野村道場オンライン特別編・自宅でできる1人打ちこみ Vol.2「背負投」上半身の使い方

Спорт

柔道を通して礼儀作法を身につけ、礼節を学びながら、純粋に柔道を楽しんで欲しい。
柔道が好き!という想いこそが子供達を突き動かします。
勝ち負けも大事ですが、子ども達のゴールは今ではない。
未来を見据え、無限の可能性を秘めた子供たちのエネルギーに火を灯すことを目的に、柔道イベント「野村道場」は誕生しました。
第一回は2019年9月21日 ENEOS presents 野村道場 @東京武道館を開催し、第二回を今年の4月に大阪での開催を予定していましたが、このコロナの影響で中止となってしまいました。
コロナ禍の中で、柔道場で稽古ができない柔道少年少女に私がしてあげられることは何かと考え、微力ではありますが、自宅で出来る野村流ひとり打ち込みをこのチャンネルで発信していきます。
柔道には、「自他共栄」という理念があります。
人を敬い、感謝することで、信頼が生まれるとともに、助け合う心が育まれる。
利己の追求ではなく、ともに栄えある社会を目指そうという考えです。
この取り組みが、少しでも子ども達の元気やモチベーションに繋がれば嬉しいです。
野村道場オンライン特別編・自宅でできる1人打ちこみ Vol.2は、私の得意技「背負投」上半身の使い方についてです。
是非ご覧ください。
【Instagram】
野村忠宏: / nomura60kg
野村道場: / nomura_dojo
【Twitter】
野村忠宏: / nomura60kg
野村道場: / nomura_dojo

Пікірлер: 22

  • @taikei676
    @taikei6764 ай бұрын

    野村さんの背負いは本当に凄かった!私はもう50歳になりますが、中学生で柔道を始め、柔道部で一番小さくて背負い投げと足技中心でした。周りが内股や払い腰を練習しているのが羨ましかったです。 でも、身体的なハンディあっても背負い投げだけは周囲にある程度警戒されてたみたいです。でも、部活の先生からは釣り手の肘を相手の脇に入れるように指導されており、これが実戦で役に立たない。結局、実戦では足で相手の懐に飛び込み、釣り手と引手で相手の肩を巻き込むようになっていました。その結果、市の大会でベスト4までやっと行くことができました。 当時、参考にしたのが古賀選手でしたが、古賀選手は豪快な一本背負いで木を引っこ抜いて投げ飛ばすイメージで、私みたいな小さく力もまだない当時では、カッコよいと思うだけで参考にはなりませんでした。この度の野村さんのレクチャーが当時聞けたら、もっと変わっていたでしょうね。

  • @user-jz5or8tg2l
    @user-jz5or8tg2l4 жыл бұрын

    いい時代ですね。 時代を作ったレジェンドから教えを受けることが出来る。 人口的に、多くの視聴者は望めないと分かっていても柔道界の発展の為に 尽力してくれているのかな、、、 柔道をしている人達には値千金の価値だと思います。 これからも応援しています!

  • @ninomiyayohei9835
    @ninomiyayohei98354 жыл бұрын

    柔道を全く知らないのですが、“興味”が持てる。それが凄い。

  • @chacottotto
    @chacottotto3 жыл бұрын

    流石レジェンドの背負い投げ!🥇

  • @rice_9814
    @rice_98144 жыл бұрын

    野村さんみたいな背負い投目指してるから、嬉しい。

  • @user-nr3re4ks1l
    @user-nr3re4ks1l4 жыл бұрын

    野村さんの練習風景が新鮮だし、すごい勉強になります。

  • @user-ci7dr1ho1c
    @user-ci7dr1ho1c2 жыл бұрын

    師匠毎日見てます!

  • @qptamara
    @qptamara4 жыл бұрын

    チューブの1人打ち込みも世界一で凄いスピードの低い背負い投げ❗️ アメイジングです!

  • @user-ky2mr5gu3m
    @user-ky2mr5gu3m4 жыл бұрын

    指導側にまわって長いですが、これは子供たちに見せたい! 周りのことも考えるは自他共栄につながりますね

  • @Versace117
    @Versace1174 жыл бұрын

    Very good video. 👍👍💪💪

  • @sibaton0904
    @sibaton09044 жыл бұрын

    現役時代に見たかったです泣 めっちゃ参考になる!

  • @user-zb3xk9nr9b
    @user-zb3xk9nr9b4 жыл бұрын

    釣手の解説がとても参考になりました。 ずっとやっていて、肘が肩より後ろになったり 掌が上を向いていると、肘や手首を痛めるのでは?! と感じていたので、すごく腑に落ちるお話でした。 有難うございます。

  • @yukisama20xx
    @yukisama20xx4 жыл бұрын

    あ、マジ嬉しい 速攻登録させて頂きました

  • @mxaxsxs6786
    @mxaxsxs67864 жыл бұрын

    部活動が始まる学校は部活前と後に視聴させるとかなり意識出来た練習になりますね。 今後、GoProを付けて野村さんの目線も入れた動画が見たいですね。

  • @desireeramoscardona390
    @desireeramoscardona3904 жыл бұрын

    Me enamoré del vídeo y de Nomura

  • @desireeramoscardona390
    @desireeramoscardona3904 жыл бұрын

    私はビデオとメキシコのミナティトランからの野村の挨拶に夢中になりました。

  • @mikhailduev2416
    @mikhailduev24164 жыл бұрын

    спасибо,еще субтитры было бы отлично.

  • @Baaaaaaangk
    @Baaaaaaangk4 жыл бұрын

    直接教えてもらいたい😌

  • @user-rs7pp9et7h
    @user-rs7pp9et7h3 жыл бұрын

    野村さんは、試合でフェイントを使ったりしたことはありますか? おすすめの背負のフェイントを教えてください

  • @user-vp2kg2ql9o
    @user-vp2kg2ql9o4 жыл бұрын

    野村さんは左の背負は練習してましたか?

  • @user-ce1el1ps8q
    @user-ce1el1ps8q4 жыл бұрын

    존경합니다 형님

Келесі