魚が苦手な妻が地鎮祭でお供えた鯛を捌いてみたら大変な事にwwww【あざみ夫婦】

TikTokでショート動画を投稿しているあざみ夫婦です。
地鎮祭でお供えた鯛をもらったので捌いてみたよ。
めちゃくちゃ美味しかった!
▼住宅関係の動画はこちら
• 無職、家を買う。
【無職、家を買う。】住宅ブログはこちら→yomeyame.com/
⭕️あざみ夫婦のSNS
TikTok→ / azami_micoichi
公式LINE→lin.ee/PiL5UND
Instagram→ / azami_micoichi
Spotifyポッドキャスト→open.spotify.com/show/0Odn6bP...
あざみTwitter→ / azami_micoichi
SHOEI Twitter→ / azamicouple
LINEスタンプ→line.me/S/sticker/16243913
◆楽曲提供:DOVA-SYNDROME

Пікірлер: 33

  • @user-ko7xi3uw7k
    @user-ko7xi3uw7k2 ай бұрын

    実は1年後100万人行ってますよ!!

  • @user-xs4dz2ft5t
    @user-xs4dz2ft5t5 ай бұрын

    こんばんわ。😆北海道からです。タイのウロコ落としはペットボトルのフタで取れます☺️🐟今度試してみてください。

  • @00mossberg
    @00mossberg Жыл бұрын

    凄く、美味しそうっ❗❗😊✨

  • @yayoi_panda
    @yayoi_panda Жыл бұрын

    うちも 昨年 家を建てまして 2年前の今頃 地鎮祭をしました。うちは鯛をさばけなくて 食べれなくて残念だったんですが 魚を さばける仲のいい ご近所さんにもらってもらいました😂

  • @yayoi_panda
    @yayoi_panda Жыл бұрын

    すごく 美味しそうですね🤤

  • @user-bo4zs5od2i
    @user-bo4zs5od2i Жыл бұрын

    1! 生魚苦手なのにチャレンジするの凄😳

  • @user-sv3mb6vb2x
    @user-sv3mb6vb2x Жыл бұрын

    凄っくウロコがあちこち飛んでそう。乾くと取れにくいんですよね。

  • @user-qr8js5qd9f
    @user-qr8js5qd9f Жыл бұрын

    キレイに捌けましたね👍

  • @yukie7105
    @yukie7105 Жыл бұрын

    甥っ子の初正月に鯛を捌いたけど、鱗取りが大変よね😅 鱗取りしてると鯛がどんどん赤くなっていくのが不思議で… よくよく観るととれた鱗が爪に刺さって、私が流血してた‼️って思い出あるわ😅

  • @user-lv6yp9eu5b
    @user-lv6yp9eu5b Жыл бұрын

    あざみちゃん可愛いすぎ♪

  • @user-st9io3qp3p
    @user-st9io3qp3p Жыл бұрын

    鱗を取る場合は、包丁を斜め40度にしたら取りやすいですよ😄 出刃包丁が取りやすいですよ。

  • @user-hu2fp1pq2r
    @user-hu2fp1pq2r Жыл бұрын

    おしどり夫婦手を切らないで下さいね🤕イケメンに美人の魚屋さん😅

  • @kazuo9093
    @kazuo9093 Жыл бұрын

    私の地元では地鎮祭のお供物は神主さんに普通は差し上げます。そして建前の時は餅やお金やお菓子を屋根から投げます。建前に来た棟梁や建築関係の方に料理を出して祝儀を渡しましたよ。

  • @user-ep4mb3kq1h
    @user-ep4mb3kq1h Жыл бұрын

    ズボンでてないよね起こるよ!❤

  • @user-rv2dq1jg1e
    @user-rv2dq1jg1e Жыл бұрын

    私は基本的に料理出来ない女には❔マークつけてます。 現代女性に言うと怒られそうだけど、 今まで何やってたんだと思う事ありますね。 あざみちゃん、魚と格闘してくらはい笑 頑張って‼️

  • @sundy8020
    @sundy8020 Жыл бұрын

    タイコさんも無事に成仏されたようで😅 魚は男性いないと捌けませんって💦 ショウエイさんが神!そしてあざみちゃんは可愛いからなんでもOK❤

  • @neosirokuma7344
    @neosirokuma7344 Жыл бұрын

    慣れないと1匹は大変だけど 鯛めしとあら汁作ったのなら最高だね まずはお家の行事おめでとう(^ω^)

  • @user-tv6vx2tt8b
    @user-tv6vx2tt8b Жыл бұрын

    しかし 一番 難しい鯛をやるのはすごいですよね 😤💪

  • @user-ep4uu9wu4v
    @user-ep4uu9wu4v Жыл бұрын

    あざみちゃんの性格本当に可愛い子だ

  • @kyara1126
    @kyara1126 Жыл бұрын

    私は元お肉屋さんだったんどけどお肉が大好きだというのが最大の理由でお肉屋さんで働いていました。それに16歳頃までなま物がほとんど食べれなくていくら一粒でも気持ち悪くなっていた程なので…。その後母が今の父親(北海道生まれで釣りが趣味。料理が得意な現役バリバリの理容師)と再婚して本当に美味しいいくらや魚介類を食べさせて貰っているうちに完全に魚嫌いを克服して今では大好きになりました。魚を食べるのは好きになったのですけど家では魚料理を全然しないんですよね~。釣りも好きだし魚を触るのも全然平気だからやれば出来るとは思うんだけど完全に理解している肉料理の方が安くて簡単に出来ちゃうのでやらないんですよね~。私も若くはないので魚をもっと食べた方が良いのはわかってはいるんですけどやらないんですよね~。これからは意識して魚料理を増やしていきたいと思っています。😅

  • @user-ep4uu9wu4v
    @user-ep4uu9wu4v Жыл бұрын

    仲良いね

  • @user-rn9vz6zk9k
    @user-rn9vz6zk9k Жыл бұрын

    魚は好きだけど捌くのは苦手ですね😃

  • @bhatashu1982
    @bhatashu1982 Жыл бұрын

    あなたはとてもキュートで美しい🇯🇵からあなたを愛しています

  • @user-ep4uu9wu4v
    @user-ep4uu9wu4v Жыл бұрын

    いい家出来るといいね。

  • @user-rk3ur7gg1i
    @user-rk3ur7gg1i Жыл бұрын

    あーペットボルトの蓋でウロコを、、、

  • @jo2rtu875
    @jo2rtu875 Жыл бұрын

    タイ子…(笑) 鱗を取るのに苦戦してましたよね? 大根を山形にカットすると、身を傷付けずに綺麗に素早く気持ち良く取れます❗️ 身がボロボロになって…お刺身には無理ですね(笑)

  • @user-tv6vx2tt8b
    @user-tv6vx2tt8b Жыл бұрын

    コントですよね😀😁

  • @user-dd9nm9rj5t
    @user-dd9nm9rj5t Жыл бұрын

    水を流しながらせんと、ウロコどふよ😅 まずは、魚をサバク動画見ようか😅

  • @user-hy8sb4ul7p
    @user-hy8sb4ul7p Жыл бұрын

    あざみちゃん、魚🐟捌くの初めまてだすなぁ、気を付けて、指切らねぇ用に、内蔵はないぞう、テッカ、頭切った、そう頭、骨ボネするわなぁ、なぁーてなぁ

  • @herosnow-dc5ry
    @herosnow-dc5ry Жыл бұрын

    魚が逆づり これは画像が反転してる? 包丁右手で使ってるけど?

  • @user-ep4uu9wu4v
    @user-ep4uu9wu4v Жыл бұрын

    女性は魚さばさいたりするのに、くもとかゴキとかで騒ぐのはなんで?

  • @user-gu4ps9iv8r
    @user-gu4ps9iv8r Жыл бұрын

    いちこめ

Келесі