【選択的シングルマザー】婚活の目的って何だ?母になるために恋愛や結婚は必要?精子バンクの課題は?未婚の親を選んだ当事者に聞く|アベプラ

.
◆続きをノーカットで視聴
▷abe.ma/469I4ca
 
◆過去の放送回はこちら
【119番】救急車を使う境界線は?2割の通報が不要不急?無言電話が切れない事情も?東京消防庁なぜ方針転換?|アベプラ
▷ • 【119番】救急車を使う境界線は?2割の通報...
 
【台湾有事】2027年までに決断?ウクライナ侵攻を学習?日本も巻き込まれる?中国&習近平主席の野望は?元陸上幕僚長に聞く|アベプラ
▷ • 【台湾有事】2027年までに決断?ウクライナ...
 
◆キャスト
MC : EXIT(兼近大樹、りんたろー。)
しおこ(今年1月に男の子を出産した選択的シングルマザー)
清水なほみ(産婦人科医/日本産科婦人科学会専門医)
柴田阿弥(フリーアナウンサー)
松陰寺太勇(ぺこぱ)
てぃ先生(現役保育士/育児アドバイザー)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中
#アベプラ #精子提供 #選択的シングルマザー #アベマ #ニュース
 
------------------------------------------------------------
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh: / @news_abema
X(旧Twitter): / news_abema
TikTok①: / abemaprime_official
TikTok②: / abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:abe.ma/2NBqzZu
Android:abe.ma/2JL0K7b
 
※KZread動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※KZread動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
------------------------------------------------------------

Пікірлер: 755

  • @prime_ABEMA
    @prime_ABEMA10 ай бұрын

    ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料視聴▷abe.ma/469I4ca

  • @marufuku-vu5ku

    @marufuku-vu5ku

    10 ай бұрын

    note読みました。

  • @user-km7bb5in3g
    @user-km7bb5in3g10 ай бұрын

    祖父母も父母とも同居してるけど仲悪くて別に幸せじゃないからシングルとか関係ない、お母さん1人でも今日あったこととか笑いあって話せる仲だったらすごく幸せだと思う

  • @user-jh9ln8qj5s
    @user-jh9ln8qj5s8 ай бұрын

    「結婚しないと子供は産めない」は 母親に経済的、精神的自立がない場合。 経済力もあり自立できてるなら 選択的シングルマザーは凄くいいと思う。 実際に私もそうで、 「父親」の必要性を感じた事はありません そもそも人生100年と言われる時代で 2.30代でパートナーを決めるのは無理がある

  • @jjepuhwcuv48et97
    @jjepuhwcuv48et979 ай бұрын

    もっと早く知りたかった。子供を産む為に、焦って結婚したけど結局離婚して時間の無駄だった。子供は欲しいけど旦那は要らないと思った。

  • @yakeen4510

    @yakeen4510

    12 күн бұрын

    子供はペットじゃないんだが‥‥

  • @yu-tq6sv
    @yu-tq6sv10 ай бұрын

    これが批判されるなら離婚シングルも単独親権しかない日本の制度も同様に批判されるべきでは、、? 少子化問題を叫ぶ割に「子供の持ち方」にまでケチつけるのが理解不能

  • @ypa4370
    @ypa437010 ай бұрын

    子供が幸せなら親の有無は関係ないと思う 親がしっかり稼いで、子供も親自身も幸せに食っていける実力がある人が選べばいい

  • @user-poci-marin39
    @user-poci-marin398 ай бұрын

    大正生まれの夫の母親に家政婦のようにこき使われ、夫も親の言いなりで自分の実家にも帰らせてもらえず、何十年も姑に仕えてきた昭和・平成を過ごしてきたけど、ウザい義家族と関係を持つことなく子供を持てたら、どんなに幸せだっただろうか・・・ ふと、子育の後は介護人生を送ってきた私は、良い選択だな感じてしまった。

  • @uhauha6619
    @uhauha661910 ай бұрын

    選択的シングルマザー、、すごい合理性

  • @user-bw8lf2pf7n
    @user-bw8lf2pf7n10 ай бұрын

    高収入で妥協できず結婚できない女性は選択的シングルマザーの方いい気がする

  • @yuikei5564
    @yuikei556410 ай бұрын

    「自分の遺伝子のスペックを棚に上げて…」みたいなコメントが散見されますが、「いや自分の遺伝子はもう選べないから言っても意味ないよ。以上。」って感じです。

  • @user-uy1jg6rl8w
    @user-uy1jg6rl8w10 ай бұрын

    この少子化の時代に子供を育ててくれるんだからありがたい

  • @user-fo9zs1jw6s
    @user-fo9zs1jw6s10 ай бұрын

    良い相手と出会えるかどうかは本当に運だと思う 幸せにする覚悟を持って出産育児に臨む女性はかっこいいな 私は30過ぎて結婚して現在不妊治療中です 誰もがスッと妊娠できるわけではないし、子供がほしい人にとっては婚活に時間を費やすのもリスクになってしまうよね。

  • @TAKA-qd8xd
    @TAKA-qd8xd10 ай бұрын

    今や結婚なんてほとんどが子供を授かりたいための経路でしかないだろうから、 そこを辿らず授かれるならストレスも軽減されていいんじゃないかな? 子供は欲しいけど旦那はいらないって女性にとっては好都合なシステムじゃないか

  • @user-vf3ih8tk1s
    @user-vf3ih8tk1s10 ай бұрын

    人に説教できるくらい完璧な子育てをした人なんてこの世にいません。少子化のこの時代に、子供を産み、愛し育ててくれる人がいるだけで本当にありがたいことです。

  • @Und0e
    @Und0e10 ай бұрын

    結婚はただの手段で目的じゃないことに気づいた人々

  • @woko_sama
    @woko_sama10 ай бұрын

    父親いたけど普通にめっちゃ要らなかったと思ってるから片親でも幸せに子供は育つ。自立した女性はかっこいいな ただ、昔フィクションとしてよんだ「きりん」という小説が現実になりそうな恐怖も内在している

  • @user-qu7wv4bz7b
    @user-qu7wv4bz7b10 ай бұрын

    産めて育てられるなら 産んだ方がいいと思う。 結婚しなくても 安心して育てられる フランス式の子育てが いいのかもね。

  • @pukopekopako
    @pukopekopako10 ай бұрын

    犯罪でもない限り「他人の選択」にとやかく言わない社会になった方がいい。 根本的に「幸福追求の権利」は「個人の自由」でいいと思う。 「子供は親を選べない」は誰でも一緒。

  • @user-sl9sl2uy8o
    @user-sl9sl2uy8o10 ай бұрын

    29歳ですが、友人が選択的シングルマザーの子です。 美人だし性格いいし愛されて育ったんだろうなといういい子です。 当時は珍しく思いましたが、普通にありだと思います。

  • @user-kk3qm1bk6s
    @user-kk3qm1bk6s10 ай бұрын

    結婚した友達見てて思うけど産んでない大きい長男の面倒まで見ることになるリスクを考慮するとまぁそうなりたい気持ちもわかる 夫がちゃんとした人間でも義実家モンスターかもしれないし モンスターの子もモンスターの可能性あるけど 自分が子どもに不自由させないくらいしっかり稼げてればいいんじゃないかな

  • @user-wc2rv1il7z
    @user-wc2rv1il7z10 ай бұрын

    りんたろーさんに同意だわ〜 全ての子どもは親のエゴで産まれてきて、だからこそ親は子どもに対して頑張って育てていくものだし、覚悟を持って親になったのなら誰でも良いさ。

  • @okaberintaro1330

    @okaberintaro1330

    10 ай бұрын

    まぁいくら幸せでも、自分の父親が誰か全然わからなかったらずっとモヤモヤするだろうけどね。

  • @lelehaje7517

    @lelehaje7517

    10 ай бұрын

    その覚悟があるのは親だけなんだよなー 学校へあがったとき何で自分にはって思うようになる

  • @user-wc2rv1il7z

    @user-wc2rv1il7z

    10 ай бұрын

    @@okaberintaro1330 それは一理あると思うけれど、 個人的には父親と母親がギスギスしている中に居るよりはシングルで親が上機嫌で居る方が子どもの情緒にとって良い気がしている。 とはいえ、何がベストなのかはその家庭によって違うから、何が良いのか選択していくしか無いね。 つくづく子育てって色々考えさせられるねぇ。。

  • @user-wc2rv1il7z

    @user-wc2rv1il7z

    10 ай бұрын

    @@lelehaje7517 そりゃそーでしょ😅だからエゴって言ってるじゃない、親だって自分の幸せの為に子どもを産んでいるんだよ。赤ちゃんや幼児育てるのは体力的にはキツいけどすごく楽しいし可愛いもん。 親はそもそもが子どもの為に出産してないからね、自分の幸せを作るのは自分自身しか居ないんだよ、たとえ学生であってもね😅 だから貴方も自分の幸せを追求したほうが良いよ、「何で?」と聞かれても↑で挙げた理由だから時間のムダよ😅

  • @okaberintaro1330

    @okaberintaro1330

    10 ай бұрын

    @@user-wc2rv1il7z 不機嫌と上機嫌を比べても仕方ないでしょ。 比べるなら、両親ともに不機嫌か、片方だけ不機嫌か、シングルで不機嫌かどれが一番キツイかとかじゃない? 見てきた中だと、シングルで親子関係が悪くなってギスギスしてたのが子どもにとって1番最悪だったなー。必ずって言っていいほど子どもは非行に走る。家に居場所や助けがないから。

  • @mameeda1049
    @mameeda104910 ай бұрын

    世の中離婚しているシングルはすごく多いし責任持たない人たちもたくさんいる。遺伝子が違っていても大切に育てられた子供のほうが幸せなのでは。

  • @user-hi7xw4yy5i
    @user-hi7xw4yy5i10 ай бұрын

    お金出して整形して美しさを買えるのの延長というか、お金出して悩みを解決できて、人生を前向きに生きられるのならば、選択肢の一つとしてアリだと思います。

  • @tuitennzoneguse8816
    @tuitennzoneguse881610 ай бұрын

    私は漫画家さんのようなアセクシャルだと感じているので、すごく漫画家さんに共感するところが多かったです。 私も子供はほしいけど、そういう優勢思想が過ぎるものはちょっと抵抗があります…が、どこまでを基準にすればいいんでしょうね。漫画家さんのお話ももっとお聞きしたかったです。

  • @ta-pn4co
    @ta-pn4co10 ай бұрын

    子を産みたいと思う女性の望みが叶って良かったです。

  • @aaa5187

    @aaa5187

    10 ай бұрын

    子供の気持ちは無視ですね。

  • @user-bs8wz9yb7n

    @user-bs8wz9yb7n

    3 ай бұрын

    @@aaa5187子が幸せならば良い

  • @ruka495
    @ruka49510 ай бұрын

    私も20代後半で彼氏に振られ、このままだと結婚もできなくて子供もできない人生になるのが嫌で、恋愛目的より子供を持つ目的で婚活しました。 不妊で子供を持てないなら諦めますが、年齢のせいで子供を持てない人生は避けたかったからです。 運良く結婚できて子供にも恵まれましたが、もし35歳過ぎでも結婚できる気配がなければ私も利用してたかもしれません。 一度しかない自分の人生だし、外野に何言われようが後悔しない人生を送るのがいいと思います。

  • @hirachan6466

    @hirachan6466

    10 ай бұрын

    産まれてくる子供の気持ち、人生は無視ですね 無責任だと思います

  • @user-mb1ml6gn7f

    @user-mb1ml6gn7f

    10 ай бұрын

    自分がなぜ結婚できないか、環境や他人の責任に逃げてはいませんか?今一度自分自身を見つめ直して、それからシングルマザーでもしっかり子供を育てきれるかを検討してみてはいかがでしょうか?

  • @aaa5187

    @aaa5187

    10 ай бұрын

    子供の気持ちを全て無視したあり得ない考えですね

  • @maskedriderhibiki

    @maskedriderhibiki

    10 ай бұрын

    子供の気持ちが何故 赤の他人がわかるのか。片親は皆 不幸だという決めつけを改め直した方がいい。 それよりも例え片親であろうと子育てしやすい環境を整える方が重要。

  • @26kouko
    @26kouko10 ай бұрын

    婚姻制度の限界は確かにそう。

  • @user-pw1me8kv1v
    @user-pw1me8kv1v10 ай бұрын

    女性は産み育てたい本能があるから一人で産んで育てたほうがいいかもしれないですね。子供も父親の老後の面倒をみなくてよくなるから負担半分ですし。

  • @ぽんちー
    @ぽんちー10 ай бұрын

    婚活(選ばれる)から精子提供(選ぶ)側に回れるのは自立した女性の特権。先のことが分からないのは自由恋愛も同じなんだから、ある程度の経済力と意思がある女性はこういう手段をとってもいいと思うけどな〜少子化対策にもなるし、シンママ差別をなくすきっかけにもなるし

  • @user-oi4bv8st7r
    @user-oi4bv8st7r10 ай бұрын

    精子提供者は選べても産まれる子供は選べないから「思ってた子と違う」ってのは思ったとしても、口に出すのは無しね。

  • @coffee5811
    @coffee581110 ай бұрын

    選択的シングルマザーの人って子どもが大好きで大切に育てる人しかいないと思う 子どもが欲しいからそんなに好きじゃない人と結婚して、喧嘩ばかりしている親の姿を子供に見せるよりずっといいと思う

  • @user-rz1iw8nm2y

    @user-rz1iw8nm2y

    10 ай бұрын

    喧嘩ばかりでも反面教師にする人もいればグレるやつもおる

  • @MoMo-vj7wq

    @MoMo-vj7wq

    10 ай бұрын

    ペットに憧れて買っても、結局飼育しきれずに捨てる人もいる。 養子縁組と一緒で最低限の調査はしてほしいね。

  • @user-bs1kj7ij4u

    @user-bs1kj7ij4u

    9 ай бұрын

    だといいね

  • @Ko_ji_k0j1
    @Ko_ji_k0j110 ай бұрын

    片親家庭で育ったけど、思春期の頃仲睦まじく歩いてる家族とか見ると嫉妬と寂しさからくる悲しさでごちゃごちゃになってたな。そういう子供の寂しさを埋めてあげられるならそれでいいと思うけど、現状そうはいかないよね。

  • @izm3684

    @izm3684

    10 ай бұрын

    両親家庭でも幸せな家族ばかりじゃないよ。逆に貴方も離婚してて羨ましいと思われていたかも。結局無いものねだり。

  • @user-nm4hd6bm5c
    @user-nm4hd6bm5c10 ай бұрын

    経済的にも精神的にも自立した女性はカッコええ。 しかしやっぱり 子育てになった時は大変だな! 色んな子供がいても良いけど、子供を大人に育てるのは親と周りの人(学校の先生や先輩とか友達)、環境が大事だなと思った。 ☺️子供の健やかな成長をねがうばかりですわ…

  • @user-og5wo3pf5o
    @user-og5wo3pf5o10 ай бұрын

    将来税金で我々を支えてくれる 子どもを増やしてくれて 自分のお金で育ててくれて ありがとうございます

  • @mari19900123
    @mari1990012310 ай бұрын

    9月中旬に子ども産まれて 育児真っ只中なんだけど、 1人で育てると選んで、実際に1人で育てられる女性、単純にすごすぎる…尊敬… 私は1人では無理だったと思う… 旦那が1年育児休暇とってなかったら、自分がどうなっていたことか… すごいなーーー

  • @kankan5766
    @kankan576610 ай бұрын

    子どもにとっては親は1人でも2人でも、 どれだけ愛されて幸せな気持ちになれたかが大事だと思う。 2人親でも夫婦喧嘩を目の当たりにしたり、離婚で悲しい思いをする子もいますよ。 私は選択的シングルマザーの方々を応援します。立派な決断だと思います。

  • @26kouko
    @26kouko10 ай бұрын

    結婚相談所だって、アプリだって結局条件で的絞れるわけだから、そんな変わらんね。

  • @user-oe4dp9gm3j
    @user-oe4dp9gm3j10 ай бұрын

    私も昔から結婚しないで子供がほしいと思ってたから、それが考え方として認められたり、可能な時代になって来ていて嬉しく思う。 でも、経済力がない自分には叶わない事が悲しい・・・

  • @ryochin719
    @ryochin71910 ай бұрын

    選択的シングルマザー応援してます。周りにも少なからずいるが、幸せそうです。😊

  • @TheYouxi0811
    @TheYouxi081110 ай бұрын

    平石さんのまとめ方、いつ見ても流石です。 カタログ的な選択が悪いとは思わないけど…もやっとします。

  • @user-mb3qv8sv9c
    @user-mb3qv8sv9c10 ай бұрын

    そこに愛があるならいいと思う。 望まれて産まれてくる子は幸せなんじゃないかなって思う。 理由はいろいろとあると思うけど切実に悩んだ末に選択して責任をとる覚悟があればいいと思う!

  • @user-io5pd7sy9z

    @user-io5pd7sy9z

    10 ай бұрын

    婚活でスペックだけしかみない愛のない結婚よりこちらの方が子供にとっても幸せそう

  • @kawadasan5294

    @kawadasan5294

    9 ай бұрын

    金のないやつが子供をもつ資格はない

  • @user-jp8vz8cd2q
    @user-jp8vz8cd2q10 ай бұрын

    稼げる女性にとって何もしない男性はもはやいらなくなるね

  • @nick-rs3kl

    @nick-rs3kl

    10 ай бұрын

    逆に稼げない女は稼いでる男の寄生虫だってこと自白してるようなものや。それw 絵に描いたような旦那叩きとか未婚きもおばの特権ですね😂

  • @user-jp8vz8cd2q

    @user-jp8vz8cd2q

    10 ай бұрын

    @@nick-rs3kl 稼げない女で家事も何もしない人は寄生虫かもしれませんね 私は何もしない男性はいらないと言っただけで家事育児を主体的にする男性のことは言っておりませんが よく文章を読みましょうね😊

  • @aa-sn1bt
    @aa-sn1bt10 ай бұрын

    コメント欄面白よね 肯定派は、そろいもそろってロクでもない男、DV夫よりマシって なんで比較対象がまともな夫婦じゃないのだろうか

  • @useryoru025

    @useryoru025

    10 ай бұрын

    頭弱いから?

  • @user-yg6hn2bi5p
    @user-yg6hn2bi5p10 ай бұрын

    子どもが幸せならどんな形でも良いと思う。 ただ将来子どもに父親のことを聞かれた時、どう伝えるんだろう。 そして子どもはどう感じるのかなと思う。

  • @user-he2qo1od6k
    @user-he2qo1od6k10 ай бұрын

    その人の人生をとにかく言うことないけどな。きちんと責任持って愛情もって育ててくれるなら関係ないと思うけどな。よく子どものことを考えてないとか言う人もいるが、それはどうなんだろうね。

  • @user-oo8nq8zx4w
    @user-oo8nq8zx4w10 ай бұрын

    一部ネットで婚活市場の35歳オーバー女性がハイスペ男性を狙うのを嘲笑うコンテンツがあるんだからこうやって解決を試みる女性が出るのも当然だよな、これでも批判されるならどうするればええねんってなる

  • @tabchannel8995

    @tabchannel8995

    10 ай бұрын

    低スペおじさんが若い子を狙うのを嘲笑うコンテンツがあるから買春するしかない!みたいな話だな

  • @fdm7559

    @fdm7559

    10 ай бұрын

    少なくとも日本で認められてない事をやろうとしてるんだから疑問視される人が居るのも当然では?

  • @mayday1811
    @mayday181110 ай бұрын

    経済的には問題無かったのでもし若い時にこの選択肢が有れば何人か子供産んでたと思う。

  • @mayday1811

    @mayday1811

    10 ай бұрын

    実は真剣に悩んで親にも相談したんだけど当時は渡米して妊娠するまで仕事を休む必要が有ったためスケジュール的に出来なかった。日本で簡単に出来たらやってたと思う。子供を産まなかった事は今でも後悔してる。

  • @user-vr1tx4ux9v
    @user-vr1tx4ux9v10 ай бұрын

    未婚の何が悪いの!っていう感じで好き🙏 頑張って欲しい😮

  • @shiawaseda9673

    @shiawaseda9673

    10 ай бұрын

    この人の場合単純に自分とは釣り合わない男を追い求めてたら、もう30代半ばになって、結婚は諦めたって感じに見えるけどな

  • @user-wu8ok1un5h
    @user-wu8ok1un5h10 ай бұрын

    女性はある意味命懸けで出産なので、より良い遺伝子選びたくなるのも分かります✨

  • @user-qv8wc4cp8c

    @user-qv8wc4cp8c

    10 ай бұрын

    自分の遺伝子考慮して下さい。

  • @user-rz1iw8nm2y

    @user-rz1iw8nm2y

    10 ай бұрын

    托卵妻もいるからな〜

  • @toy146

    @toy146

    10 ай бұрын

    だとしたら、男性が若い人を求めるのも正当だよな?

  • @nick-rs3kl

    @nick-rs3kl

    10 ай бұрын

    女性の遺伝子が腐ってたら、結局子供も腐るよ😂 ちなみに知能分野はほとんど母親依存。父親からは引き継がれない。

  • @Classical.music-Japan

    @Classical.music-Japan

    10 ай бұрын

    ​@@toy146 男の方もそれは納得 ただ女の方が命懸けだから尚更気になるって事言いたいんじゃないの?

  • @hiroyuki103
    @hiroyuki10310 ай бұрын

    この時代感なのか自立した女性の特徴なのか、合理主義的で自己決定(この場合”選択的”)に重きを置いている人が多いね。 幸せならそれでいいと思います。 動画内で議論されていた優生思想。とある小説の劣悪遺伝子排除法を思い出した。

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba10 ай бұрын

    女性が結婚を焦る1番の理由は出産のタイムリミットがあるからなので、結婚を焦りたくないのに焦っていた時は同じ様な事考えてた時あります。運良く出会えて結婚出産出来ましたが、女性の焦る理由が解るだけに婚活でそーゆー事汲み取れない人がいるのは悲しいですよね。男性はタイムリミット結構長いのは羨ましい

  • @okaberintaro1330

    @okaberintaro1330

    10 ай бұрын

    なるほど。タイムリミットの差は確かに男女違いますもんね。 非モテ男性は女性と違って時間はあるから頑張ってほしい。

  • @user-uq3rg9mb1g

    @user-uq3rg9mb1g

    10 ай бұрын

    恋愛婚活は女性の方が圧倒的有利なのに()

  • @katsuo-iwasi

    @katsuo-iwasi

    10 ай бұрын

    寿命はやたら伸ばすのに恋愛関係肉体関係にはうるさく世間体とか文句言ってたら22-32の10年で相手を選ばないといけない 就労考えたら7-5年が出産適齢期間か やっぱり、日本の世間体(一般世論)における想定って既に破綻してるような

  • @Yoshisada

    @Yoshisada

    10 ай бұрын

    >男性はタイムリミット結構長いのは羨ましい 男も43超えたらもう子供は諦めモードですよ。出産可能年齢の女とマッチングできなくなる。

  • @toy146

    @toy146

    10 ай бұрын

    婚活男性に対して女性が出産を焦るのを汲み取ってほしいとか言ってるけどさ、日本の未婚男性の年収の中央値や最頻値も考えずに、平気で500万はほしいとか現実の見えていないことを言う婚活女性が多いのはどう思いますか?

  • @sola5842
    @sola584210 ай бұрын

    大谷翔平を精子バンクに登録したら日本の少子化問題は一瞬にして解決すると思う

  • @soymuima

    @soymuima

    10 ай бұрын

    いやでも日本人の子供がほとんど大谷の血が流れるから異母兄弟となって近親婚の危険がある

  • @Yoshisada

    @Yoshisada

    10 ай бұрын

    ダルビッシュのほうが良さそう。

  • @---cc4xm

    @---cc4xm

    10 ай бұрын

    ディープインパクトのように種馬化するのは面白いかも。ディープなら一発3000万で、生涯200億稼げたけどね😅

  • @kame5419791r880381cv

    @kame5419791r880381cv

    10 ай бұрын

    スターウォーズのクローン軍団みたいになりそう

  • @user-rx1pc7uv7f
    @user-rx1pc7uv7f10 ай бұрын

    子供は産むだけじゃなくて育たないと意味ないのにね

  • @ue8ue8
    @ue8ue83 ай бұрын

    私は未婚シンママです。 色々あり結婚せず子どもを産みましたが、自分の境遇に子どもに対して負い目を感じていましたが、選択的シングルマザーの方を見てとても合理的だし勇気が出ました。 私も元々両親が不仲だったので結婚というものに疑問を抱いていました。 色々な意見があるとは思いますが、子どもが産まれ毎日騒がしく両親や周りの力を借りてはいますがとても幸せです。 子どもには悲しい気持ちや不自由をさせないないように仕事や子どもに対してのケアは人一倍頑張らないとですが、バリキャリで自慢のママになるぞ!と思っています。

  • @ryochin719
    @ryochin71910 ай бұрын

    優生思想じゃないですかって、恋愛する時もそうやないか。 現実見ろよ。ブス、貧乏、バカは人気ないのが現実。それを規制しだすとめっちゃ気持ち悪い。

  • @user-gp7mu7ob9m
    @user-gp7mu7ob9m10 ай бұрын

    11:40めっちゃ納得

  • @Nicco94467
    @Nicco9446710 ай бұрын

    共働きワンオペ家事育児で疲弊。低収入無能夫に離婚を切り出しても「離婚するなら〇ぬ」と言われて、まだ離婚できないでいる知り合い女性がいます。(周りは早く離婚しなよ…と思っています) 幸せな結婚生活ができるパートナーが見つかればいいけど、出産はリミットがある。 不幸な結婚で荒んだ家庭を築くよりは、選択的シングルマザーの方がはるかにベターだと思う。 ベストではないけど。

  • @icemaccha2070
    @icemaccha207010 ай бұрын

    優生思想って、品種改良とやってる事は変わらんよな。社会全体ががどれだけ理解出来るかなんだろうけど。親の選別をいち早く社会的に取り入れられた国が、その数十年後に爆発的に優秀な国家として独占状態になるかもしれないって可能性もあるわけだよね…怖ぁ

  • @user-et7ru4cm6u
    @user-et7ru4cm6u10 ай бұрын

    ゲストの清水さんという方が、的確な受け答えをしていていろいろとその通り。なかでもシングルマザー、父親がいないからといって子供が不幸だ・かわいそうだ、と判断してはいけないというような内容の返答はほんとそのとおり。キャストのてぃ先生という方は、これはべつに父親不在のこと気にしてるわけじゃないけどって注釈つけていってるけど、あくまでも父親不在にこだわっているようで。保育士、育児アドバイザーからすると、父親不在はどうしても許せないのでしょうか。このてぃ先生という方が父親にものすごくこだわりがあるのでしょうか。

  • @user-gx8ul9qi3p
    @user-gx8ul9qi3p10 ай бұрын

    IQより何より大切なのは優しさ。優しい人の遺伝子こそ至高になってほしい。

  • @user-hj2gd6fc8r
    @user-hj2gd6fc8r10 ай бұрын

    「どんな形でも命は素晴らしい」のオーガニック派と、「我が子にはなるべく楽に生きれるよう産まれて欲しい」の先進派が、そのうち「命の選別!冒涜!」「まだ古い産み方してんの?w」の分断になる気がしてならない。他人の幸せなんて、他人が決めればいいのに。自分と同じ価値観じゃないと許せないのかしら。全部「へぇー」で済ませりゃいいのにね。

  • @juanahorikawa7039
    @juanahorikawa703910 ай бұрын

    シングルマザーと言っても絶対1人では子育てしないこと!親、友達、地域に助けられ感謝して育てましょう😊私は仕事じゃんじゃんして自分しか信じられない人間だった。シングルマザーになって1人では何も出来ないと毎日実感しています。

  • @momo-qq5hr
    @momo-qq5hr10 ай бұрын

    この人の言う家族という意味が何なのか、老後までずっと子供と一緒にいて面倒をみてもらうための子供なら本当に身勝手なエゴだと思うけど、愛する対象として産んで、一人前に育て上げた後は本人の自由にさせるならエゴから始まったとしてもwinwinなんじゃないかな。子供にも、自分で考えられるようになったら、親と家族でいるかどうか選択できるようにしてあげればフェアだと思う。

  • @okaberintaro1330

    @okaberintaro1330

    10 ай бұрын

    言い方悪いけど、自分の劣等感を払拭するための、良い遺伝子を持った自分の子ども が必要だったんだと思う。

  • @momo-qq5hr

    @momo-qq5hr

    10 ай бұрын

    @@okaberintaro1330 だとしたら、子供が大きくなって自分を越えてゆくことで払拭されるってこと?それは子や提供者が優秀であっただけで、自分はやはり劣等であるということの再確認にはならないのかな? 逆に子が優秀に育たなかったらどうなっちゃうんだろうね?子をもつことに夢みすぎなんじゃないかな。

  • @okaberintaro1330

    @okaberintaro1330

    10 ай бұрын

    子どもが優秀になっても劣等感は抱きません。半分は自分の遺伝子ですし、むしろこういう選択する親は、子どもの成果は自分の選択のおかげと思う人は多いでしょう。(自分の選択は間違ってなかった、とか) 優秀じゃなかった場合は、「この子は遺伝子的に優秀なはず。運が悪いだけ。」とかで現実逃避するんじゃないですかね。 どちらにしても、お金を払って優秀な遺伝子の選別までした以上、その選択は間違いではなかったという肯定的な思考になるしかないでしょう。

  • @user-oe3gl2ud3l
    @user-oe3gl2ud3l10 ай бұрын

    女性は「夫はいらないけど子供は欲しい」ということが可能なのに、男だとそうはいかない

  • @tensai_0512

    @tensai_0512

    10 ай бұрын

    海外で代理出産

  • @user-hd2cd9zx8m
    @user-hd2cd9zx8m10 ай бұрын

    賛も否もない。 自分が選んだ道だから精一杯愛情注いでください

  • @aobanatukawa162
    @aobanatukawa16210 ай бұрын

    結婚恋愛よりもバリバリキャリアを積み上げて30代になった女性は経済的にも自立してるからこの選択が出来る法律が出来たら良いな!

  • @nagicalm645
    @nagicalm64510 ай бұрын

    将来「お父さんは?」って言われた時どう対応するかまで追ってほしい笑

  • @nimo-chan

    @nimo-chan

    7 ай бұрын

    そうならないように幼い頃から説明するんですよ。ある日突然「実は...」なんてのを描いてる人は選択的シングルマザーには向いて無いです。

  • @MR-rq9to
    @MR-rq9to10 ай бұрын

    パートナーを選ぶことと本質的には大差ないってのはその通りかなと 育児・家事の両立が気になるところですが、すでに1人で子育てしてる人はごまんといる 両親や自治体のサポートさえしっかりすれば良いかなと思いました

  • @user-ut3kw6zp8r
    @user-ut3kw6zp8r10 ай бұрын

    優生思想みたいな人だな、

  • @okaberintaro1330
    @okaberintaro133010 ай бұрын

    いや、お金とか関係なくどう見ても優生思想だろw 当事者は自覚ないだろうけど。別にそういう選択肢があってもいいと思うけど、綺麗事だけ言うのは違うかな。

  • @user-to6yp1kk8d
    @user-to6yp1kk8d10 ай бұрын

    結婚したい理由が子供がほしいからという男性は結婚をすっ飛ばす方法はあるのですか?

  • @MediaMaverick7
    @MediaMaverick710 ай бұрын

    各自好きにすればいいとは思いますが、髪の色、目の色、肌の色を選ぶみたいな話は、ゲームのキャラクリエイトかな?と思っちゃいました…

  • @user-si4bf2ki6z
    @user-si4bf2ki6z10 ай бұрын

    自立してて20歳でもう自分なりの考えがあって素敵だと思います!

  • @mata6103
    @mata610310 ай бұрын

    見た目や優秀さは遺伝子の影響はあるだろう だが優秀さにおいてそれ以上に環境による影響が大きいと思う 優秀な親から優秀な子供が育つと遺伝子的要素に目がいくが普段から優秀な親の発言考え方に影響を受けるという要素のほうが大きいと思う つまり優秀な親に育てられるという事の影響が大きく遺伝子頼みでは難しいのではないかと思う

  • @01tomo85

    @01tomo85

    10 ай бұрын

    あえて言うと、遺伝の影響の方が大きい。 でも、親の遺伝が必ず子供に受け継がれるわけじゃない。 大谷家には兄弟全員に遺伝の影響が見られるけど、結果はバラつく。 あれは兄弟それぞれで遺伝の出方が違うから。

  • @user-ux8xs1lo4u
    @user-ux8xs1lo4u5 ай бұрын

    しおこさんの長男、ビジュアルで選んだだけあるわイケメンだもの。 てかしおこさん自身面白い人なのに 婚活うまくいかなかったのが意外すぎる。めっちゃしおこさん好きだわ

  • @user-ul9uv3rg7r

    @user-ul9uv3rg7r

    3 ай бұрын

    しおこさんの好みだと思う男性がハイスペックイケメンなら、マッチングしにくいとかあったんじゃないですかね。

  • @tksz2222
    @tksz222210 ай бұрын

    母子家庭かつ一人っ子で長男として育った身からすると、片親の場合、 その親が間違っていても止める人がいないので人によっては辛い幼少期になってしまう 幼少期の思い出は大人になってからもずっと記憶に残り続ける そして、父親がいないと男性とのコミュニケーションのとり方が学べず、社会に出てから苦労する

  • @saksblue5082

    @saksblue5082

    10 ай бұрын

    それもまた真実ですね

  • @kkbig8768

    @kkbig8768

    10 ай бұрын

    片親ではないが、母親は熱血タイプだったからすぐに極端なことを言う、それを温厚タイプな親父が「まぁまぁ」と止めるって感じだったな 家に大人は、最低二人は必要だよな

  • @user-gx3dz5hy5e

    @user-gx3dz5hy5e

    10 ай бұрын

    >父親がいないと男性とのコミュニケーションのとり方が学べず、社会に出てから苦労する 男性向けコミュニケーションが取れない人には苦労させる男性なら、忖度しない方も社会に必要と思います。

  • @yumiito7467

    @yumiito7467

    10 ай бұрын

    両親居たけど、母が教育熱心で父は無関心。父は母が目茶苦茶やっても止めてくれなかったよ。 母1人でも、まともな人なら問題ないし、両親いても問題ある人なら辛い。

  • @aaaaaaaaa11

    @aaaaaaaaa11

    10 ай бұрын

    個別事例を持ち出してもあんまり意味がない 全体としては二人親より一人親の方が2倍以上非行少年になる割合が多いということ

  • @nakamuranami2377
    @nakamuranami237710 ай бұрын

    自立してて経済的に1人で育てる余裕もあってって事ならシングルで子供もって結婚しないの何ら問題ない気がする😊 しょーもない男と結婚するくらいなら1人の方が良いわな。

  • @aiiga
    @aiiga10 ай бұрын

    現状は海外でしか受けれないので、治療費、滞在費、渡航費、今後の養育費がカバー出来る高年収層の女性のみが検討出来る手段ですね。。 私は賛成派です。両親がいても何らかの理由で幸せな人生が送れない子供たちが沢山いる中、責任、覚悟を持って愛情たっぷりで子育てするシングルマザーには尊敬しかありません。

  • @gorogori

    @gorogori

    10 ай бұрын

    出産や医療を高収入の富裕層が優先して受けられるのは結構問題になってる。国連のパネルディスカッションとかでも近年特に。

  • @user-vp7hw6mo3m
    @user-vp7hw6mo3m10 ай бұрын

    『片親&海外精子バンクの為半分は外人の血&旦那さんは見ず知らずの人』ってことを子供に説明しなきゃいけなくなる時は絶対来る。 (子供は「なんで他の家庭にお父さん居るのに自分は居ないのか」って聞いてくるタイミングが必ずあるから) その時に胸を張って「私は男なんて要らないと思ったからよ!」って言えるならそれで良いんじゃない? 少しでも返答に引け目を感じたならその時点で母親失格やと思うで。

  • @user-tb4hp8hc3e

    @user-tb4hp8hc3e

    10 ай бұрын

    そうやって胸張って言えたらめちゃくちゃカッコいいかあちゃんだと思います!1人で育てられるんだから!

  • @okaberintaro1330

    @okaberintaro1330

    10 ай бұрын

    子どもが幸せなら、大概の返答でもなんとかなるかもやけど 子どもが少しでも不幸を感じてたら、その真実話したとき絶対母親の選択のせいにすると思うわ。

  • @user-jb5wy6cs3z

    @user-jb5wy6cs3z

    10 ай бұрын

    貴女にとって夫は不要かもしれないが、私にとって父親は必要です。 的な感じになると気の毒ですね。

  • @user-lg4xp2yk6x

    @user-lg4xp2yk6x

    10 ай бұрын

    普通の恋愛だって相手の年収や特に男って美人とか可愛子が言い訳だろ?優生思想なんだよそもそも

  • @ragunaru5690

    @ragunaru5690

    10 ай бұрын

    生まれてきた子が男でもそんなこと言うのか

  • @user-mj5pp1hj9b
    @user-mj5pp1hj9b9 ай бұрын

    難しいけど合理的ではある 優秀な種は繋げていって欲しい

  • @MK-mb4fo
    @MK-mb4fo10 ай бұрын

    経済力があるなら全然アリだと思う。変な男と結婚するよりずっといい。

  • @7tamago7
    @7tamago710 ай бұрын

    お父さんがいてもDVとか虐待でいない方がいい家庭もある それは結果論であろうと後から母子家庭になって幸せな親子は沢山いるからね 逆にお母さんが機能不全的であれば逃げ場がなくなるリスクはあるけど、それも結果論で他人が追うリスクじゃないわけだし、好きなようにしたらいいと思う

  • @C-Weld
    @C-Weld10 ай бұрын

    良かった面も悪かった面も育てきるまで行って漸く分かる事だろうね。 ただ、興味やご縁が無くて子育てして生活出来るなら希望者はやってみればいいでしょうね。

  • @nikupuri
    @nikupuri10 ай бұрын

    片親だとやっぱり子供目線で辛い時が多いです😨 仕事で学校から帰っても家に誰もいない。。ご飯がない。。会話コミュニケーションがほぼなくなる。。

  • @user-mb1ml6gn7f

    @user-mb1ml6gn7f

    10 ай бұрын

    離婚してならまだしも、母親自らシングルマザーになるのはどうかと思いますね。子供が将来大人になった時どう説明するのか、果たして子供は納得してくれるのか疑問しかないですね。せめてシングルマザーになるなら、24時間ベビーシッターをつけれるだけの経済力があればまだ分かりますが。

  • @kkbig8768

    @kkbig8768

    10 ай бұрын

    家帰って誰も居ない、はつらいな。兄弟やジジババがいればまだ変わるんだろうけど。

  • @kishibeshiro

    @kishibeshiro

    10 ай бұрын

    片親でも在宅ワークなら家にいるし、両親いても今の時代共働きがほとんどで家にいないこともあるからあんまり関係ない気がするけど…

  • @Gketoa

    @Gketoa

    6 ай бұрын

    一応両親いましたが、共働きだったので鍵っ子だしご飯も自分で作ってましたよ。 今は共働き家庭の方が多いのでみんなそんなもんだと思います。

  • @serenard10
    @serenard1010 ай бұрын

    かねちぃ大好きだけど、毎回困ったら誰か助けてやれよって言いますが、今の日本に他人を助ける余裕がある人がどれくらいいるでしょう。勝手に自分だけで育てるならいいですが、難しくなって国や制度に頼り始めたら支えるのって税金ですよね? 払う必要もないであろう税金をみんな払いたくないんです。 助けたいなら自分がまず20億円くらい年間で寄付されてはいかがでしょうか!

  • @masama4347
    @masama434710 ай бұрын

    一般的な婚姻関係や家族像に拘りさえなければ、非常に合理的な選択のように感じます。 男性が選択できない方法という点と、DNAの多様性が若干損なわれる懸念もなくはないが、近い将来に主流になっても違和感ないですね。主流になってしまえば、ますます選ばれし民的なDNAのみが後世に残されちゃうのは怖いけど。。。

  • @m-kuni
    @m-kuni10 ай бұрын

    恋愛で異性から選択されない。異性を選択しない。異性と共同生活が困難。親になるだけの人格者なのだろうか。虐待や育児放棄が増えなければ良い けど。子供第一であってほしい。選択的シングルマザーを希望する人の気持ち優先ではなく。

  • @user-yx9rl6ho9l
    @user-yx9rl6ho9l10 ай бұрын

    駄目な父と育てるよりマシ ↓ 駄目な母は? 制度化、一般化されたら ↓ 選択的シングルマザーの子供は比較的に優秀になる。 教育や就活現場で差別が起こる。 男性だから選択できない事がある ↓ 意図して起こした違いを差別と呼ぶのでは?

  • @MoMo-vj7wq
    @MoMo-vj7wq10 ай бұрын

    母子家庭だった身からすると複雑だわ。

  • @DanDanDan7676
    @DanDanDan767610 ай бұрын

    現代は自己愛が強い傾向があるように感じる。他者よりも自分が良ければ良い。そのくせ人には良く見られたい、という根性が見えないところに根深くある人間の業の深さ。

  • @user-og1sf6hi4k
    @user-og1sf6hi4k10 ай бұрын

    自分の父親が分からないというのはかなりキツい 家が金持ちでもしんどかった こんな事を自ら選択してやる人がいるのは吐き気がする 父親の家系の基礎疾患なども事細かに開示しているのか? それがないなら終わってるとしか言えない

  • @zureaba5906
    @zureaba590610 ай бұрын

    私は産まれた時から父親というものが居た事ないけど、母と祖父母が居たから寂しくなかったし、自分の父親はどんな人なんだろう?っとすらまともに考えた事ない(笑) 例えば野菜。どこで種買って来たって、育てて出荷した場所で〇〇産 品種はあるけどね(笑)

  • @user-wv1ed3qw2d
    @user-wv1ed3qw2d10 ай бұрын

    見た目重視で遺伝子を選んでも、必ず美形になるとは限らない。もしそうなったときにどんな気持ちになるんだろう。自分の子だからそれはそれで可愛がれるならいいけれど…

  • @user-up1lk8op9r
    @user-up1lk8op9r10 ай бұрын

    なぜ駄目なの??

  • @user-gm2qc3np5o
    @user-gm2qc3np5o10 ай бұрын

    趣旨とはズレるかもしれないけど、将来的に、同じ遺伝子をもらって育った子供同士が結婚するっていうことへのリスクはどうするんだろう⋯。

  • @mu2234
    @mu223410 ай бұрын

    子供が相対的に幸せかどうかは追跡した方がよいと思う

  • @mono6980
    @mono698010 ай бұрын

    これで生活保護受けるとかになるのは困るけど、経済的にちゃんとやっていけるならいい事だと思う

  • @tuyukombu3240
    @tuyukombu324010 ай бұрын

    排除するところまで考え始めたら確かに優生思想と指摘されても仕方がないと思うが、一般論として普通の恋愛においてもより良いものを選ぶのは当たり前のこと。 1人で育てると決めてそれが出来るのなら、条件の良い種を選んで育てることの一体何が行けないのか理解できない。 少子化が進む中、子供は増えた方が良いし、優秀であればなお良いと思う。

  • @tabchannel8995

    @tabchannel8995

    10 ай бұрын

    悪くないよ ブスなおばさんが優秀な遺伝子を選別してる様が単にグロテスクだよねって話なだけ

  • @user-rz1iw8nm2y

    @user-rz1iw8nm2y

    10 ай бұрын

    托卵しなければいいと思うよ

  • @tuyukombu3240

    @tuyukombu3240

    10 ай бұрын

    @@user-rz1iw8nm2y 托卵って言葉を初めて知ったので調べました。人間の場合でも使うんですね。ただ今回の場合は1人で産み育てるという話なので関係ないのでは?

  • @user-rz1iw8nm2y

    @user-rz1iw8nm2y

    10 ай бұрын

    @@tuyukombu3240 托卵をしなければ良い種を選んで育てること、優生思想に同意です。この出演されてる女性に対しては関係ないですね

  • @user-dq8iv7of4j
    @user-dq8iv7of4j10 ай бұрын

    色々な言葉を並べているが、身勝手の一言に尽きると、私は思います!

  • @user-pk4jz1ey5q
    @user-pk4jz1ey5q10 ай бұрын

    子供が大きくなったときどう思うかだな。 少子高齢化にもいいことだし、やっぱり子供がどう思うかだ

Келесі