【役立つ小ネタ】ストラト使いはなぜ、ハーフトーンを使うのか?- リペアショップ小岩ファンク

Музыка

視聴者さまのナイスなコメントから
役立つ小ネタをお届け
ケンケン店長の名言も飛び出します!
■リペアショップ小岩ファンク
新小岩を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
psynogroup.boo.jp/koiwafunk/
/ repairkoiwafunk
◆出ている人◆
■ケンケン
小岩ファンクの店長
鳥取県出身の機材マニア
ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
■ロッキー
長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。

Пікірлер: 148

  • @user-vu4ud9tn3e
    @user-vu4ud9tn3e3 жыл бұрын

    ストラトはセンターピックアップ基準で音作りすると世界が広がります😎

  • @kaz19630412
    @kaz196304123 жыл бұрын

    多分ですけど、店長さんの「ちゃんと弾ける人」はロック系の人なんじゃないかな。僕らみたいな16のファンク系カッティングを多用するジャンルだと、低音が減る云々ではなく、ピックアップが混ざる事によってのインフェイズ?の転がるようなスズナリ感っていうんですかね、 コンプとコーラスとの相性が最高だと思うんですよね。実際ポップス系の録音には必須の音だと認識してます。

  • @super-cloths
    @super-cloths3 жыл бұрын

    なんだか、お二方ともいつにもまして核心を突いてくる名言が多い回ですね、、!

  • @user-fj5wx1dc9v
    @user-fj5wx1dc9v2 жыл бұрын

    使い分けで全部使ってるなぁ。 HR/HM系はリア必須だし、ギターソロの時はフレットのポジション等により切り替えてる。 ブルースやジャズ等はフロントやセンター多用。 ハーフトーンはスッキリとしたクリーンやアコギ寄りなニュアンスが欲しい時に使ってて大体フロント+センター。 リア+センターはコーラスをかけた時等にフロント+センターよりもっとキラキラした音が欲しい時に使ってます。

  • @powgkn444
    @powgkn4443 жыл бұрын

    興味深い内容でした。 リッケンのフロント使えない問題にも言及していただけると個人的にとても嬉しいです。

  • @user-gg8zi2dw1g
    @user-gg8zi2dw1g3 жыл бұрын

    僕はハーフトーン独特のコロンとした音が欲しいから使います。2つの離れたPUの位相ずれが、特定の帯域を打ち消したり強めたりして生まれるコロコロしたアタック音はとても魅力的です。 低音の量はアンプで削げるので僕は問題に感じてません。

  • @user-ms3ej9cl1k
    @user-ms3ej9cl1k3 жыл бұрын

    私はブルース系なんですが ヘビメタやっている友人が「えっ、お前のセンターメインってあり得ない!俺はセンターは邪魔だからピックアップ下げて、フロントかリアしか使わない!」と半ば説教に近いレクチャーを受けて衝撃を受けました ところが後日「やっぱストラトのハーフトーンはたまらんエエなあ」とのたまわれているのを聞いて、センター使わんなら無理やないかい!!」と突っ込んでやりました

  • @claude6m
    @claude6m3 жыл бұрын

    ストラトはピックアップを低くすればいい音になりますよ。リアの音の太さは個体差があると思います。

  • @user-cd5pd9qd7g
    @user-cd5pd9qd7g3 жыл бұрын

    初めて投稿します。35年ストラトを使ってます。 プロ含めストラトユーザーの皆さんは、低音云々ではなく、出したい音色でポジションを選んでいるのではないでしょうか。 各ポジションでの音色を、個体差はあれどある程度共通して認識していて(ファンクの単音はR+Cとか)その差をアンプのセッティングやリアP.U.へのトーン結線で補正しているのではと思います。

  • @user-ih2le5ub4q
    @user-ih2le5ub4q2 жыл бұрын

    甘い曲はフロントです。ブルースなどはセンターです。ハードなロックはリアですね。曲によって使い分けます。

  • @capri3252
    @capri32523 жыл бұрын

    私もフロントとリアが主です。 私の場合はリッチー・ブラックモア大先生の影響ですが… でも、私の中のストラトらしいチープでショボイ音が欲しい時はハーフトーンを使います。 ちなみにPUはレースセンサーゴールドです。

  • @machodragon1228
    @machodragon12283 жыл бұрын

    「使えないリアを付けてるから使わない」その通りだと思います。。。。 エリック・ジョンソン、モデルのリアがあまりに使い勝手がいいのでそう思いました。。。。

  • @user-md1tg2wm5k
    @user-md1tg2wm5k3 жыл бұрын

    フロントピックアップの低音問題。勉強になります。

  • @SHOYUMAME
    @SHOYUMAME3 жыл бұрын

    私は特にエレキを弾く場合、押さえる位置によってPUをコロコロ変えます。例えば3フレットまでならリヤ、8~15フレットならフロント、それ以外はミドルやハーフトーンはお好みでって感じです。ピッキング位置もそれによってブリッジ側やネック側、真ん中としょっちゅう変えます。なのでストラトはテレキャスよりソフトでバリエーションが豊富といった感じですね。50年代のツイードアンプは暗めの音だし、弦も太かったのでリヤでもトーン回路はいらなかったんでしょうね。むしろトーンを絞るとローが豊かに出てくるし、ボリュームを絞るとハイも落ち着くので手元で欲しい音はすべて作れる感じです。

  • @user-zx5fq1ht5b
    @user-zx5fq1ht5b2 жыл бұрын

    テレキャス、フロントもいい音しない? 俺。異常なのかな

  • @freddie_video
    @freddie_video3 жыл бұрын

    私はストラト系だけ弾いてきましたが、フロント中心でハーフトーン、ディストーションはリアみたいな。ハーフトーンはバッキングのヴォーカルを邪魔しないというメリットもありそうな。

  • @metoken8714
    @metoken8714 Жыл бұрын

    ハーフトーンはストラトだけの音だからみんなストラト買って憧れのハーフトーンを使ってる内に「このコリっとした食感こそが最高!」と思い込むようになるんでしょうね。それも良きです! 自分もリアとフロントのみ時々リアハーフって感じですが、テレキャスは何故か常にフロントですw テレキャスの良さなんて関係ありません! 好きな音なんです♡

  • @anonymous.2045
    @anonymous.20453 жыл бұрын

    なんとなくやってた事を言葉にして説明して頂いて(説明しようとして頂いて)納得です。面白いです。 長くストラト使ってきて、3Wayスイッチでフロントはリップスティック、リアはダンカンのアンティクで落ち着いています。 言葉で説明すると、この通り(笑)、なんだと思います。

  • @user-ye4tx3xz2b
    @user-ye4tx3xz2b3 жыл бұрын

    80年代中頃、バッキングはポコポコとかチャカポコ(ハーフトーン)でお願いしますと言われることが多くなってストラトを弾き始めたような気がします。 そういう音が流行ってたのかな。

  • @user-xe3yr2yn1p
    @user-xe3yr2yn1p3 жыл бұрын

    自分もフロントメインでしたが、作曲しまくるようになってからハーフトーンのありがたさがわかりました。 フロントだと自分のギタリストとしてのエゴがどうしても出る気がして、楽曲が自分の色に染まりすぎる感じがして… まあそれでもほぼバッキングでしか使わないですけどね。

  • @QWD03004
    @QWD030043 жыл бұрын

    自分もリア一とフロントだけです。リアーは思い切り上げてます。センターは邪魔なのでピックガードと面一まで下げてます。

  • @mikelulu724
    @mikelulu7243 жыл бұрын

    ストラトは20年以上弾いていますけど、ソロはリアを一番使います(リアにトーンが効く、Volにハイパスコンデンサー、ピックと指の併用<指多め>)。センターは歌ものバック、ボトルネックの時、フロントはジミヘン系のフレーズの時。 リアセンターのハーフトーンはリードなら雰囲気を一時的に変えるため、16thカッティングは80’Sのイメージ、またはクラプトン。フロントセンターのハーフトーンはS.R.V風。 アンプはファットなクリーンが基本。ただし、自分様に調整済みのギター。PUは基本的に低出力。 店で買ってそのまま使い続ける事は、まず無いですね。 無改造のストラトで何でもやろうとすると足らない事が多く(レスポールの代わりにはならず、ノイズも多い)、改造するものと思います。 フロントを基準に音作りするか、リアを基準にするかで、どちらかが使い難くなるのは、動画でも仰る通り”巻き数”なのでしょうね。

  • @jewel_jewel_jewel
    @jewel_jewel_jewel2 жыл бұрын

    何故使うか…そこにピックアップがあるから😂ですね。 単にあと音が好きなんです

  • @keiitoh8773
    @keiitoh87733 жыл бұрын

    確かにそうですね、僕も前PUはかなり下げて使ってます VintagePUなんで巻き数減らす事もできないです

  • @popocopi-ki4319
    @popocopi-ki43193 жыл бұрын

    6:30〜 「テレキャスでフロントメインで弾いてるやつヤバいなって思う」 6:50〜 「フロントで弾いてたらテレキャスの良さ全くゼロじゃんみたいな」 なかなか煽ってきますね(笑) 私が普段お世話になってるプロギタリストは普通に使ってます。 ストラトとは違ったテレキャスの良さがフロントにもありますよ。

  • @BB-jf4km
    @BB-jf4km3 жыл бұрын

    今、デラリバを修理に出してるんですが、ずっと言われてる低音問題を私もずっと思ってて、直って来たら、フェンダーのトーンマスターに替えようと思ってます!ソリッドステートなんで低音問題も解決すると思うのですが、KiwaAmp15ワットが出れば買いますけど😄

  • @5150yama
    @5150yama3 жыл бұрын

    普段テレキャス弾いていて、たまにストラト弾きますが、たしかにハーフトーンよく使います、リアを弾く時はトーンを絞ってました 無意識にやってましたが、あっ!なるほどと、目からウロコでした

  • @westvalleyark8842
    @westvalleyark88423 жыл бұрын

    リヤで良い音が出せる人が本当のストラト弾きだと思ってます。もちろん自分もまだその領域じゃないけど、そうなりたいと思ってます。

  • @user-oo9ps2wf4h
    @user-oo9ps2wf4h3 жыл бұрын

    変わる余白も必要かなと。 今はこの音が良いと思ってて捨ててた音質が、半年先、1年先などには好みやマイブームが変わって使う可能性はある気もします

  • @jacobjake482

    @jacobjake482

    3 жыл бұрын

    you prolly dont give a shit but if you're stoned like me during the covid times you can watch pretty much all the new series on instaflixxer. I've been binge watching with my brother these days xD

  • @phoenixkoa9771

    @phoenixkoa9771

    3 жыл бұрын

    @Jacob Jake definitely, I have been using InstaFlixxer for months myself :D

  • @user-qf2wk8gj3w
    @user-qf2wk8gj3w3 жыл бұрын

    私は、テレキャスのセンターが、一番かな👍

  • @user-bn6ff8sx2j
    @user-bn6ff8sx2j3 жыл бұрын

    だってさー、ハーフトーンでコンプとコーラスとリバーブとディレイ掛けてアルペジオ弾くと脳汁ドバドバ出ちゃうんだもん。しょうがないじゃ~んw

  • @ninnin2269
    @ninnin22693 жыл бұрын

    私はハーフトーン好きでしたが、小岩ファンクピックアップにして全くハーフ使用して無いです。 そして今まで全く使用して無いリアを多用しています。ハーフトーンについて全く店長の説明通りですネ。

  • @atsushiotani5833
    @atsushiotani58333 жыл бұрын

    G&LのMFDピックアップは磁力強めで巻き数少なめだそうです。

  • @teruhama6155
    @teruhama61553 жыл бұрын

    以前、友人のライヴを観に行った時に、友人がテレキャスのフロント使ってたんですが、あとで分かったんですが、セレクタースイッチを3wayを4wayに交換し、配線をフロント位置の選択でリアとフロントの各シングルピックアップを直列にして疑似ハムバッカーに改造して使って使ってました。真似して自分も4wayに改造しました。因みに、自分は今はSGメインですが、以前テレキャスをメインで使ってた時は、普通にフロントもしくはリアとのセンターミックスは頻繁に使ってました。

  • @bluessymarcy
    @bluessymarcy3 жыл бұрын

    ケンケンさんの仰る通り、リア〜フロントのレンジ振り幅が広過ぎるからこそ使うポジションを限る人が多いですよね。 結局好みのポジション数カ所で落ち着く方が多いような印象です。 手元で多様にコントロールするタイプの方(私もです)にとっては、これだけ便利なことないです。

  • @hirokimisaki3667
    @hirokimisaki36673 жыл бұрын

    自分はフロント フロント センターのハーフトーンでリアはトーンコントロール出来るようにしてます。低音よりキンキンした高音の排除って考え方ですかね。 テレキャスは年代で仕様違いますが52モデルのフロントは好きですね。 4wayに改造したらそのサウンドは無くなってしまいましたが…いつも楽しい話題ありがとうございます!

  • @yukamiya587
    @yukamiya5873 жыл бұрын

    ストラトはリアもフロントもよくつかうけどなぁ。曲の求める音次第だと思ってます。たしかにリアが痛いくらいハイばっかり出てる人いるけど、使いこなせば突き刺さるようないい音ですよね。

  • @cavalynjp
    @cavalynjp3 жыл бұрын

    ストラト誕生の1954年だと012セット3弦巻だから生音自体もっと張りのある高音寄りだし、レオフェンダーはハーフトーンやらFRミックスを嫌っていたそうだし、世間のフル楽団とかも低音域担当楽器が少なかったり「もっと低音が欲しい!」のが当時の世間の基本意識だったのでは? ライトゲージが標準で張りのないブーミーな低音域が普通のギターの音なんて当時の製作者側には全くの想定外と思います。 ストラトのリアなんか昔のカールコード使えば高音削れてちょうどいいかも?

  • @yuheihamahama6896
    @yuheihamahama68963 жыл бұрын

    ジュリアンレイジとかロベンフォードのテレキャスって中身どうなってんだろってぐらいフロントの音が強くて綺麗ですよね。 57PAFに匹敵するぐらいの当たりピックアップを積んでるのかも

  • @Shimo-t
    @Shimo-t3 жыл бұрын

    ロッキーさん、申し訳ありません。僕はテレキャスターメインですが、センターかフロントしか使わない"ヤバい"タイプの人です。特に最近はフロントばかり使ってます。テレキャスターはフロントも甘くていいんです。初期のEd Bickertとかそうですけど、ジャズ系のテレキャス使いはフロントメインです…というかフロントがジャズに使えるからテレキャスを使ってるジャズギタリストが多いんだと思います。癖のあるフロントとリアで、ロック、ブルース、カントリー、ソウル、ファンク、ジャズ、レゲエなどあらゆるジャンルに適した形(音)で対応できるのがテレキャスターの凄さだと思います。 ストラトのピックアップはテレキャスより出力を下げて扱いやすくした(巻き数を減らした)結果、リアがパワー不足で使えなくてハムにする人が多いという認識です。なので、リアが使えるストラト(ピックアップ)は良いストラト(ピックアップ)だと思ってます。個人的にはテレキャスっぽいリアが載ったストラトとかあれば最高かなぁと。

  • @phono2

    @phono2

    3 жыл бұрын

    おいらもずっとテレキャスのフロント使うやばいひとです。わかる。甘いのよ。歪ませても甘さがたまらんのです。歪みを上げると倍音がなんともいえない感じに暴れてとてもすき。リアもよいけどフロントもよいのがテレキャスなの!

  • @phono2

    @phono2

    3 жыл бұрын

    低音出過ぎる問題は弦高あげて対応してます。変な弦高になるけど出音が良いのが大事と思って弾いてます

  • @demmy1192

    @demmy1192

    3 жыл бұрын

    私もテレキャスはフロントメインですね。 リア ジャキジャキで いいけど、まず、使わない。 と言うか、使いこなせない。

  • @tonya119

    @tonya119

    2 жыл бұрын

    私もテレキャスのフロント大好きです

  • @user-tj2dw6vz9m
    @user-tj2dw6vz9m2 ай бұрын

    カッティングは4thポジション、アルペジオは2ndポジション、歪みはリア、指弾きクリーンはフロントで使ってます! センターは…センターは…

  • @hia9595
    @hia95953 жыл бұрын

    ノイズキャンセリングも要因として でかいと思います

  • @TYDUG
    @TYDUG3 жыл бұрын

    charさんがストラト弾くときはセンターがメインです。 ストラトのハーフトーンはノイズの面で有利だからではないですか?

  • @user-qo4wv6bd8z
    @user-qo4wv6bd8z3 жыл бұрын

    ストラト3本挑戦したんですけど、結局音が『自分のもの』にならなくて手放しました。弾くの楽しいんですけど…。 自分にとってストラトはギターじゃなくて、『ストラトキャスター』という独立したジャンルの楽器です。 そう言えばマット・スコフィールドもブラック キャット ボーン以外の曲ではFかRしか使いませんね。

  • @owgai5
    @owgai53 жыл бұрын

    ハーフトーンのカッコよさを知ったのはイングヴェイの「Hold On」て曲を聴いた時かな。     間違えた「Now Is The Time」だった

  • @leon1959paf

    @leon1959paf

    3 жыл бұрын

    kzread.info/dash/bejne/e5ydmMyMoLDVfrQ.html ではホールドオンのDEMOバージョンをどうぞ 個人的にCDより好きです。

  • @wadsdaws936
    @wadsdaws9363 жыл бұрын

    ストラト使いはなぜハーフトーンを使うのかというと、それは「ハーフトーンがストラトにしか出せない音だから」だと思います(笑)自分はロックやブルースばっかり弾いていた頃は「ストラトが最強」派でしたが、ジャズやアメリカンルーツミュージックを勉強するようになってからは「テレキャスが最強」派に変わりましたし(笑)どのピックアップポジションを使うかどうかなんて結局その人がやる音楽やプレイスタイルによる部分が大きいので正解は無い気がします。 上手いストラト使いはリアを使ってるようで実はトーンかまして絞っている為そもそも「本来のストラトのリアの音」ではなかったり、逆にセンターにトーンを通さずに使っている人もいますね。そもそも歴代の"ストラト使い"って「バンドにギタリストは俺1人で充分だ!」なガンガン弾きたがりタイプが多いのでそこまでバンドアンサンブルの事考えて低音を抑えようとしていたかどうか怪しいですし...(笑)演奏に説得力があればフロントオンリーだろうがリアオンリーだろうがなんでもいいです。

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter3 жыл бұрын

    ストラト、俺も使わないので「あ~なるほどな」と思いました。 しかし俺、テレキャスはハーフトーンをメインで使いますね。 フロントがボディにに直接マウントされてるのでマイルドな音とリアの金属プレートにマウントされた硬い音のミックスであるセンターが一番使いやすいからってのが理由です。

  • @user-vl6vi6ib2j
    @user-vl6vi6ib2j2 жыл бұрын

    弾いてて気持ちいのはフロントなんですけど自分の曲で録音するのはハーフトーン 単体で聴いていい音って打ち込みに混ぜると邪魔な音が出過ぎてるのでハーフトーンの色々削れた音が気持ちいい

  • @user-vu1lh1ye2s
    @user-vu1lh1ye2s3 жыл бұрын

    自分の場合はミニスイッチでリア、フロントのハーフトーンにできます。リアにもトーンが効くようにしてます。センターのハーフトーンより良きです。(PUはリンディです。小声)

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba3 жыл бұрын

    アンプ使う時はそうだけど、卓録の時はリアの方が雑味ないから良さげ。ハーフトーンはオケに馴染み過ぎちゃうから使わないかなぁ。

  • @nronxd5631
    @nronxd56314 ай бұрын

    自分はストラトのリアをトーンコントロールできるように改造してます

  • @masamasa7969
    @masamasa79693 жыл бұрын

    ストラトのリアをテレキャスのリアに変えたら丁度良くなるのかな?

  • @pesq7748
    @pesq77483 жыл бұрын

    ジャズマスターにも同じこと言える気がします.フロントとリアしか使わないけど,リアは細さが気になります.

  • @s021908jb
    @s021908jb3 жыл бұрын

    テレキャス使いですが、ピックアップの高さ調整前はフロントしか使いませんでしたが調整後はミックスからのリアです。まぁ好みということで(笑)

  • @user-eb1og7je5e
    @user-eb1og7je5e3 жыл бұрын

    見る前に これは「こうまい系の人…」が出るなと 思ってたら出なかった

  • @lloyd356
    @lloyd3563 жыл бұрын

    いいテレのフロント弾いてみそ。

  • @bangkokshocks2232
    @bangkokshocks22323 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見しています。ジウジアーロですか?80年代のウォッチって逆にカッコいいですよね

  • @funkojisan4807

    @funkojisan4807

    3 жыл бұрын

    ロッキーです。 ジウジアーロの復刻です。 実は時計屋さんでバイトしていた経験がありまして、時計好きなんですよね。

  • @user-kb3jg4yc3k
    @user-kb3jg4yc3k3 жыл бұрын

    以前20万のSTと2万のSTの音の比較、、、みたいな動画見てましたが「ハーフトーン」で滅茶苦茶差が出るんですよね。 安いのだと蚊が飛んでるような音量なのに20万の国産のはか細くならずリードでもバッチリ?という位鳴ってたので驚きました、、、、勿論アンプ直です。

  • @sopalrock
    @sopalrock2 жыл бұрын

    おっ、。元気ですか、小岩ファンクで買ったストラトKZreadインストめいんです!😅 prsも元気してくれてありがとうございました😊 いつのまにかか、、小岩から消えて😅 あのストラトでインスト300位KZreadやインスタにあげたますよー、、

  • @martianwave
    @martianwave3 жыл бұрын

    リアつながりなのですが…フェンダーのリアPUはどうして斜めに付けてるんでしょう?前から不思議に思ってるのですが、何かメリットがあるんでしょうか?

  • @yoshisaka1965

    @yoshisaka1965

    3 жыл бұрын

    一弦側をよりカリンカリンの音にしたかったんでしょうね。

  • @mcanthe

    @mcanthe

    2 жыл бұрын

    ジミヘンみたいに逆スラントの方が低音コリコリ、高音滑らかになってソロでは気持ちの良い音が出ますね。

  • @baralcohol
    @baralcohol3 жыл бұрын

    初の1ゲトかな。いつもながら緩いノリで高いレベルのお話をしてますね。 ロッキーさん、ケンケンさん、どちらの言い分も納得です。 私はストラトもレスポールも辞めました。第3の選択肢、いや第5か6とかそれ以下かも。 ニッチなギターを選択しました。そう。ビザールです。 あとは結局アンプかなと。出音は結局、アンプ次第だと思って久しくエフェクター売ってアンプに注ぎ込んでます。 生配信、楽しみにしています。絶賛コロナ中で元気を頂ける小岩ファンクの配信を心待ちにしている全国100万人の内の一人です。落ち着きましたら修理、メンテ、お願いしたく思います。

  • @user-yz2km9ke8l
    @user-yz2km9ke8l3 жыл бұрын

    クラプトンはなぜかバッキングもソロもセンターばかり使ってるので、その影響で自分はセンターを中心に音作りしてます🎸✨  ストラトのセンターはEQのバランスがちょうどいい気がしてるのは俺の気のせいなのかな?😅🎸✨

  • @user-ej3pe2qr6e

    @user-ej3pe2qr6e

    2 жыл бұрын

    センターが一番ゴツい音がすると思う

  • @watarusato1805
    @watarusato18053 жыл бұрын

    フェンダー氏がジャガーやmusicman、g&lにローカット、EQを付けたのはそういう理由なんでしょうかね? あとトム・モレロがドロップD&フロントオンリーで弾いてるようです。

  • @user-hg3is4qw8r
    @user-hg3is4qw8r3 жыл бұрын

    ロッキーさんは「絶対ストラトを買わない」を突き通した方がかっこいいですね、 テレキャスを3Sピックアップに改造したとしても

  • @kenjimi2942
    @kenjimi29423 жыл бұрын

    実に興味深い内容で面白いです。 ストラト1つでこんなに皆さん使い方が多様で盛り上がって酒飲みながらやりたいですね笑 ストラトはいろいろな音が出て楽しいですね。 そのままの音と格闘してもいいし 自分好みにカスタムしてもいいし 弾き手の個性がよくわかりますね。 ストラトはネックでもサウンド変わるしサウンドバリエーション豊かで楽しいです。

  • @user-zj9jb7ll8h
    @user-zj9jb7ll8h3 жыл бұрын

    フロントワンピックアップのギター! ムスタングとかduosonicなんかは、巻き数で変わりますか?

  • @Jaguar-O-NISAN
    @Jaguar-O-NISAN3 жыл бұрын

    低音域を削りたいっていう理屈でいえば、ジャガーのローカットスイッチってのはそう言う理屈でとらえればいいんですね! ジャガー使いはじめてからローカットスイッチ入れたままPU全ON(ハーフトーンじゃない)にしてるっけ。 あ。。。ストラトにローカットスイッチつければいいんだ

  • @ryuji7162
    @ryuji7162 Жыл бұрын

    なるほどねぇ。ナイルロジャースもハーフトーンを邪魔をしなくて主張のある音だから使うって言ってたもんな。

  • @user-me1sw3sq2n
    @user-me1sw3sq2n2 күн бұрын

    すとらとなんぼんかもってむすが、ハーフトーンが嫌いなんですがーww

  • @user-ey9gi4ul2e
    @user-ey9gi4ul2e3 жыл бұрын

    マキオズの「私は風」動画のコメントで「センターだけ」のギター?ってコメントあったし。でもリッチーブラックモアはフロント・リアだけ? んもォ結局、好きなので弾きゃいいんじゃね!?

  • @yoom9003
    @yoom90033 жыл бұрын

    使えない音なんて無いと思ってますがよくリアは使えないって聞きますよね

  • @user-nl6jl9to7s
    @user-nl6jl9to7s3 жыл бұрын

    自分もストラトはフロントメインです。

  • @phraseloop
    @phraseloop3 жыл бұрын

    低音出過ぎって言われて納得です。 フロントが好きだけど篭る感じが苦手で基本センターを使ってる人間なので。 巻き数はハムに限った話じゃないんですね。 自分もリアが使いにくくてなんとかしたくて、先日試しに改造用に買ったストラト のセンタートーンをリアのトーンにしたら思ったより良くなりました。 あまりオリジナルにこだわらず使いやすいギターに変えていく姿勢でいたいと思いますね。

  • @slideaway3233
    @slideaway32333 жыл бұрын

    確かに世の中のギターのフロントピックアップは低音が出過ぎてますよね。ちなみにジミー・ペイジはアンプのベースツマミを0にし、低音が出にくいピックアップをセイモアダンカンに特注しています(オリジナルPAFをつかっていない‼︎!)。低音はベースに任せるという考え方みたいです。メタル以外のジャンルはそんなに低音いらないかも。

  • @igagig
    @igagig2 жыл бұрын

    実際フロントとリアだけに絞って音作りした方が楽

  • @ehehe123456
    @ehehe1234563 жыл бұрын

    リッチー・ブラックモアはミドルピックアップが嫌いだったよね?

  • @shsasesaso
    @shsasesaso3 жыл бұрын

    '80USAのFender bullet(最近のbulletとは別物です。)のリアは駄目ですね。でもフロントは👍です。

  • @user-ex5xp2rw9v
    @user-ex5xp2rw9v3 жыл бұрын

    私はストラトを使うときは頻繁にハーフトーンを使います。理由は、ストラトはシングルコイルですのでハーフトーンにするとリアとセンター2つを使うことになり、なんちゃってハムバッカー状態になるからです。また、ハーフトーンにするとなんちゃってハムバッガー状態になるためピックアップからのノイズが激減するのでノイズが気になるときに便利です。(^-^)

  • @toshsqeez
    @toshsqeez3 жыл бұрын

    僕はストラトずっとヴォリューム10で使ってて、それはマルチを使ったときに、ヴォリューム下げると高音が異常にキンキンして、ヴォリュームが下がるというより、プレゼンスをmaxにしたような音になってしまうからでしたが、ハイパスフィルターが付いてる事が原因だと思い、外して、マルチもやめて素の音でシンプルなセッティングにしたらヴォリュームが自然に下がって気持ちいい音になりましたが、 今度はフロントのローが出過ぎで ヴォリュームは5〜6位にしないと ブオブオ言ってしまい、そこで 小岩ファンクさんの動画に出会い、 巻き数かッ!!となりました(笑) 早くケンケン店長の、ピックアップに交換したくて貯金してます! テレキャスも今、ずっと好みのモノを探してます。 テレキャスはリア使う人多いですが、 ロベンフォードや最近のブルースギタリストはフロントで弾く人も増えましたね。 やはりモロヴィンテージ系のだと フロントショボくて使えませんが リアとのバランスを取ってある ものは、フロントも使えるなぁと あちこち試奏しに行って感じました。 ハーフトーンは、やはりローが抑えられてボヨンボヨンにならないので カッティングや、ソロでも使います クラプトンの影響もあるかな。 ただ線が細くなるのは否めないですね。 フェンダーを始め各社からキャリブレートされた、ピックアップのストラトもだいぶ前から出てましたが、リアを増やして音を太くするという事だけでフロントの 巻き数を減らす発想は無かったようですね(笑)

  • @369iii
    @369iii2 жыл бұрын

    ストラトのリアをメインで使いたい人はどうすればいいでしょうか? 巻き数減らしてると、音が小さくなるのでソロでフロントに切り替える、とかだと使えなくなってしまうんでしょうか?

  • @PJohn-gc8xv
    @PJohn-gc8xv3 жыл бұрын

    僕もストラトはフロントしか使わなかったので、だったらテレキャスのフロント使えばいいやと思って、手放してしまいました。お二人の話を聞いていたら、もう一回ストラトを試してみたくなりました。

  • @caba-guy
    @caba-guy2 жыл бұрын

    ほんまかー?と思ってウチのストラトで試してみようと思ったら、搭載されていたFender 69 Stratoピックアップはセンターリバースじゃなかったorz なので、今ギター系KZread界ではトップクラスの影響度を持つfunk ojisanのおかけでFender69ピックアップが売り切れる予感です😃 ちなみに、もう1つの見分け方は、FenderなどのちゃんとしているメーカーのPUはクロスワイヤーの色が白か黄色で磁石の向きを区別しているということもあります。なのでセットでセンターだけ黄色のはリバースセットということだと判断しています。

  • @kelloggHAKASE
    @kelloggHAKASE3 жыл бұрын

    ハーフにするとなんか若干「ぺったんこ」な感じというか、「ニュアンス」が薄くなる・・というか、一回ダビングしたみたいな・・・あいまいな感じになって クリーントーンだとつまらない感じになってほとんど使いません。フロントがデフォルトで後はイコライザーで何とかしています。 しかしハーフトーンはよく言うと軽くコンプかけたみたいな感じになって歪み系が素直にかかる感じもします。 2つのピックアップの干渉かなにかよくわかりませんが、クリーントーンだと全然気が付かなかったわずかな位相差みたいなものが メチャメチャ歪ませると予想外のところで顕著に表れてきて音がひっくり返りやすい(オクターブハーモニクスが出やすい)感じもします。

  • @morizourx7
    @morizourx711 ай бұрын

    私は全くハーフトーンは使いません。好みの問題ですね。リアとフロントのみです。かなり頻繁に切り替えてます。

  • @ponqer7737
    @ponqer77373 жыл бұрын

    0:57「あらっ、そんな、アナタ、大丈夫ですか」www

  • @Kai_J._Jones
    @Kai_J._Jones9 ай бұрын

    私はハイゲインのリードにセンターを多用します。 センターはアタックが出るし、ハーモニクスが乗るし、腰があるので欠かせません! ハイゲインのリズムワークはほぼリアです。 クリーン~クランチでフロント、センターを使います。 ハーフトーンは使いません!と言うか使いこなせていませんww

  • @user-ou4jc7eb1g
    @user-ou4jc7eb1g3 жыл бұрын

    シャケさんリアだけだったし

  • @lloyd356
    @lloyd3563 жыл бұрын

    テレキャスのフロントとストラト使わない理由は単音ソロが下手だから。コードがちゃがちゃ弾きながらウタ歌うなら当然テレキャスのリアになるでしょう。

  • @user-kf7xt8on4n
    @user-kf7xt8on4n3 жыл бұрын

    リアのみ・ボリューム8から、リアとセンターのハーフ・フルテンに変えました。 確かに、ボリュームを落とせばキンキン感は落ちますが、ハーフのフルテンのほうがリッチだなぁ~と思いそうしてます。気持ちノイズも減りますしね笑 逆にキンキンさせたい時はリアのみにしてます。

  • @rocktommy7638
    @rocktommy76383 жыл бұрын

    なるほどですね。確かに邪魔になる時もあるかも。 ハーフトーンと言えば、最近ジャズマスターのハーフトーンにハマってます。パワー感とシャリーンという響きが絶妙で。

  • @user-fy6we6dw9z
    @user-fy6we6dw9z3 жыл бұрын

    弄って貰ってありがとうございます。多分80年前後ECや高中さんのハーフトーンにみな憧れてその後アダルトコンテンポラリーやシティーポップスは猫も杓子もハーフトーンでした。 で、私の場合はリアにトーン着けて、頃合いの良い所にするとテレキャスターっぽい音も出るんで、ギターの本体のトーンを利用する事もおそれず、試してみて下さい。

  • @yoshisaka1965

    @yoshisaka1965

    3 жыл бұрын

    リアもトーンが効くようにする配線を追加するだけで、トーンを10にしておいても、配線する前とは音が変わりますよね。

  • @user-me6nu3tm1o
    @user-me6nu3tm1o2 жыл бұрын

    ハードロックはリアメイン。

  • @Gha-nl1zt
    @Gha-nl1zt3 жыл бұрын

    イングウェイ「ハーフトーンは要らん!」

  • @rinsolomon9795
    @rinsolomon97953 жыл бұрын

    フロントは音篭るし、リアはキンキンするしストラトって結構難しい。 ハムバッカーがいいかなやっぱ

  • @shinnosukehirai4649
    @shinnosukehirai46493 жыл бұрын

    もう少し弾きながら説明しないと理解難しい

  • @user-ou4jc7eb1g
    @user-ou4jc7eb1g3 жыл бұрын

    こんばんわ ロリーギャラガーはリアを中心に弾いてましたね。 僕もセンター弾きませんが、音抜けは抜群ですね。気持ち悪いから使わないけど(笑) リアにトーンつけりゃ無し問題😃

  • @drittastrada7244
    @drittastrada72442 жыл бұрын

    ストラト=ハーフトーンの常識を、音の面から検証する面白い動画でした。 自分は受け売りの知識から、ジミヘンが3PのPUセレクターの裏技を発見して使い始め、ストラトをメインにしたクラプトンも多用するようになって、フェンダー自体もPUセレクターを5Pにして推奨(?)したので、ハーフトーンが定番になっただけと思ってました。 これに対して、ギブソンが多用する3Pのトグルスイッチは、バネが効いていないセンターにした方が収まりがよいので、基本はミックスポジションにして個別のボリュームとトーンでの調整を推奨、でも必要な時はフロントのみ・リアのみに切り替えもできるという仕様ではないかと邪推しています(笑) レッド・ウォリアーズ時代のシャケは、ストラトのリアしか使わないってんでビル・ローレンスでリアPUのみのモデルを作って愛用してましたが、あれはあれで大好きな音でした。

  • @pow9186
    @pow91862 жыл бұрын

    ストラトのリアは自分は普通に使いますよ。むしろハーフトーンの方が使わないですね。トーンが効くようにしたらもっと使えるかも知れないですね。僕はストラトの時は基本センターです。

  • @ioiooioi582
    @ioiooioi5823 жыл бұрын

    私のストラトはハーフトーンにすると、こもってしまってブーミーになります。なので使ってません!! 配線を何度も見直しましたが原因不明。。。

  • @readmail379

    @readmail379

    3 жыл бұрын

    ポールピースの磁石の向きと巻線のターン方向も確認されては? ターン方向は出力ジャックにテスターの電圧計(最小レンジ)をつないで、ピックアップに鉄を付けた時と離した時のメーターの振れる方向が他のピックアップと比べてどうか、でわかります。

  • @miriamiria9765
    @miriamiria97653 жыл бұрын

    どこも同じって思う人はいますか?

Келесі