【語感が良すぎる!】ワンピースで好きなネーミングに対する読者の反応【キャラ名・地名・技名・通り名】

Фильм және анимация

アケヘンデ少将も好き
▼引用元
bbs.animanch.com/board/1360181/
bbs.animanch.com/board/1283825/
bbs.animanch.com/board/1637673/
bbs.animanch.com/board/79376/
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田栄一郎(著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション
【著作権に関して】
当チャンネルは作品ファンの皆様に純粋に楽しんでもらえることを目的としています。
動画内で使用・掲載している版権物の知的所有権は全て著作者様・各権利所有団体様に帰属致します。
各権利所有者様・第三者様への不利益が生じることのないよう慎重に運営しておりますが、動画の内容に問題がありましたら概要欄記載のアドレスまでご連絡ください。
各権利所有者様ご本人からご連絡いただいた場合、速やかに確認・対応致します。

Пікірлер: 441

  • @96minidora
    @96minidora11 ай бұрын

    杓死はセンス神すぎる。「猫も杓子も」っていう「誰も彼も、みんな」とかの意味の言葉があるけど、クロネコの場合漢字が「死」だから「誰も彼も見境なく殺す」って意味になってる。

  • @user-no1ny5xt3i

    @user-no1ny5xt3i

    10 ай бұрын

  • @shuyai4169

    @shuyai4169

    3 ай бұрын

    これは知らんかった かっこいい

  • @tetora_pot79
    @tetora_pot79 Жыл бұрын

    猫笑衝突 ネコニコバーン 猫→ネコ 笑→ニコニコ 衝突→バーン(擬音) ことわざ「猫に小判」 これは天才的だった

  • @exarkun5108

    @exarkun5108

    10 ай бұрын

    猫に小判か!!!気づかなかった!!

  • @firefly_2048

    @firefly_2048

    7 ай бұрын

    「ねこにこばん」を「ねこ」「にこ」「ばん」で分けるのすごい

  • @user-pohepohe

    @user-pohepohe

    Ай бұрын

    いぬすぱいやーはなんかあるんかな

  • @user-mh5yb5qc8l

    @user-mh5yb5qc8l

    Ай бұрын

    @@user-pohepohe単に犬がすっぱいのとかが嫌いだからだと思う

  • @souten9606

    @souten9606

    Ай бұрын

    インスパイアーだと思う。

  • @shigure_crazy
    @shigure_crazy Жыл бұрын

    銃・擬鬼でガンモドキって読むのおでんが使うのもあって良すぎるよね

  • @user-fj1gy6jv6s
    @user-fj1gy6jv6s Жыл бұрын

    オーブンの技の 熱風拳(ヒート・デナッシ)…人でなし 熱山羊(ヒート・ゴート)…他人事 熱燐寸男(ヒートマッチガイ)…人間違い 熱海温泉で「ねっかいじごく」なの好き

  • @Madai1923

    @Madai1923

    7 ай бұрын

    "あたみおんせん"に気づいたときそいういことかった脱帽した

  • @user-pohepohe

    @user-pohepohe

    Ай бұрын

    キングの技もそゆ感じでおもろい

  • @user-mb5xd2zx3x
    @user-mb5xd2zx3x Жыл бұрын

    海外翻訳家メッチャ大変やろな…と毎回思ってる。

  • @user-so1ih9js1f

    @user-so1ih9js1f

    6 ай бұрын

    ぼんちゃんのとこの翻訳ほんと好き 「Shall we dance?」

  • @user-pt8lq4se7p

    @user-pt8lq4se7p

    4 ай бұрын

    めっちゃ分かる!逆に英訳だからこそ光るセンスだよね!!

  • @user-pohepohe

    @user-pohepohe

    Ай бұрын

    あそこは普段おちゃらけてるぼんちゃんがガチトーン真顔で「かかってこいや」っていうのがかっこいいから、おしゃれではあるけど、普通の訳し方にして欲しかった感もある

  • @user-yb3of8zl8b
    @user-yb3of8zl8b Жыл бұрын

    割と当て字多いのにそれを感じさせないカッコよさすごい

  • @user-lm7os8hn2k
    @user-lm7os8hn2k Жыл бұрын

    キャベンディッシュの『斬・星屑王子(ザン・テグジュペリ)』カッコ良すぎる 斬(ザン)と星の王子さまの作者(サン・テグジュペリ)とキャベンディッシュ本人(王子さま)で掛けまくってるのほんとオシャレ

  • @kou_listener
    @kou_listener10 ай бұрын

    当て字を全く使わないのに 王下七武海って組織名が良すぎる

  • @Novak_Djokovic9

    @Novak_Djokovic9

    3 ай бұрын

    どっから湧いて出てきたのか知りたすぎる

  • @user-he7ke8zj4y
    @user-he7ke8zj4y Жыл бұрын

    大人びてて知的なブラックマリアがバカみたいな技名で、可愛くて一見アホの子っぽいうるティがバリバリかっこいい技名なのギャップあって好き ウル頭銃とか自分の名前入れてる可愛さと強者らしい厳つさが同居しててらしさあっていいよな

  • @shinzanta7799
    @shinzanta7799 Жыл бұрын

    これ全て一人の人間が考えてると思うと恐ろしすぎる。ストーリーも絵もセリフもあるんだぜ?もう天才すぎて形容する言葉が見当たらない。

  • @moppymaru

    @moppymaru

    2 ай бұрын

    それが週刊ってのにも

  • @user-uq7ee7de5y
    @user-uq7ee7de5y Жыл бұрын

    戦桃丸の足空独行(アシガラドッコイ)マジで好き。ちゃんと動画にも触れられてて良かった。

  • @Madai1923

    @Madai1923

    Жыл бұрын

    その技好き

  • @hakuja0520
    @hakuja0520 Жыл бұрын

    ゲッコー・モリア、名前の中にコウモリがいることに今気づいた。

  • @ooooooootousiuo

    @ooooooootousiuo

    Жыл бұрын

    ほんまや!

  • @hanako_4225

    @hanako_4225

    Жыл бұрын

    一応ゲッコーもヤモリって意味です👍🏻

  • @PenguinEmperor1st

    @PenguinEmperor1st

    Жыл бұрын

    旧七武海はみんな名前に動物入ってるね ミホーク、クロコダイル、くま、ボア、ジンベエ、ドフラミンゴ

  • @Nettoro

    @Nettoro

    Жыл бұрын

    @@PenguinEmperor1st あとバギーは虫、ウィーブルは牛って意味だった気がする あとローが虎だね

  • @PenguinEmperor1st

    @PenguinEmperor1st

    Жыл бұрын

    @@Nettoro バギー=bug、ウィーブル=bullってことかな? 七武海として登場したウィーブルはともかく、七武海構想前にデザインしたであろうバギーと2、3週間で考えたローは別枠だと思ってた

  • @user-gy5iy9ko8t
    @user-gy5iy9ko8t Жыл бұрын

    尾田先生のネーミングセンスはホント凄い

  • @KB-sc3kk
    @KB-sc3kk Жыл бұрын

    知識量が半端じゃない。どんな分野からも取ってくる。

  • @poritan5656
    @poritan5656 Жыл бұрын

    ドフラミンゴの技は全部感動した パラサイト、オーバーヒート、アスリート…………天才すぎる

  • @user-lb4gy3ei6i
    @user-lb4gy3ei6i Жыл бұрын

    英語にするとほとんど伝わらないのが悲しい

  • @user-ly9xq4im8p

    @user-ly9xq4im8p

    8 ай бұрын

    でも英訳にもセンスあるのが多いよね

  • @adgjmptw1168
    @adgjmptw1168 Жыл бұрын

    人間が生存競争に負けた島がルスカイナ島(留守かいな)なのほんと好き

  • @user-od6qx2uy4z
    @user-od6qx2uy4z Жыл бұрын

    俺はシンプルだけどなんか強者感を醸し出してる「大戦槍」がすげぇ好きw

  • @user-le6fx2vi6e

    @user-le6fx2vi6e

    Жыл бұрын

    ドイツ語でクリークは戦争という意味になる

  • @S0ta321
    @S0ta3217 ай бұрын

    糸の使い手が相手を操り人形にするのはまぁイメージつく戦い方だけど 糸を絡ませるのでなく体内に埋め込んで操るとした上で名前を寄生虫(パラサイト)と糸を組み合わせるのが天才的すぎて感動した思い出 あとシーザーの無空世界がかっこよすぎて腹立つ。あいつサイテーなのに

  • @user-kg2ig4ht5t
    @user-kg2ig4ht5t Жыл бұрын

    語感とダジャレとカッコ良さの3つが絶妙な具合で混在してて下手に真似できないんだよね。

  • @user-mz7oi4ub9u
    @user-mz7oi4ub9u Жыл бұрын

    尾田っちのセンスってほんと唯一無二だなって

  • @user-hi1zo8gw7p

    @user-hi1zo8gw7p

    Жыл бұрын

    キャラにあった技名つけれるの結構凄いよね。 キングの技はちょっとどうかと思ったけどw

  • @user-he7ke8zj4y

    @user-he7ke8zj4y

    Жыл бұрын

    @@user-hi1zo8gw7p 字はめちゃくちゃかっこいいから…

  • @OnorabilaLadyRemiliaScarlett

    @OnorabilaLadyRemiliaScarlett

    Жыл бұрын

    @@user-hi1zo8gw7p それは気にしないであげてwww

  • @Saga-bs1mt
    @Saga-bs1mt Жыл бұрын

    どこかで見たけど、影騎糸がブラックナ“イト”で糸が入ってて、漢字もそのまま『カゲキシ』って読めるっていうの知ってからこの技が大好きになった

  • @raibourbon3755
    @raibourbon3755 Жыл бұрын

    月の獅子で ”スーロン” これめっちゃ好き。

  • @osimanin-the-mirror
    @osimanin-the-mirror Жыл бұрын

    鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)とかいう攻撃方法以外は全部カッコイイ技

  • @theKilledTuna

    @theKilledTuna

    9 ай бұрын

    ハナクソ砲に気づいた時はしばらく笑ったわ

  • @user-gx6lr5bu9l

    @user-gx6lr5bu9l

    Ай бұрын

    ボムボムとかいうジャンプでは約束された強能力である爆発系能力をあんな使い方するのは尾田っちだけだぜ…

  • @OTSUKARE_tamanta
    @OTSUKARE_tamanta Жыл бұрын

    刻蹄桜くっそ好きなのに新世界入ったあたりから全然出てこなくなったの悲しい

  • @user-Monster-D
    @user-Monster-D Жыл бұрын

    こういうガチもネタも活けるネーミングセンスが凄いよね、心が踊る(秀逸逸脱)

  • @user-rp9zg9sv4n
    @user-rp9zg9sv4n Жыл бұрын

    トラファルガーDワーテルローキャラ好きだしトラファルガーの海戦とワーテルローの戦い歴史で勉強して納得した

  • @ishkoro_s
    @ishkoro_s Жыл бұрын

    ビックマムの「刃母の炎」でははのひって読むのクソ好き

  • @user-vo5ej6xg4q

    @user-vo5ej6xg4q

    11 ай бұрын

    それ!!一番好きです。コメントにあってよかった

  • @user-pr6ep2dt4r
    @user-pr6ep2dt4r Жыл бұрын

    革命舞曲(ガボット)ボンナバンはチョーさんの演技が拍車をかけてかっこよさが次元突破してる

  • @user-nw2nd5sm9z
    @user-nw2nd5sm9z Жыл бұрын

    業火拳銃(レッドロック)で『火拳』入ってるのカッコいいし、ロック鳥とフリントロック銃もかかってるセンス好き

  • @turq_oi_e
    @turq_oi_e Жыл бұрын

    「燃える竜爪拳 火炎竜王」 ↑ これめっちゃ好き エースとサボ2人が好きなのもあるけど、言葉の響きが完璧すぎる

  • @user-ej9lr1bv6t
    @user-ej9lr1bv6t Жыл бұрын

    猫車→にゃしゃまじでいい

  • @mammamea5343
    @mammamea5343 Жыл бұрын

    改めて見るとボン・クレーが「ペアなし オカマのため」なのが面白さと同時にちょっとした感動がある

  • @tigoiba6391
    @tigoiba6391 Жыл бұрын

    長年これのセンス続けているのやっぱ大先生バケモンだ

  • @user-qd5jq5hd7h
    @user-qd5jq5hd7h8 ай бұрын

    13:31 目の疲れ、肩こり、節々の痛み これらを技名っぽくアレンジしつつ、それらに悩んでそうなはずの年寄りの技にするというセンスよ…w

  • @user-jm5cd3jg3i
    @user-jm5cd3jg3i Жыл бұрын

    ジュラキュールとかいう発音でも 英名にするとドラキュラを連想させる 二重のカッコよさはどんな厨二心でも 刺激する要素ビンビンなんだよなぁ。😆

  • @samu824

    @samu824

    8 ай бұрын

    その上、首から下げてるのが黒い十字架みたいな短剣と構えたら逆十字みたいに見える十字剣なのも

  • @Umctoo

    @Umctoo

    2 күн бұрын

    それで通り名が鷹の目っていうのがまたシンプルでかっこいいんですよね。 鷹の目のミホーク、鷹の目ジュラキュールミホーク、音がもうカッコ良すぎる

  • @user-qd5xs1oo4s
    @user-qd5xs1oo4s Жыл бұрын

    技の名前になるけど、干割(グラウンド・セッコ)とか、砂漠の金剛宝刀(デザート・ラスパーダ)とか、クロコダイルの技名全部かっこよくて好き。

  • @user-dv3be5uy5f
    @user-dv3be5uy5f9 ай бұрын

    実際に海に「ブルー」という文字を充てるのはあるのかもしれんが、 イースト・オーシャンとかイースト・シーみたいなありきたりな名前じゃなくて「イースト・ブルー」にしてる時点でセンスの良さが伺えるよね

  • @Allegro8096
    @Allegro8096 Жыл бұрын

    キャラデザが群を抜いて良すぎるのばかりなのもワンピースの魅力なんよなぁ...! 敵キャラの名前も顔も技もカッコイイのばかりかと思ったらチョけてる名前にしたりとかの緩急も好きだし、尾田っちの事だから何か意味を持たせてるんじゃないか?って考えれる自由度があるのも良い

  • @yuki.t1424
    @yuki.t1424 Жыл бұрын

    なぜか昔から、6億ベルジャックポットが大好き。みんなが揃って自覚してるところも含めて。 まぁ今もう比較できん戦闘力になってますが、、、

  • @user-ud6qh8cf2g
    @user-ud6qh8cf2g7 ай бұрын

    カポネ・ギャング・ベッジって語呂と語感の良さがあって好き。

  • @user-dj4pg5om9z
    @user-dj4pg5om9z Жыл бұрын

    シキの「斬波」がシンプルながらめちゃくちゃかっこよくて好き 義足にしてる刀銘の「桜十」と「木枯らし」もカッコいいし、フワフワの実とインペルダウンのバックボーンからしてもシキはマジで登場するのが早過ぎた

  • @sathis1504

    @sathis1504

    11 ай бұрын

    CV:竹中直人なのも相まって渋すぎるのが最高 映画しか登場しないの勿体なさすぎる ゴッドバレーの回想とかで再登場してほしい

  • @ooooooootousiuo

    @ooooooootousiuo

    9 ай бұрын

    @@sathis1504 映画しかではなかった気がする、ガープとセンゴクVSシキの時に喋ってた気がする

  • @hiro7353

    @hiro7353

    7 ай бұрын

    @@ooooooootousiuo今更過ぎるコメントやねんけどそれは映画用で描かれた0話の中でのことやから実質映画しか登場してないでいいと思うで まあ結局回想で最近出てきたけどな

  • @user-eo1xf2os7u
    @user-eo1xf2os7u Жыл бұрын

    ぬるっと出たけど、猫車でにゃしゃって読ませるのめっちゃ好き

  • @user-mp8dj5fk5q

    @user-mp8dj5fk5q

    8 ай бұрын

    その猫車が出てくるシーンがジェルマ66っていうピリピリしてるシーンだから尚更ね

  • @user-yc7me6zp4k
    @user-yc7me6zp4k Жыл бұрын

    響きがいいと覚えやすい 技名だけ言われてもあぁ!あれね!ってなるの凄い

  • @user-vy4yk4yt3r
    @user-vy4yk4yt3r Жыл бұрын

    桜と書いて「ロゼオ」と読むのが好き過ぎる。桜吹雪(ロゼオ・ミチェーリ)、桜並木(ロゼオ・コロネード)ってカッコ良い~!

  • @user-mb5hp4pb5e
    @user-mb5hp4pb5e Жыл бұрын

    御守火竜皇 カレーうどんだけじゃなくてキングのカイドウに対しての尊敬で竜皇+右腕として守るため御守りが付いた完全カイドウリスペクトな技名大好き

  • @user-ep9xc6iz1l
    @user-ep9xc6iz1l8 ай бұрын

    バスターコールとかはめっちゃ語感がすきだなあ

  • @rien_0816
    @rien_0816 Жыл бұрын

    最近だと抜剣・亡者戯は好きやな 出てきた瞬間落語の「地獄八景亡者戯」だ!ってなってすげえ気持ちよかった

  • @user-jf2ft6hr5m
    @user-jf2ft6hr5m7 ай бұрын

    クロコダイルは殆どの技の名前が2つ以上の言葉を使ってるから、単語の三日月型砂丘!(バルハン!)が目立っててクソ好き

  • @user-we5ox6zi2g
    @user-we5ox6zi2g2 ай бұрын

    シンプルに『東の海』って書いて『イーストブルー』って読むのが一番好き。『海』を『青』って読むんだぜ。何して生きてたら、そんな考え出るんだよ。

  • @user-gc6bx5nz1q
    @user-gc6bx5nz1q Жыл бұрын

    セニョールピンク戦のフランキーのフランキーアイアンBOXINGもシンプルなサイボーグの技感が好き てかフランキーが技名叫ぶの全部好き

  • @kujira5914
    @kujira591410 ай бұрын

    ボルサリーノの元ネタは、田中邦衛さんが出演されてたトラック野郎という作品の中で田中邦衛さんが運転してるトラックがボルサリーノ2という愛称だからだったはず

  • @user-mt2uk3fw3r
    @user-mt2uk3fw3r2 ай бұрын

    クロコの技名がマジでカッコ良すぎる、砂漠の宝刀(デザート・スパーダ)とか最高

  • @user-gz2vz2cd3z
    @user-gz2vz2cd3z10 ай бұрын

    めちゃくちゃ凝ってるかっこいい名前が沢山ある中でどシンプルに「キング・パンチ」がそのまんま直球で王様が放つ、火力もキングの名に相応しい強烈な技なのがカッコよすぎる

  • @user-jm9dy2bb7o
    @user-jm9dy2bb7o7 ай бұрын

    空島編の”アッパーヤード”はシンプルにカッコよかった

  • @_pisces.3424
    @_pisces.3424 Жыл бұрын

    SMIILEとS・A・Dはセンスを感じた

  • @tinydreaminglion3478
    @tinydreaminglion3478 Жыл бұрын

    拳骨衝突(ギャラクシーインパクト)はおじいちゃんでめっちゃカタカナ使ってるのが変にくすぐったくてかっこいい

  • @user-ge2wz4hi4b
    @user-ge2wz4hi4b7 ай бұрын

    こんな週刊連載が過酷なのに、ここまで技やキャラ名や地名や通り名までネーミングセンスが良いのはすごすぎますかね。

  • @user-ul4uh6fi3i
    @user-ul4uh6fi3i Жыл бұрын

    あしがらどっこいめっちゃ好き

  • @user-rz2lk8eb5o
    @user-rz2lk8eb5o Жыл бұрын

    だから漫画家は想像力が大事なんだな

  • @user-kv9we3lp7t
    @user-kv9we3lp7t7 ай бұрын

    最近だとボニーの老化衝撃(オイルショック)が好き。クマの要素も入ってるし。

  • @62rori24skista
    @62rori24skista Жыл бұрын

    ブルック、海賊の象徴みたいな骨に加えて長身でヨーキな音楽家+つよつよな剣士なだけでももうかっこいいのにユーモアもあるし技名も技自体もハチャメチャかっこいいからすごい好きなキャラ、ただ欠点があるとするならかっこいい〜描きて〜!って思ったらまず人骨の構造から理解しないとすぐ訳分からんくなること

  • @user-ip6dm8gv3t
    @user-ip6dm8gv3t25 күн бұрын

    個人的に悪魔風脚(ディアブルジャンブ)がすごいいい

  • @user-hr9ni4lm8b
    @user-hr9ni4lm8b4 ай бұрын

    無空世界はまじでブリーチ並のオサレさがある

  • @Kakaxn_Emil
    @Kakaxn_Emil5 ай бұрын

    『サDボ』が流れも含めてすごく好き。

  • @user-my8qn3ok4i
    @user-my8qn3ok4i Жыл бұрын

    悪魔の実の名前の分かりやすさと変に気取らない親しみやすさが好きだな~ ワンピースを知らない人でもスナスナとかモチモチはどういう能力かなんとなく想像がつくだろうし、フワフワみたいに強そうに聞こえない能力でもクソ強かったりと気取ってないからこそのギャップが面白い

  • @user-vv2kl8so4v
    @user-vv2kl8so4v7 ай бұрын

    ドフラミンゴの神誅殺(ゴッドスレッド)が一番好き

  • @user-vs8pk8th4z
    @user-vs8pk8th4z3 ай бұрын

    クザンのドストレートにかっこよくて渋い名前大好き

  • @user-si9yp9hc2b
    @user-si9yp9hc2b Жыл бұрын

    落語好きだからか語感が凄い良いんですよね。

  • @user-bc2ip1jt6c
    @user-bc2ip1jt6c Жыл бұрын

    阿修羅が演出からセリフまで 全部カッコいい! ストロングワールドが特に好きだわ

  • @user-it3dc2zu5t
    @user-it3dc2zu5t Жыл бұрын

    ブルックの技マジでカッコいい

  • @user-mn6go9oz7u
    @user-mn6go9oz7u Жыл бұрын

    革命舞曲ボンナバンの語呂がいいのすごいわかる。漫画にもアニメにも関係ないけど、アンリミテッドクルーズのゲームで連発してたからわりと気に入ってる技やわ。

  • @user-tl1uq8io2u
    @user-tl1uq8io2u Жыл бұрын

    竜の鉤爪は名前もカッコイイし、指を真似したくなる

  • @user-nk9fy9pt8z
    @user-nk9fy9pt8z Жыл бұрын

    クロオビの海速腹下し蹴り(腹下し下痢)とか上段爆掌(冗談爆笑)からすでに片鱗があった。

  • @user-zh5if5fw3i
    @user-zh5if5fw3i Жыл бұрын

    狼狩エリアネットワークはマジで天才

  • @user-sj1rt8yb9e
    @user-sj1rt8yb9e3 ай бұрын

    グラディウスの全身破裂(ファッションパンク)が好きすぎる

  • @Kane_ketsu_
    @Kane_ketsu_3 ай бұрын

    最近気づいた(遅いかも)けど、 ナミが散々使ってる「クリマタクト」クリマってなんだろ?って思ってたけど、多分英語表記は「climatact」 でclimate(気候)とタクトの複合語だったんだな

  • @user-so1ih9js1f
    @user-so1ih9js1f6 ай бұрын

    バスコショット 1番響きが好き

  • @user-yh3dz9ss7k
    @user-yh3dz9ss7k7 ай бұрын

    最近だと老化衝撃(オイルショック)は色んな文脈のっててエグかった

  • @moyasi1105
    @moyasi11057 ай бұрын

    無空世界でカラクニって呼ぶの初見で見た時頭痺れた

  • @user-lp8po1nq9b
    @user-lp8po1nq9b3 ай бұрын

    そう考えたら「ルフィ」って名前絶対思いつかんよなー

  • @user-ui8uv7gu2g
    @user-ui8uv7gu2g Жыл бұрын

    鼻空想砲(ノーズファンシーキャノン)いいよね

  • @user-dx6lq4ge5p
    @user-dx6lq4ge5p Жыл бұрын

    やっぱ尾田先生は天才なんやなって

  • @user-lv5us6vv7z
    @user-lv5us6vv7z10 ай бұрын

    猫笑衝突(ネコニコバーン)がほんとに好き

  • @ks-pu1zh
    @ks-pu1zh11 ай бұрын

    カン十郎の火前坊の前口上とか好き

  • @longleggedwasp
    @longleggedwasp Жыл бұрын

    うるティ+メット(パキケファロ)でultimateなんだっけか 気付いた人すごいよな

  • @user-yz7hm7jy6w

    @user-yz7hm7jy6w

    Жыл бұрын

    うるティはトランプゲームのうるティからだよ、飛び六胞は全員トランプゲームの名前になってる

  • @longleggedwasp

    @longleggedwasp

    Жыл бұрын

    @@user-yz7hm7jy6w 由来は間違いなくそうだと思います いわゆるダブルミーニングというやつでは

  • @user-th6oz4kc3h
    @user-th6oz4kc3h5 ай бұрын

    陸軍旗(アーミーパンテラ) キャラに合わせて技名が英語とスペイン語のミックスであり技の内容もちゃんとリンクしている所が好き

  • @user-zz5qj1xv1n
    @user-zz5qj1xv1n Жыл бұрын

    キャベンディッシュの斬・星屑王子(ザン・テグジュペリ)カッコよ過ぎる

  • @yes_ba
    @yes_ba Жыл бұрын

    影法師(ドッペルマン)とかシンプルながらユニークで好き

  • @Tat2u
    @Tat2uАй бұрын

    黒子ボーイの技名はブリーチみがあってオサレ

  • @user-cp6zy6lo3k
    @user-cp6zy6lo3k7 ай бұрын

    どうぞオカマい拳(ナックル)が好きすぎる

  • @user-sk5qr4xz9k
    @user-sk5qr4xz9k Жыл бұрын

    個人的に好きな必殺技名は斬・星屑王子、猫笑衝撃、方尖煤、麒麟マン射櫓。ダジャレが秀逸すぎる

  • @user-fp3ej4ec6h
    @user-fp3ej4ec6h7 ай бұрын

    当て字駄洒落なのにカッコいいの凄いよな。あとたまに来るシンプルにカッコいいやつも普通に好き

  • @user-qn2xd2ui3f
    @user-qn2xd2ui3f Жыл бұрын

    五老星の名前とかお洒落ですき ジェイガルシア・サターン聖とか声に出したくなる

  • @ranari-0511
    @ranari-05117 ай бұрын

    ムッシュひまわりほんと好き

  • @er-zl9gk
    @er-zl9gk Жыл бұрын

    トラファルガーもワーテルローも海戦の名前なのいいよな

  • @shu6376
    @shu6376Ай бұрын

    技名だと杓死、蛍火→火達磨、闇水、火拳銃、超過鞭糸とかが特に好き、あと黄猿の技は全部好き… 他はやっぱり偉大なる航路、ラフテルもそうだけどONE PIECEって宝と作品名が1番深くて好き。

  • @user-mb2jv6ug7h
    @user-mb2jv6ug7h Жыл бұрын

    ネコマムシの猫笑衝突(ネコニコバーン)が必殺技の中だと一番好き

  • @chickengarigari
    @chickengarigari9 ай бұрын

    いちばん嬉しい日が全部日曜日なの、めちゃくちゃセンス好き。バルハンいいよね....

  • @before_dawn0
    @before_dawn07 ай бұрын

    エネルの技名が個人的に刺さる

Келесі