたから 豊ノ島は手に入らなかったから 白鵬の一大年寄が潰れていろんな人の計画が狂ったと思う  株がひとつたらなくなったわけで

  • @user-wc3rr9lr7i
    @user-wc3rr9lr7i Жыл бұрын

    後半はギャンブルのハナシ😂 でも十年もYou Tubeしなかったのは辛抱されたのですね。

  • @friendfrien4513
    @friendfrien4513 Жыл бұрын

    ほくせいほう ほったらかしたら強くなるかな?? あれは指導のおかげ

  • @37MINAMAHO
    @37MINAMAHO11 ай бұрын

    (海)貴闘力が引退して、もう10年も経つんですネ(>_

  • @greenblue1910
    @greenblue1910 Жыл бұрын

    石浦は小兵ながらも本当によく頑張った これからの人生の方が長い、親方として頑張って欲しい 鳥取に帰ってきて欲しい気もしたが・・・

  • @hiromichiinoue3250
    @hiromichiinoue32503 ай бұрын

    競輪も楽しいよ

  • @user-xv8yb1en8x
    @user-xv8yb1en8x Жыл бұрын

    ギャンブルは見るだけにしてください。www

  • @user-hn9fv1pm3c
    @user-hn9fv1pm3c Жыл бұрын

    石浦は鳥取城北のパイプ

  • @user-yw1de2ez1e
    @user-yw1de2ez1e Жыл бұрын

    白鵬の過去の実績なのでは? 強い弟子を取りたいのは白鵬の能力だの思う

  • @user-gr4zz9zh2k

    @user-gr4zz9zh2k

    Жыл бұрын

    お金をどうやってつくってるか!問われてるんだと思う。

  • @user-tk6el6uf5w
    @user-tk6el6uf5w3 ай бұрын

    モンゴルの人を頼らなければ 相撲会が成り立たないとか するから国技が荒らされる モンゴル受け入れするか 審議すればいい

  • @user-se3ty5hw8v
    @user-se3ty5hw8v Жыл бұрын

    白鵬が理事選挙に出るのは勝手だが、白鵬を支持するメンバーが誰かという部分が重要です。 金もしくは人徳で仮に理事になれたとしても、今度は理事内での選挙で理事長を勝ち取るまでの算段をどうするのか。 白鵬に損得勘定なしてついてくる人間がいるのかどうかで左右されると思いますね。

  • @user-qn2rj4bb4t
    @user-qn2rj4bb4t3 ай бұрын

    相撲協会側は、45回優勝したから!!見る側にとっては横綱の品格は、全くなかったただ勝てばいいという感じでした!‼️

  • @user-ce3wx3dd1j
    @user-ce3wx3dd1j Жыл бұрын

    炎鵬ですが、世話人や若者頭にはなれないんでしょうか? あと、世話人や若者頭には親方株のような定員などはあるんでしょうか?

  • @user-bk5zn8jk2f

    @user-bk5zn8jk2f

    11 ай бұрын

    若者頭は定員8名で2名欠員、世話人は定員13名で5名欠員ですよ!検索したらウィキペディア載ってますよ!見ないんですか?

  • @user-jz2yp9bt4v
    @user-jz2yp9bt4v11 ай бұрын

    協会に好かれてないって、あんたの方が好かれてないやろ 笑

  • @user-gd9oh7hl8u

    @user-gd9oh7hl8u

    11 ай бұрын

    おっしゃる通りですね。

  • @mrssuen
    @mrssuen4 ай бұрын

    相撲もドラフト制にすればいいのに

  • @ken-zo4zo
    @ken-zo4zo2 ай бұрын

    いろいろお話を聞いているとモンゴル白鳳が、、、貴乃花親方を貴闘力親方のユウチュウブの番組に是非に、、おねがい

  • @user-xv3hw8qb7j
    @user-xv3hw8qb7j7 ай бұрын

    ええっ!!知らなかったです。炎鵬関 そんなに大怪我だったのですか😢 白鵬関がそんなに嫌われていたのですか… 実は 私も嫌いでしたが、 それは 礼儀が無いからです。 これでは モングルの力士さんみんな嫌いになってしまいますね…

  • @user-yy1hh1ir3l
    @user-yy1hh1ir3l Жыл бұрын

    話は面白いんだけどあんまり個人攻撃が多過ぎる誰でも良いとこ悪いとこあるから悪いとこばかり言わない。

  • @user-uc2nv2rm7r
    @user-uc2nv2rm7r Жыл бұрын

    モンゴル勢の出世で大相撲は延命できたが、若貴や親方に成れる多数の力士が土俵から去った。この事態を招いたのは、元々神事であった相撲を理解しない一部のモンゴル力士が壊したような気がしてならない。

  • @user-gr4zz9zh2k

    @user-gr4zz9zh2k

    Жыл бұрын

    モンゴルのやおやさん達が温~い別世界。

  • @user-gd9oh7hl8u
    @user-gd9oh7hl8u11 ай бұрын

    石浦は引退届のタイミングが遅れて序ノ口に名前が残っています。

  • @user-ps7hn7ws5h
    @user-ps7hn7ws5h Жыл бұрын

    白鵬杯を開いたりしてるし宮城野部屋に力士が集まるのは営業努力の賜物でもあると思いますよ。 相撲経験がある若い子からしたら宮城野や二所ノ関の理屈理論派の相撲は共感する所も多いだろうし何より元横綱として現役の姿を見てきたのが魅力的に映ると思います。 お金の話もあれど親方や部屋自体に価値があるから人が集まってるんじゃないでしょうか

  • @user-jf5he4hj7u

    @user-jf5he4hj7u

    Жыл бұрын

    白鵬杯は白鵬の人間性を知らないスポンサーコマーシャルでやってるだけだぞ‼️

  • @user-he3ks1mz9b

    @user-he3ks1mz9b

    Жыл бұрын

    例えば高校野球の王者大阪桐蔭なんかよくスカウト活動やりすぎなんて批判されるけど、彼らに選ばれるだけの魅力的な環境と進路があるからこそですからね。

  • @user-fg2gm7ot6y

    @user-fg2gm7ot6y

    Жыл бұрын

    北青鵬も落合もガキの頃から顔合わせてるからなあ 引退の何年も前からずっと種撒いてたから ちょっと行動力が違いすぎる それに今の子は白鵬とその時代の横綱しか知らないよ 一般知名度でいうと鶴竜すら怪しくて、白鵬と稀勢の里ぐらいじゃないかな 朝青龍ですら13年前

  • @user-io5nz4ow1y
    @user-io5nz4ow1y4 ай бұрын

    国技だろう。モンゴル相撲にさせないでよ、協会しっかりして!

  • @user-un4dv7uy9h
    @user-un4dv7uy9h Жыл бұрын

    白鵬を擁護するわけではないが、プロ野球でもお金を出す所に行ってしまうのは仕方がない、あとは入門する人の問題、文句 言うならルールをつくるしかないのでは?

  • @purelemon7865

    @purelemon7865

    Жыл бұрын

    汚い金で相撲人気は買えない

  • @arkeater2620

    @arkeater2620

    Жыл бұрын

    力関が文句を言っているわけではなく面白く思ってない親方衆の気持ちを代弁してる ルールが無くて言い返せないから別の所で嫌な思いをさせてやろうと沸々と怨みを募らせているんじゃないの?

  • @user-un4dv7uy9h

    @user-un4dv7uy9h

    Жыл бұрын

    @@arkeater2620 金がないやつがイチャモンつける、他人のことごちゃごちゃ言ったところどうしょうもない、金を集めれるようするしかない

  • @arkeater2620

    @arkeater2620

    Жыл бұрын

    @@user-un4dv7uy9h まぁそういうふうに割り切れなくて、それでも何かやり返したいっていう弱小親方はそれなりにいるだろうから、徒党を組んで反白鵬の他の有力者に協力しちゃうんでしょ(笑)

  • @user-un4dv7uy9h

    @user-un4dv7uy9h

    Жыл бұрын

    @@hisa1243 本人も勉強なったんじゃあない。人に任せきりはダメだと、お金のことは特に。それが恥ずかしいことでも何でもない、ミスがない人間なんてこの世にいない

  • @user-gi1mb6zu9s
    @user-gi1mb6zu9s Жыл бұрын

    貴闘力親方、本日も、お忙しい中動画配信、ありがとうございます😊貴闘力親方、白鵬はそんなに、嫌わてるんですか??たしかに、相撲の優勝回数や、振る舞いや、色々と言われてますよが、白鵬の努力のお陰で、今の相撲協会は助かったんでは無いでしょうか😅長い間、横綱を張ったのは、事実ですよ😊

Келесі