伊豆の切実な願い【伊豆市長は大村しんいち氏を支持表明、南伊豆町長は鈴木康友氏を牽制】(2024静岡県知事選挙立候補)

静岡新聞(4/25)によると、伊豆市の菊地市長は「静岡県知事選に立候補予定の大村しんいち候補を支持する」ことを表明し、その理由を、川勝知事では静岡県東部は辛い思いをしてきて、その鈴木康友候補は川勝知事の継続をイメージするからとのことだった。菊地市長は今年4月の選挙で圧倒的な民意を得て当選した5期目のベテラン市長。また、同日の朝日新聞に、南伊豆町の岡部町長は新県営野球場を念頭に、「370億円をドームにかけるなら防災や子育てにかけてほしいと求めた」とあり、鈴木康友候補への牽制とも捉えることができる内容だった。それもそのはず、鈴木康友候補が当選すれば、引き続き鈴木修氏の操り人形となり、川勝知事を踏襲するのではないかと警戒する県民は多いのではないだろうか。
当チャンネルの動画に、「スズキは高額納税者だからそのくらいは仕方がない」という呆れたコメントが寄せられたので、各地域からどのくらいの県税が納められているのか調べてみた。令和4年度静岡県税務統計書を見ますと、静岡市を管轄とする静岡財務事務所の1,241億円が最も多く、次に浜松市と湖西市を管轄とする浜松財務事務所の1,015億円と続く。地域別では西部地区が1,281億円、中部地区が1,480億円、東部伊豆地区が1,198億円で、これを見るとスズキのお膝元の西部地区が最も多いというわけでもなく、各地域とも大きな差もなく税金を納めているということが分かる。
静岡県は東西に広いので、一部の企業に利益を誘導する人ではなく、県内を平等に見れる知事が求められる。やはり伊豆市の菊地市長、南伊豆町の岡部町長のコメントは切実な願いではないだろうか。

Пікірлер: 8

  • @user-oe1xx5qi5x
    @user-oe1xx5qi5x2 ай бұрын

    鈴木康友は、浜松の為に、何をしてきたのか?

  • @user-vr4gc9tm6v

    @user-vr4gc9tm6v

    2 ай бұрын

    何も知らないところをみると中高生の学生さんのようですね。 日本でも有数のロボット産業の企業誘致に成功していますし、 鈴木康友市長以前にあった市の借金をかなり減らしました。 また、デジタル化推進も政令市の中では革新的なことを先駆けてやってきました。 例えば、その市町村で実施されるペイペイなどの大幅な利益還元などは 鈴木康友市長が先駆けてやり、今では全国の市町村が真似してやっています。 区編成についても、時間をかけて解決してきました。 浜松市は、愛知、長野に隣接をしており、海から山まで広大な面積のある政令市です。 それだけにとても山間部までの課題があるので難しい土地にもかかわらず 多くの難しい課題を解決してきたと思います。 松下政経塾出身というだけあって、民間の感覚でアイデアも豊富ですし 難問にも逃げずにそれをクリアしていく力量もあると感じます。 この方が県知事になれば、県内の多くの課題を康友さんのやり方で 解決をしてくれると思いますので期待できると思います。

  • @GridOfWater
    @GridOfWater2 ай бұрын

    そもそも、現在の普通選挙制度では納税額の多寡によって意見が通りやすい通りにくい、というような考えは無いのではないか。

  • @user-sy9zx4ly3q
    @user-sy9zx4ly3q2 ай бұрын

    スズキがいつのまにか超巨大組織みたいになってますね⁉︎ 影響力考えたら静岡銀行やヤマハグループの方が遥かにヤバいんですが… ただ車売ってるだけの企業に何ができるのか教えてほしいです!

  • @user-je7kt4hu9w
    @user-je7kt4hu9w2 ай бұрын

    そうだ、そうだ、鈴木修の操り人形にまたするのか。

  • @user-vr4gc9tm6v

    @user-vr4gc9tm6v

    2 ай бұрын

    操り人形って?何をもって操り人形なのか?説明をしてください。 その市に存在する大企業と行政が無関係でやっているような無能な行政の長が日本国内にいるのなら 教えてください

  • @user-rs4lt5yl5p

    @user-rs4lt5yl5p

    2 ай бұрын

    一度に言えないくらいいっぱいあります。県知事選挙に参加するためにはそんな事は調べるべき。

Келесі