【夏休みまでの1ヶ月】受験生がやるべき平日の勉強ルーティン

大学受験中の高3向けに、夏休みまでにやってほしい平日の勉強ルーティンを紹介しています。
勉強内容や勉強法など、あくまで参考までに、自身で色々とリサーチをして試しながら、自分ならではの勉強法を見つけてください。
🏆公式LINE登録で豪華3特典ゲット🏆
✅英語数学の王道勉強ルート
✅長時間勉強を可能にする裏技
✅勉強効率を上げるテクニック
▼公式LINE登録は以下から
lin.ee/Je43vJ0
▼合格可能性を診断できます
moneykinmarketing.com/possibi...
▼逆転合格の極意ブログ
moneykinskywalker.com/entry/j...
▼お仕事・講演会等のご依頼はこちらから
tokonanawari@gmail.com
▼マネーキン先生の受験時代
• 偏差値39が1年間毎日10時間勉強した結果は...
▼受験で絶望を経験した話
• 受験勉強が辛い時に見てほしい|絶望が合格につ...
#LINE登録で豪華3特典をGET
------------使用BGM・SEサイト------------
■DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/_mobile/
■ NCS : Music Without Limitations
ncs.io
Alan Walker - Fade [NCS Release]
• Video
Alan Walker - Spectre [NCS Release]
• Video
Different Heaven & EH!DE - My Heart [NCS Release]
• Different Heaven & EH!...
Tobu & Itro - Sunburst
• Video
■効果音ラボ
soundeffect-lab.info

Пікірлер: 174

  • @lukevakio
    @lukevakio Жыл бұрын

    確かに4〜6月分をあと2、3セットで受験かと思うと恐ろしいわ

  • @user-yn2ud1hg1l
    @user-yn2ud1hg1l Жыл бұрын

    毎回やけど動画出すタイミングが神なんだよな

  • @myMYee

    @myMYee

    Жыл бұрын

    それなー

  • @Lummy1024

    @Lummy1024

    Жыл бұрын

    ガチそれ。どうしようと思って調べて出てきたのが4時間前だったw

  • @user-vt9jl2ow8d

    @user-vt9jl2ow8d

    Жыл бұрын

    それな

  • @ryu33151

    @ryu33151

    11 ай бұрын

    見つけるタイミング遅かったわ俺、、

  • @user-jm6cv7zc2e

    @user-jm6cv7zc2e

    11 ай бұрын

    @@ryu33151同じく、、

  • @yozoraara
    @yozoraara Жыл бұрын

    高3なのにまだ勉強習慣つききれてないのヤバすぎる...。 同じような人いるかな?一緒に頑張ろうね😢

  • @cockroach3776

    @cockroach3776

    Жыл бұрын

    私も部活終わってから勉強習慣がなくて全然できてません 一緒に頑張りましょ!

  • @hm.7325

    @hm.7325

    Жыл бұрын

    僕も学祭準備期間で部活終わったのに帰ってきてだらける毎日が続いてます。 志望校まで全然点数もなにも足りてないのにこのままではやばいっていう不安に明け暮れてます。 僕も今日から切り替えてやっていきます!一緒に頑張りましょう!!

  • @user-ce3nj7dh3u

    @user-ce3nj7dh3u

    Жыл бұрын

    お前だけだよ早くやれ

  • @SakanaFiction

    @SakanaFiction

    Жыл бұрын

    俺もなんだよなぁ

  • @user-bi6jn7yl9d

    @user-bi6jn7yl9d

    11 ай бұрын

    僕も毎日だらけてばかり

  • @user-mn5zs7nn2x
    @user-mn5zs7nn2x11 ай бұрын

    夏休みだらけて志望校3つも落とした自分から言うと、マジで嫌でも学校か図書館か塾に毎日行って勉強したほうがいい。(家でできないなって少しでも思う人は)

  • @user-jq7nu9eb3n
    @user-jq7nu9eb3n Жыл бұрын

    千葉大工学部受かったものです。病みそうになってた時もこのチャンネルにほんとにお世話になりました。これからも受験生に、寄り添ってあげてください! 今年の受験生頑張れ!! 追加 たくさんの高評価をいただいたので、伝えさせてください。夏休みは、とにかく2次試験の勉強をすることが大切です。技術力をつけて、物理、化学は基礎を根本から理解することが、共通テストにも役に立ちます!頑張ってください!!

  • @YanObasann

    @YanObasann

    Жыл бұрын

    すげ

  • @user-mw2ce8tx5m

    @user-mw2ce8tx5m

    Жыл бұрын

    千葉大工学部目指してます! 頑張ります!

  • @user-cr7by8py6k

    @user-cr7by8py6k

    Жыл бұрын

    千葉大薬学部志望ですが頑張ります!

  • @user-zq4rw9hg7k
    @user-zq4rw9hg7k Жыл бұрын

    最近、このままだと受からないんじゃないかって不安になることが多かったから心に刺さった。今できることを着実に重ねます。

  • @user-pl7kz3xz1u
    @user-pl7kz3xz1u Жыл бұрын

    2月からずっと英数固めまくって、青チャートも何周もして、単語も文法も解釈も毎日惜しまずにやったけれど、模試が全く伸びないし前よりも悪くなってる。こんなんで本当に大学行けるんだろうか (追記:様々なアドバイスや励まし、ありがとうございます!落ち込まずに自分のやり方を見直して頑張ってみます)

  • @user-vt9jl2ow8d

    @user-vt9jl2ow8d

    Жыл бұрын

    おなじ

  • @user-wb6gy7vk4g

    @user-wb6gy7vk4g

    Жыл бұрын

    おなじ

  • @user-ue2oe1il4r

    @user-ue2oe1il4r

    Жыл бұрын

    青チャートだけやってても伸びないと思う。そもそも青チャートはその問題が解けるようになることが目的じゃなくて、似たような問題が出た時にどう考えればいいかの考え方を学ぶものだから、まず青チャート何周かやって問題ごとのアプローチの仕方がわかったら、学校で配られた問題集とかプリントとか市販のやつでも一回解いてみて、ちゃんと青チャートでやった問題の考え方を使えるようになってるか確認しないと青チャートやりっぱじゃ効果薄いと思う。そこで考え方が浮かばなかった問題は青チャート見てもう一回考え方学ぶ。 英語は単語と文法と精読をぜんぶ並行してやるんじゃなくて、結局は言語なんだから、まず単語帳の見出しのとこだけじゃなくて、細かいとこまでちゃんと覚えて、そのあと文法やって、最後に精読とか和訳とか英訳とかやらないと、単語と文法固まってない状態でやっても時間の無駄になるから、とりあえず毎日単語と文法を絶対やったら伸びると思う。文法よりも単語重視で。

  • @user-ow6rg3nc8h

    @user-ow6rg3nc8h

    Жыл бұрын

    模試に関しては4月から浪人生も受けてるから成績落ちてるのも普通だと思います。 逆に、上がってる人はマジでえぐい

  • @user-ce3nj7dh3u

    @user-ce3nj7dh3u

    Жыл бұрын

    焦らず頑張ろ 色んな人に聞いてみるのも手だと思う モチベが左右されないなら周りと比べてみて自分のどこが悪いか見て改善して1歩ずつ前に進んでこ

  • @eighttrees8309
    @eighttrees830912 күн бұрын

    この動画から1年後、受験生で見てる人🙋‍♂️

  • @nikibihenotyousenn
    @nikibihenotyousenn Жыл бұрын

    受験生よ。 9月から受験まではものすごく短いぞ。 応援してるぜ。がんばれ!

  • @nutpichaya
    @nutpichaya Жыл бұрын

    模試の結果で絶望してたからありがたすぎる!しゃーやるぞぉぉ

  • @mischief6388
    @mischief6388 Жыл бұрын

    部活で帰宅が10時近くになっちゃうのに甘えて3年なのに全然勉強できてないし、9月頭まで引退できないからこのままだとまずいってわかってるのに眠気に勝てなくて死にたくなるけどちょっとでもできるように頑張る!

  • @eozone9390
    @eozone9390 Жыл бұрын

    数理国は模試の成績的にも過去問の出来具合的にも現役より飛躍的に伸びたんだけど、英語が全く成長してないからもう一回基礎から詰め直してる。マジでこれが最後のチャンス…

  • @n.a_0505
    @n.a_05055 күн бұрын

    丁度去年の明日の動画でタイムリーすぎて助かる

  • @eri9861
    @eri9861 Жыл бұрын

    心に響きました!!

  • @user-ym7ly6kv8w
    @user-ym7ly6kv8w15 күн бұрын

    シャーペンの色あせ方が素晴らしい

  • @qwe_0619
    @qwe_0619 Жыл бұрын

    やはり1〜2時間の休憩は重要か 最近張り切りすぎて無理してたから休憩も意識してみます

  • @user-js6om1de2k
    @user-js6om1de2k Жыл бұрын

    動画のタイミング良すぎる、

  • @user-kd5qs8jx8h
    @user-kd5qs8jx8h Жыл бұрын

    高一です!夏休みまでに英単語帳を終わらせられるように頑張ります!

  • @user-vt7de4qw2s
    @user-vt7de4qw2s Жыл бұрын

    タイミングまじで助かる!

  • @user-rm9ps6gx1q
    @user-rm9ps6gx1q Жыл бұрын

    夏休みまでの平日の勉強ルーティーン1、英単語(持っている単語帳の意味の八割以上覚えられるように) 2、構文解釈の練習 3、数学(夏休みまでに基礎を固める) チャートで自力に解けたものに丸を付ける。3つ丸がついたものは🙆‍♀️ 4、休憩 5、物理、化学(英語、数学の偏差値が50台前半▷▶それに注ぐ) 6、休憩 7、サブ科目を固める 8、リスニング、シャドーイング

  • @user-bc7ni9gy9o
    @user-bc7ni9gy9o Жыл бұрын

    0時間勉強の日もあるのにまじで焦りがないの逆に清々しくて自分に呆れる🙃 勉強出来たらかっこいいのも将来役に立つのもわかるけど、勉強して良い大学行って良い企業に就職して…みたいな誰もが考える幸せにあまり意味を見い出せない。でも何か特別な才能があるわけでも、したいことがあるわけでもないし世間の目が怖いからそれに従うしかない人生。なんでそんなにみんな受験に向けて頑張れるんですか、

  • @user-bc7ni9gy9o

    @user-bc7ni9gy9o

    Жыл бұрын

    高校受験の時も出遅れて冬からしか勉強してないので今までで最高3ヶ月くらいしか本気の勉強出来たことないです。終わりの人生

  • @user-xf1pp6eh1k

    @user-xf1pp6eh1k

    12 күн бұрын

    私もです大共感です。。。本当に大学は遊びに行くものだと考えて育ったので全く勉強がんばれません。。周りがついに勉強し始めて泣きそうです。

  • @moaning194
    @moaning194 Жыл бұрын

    今日完全に部活が終了したので本腰を入れて頑張ります。このチャンネルさんに宣言したのだから責任を持って最後まで頑張ります。目指せ農工大。

  • @TT-kd1kr
    @TT-kd1kr11 ай бұрын

    この人優しそうでなんか好き

  • @user-xq7cw3dy6r

    @user-xq7cw3dy6r

    11 ай бұрын

    わかる話し方

  • @user-ur3hu2gu8j
    @user-ur3hu2gu8j Жыл бұрын

    最近ほんとに受かるか不安になってきてたからありがたいです絶対国公立の理系学部に行くぞ!!!

  • @jiw6539
    @jiw6539 Жыл бұрын

    高二向けも作ってほしい!

  • @d.e8516
    @d.e851611 ай бұрын

    英語が大事な学校受ける上でもう英語の偏差値が80後半くらいでなんかモチベが本当に上がらないんだけど少しずつ頑張ろうと思えました 頑張ろうねみんな

  • @user-kt9um3vh7z
    @user-kt9um3vh7z Жыл бұрын

    どんだけ勉強しても一ミリも成績が上がんないんだが....もう成績が上がるっていう想像がつかない

  • @refdjfXju
    @refdjfXju Жыл бұрын

    前にやってた参考書ルートの紹介やって欲しい。背理法を使ったやつで正直わかりにくかったから全く同じ内容で良いから動画出してクレメンス by東工大情理志望

  • @user-lj6rb9wd3s
    @user-lj6rb9wd3s Жыл бұрын

    助かる。ホントに

  • @user-bt4dx7gv1g
    @user-bt4dx7gv1g Жыл бұрын

    数英を言われた通りに頑張っていましたが夏の冠に向けて、進研マークですらまともに点を取れなかった理科をとにかく伸ばします。他で720取れているので80を理科と古典で稼ぎ切りたい。数英は実力の保持と増進。理科は基礎を確認して二学期に速やかに上位の問題を解けるようにする。頑張ります

  • @-yucca-
    @-yucca- Жыл бұрын

    みんな、一緒にがんばろうぜ!💮

  • @user-ur1jy8jv8v
    @user-ur1jy8jv8v Жыл бұрын

    今年大学受験生で早稲田目指してる…予備校とか通ってないから参考書で独学だけど、毎日12時間以上がんばる

  • @user-em6df7sm5d
    @user-em6df7sm5d11 ай бұрын

    学校にいてもモチベなくて逆に塾はみんなレベル高くてギャップに苦しんでる 辛いけどとにかく耐えてやる

  • @user-nl3od8oi5v
    @user-nl3od8oi5v Жыл бұрын

    まじで助かります!休日も知りたいです🙇

  • @con627
    @con627 Жыл бұрын

    シャドーイングオススメの教材動画等あれば教えてください🙇‍♀️

  • @user-kierke
    @user-kierke Жыл бұрын

    数学の参考書はレジェンドの場合星何ぐらいの問題が解けるといいですか?

  • @adgtm
    @adgtm Жыл бұрын

    ああああどうしよう昨日も一昨日も勉強出来なかった🥲‎今日から死ぬ気で頑張ります🥲‎💪第1志望の大学絶対合格するぞ〜🔥

  • @ROOM-lz2bf
    @ROOM-lz2bf Жыл бұрын

    高2の時の勉強法も教えてください

  • @user-wd6dz5js1i
    @user-wd6dz5js1i Жыл бұрын

    リスニングの教材でおすすめありますか?

  • @user-mw4ps2qt2l
    @user-mw4ps2qt2l Жыл бұрын

    自分がどれだけ頑張ればいいのか分からない… 大学は公立で学校推薦型で受ける予定だけど、共通テストも強制で受けなきゃいけないからどれを頑張ればいいのか😵

  • @user-lg6dl8qx8d
    @user-lg6dl8qx8d Жыл бұрын

    リスニング何おすすめですか?東北志望の高3です

  • @akiraikeda3210
    @akiraikeda3210 Жыл бұрын

    物理の基礎問題精巧は網羅生が低いと聞いたことがあるのですが、リードαとかじゃなくてもいいのですか?

  • @user-ms2jt8yu3m
    @user-ms2jt8yu3m Жыл бұрын

    この前の進研マークで第1志望E判定だったから頑張らないと… 第2志望はA判定貰ったけど第1志望のために油断しないようにしたいな

  • @user-ym8qr5zf6c
    @user-ym8qr5zf6c Жыл бұрын

    ガチで切り替えなきゃ 受験生になったのにダラダラして受験生感がない💦

  • @user-sc9fz6zm1r
    @user-sc9fz6zm1r Жыл бұрын

    受検で英語を使わないんですけど、やっぱり勉強した方が良いですか?した方がいいなら、最低でもどれぐらいできているといいとか教えて欲しいです。

  • @user-iw5wi1dj8e
    @user-iw5wi1dj8e Жыл бұрын

    1:12 頑なに点字ブロックの上をガンガン進むのが気になりすぎる🤣

  • @user-tz7jv8lq4l
    @user-tz7jv8lq4l Жыл бұрын

    理科数学取ってなくて英国社しか使わないんですけど数学と理科のところは何やればいいですか?

  • @Waytogo1094
    @Waytogo10948 күн бұрын

    中3です。やるしかない。

  • @bajibajirisk
    @bajibajirisk Жыл бұрын

    夏休み終わりまで部活があるからこんな風には勉強できない もちろん部活大好きでやってるけど基本9:00~17:00やから勉強時間はまじでない ただただ焦る

  • @user-mc3ke7zq1z
    @user-mc3ke7zq1z Жыл бұрын

    新潟大学合格できるように頑張ります!

  • @jiw6539
    @jiw6539 Жыл бұрын

    窓側から2列目の前から2番目で内職したいのですがやってもいいんですかね?

  • @rein7476
    @rein7476 Жыл бұрын

    早く基礎を固めて絶対第一志望に合格する!

  • @user-sq3yy6wp7d
    @user-sq3yy6wp7d Жыл бұрын

    1ヶ月でシス単完璧にして黄チャートのII・B一周終わらせます!!!

  • @user-bp3cs8ro4x
    @user-bp3cs8ro4x Жыл бұрын

    共通テスト模試の五教科の偏差値が48なんですけど、この時期にこれはやばいですよね?

  • @user-sb7nj9go7v
    @user-sb7nj9go7v Жыл бұрын

    がんばるよ

  • @happy2525smile.
    @happy2525smile.11 ай бұрын

    英単語の黒文字の部分って一緒に覚えた方がいいんですかね?

  • @user-qg2ey6sl5f
    @user-qg2ey6sl5f Жыл бұрын

    数さんのFocus死ぬほど進みが悪い。わからん問題を基礎問題精講で演習してるのもあるけど、間に合わない気がしてきた

  • @user-io4ei5vr8t
    @user-io4ei5vr8t Жыл бұрын

    今まで私大志望だったけど地方国公立に変えました。今から数学、理科基礎×2、漢文、政経始めるんですけど間に合うでしょうか。

  • @user-daremomirunayo11
    @user-daremomirunayo11 Жыл бұрын

    高二理系ですがどこまで頑張るべきですか??島大希望の模試の偏差値50前後です

  • @Nicowaku
    @Nicowaku Жыл бұрын

    何もやってません!😭😭😭 ほんとどうしよう笑笑 受験生のみんな…頑張ろう!!😂

  • @Astora_345
    @Astora_345 Жыл бұрын

    勉強のルーティン化できてなかったからしよーっと

  • @user-si8kt1lr4r
    @user-si8kt1lr4r Жыл бұрын

    国語の偏差値70だったけど英語47でしんどい絶対間に合わない青学行きたい😭😭😭

  • @SHELi1V
    @SHELi1V Жыл бұрын

    体育で水泳始まって眠気やばいけど頑張るぞおおおお俺!!!

  • @user-m46icg3g
    @user-m46icg3g Жыл бұрын

    FGスマート(旧フォーカスゼータ)の星2,3まででも大丈夫ですか?

  • @user-cm8vq6xg7v
    @user-cm8vq6xg7v Жыл бұрын

    自分に出来る精一杯を続けるかぁ もっと頑張れる気がする Eしかとったことないけど絶対諦めない

  • @user-yq1wz9vb3f
    @user-yq1wz9vb3f Жыл бұрын

    何の服か教えてください!なんかマネーキン先生と同じ服きたらモチベ上がりそうです。二回前の模試までE判定からC判定まで順調に上がり、それでモチベ上がり、勉強時間も増やしたはずなのにいきなりC→D→Eとがくんと下がり心が折れそうです

  • @user-pp7oo5sh8h
    @user-pp7oo5sh8h Жыл бұрын

    夜のリスニングって何やったらいいんやろ、誰かおすすめ等教えて

  • @yukon-uh6qj
    @yukon-uh6qj Жыл бұрын

    テスト期間中に自習室に行くのはタブーですか?

  • @user-hi3vn2jb7n
    @user-hi3vn2jb7n Жыл бұрын

    シャドーイングやリスニングって何聞くのがいいのでしょうか?😢

  • @user-yn4sg1oo6h
    @user-yn4sg1oo6h11 ай бұрын

    1日に何科目もやるのと2.3科目に絞るのはどちらがいいですか?

  • @user-fy7tz8xu5l
    @user-fy7tz8xu5l11 ай бұрын

    この動画が目に入ったのでコメントします。みなさん頑張って下さい。 そこ、さぼるな!

  • @user-vl1wy1ri6w
    @user-vl1wy1ri6w Жыл бұрын

    前まで家帰ったらすぐ勉強してたのに1回サボっただけでサボり癖がついちゃった

  • @alma.kayatuki
    @alma.kayatuki Жыл бұрын

    このペースで出来るの羨ましい....どうしてもひとつのことにたくさん時間かけてしまうからつらい。()

  • @user-zx4ux4ks4q

    @user-zx4ux4ks4q

    Жыл бұрын

    めっちゃ分かる

  • @oreo-vy6ki
    @oreo-vy6ki Жыл бұрын

    まじで定期テスト邪魔なんだけど! (指定校なので外せません)

  • @achame.-.ze7w

    @achame.-.ze7w

    12 күн бұрын

    それなすぎ

  • @user-px6lg9sx5d
    @user-px6lg9sx5d Жыл бұрын

    夏までに基礎を完成させる❗️

  • @satamuju5819

    @satamuju5819

    Жыл бұрын

    同じくです!

  • @user-mf9dz2te5k
    @user-mf9dz2te5k10 ай бұрын

    膝伸ばしたまま脚をあげれないんですがコツってありますか?

  • @user-gh3tl1zw7o
    @user-gh3tl1zw7o Жыл бұрын

    寝る前に単語して、起きて夜やったとこのテストするといいよ

  • @user-ct5qr9zl6t

    @user-ct5qr9zl6t

    Жыл бұрын

    テストってどのようにしてますか?

  • @user-gh3tl1zw7o

    @user-gh3tl1zw7o

    Жыл бұрын

    @@user-ct5qr9zl6t テストってほどじゃないけど、その日200個やったならそこを起きてからすぐやる これを毎日してけば反射的に単語の意味出てくるようになるよ

  • @user-ct5qr9zl6t

    @user-ct5qr9zl6t

    Жыл бұрын

    @@user-gh3tl1zw7o ありがとうございます!

  • @user-lv7dp1xg4f
    @user-lv7dp1xg4f Жыл бұрын

    英語のシャドーイングのやつは一度に20-30回やるんですか?

  • @S-lt8ww
    @S-lt8ww14 сағат бұрын

    英単語 声に出す 構文解釈の練習 数学の基礎を固める 解いた問題に◯ 3つついたら◯不要 物理 科学 などサブ科目の基礎 (英数が固まってないなら英数) 寝る前はリスニング・シャドーイング

  • @user-iv4xy6ez1e
    @user-iv4xy6ez1e Жыл бұрын

    今日英語のテストが帰ってきて100点でした。自慢したすぎてきちゃいました

  • @tatsu242
    @tatsu242 Жыл бұрын

    4:58英語と数学が偏差値50台って模試の種類はなんですか?進研模試ですか?全統模試ですか?

  • @user-bw8ny9ng6n
    @user-bw8ny9ng6n Жыл бұрын

    高一です。 進学校でもない、むしろAOや専門が多く、難関大学合格率が低い高校ですが、立教大学に受かりたいです。 夏休みはほぼ毎日部活で潰れますが何とか頑張ります

  • @user-fd1bh4mt3t
    @user-fd1bh4mt3t Жыл бұрын

    秋まで部活あるんですけど笑国公立諦めよっと

  • @h.k6233
    @h.k6233 Жыл бұрын

    最近は、学祭期間で帰りが20時近くになってしまう。それからご飯食べてお風呂入ったりしたら、21時近くなって、疲れが溜まって眠くなって、夜勉強が捗らなくなってしまいます。効果的な眠気対策など無いですか?

  • @user-hs5kl4ih1z

    @user-hs5kl4ih1z

    Жыл бұрын

    あくまで個人の意見ですが、眠い時は寝なければ体の作業効率が落ちるだけですので、現在の空いた隙間時間を活用するのが大切です 夜は基本的に暗記作業がオススメですので、お行儀は悪いですがご飯を食べたりお風呂に入ってる間、英単語や暗記系を固めるのが良いと思います 勉強頑張ってください!

  • @user-bp2xe6bl4m
    @user-bp2xe6bl4m Жыл бұрын

    全く勉強してなかった時は「勉強して無くて下がってないなら週30時間も出来たら余裕で偏差値上がるやんw」とか思ってた。 けど週30時間でやれることって思ったよりマジで少ない。 全然足りない。

  • @happy5214
    @happy5214 Жыл бұрын

    高3って二学期以降定期テストの勉強ってちゃんとするべきですか?

  • @user-ig5yb2jw1f

    @user-ig5yb2jw1f

    11 ай бұрын

    入試に必要ならすればいい。副教科系は無視(補習あるなら赤点取らない程度には勉強) 英表とかで暗記にならないでちゃんと勉強するとかなら意味あると思うしね

  • @user-so2ff2xo1w
    @user-so2ff2xo1w20 күн бұрын

    自分は、今日なにをしていたんだと思った。 明日から、自分が満足できるように勉強をする

  • @user-iz5xe7yr4v
    @user-iz5xe7yr4v Жыл бұрын

    文系青学志望で英語はルールズ2、数学は青チャ数学bのベクトルを今やってるんだけど遅い?

  • @user-yh5tn5pq7y
    @user-yh5tn5pq7y Жыл бұрын

    みんなって期末終わってから夏休み始まるんじゃないの?

  • @Run3150
    @Run3150 Жыл бұрын

    理系で数学基礎数って不安要素?

  • @user-rm9xk4le7l
    @user-rm9xk4le7l7 күн бұрын

    東海オンエアのりょうくんの声にしか聞こえない笑

  • @user-zz8py1mv8r
    @user-zz8py1mv8r Жыл бұрын

    同じ椅子使ってる

  • @user-nw9ge4wg3y
    @user-nw9ge4wg3y Жыл бұрын

    高2までは国立医学部C判やったけど高3なってからE判になって萎えそう

  • @user-ig5yb2jw1f

    @user-ig5yb2jw1f

    11 ай бұрын

    浪人生も受けるから相対的に下がるのは当たり前。言い意味で気にしないでいい。この時期の模試は弱点を探すためにあるのであって合格可能性を考えるためにあるのではない、って割り切る

  • @user-kr5gz2li1y
    @user-kr5gz2li1y Жыл бұрын

    1日9時間くらい平均できてるけどあんまし伸び感じない😢

  • @user-pl9fo2mk5z
    @user-pl9fo2mk5z Жыл бұрын

    7月には青チャの数1例題を8、9割を解けるようにする!そして数Aにはいる!シスタンベーシックは8割1語1訳でいいから8割は答えれるようにする!

  • @fumin5456
    @fumin5456 Жыл бұрын

    睡眠時間そんな短くて日中耐えれてましたか、、、?

  • @s.r8765
    @s.r8765 Жыл бұрын

    MARCH志望の人は夏休みが終わるまでに英数物の基礎固めればいいですかね?

  • @user-nj8nt6kh1u

    @user-nj8nt6kh1u

    Жыл бұрын

    数学と物理の基礎って具体的にどんなの?

  • @s.r8765

    @s.r8765

    Жыл бұрын

    @@user-nj8nt6kh1u マネーキン先生が言ってるように数学はあおちゃレベル三まで。物理はセミナーの基礎問題を全部完璧にする感じかな

  • @user-im4sr1yt3v
    @user-im4sr1yt3v Жыл бұрын

    やばい3ヶ月で何にもできてない

  • @user-db3so9ks9v
    @user-db3so9ks9v Жыл бұрын

    部活のせいにして全然勉強してへんかった…。完全に引退したからまじでがちって同志社ぜっったい行く

  • @Safari-3861

    @Safari-3861

    Жыл бұрын

    がんばれえええ!

  • @user-zj3ku8ph2r
    @user-zj3ku8ph2r11 ай бұрын

    シャドーイングやり始めたいんですけど 音源っていうか何を使ってやればいいかなんも分からない....

  • @user-qq9wg7re7t

    @user-qq9wg7re7t

    27 күн бұрын

    何でもいいですよ共テでも

Келесі