小原ブラス/人消すプーチン独裁のロシア離れ、5歳から日本暮らしするも… /戦争関連のテレビ出演で批判…

Ойын-сауық

目次
00:00 OP
02:41 ソ連崩壊後の貧困あえぐロシアで出生
07:44 両親の離婚後、母親の再婚で来日
11:51 父親の会社倒産で一家夜逃げ
16:05 セクシュアリティを秘めた学生時代
21:13 ニコ生で一躍有名になるもメンタル崩壊
25:59 女装家からの卑猥なメッセージでタレント活動再開
29:42 花園神社で誓った“男断ち”
34:04 ウクライナ侵攻報じる日本メディアへの懸念
40:50 プーチン政権に対するロシア国民の思想
44:02 日本と世界の架け橋へ
51:15 外国人の子供たちを支援する取り組み
【小原ブラスさん】
◆ニコニコチャンネルプラス「小原ブラスのブレたっていいじゃない」
nicochannel.jp/vlavla/
◆Twitter
/ kobaravlas
◆instagram
/ kobara.vlas
◆ピロシキーズ KZread
/ pirozhkis
【街録ch】
◆街録サロン入会はこちらから!
lounge.dmm.com/detail/3702/
◆月に一回のゆったり感中村さん・つむごきさんとのトークライブ 次回は8月17日!
@naked loft yokohama
www.loft-prj.co.jp/schedule/n...
◆動画のスポンサーになりたい方はこちら!
gairokuch346.thebase.in/items...
◆Twitter
/ 3tani34ro
◆Instagram
/ 3tani34rou
◆TikTok
/ mitani_gairoku.ch
◆オリジナルグッズ販売中
gairokuch346.thebase.in/
◆主題歌「Rude/大森靖子」
• 大森靖子『Rude』Music Video【...
seikooomori.lnk.to/Rude
◆使用機材:SONY・α7s III
【取材希望者の方へ】
①氏名
②年齢
③現在のお住まい
④これまでどんな人生を送ってきたかを箇条書き
⑤写真付きの身分証明書
※名前・顔以外の個人情報はマスキングをお願い致します。
⑥SNSアカウント(なくてもOK) を記載して
gairoku.ch@gmail.com  までお送りください。
※応募多数のため、取材をさせていただきたい方のみに返信しています。
ご了承ください。
【編集アルバイト希望者の方へ】
街録chオンラインサロン内にて募集しています!
興味のある方はオンラインサロンにご入会ください。
lounge.dmm.com/detail/3702/
報酬:1本 1万〜2万円(クオリティ・尺によって変動)
条件:adobe premiere proで動画制作の経験がある方
【スタッフ】
企画・構成ww:三谷三四郎
カメラ:三谷三四郎 
編集:三谷三四郎 橋本一路 中垣智浩
街録ch編集アルバイトチームの皆様
ショート動画制作:宮本あきら
音効:三谷三四郎
AD:三谷三四郎 
AP:三谷三四郎 
制作進行 : 中垣智浩
目次制作:幾原尚美
文章校正:白川舞衣
OPOG:平池 優太
取材ディレクター:三谷三四郎
総合演出ww:三谷三四郎
エグゼクティブプロデューサーww:三谷三四郎
Special Thanks:街録chオンラインサロンメンバー
【お手紙などはこちらまで!】
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿一丁目 15番9号シルク恵比寿403
株式会社ぷ 三谷三四郎 宛

Пікірлер: 588

  • @user-pg5wd1hn5k
    @user-pg5wd1hn5k Жыл бұрын

    訳の分からない政治家よりも いろんな事を考えてるし説得力ある。 感心しっぱなしでした。

  • @utapordoxq
    @utapordoxq Жыл бұрын

    いやーほんと頭いいわ。日本の未来も日本人以上に見越しているというか、ちゃんと移民に対する日本人の見方を少しでも変えようとしてる感じが本当に緩衝材になろうとしてるんだなと。

  • @kmayaya117
    @kmayaya117 Жыл бұрын

    頭が良くて繊細な方ですね。 凄く話が上手だと思いました。自分や自分の家族の命が一番大切って言うのは当たり前でとても大事なこと。その愛が無ければ、自分や家族以外への愛も向けられないと思います。

  • @25ja2k
    @25ja2k Жыл бұрын

    ワシントン州で生まれたアメリカ人です。最後のブラスさんの「外国人の子供を支援するのは 将来日本で衝突しないように育てたい」という意見に感銘しました。今のアメリカは残念ながら イラク戦争で負けて心が狭い人や移民を金儲けの道具としか思っていないアメリカ人のせいで 昔に比べると不寛容になっていると思います。我々も日本人やブラスさんを見習いたいです。

  • @user-kt6he7wu7n
    @user-kt6he7wu7n Жыл бұрын

    あっという間の55分。 街録さんのファンですが、今回も神回だと思います。単に移民政策反対と言うのではなく、実際に日本政府が移民受け入れに舵を切っている事と向き合い、自分が日本にとってどんな事で役に立てるかを考えていて素晴らしいと思いました。 また、自分はいい人間ではないと言っていましたが、外国人の子供達の為に実際に行動していて、とても愛情深い方だとこれまで以上にブラスさんが好きになりました❗️ 街録さんのインタビュー内容もすごく良かった‼️

  • @chipuma
    @chipuma Жыл бұрын

    ひたすら素敵で聡明な方だと思いました。 日本のことを始め、物事を多角的に見ることが出来るブラスさん、もっと沢山お話を聞きたいと思いました。 今後の活躍が楽しみです。

  • @men2913
    @men2913 Жыл бұрын

    凄いねこの人。普通の日本人より日本大事にしてる。

  • @user-zt8wp7rw4l
    @user-zt8wp7rw4l Жыл бұрын

    日本人よりも日本のことを知って考えて行動されていると感じました。応援したいです。日本人とか外国人とかじゃなくて、一人の人として魅力ある。

  • @user-ry9jz8zc3m
    @user-ry9jz8zc3m Жыл бұрын

    この人に興味があったから、ガイ録で見られて良かった! 移民の子供の教育とか、日本人の気付いていないこと、すごく大切だなって感じたし、もっと発信して欲しい。 あなただから出来る‼️

  • @shimakom
    @shimakom Жыл бұрын

    場の空気を読むことに長けていて、的確な言葉選びのできる方。戦争について語った番組みを幾つか見ましたが、ご自身の体験を交えて、だからこう考えると分かり易く説明されていましたね。素晴らしいコミュニュケーション能力だと思います。これからもご自身の武器を使って活躍されます様に。

  • @minekatsu
    @minekatsu Жыл бұрын

    動画は長いですけどものすごく為になった。 ロシアで生まれ両親の離婚の後外国生まれ日本育ちとしての序盤の波乱万丈も濃かったし 本人の頭の良さもびっくりだし夜逃げしてる時に家庭の幸せを感じた話も人情的で小説よりも奇でした。 今のウクライナとロシアの戦争に対する考えや経験や自分がどう見られてるかもすごく悩まされた上での発言のように見えるし 友人にハーフやクゥオーターが居ますけど小さいころから友達だと肌の色も目の色も全然違くても外国人に見えない、見ないんですよね。 これで育つと本人が感じてる違和感やコンプレックスが完璧に隠れてて友達でも見えないんですよね。 でも本人には確実にある、本人が気づいてない部分もある。 動画にはそういう所もリアルに感じれたし接する側としての気づきもあって為になった。 顔は悪く無いし異性からもモテるのになんでそんなに消極的になるんだとか なんでいつも一人でこちらから誘わないと自分から仲間に入れないんだとか不思議に思ってた。 そういう不思議が見ててそういうことかと解決した。 政治的な話や国際的な話もすごく難しい事を一個人の覚悟と国の問題も絡めた上で丁寧に話してた。 色々悩んだり困ったり相談受けたりしたんだろうなというのが見える。

  • @th7543
    @th7543 Жыл бұрын

    日本人以上に日本のことを考えてくれる。ありがとうございます。大好きブラス!

  • @user-ge6qj3ff1f
    @user-ge6qj3ff1f Жыл бұрын

    この人は、本当に思慮深い日本人なんですね。 何か、人として日本人としてすごく大切なことを教えられました。

  • @flos705
    @flos705 Жыл бұрын

    もっと聞きたい!と思えた回 日本が日本であり続けるために、国や地方自治体はブラスさんの話を聞いた方がいい

  • @sptnk76
    @sptnk76 Жыл бұрын

    日本で生まれ育ったけど、日本が住みづらいと思って外国に移民し、そこで人生を全うしようと決めている自分自身にも、小原さんの言葉は響きます。

  • @user-vo8se7sv7q
    @user-vo8se7sv7q Жыл бұрын

    言葉の選び方から、非常にわかりやすく時にユーモアを交えてお話しされるブラスさん。貴重な動画を、ありがとうございました。ブラスさんのお話を通して、国境を越えて逞しく前向きに生きてこられたご両親の姿が伺えました。両国の架け橋になりたいというフレーズは、昔からよく耳にする決まり文句ですが、緩衝材になりたいというブラスさんの言葉は、まさに今我々に求められている姿勢そのもの。多様な意見に耳を傾ける許容の大切さ。いろいろ考えさせられました。外国にルーツを持つ若者たちの日本語教育についても、取り組んでおられるとのこと。感動しました。我々にたくさんの気付きを与えてくれるブラスさん、これからもよろしくお願いします。私も笑笑wwで片付けてしまわないように、気をつけていきます🙆‍♀️

  • @po-po462
    @po-po462 Жыл бұрын

    ブラスさん 日本の緩衝材になってくれるって凄い表現で感動しています。私も勇気のない人間ですが貴方を応援してます。頑張って下さい。

  • @shumo7787
    @shumo7787 Жыл бұрын

    リアリストだし、本音、本心を話してくれているんだろうなぁー。人とは違う境遇でありながら、深く考えていて、自分の立場をよく知っている方だなぁと感心しました。応援したくなりました。ありがとうございました。

  • @dollyboston
    @dollyboston Жыл бұрын

    ピロシキーズで、いままでの生い立ちを話されていましたが、今回詳しくお聞き出来て良かったです。 苦労しはったんやな、と思いました。 今までの経験がブラス君の深みを増すのに役立っきたように感じます。 コロナに気をつけて、がんばってね。

  • @newyorker5402
    @newyorker54022 ай бұрын

    素晴らしい! 質問も素敵ですが、ブラスさんの面白い部分と、いままで存じ上げなかったいろんなことを考えていらっしゃる言葉に感名を受けました。 私はアメリカでいわゆる、外国人として生きていますが、アメリカでの様々な人種と移民がいる環境と、日本での今まで多くが単一民族の国であった環境では大きくちがうでしょう。 ブラスさんの今までのご経験や、いろいろ思われていることをもっと日本でご活躍いただき、さらにいい日本を作っていってほしいと願っています。 ところどころユーモアを交えながら、素敵にお話しされる姿にますますファンになりました!!!

  • @siro1962
    @siro1962 Жыл бұрын

    ちょろっと見ようと思ってたんだけど、日本語が上手いの次元じゃなくて話しが上手くて結局最後まで見入ってしまいました。話がすごい分かりやすくて伝え方がうまい。

  • @yandsomething4333
    @yandsomething4333 Жыл бұрын

    経験もさることながら、魅力のある人だ。 移民の話題の続きをもっと聞きたい。将来起きるだろう問題に対して考えて行動していて心惹かれました。

  • @user-wo5hr1li2z
    @user-wo5hr1li2z Жыл бұрын

    ブラスさんは正直で賢い人だな。 中立な視点で正確な意見が聞ける貴重な人間だ。

  • @you8996
    @you8996 Жыл бұрын

    最初メディアに出てきた時はようわからん若者だと思っていましたが芯のある日本人で感心しました。こういう若者がいる日本の未来は明るい。

  • @hirohiro4735
    @hirohiro4735 Жыл бұрын

    ブラスさん、ずっと好きなタレントさん。 頭良いし、面白い。 すごく繊細な感性で、センスあるから飽きない。 普通に話してる姿を見ても楽しい。 まさに私が危惧していた移民問題に取り組んでくれているなんて、素晴らしい目線を持っているなと思いました。 これからも応援してます!

  • @Kuni0510
    @Kuni0510 Жыл бұрын

    50分あたりでブラスさんが移民に関してお話していますが、このことはすごく重要なことだと思います。これから労働人口確保の目的でアジア諸国から移民を受け入れようとしている日本に住む日本人はみんな聞いといたほうが良いですね。

  • @user-zh2go5oh7e
    @user-zh2go5oh7e Жыл бұрын

    言葉が出ない…ブラスさん、貴方は凄い! 血筋とか国とか関係無く、貴方を尊敬します。 日本人の私には気付かない日本の悪い部分や、逆にブラスさんが日本で育って他国よりも日本が良かった部分を話してくれて本当に 色々と考えさせられました! 世界情勢に対して無知な自分が恥ずかしい…とさえ感じました。

  • @hiromi1221
    @hiromi1221 Жыл бұрын

    もっと表に出て欲しい人。いつも素晴らしい人選です。

  • @user-cr8le1wc4m
    @user-cr8le1wc4m Жыл бұрын

    日本に住んでいる外国の方々の子供さん達が学校に馴染めなくて不登校の話を聞いて胸を痛めていた一人です。 そんな子供たちに働きかけをしてくださっていることを聞いてとても嬉しく、感謝です。頑張って下さい。ありがとうございます。

  • @user-yw7wt1bw7o
    @user-yw7wt1bw7o Жыл бұрын

    人間社会の問題が起こる要因についての分析と判断が物凄く的確 解決の方法と実現困難な理由の両方が見えている中で基本的な物事についての考え方と、ご自身に出来る事に積極的に取組む姿勢を尊敬します。

  • @sawako305305
    @sawako305305 Жыл бұрын

    すばらしい会でした!!! ブラスさんの話はスッと心に入ってくる。 きっと、考えて考えて考えて考えて・・・いるからなんだろうな。

  • @snao2911
    @snao2911 Жыл бұрын

    アウトデラックス初めて出演されたときから、注目して拝見していました。 なんでもうわべだけ、「欧米はこうだから」と、真似事をして、何回も失敗している日本。政治家は本当にその本質を理解していないと思います。 どの日本人よりも、いまの日本社会を変えるために必要なのはブラスさんだと確信しました。これからもずっと応援していきます。

  • @koujik4021
    @koujik4021 Жыл бұрын

    このシリーズ全部は見てないけど、たまにちょいちょい見てる中で、今回1時間という長さで飛ばさずに全部見たのは初めて。内容も凄く深く感じた。いろんな人の問題も知れてブラスさんの葛藤もやってる事も人間味があり、とても考えさせられた。

  • @at3523
    @at3523 Жыл бұрын

    表現力とか記憶力とか語彙力とか全て高くて、見入ってた。。。 学力はもちろん、学力じゃない人としてのスキルが高い。 家族の話をここまで綺麗にまとめて辛いことも少しクスッとできるような話に持っていけるような能力はすごいなと、、、 人として見習いたいです。

  • @user-hy1tb8us7i
    @user-hy1tb8us7i Жыл бұрын

    ブラスさん、賢い人ですね。お話し勉強になりました。とても良かったです。

  • @ponchan_86_channel48
    @ponchan_86_channel48 Жыл бұрын

    この方、とても頭が良い方で、日本語もすごく上手で関西弁も馴染んでて、とてもユーモアもある素敵な人間味のある方でとても好感持てます。

  • @user-jt7pv4eb6o
    @user-jt7pv4eb6o Жыл бұрын

    素晴らしかったです‼️日本の大学で知識人と呼ばれる層よりインテリジェンスある!良い番組をいつもありがとうございます

  • @user-ml3qy9yy9c
    @user-ml3qy9yy9c Жыл бұрын

    日本人より日本人ですね。 色々勉強になりました

  • @golco8994
    @golco8994 Жыл бұрын

    ブラスさん、頭が良くて誠実な方ですね!素晴らしいと思いました。 私はある国で外国人として就労したことがあり、日本でも様々な国の人がいる職場で働いたことがあります。日本人はちゃんと説明しない、というのは私もそう思います。説明できない、が正しいかも知れません。悲しいことです… また、言語問題は深刻ですね。生活や人生にかかわることですから。「子供はすぐ言葉を覚えるだろう」と、現地の学校やインターに入れたら何とかなると思う大人が多いような気がします。しかし私の知る限り、言語習得に要する苦労は大人も子供も同じ位かなと思います。

  • @saru8412
    @saru8412 Жыл бұрын

    「僕はいい人じゃない。(ウクライナ)人の命より自分の命が大事」 正直でいいですね。 私も他人の命より自分の命が大事です。 でも、私には公言できないなぁ。 小原さんのようにはっきり発言できる人を尊敬します。

  • @HOnverwacht1205
    @HOnverwacht1205 Жыл бұрын

    「外国人の子を支援するのは、外国の子のためだけじゃなくて、将来の日本が日本の文化とかそいうものを損なわれんようにするため」54:24 大事なことだと思いました。ブラスさんと広峰幼稚園の幸福な出会いのように。

  • @Senniniiyudana
    @Senniniiyudana Жыл бұрын

    プラスくんのKZreadは観てましたしTVも拝見していました。聡明な方だなあと感じていましたが 今回のお話聞いてその通りだと再確認できました。思いやりもあって思慮深いですね?頑張って欲しいと 思います。

  • @user-ms5hf3iu4y
    @user-ms5hf3iu4y Жыл бұрын

    やっぱり、この人賢い^_^

  • @miho6830
    @miho6830 Жыл бұрын

    日本愛というか、人間愛というか、とても伝わってきました。伝えることを諦めないことや優しさそして強さにじんと来ました。

  • @hachi3854
    @hachi3854 Жыл бұрын

    いつもピロシキーズも拝見させてもらってて下ネタや、時折出る深い話のバランス感覚が好きでした。そして、さらにブラスさんの話をもっと聞きたいです。 多角的に観て熟考される能力が長けてて、考えさせられます。 こんな問題があるんだ…って知ることが出来るし、こう考える事もできるのか…と知識に触れられて、自分はどうなんだ?って考える事ができます。 ブラスさん、三谷さん、観れて本当に良かったです。 ありがとうございます!

  • @user-nj4vz7ve7v
    @user-nj4vz7ve7v Жыл бұрын

    最後、少しだけ振り返ってお辞儀をするブラスさんの仕草は、まさに日本人。 それを捉えて三谷さんは編集されたのかな、と思いました。

  • @user-jv7es6oe8w
    @user-jv7es6oe8w Жыл бұрын

    ブラちゃん出してくれて嬉しい!! 期待以上に深いところまで聞いてくれてありがとうございました。 ものすごく面白かった。

  • @om-dx6mo
    @om-dx6mo Жыл бұрын

    自分も28歳で、歳近くて、両親が離婚しているので、国は違えど、めちゃくちゃ共感しました。この動画が見れて良かったです。ありがとうございます。

  • @user-zg1sk8rb1e
    @user-zg1sk8rb1e Жыл бұрын

    ブラスさんあなたはいい人ですよ。 批判してるやつらのほうがそこまで自分の命を晒すなんて考えてないと思いますよ。どうか自分のまっとうだと思う人生を送って下さい。

  • @user-ej5uv9uv2r
    @user-ej5uv9uv2r Жыл бұрын

    すごく正確に日本を見ているし、考え方も、伝え方もすごい。あっという間の55分でした。もっと話聞きたいと思いました。

  • @stellaytigre1121
    @stellaytigre1121 Жыл бұрын

    流石流石のブラス氏。 めっちゃ賢くてロジック。 完全に引き込まれました。 最高の回でした。👏👏👏👏👏👏

  • @saitaka
    @saitaka Жыл бұрын

    あまりテレビを見ないせいか初めてブラスさんのこと知りました。 本当に日本人より日本の事を考えておられ、感服いたしました。

  • @user-vk6so2wi7b
    @user-vk6so2wi7b Жыл бұрын

    人選いつも驚かせられるいい意味で!ブラちゃん出るの嬉しい🥰

  • @user-mo8wo5oy4q
    @user-mo8wo5oy4q Жыл бұрын

    55分があっという間で、満足感も高かった。 最後感動して泣いちゃった。

  • @user-jg8hv9dl9c
    @user-jg8hv9dl9c Жыл бұрын

    血が繋がらない金銭的にも豊かでない状態が1番幸せな思い出って、 ブラスさんの人となりが素晴らしい、地頭が賢い気が強いのもあるけど、 そうあれた家庭環境を作った親御さんかっこいいなあ…

  • @TadKuro
    @TadKuro Жыл бұрын

    ブラスさんはずっと応援してましたし、戦争当事者の国出身がゆえにいろいろと苦悩、戦ってる姿も見てました。ゲイであることもさらっと言えるし、未来を常に見られているとても賢くて、優秀な方だなって改めて思いました!今回も素敵な動画、ありがとうございました。

  • @user-yg4qr9oq3m
    @user-yg4qr9oq3m Жыл бұрын

    頭いい人は話が面白い。順序立てて物事話すから聞きやすくて飽きないんだと思う。 何言ってんの?って考えなくてすむから無駄がなくて聞いてるほうはリラックスできました。 上品な紅茶を飲んでるようなひと時でした。

  • @likeayumin3288

    @likeayumin3288

    6 ай бұрын

    『上品な紅茶を飲んでいるようなひと時』とは!なんて上手い表現方法でしょう💖✨

  • @syunkit-8345
    @syunkit-8345 Жыл бұрын

    初めてKZreadで長時間動画を最後まで見れた。むっちゃ見入った。コラボありがとうございます!最後の深い話もニコ生時代の話も面白かったw

  • @tsuta8018
    @tsuta8018 Жыл бұрын

    言語化能力や表現力、分析力の高さ、的確さが凄すぎてあっという間に感じました。能力が高い凄い

  • @rinkolove3170
    @rinkolove3170 Жыл бұрын

    本当に頭のいい方だなと感じました。久しぶりにいい動画を拝見しました。 私は海外生活が長い日本人です。プラスさんの言っている事が本当に伝わりました。 日本人はおそらくあまり今や先の日本のことを個人が考える時間が少ないのかなと外から見ていていつも思います。 ブラスさんみたいな方に色んなメッセージを発信してほしいです。応援しています!

  • @oliveolive3240
    @oliveolive3240 Жыл бұрын

    綺麗な関西弁がとても心地良いです。。。意志の強さを感じました〜

  • @kokodakecom
    @kokodakecom Жыл бұрын

    めっっっちゃよかった!!!! もっとみたい。こういう話本当に両方の視点があるからこそできて、前向きにそれを使っていこうっていう気持ちがいいなって思った。自分のできることに真摯に向き合っている感じ。もっとみたい。

  • @TK-mj4ys
    @TK-mj4ys Жыл бұрын

    ブラス君、本当に、頭の回転よく、賢くて、めちゃくちゃ面白くて、繊細で、可愛くて。 最高‼️大好き‼️ 出演、嬉しいわあ❤️ 関西人、関西弁、ばんざい🙌 👏👏👏👏👏👏

  • @YS-dy2fh
    @YS-dy2fh Жыл бұрын

    溢れ出る知性を感じます。もはや芸能界を超えて政界に進出して欲しいです!

  • @blink6881
    @blink68814 ай бұрын

    ブラスさんのお話物凄く分かりやすかったです。 聴いていて凄く落ち着きます。

  • @yukikos4513
    @yukikos4513 Жыл бұрын

    いつもですが、特に今回は、メチャクチャ良かったです!!ブラスさんの優しくかつ冷静な言葉に、うんうん頷きながら聞いていました。そんなボランティアもされてたとは!ブラスさんに講座をしてもらいたいです。 素晴らしいインタビューをありがとうございました!!

  • @mazma6666
    @mazma6666 Жыл бұрын

    社会地位の話では、かなりリアルですね。なぜ女性社会人の現状にこんなに関心を持てるんでしょうか。当の女性としては、こんなに現状の違和感を言葉にすると、仕事の楽しさに集中できないし、短い人生の時間をそこに注ぐのがもったいないので黙っているわけですが、お話を聞いてちょっと考えさせられました。

  • @so-un5qj
    @so-un5qj Жыл бұрын

    小原さんの生い立ち、人生観が滲み出ててあっという間の1時間でした。心に響きました。いい動画をありがとう。 特に52:00 あたりからの話、本当に同意する。 多文化共生ってきれいな言葉だけど、現実はそんな美しいものじゃなくて価値観のぶつかり合い。全く想像もできないようなことから徐々に折り合っていって、気づいたら取り返しがつかなくなってる。 受け入れで価値観が根底から変わる可能性があることを知らずにやってはいけないよね。

  • @nk7796
    @nk7796 Жыл бұрын

    動画の始めと最後では感じる印象が全く変わりました。ダメな政治を仕事にしている人より、はるかに社会に貢献していらっしゃる、頭が良くてカッコいい人だと思いました。

  • @hemuhemuful
    @hemuhemuful Жыл бұрын

    聡明な人。枠にはめて見てはいけない大きな人。

  • @sponge0427
    @sponge0427 Жыл бұрын

    この方の関西弁は品があって😍

  • @user-et6cs5ls3e
    @user-et6cs5ls3e Жыл бұрын

    ブラスさん有り難うございます。日本の家長制度にまで踏み込んでもらって感謝TT そして外国人の子供の教育問題は非常に大事。もう身近な問題です。若い方達にもっと踏み込んで欲しい。あと100年生きたいわ。

  • @tarotanaka8123
    @tarotanaka8123 Жыл бұрын

    日本がこれから進むべき方向へのヒントを与えてくれた。

  • @user-hx6zx7mc1n
    @user-hx6zx7mc1n Жыл бұрын

    凄いわ。ブラスさんの頭の良さ、聡明さ。感心することしきりでした。日本人よりもっと深いところから客観的に日本を見てて、ここまで分かりやすく説明出来る人は日本人でもなかなかいないと思います。あっという間の55分でした。素晴らしかった。ブラスさんのトークショーなんかあったらいいのにな、と思います。

  • @sumiko.t3702
    @sumiko.t3702 Жыл бұрын

    前から、小原さんの事好きな関西人のおばばですが、今日の話ほんまに同意です ありがとうさん、考えさせられることばかりです。

  • @tomixixixi
    @tomixixixi Жыл бұрын

    ちゃんと他人の子供のために自分の人生使ってるじゃん・・・ めっちゃいい人じゃん・・・

  • @LUCKY-xz4bq
    @LUCKY-xz4bq Жыл бұрын

    日本に住む外国の子供に教育を受けさせるのは、その子のためにだけでなく日本の将来にも係わるっていう件。ブラスが言うからこそなんだけど、胸にくるわ…。 日本でいう 情けは人の為ならず ってやつだよね。

  • @user-zp7do9yd9y
    @user-zp7do9yd9y Жыл бұрын

    話し方も言葉の選び方も丁寧で、とても聞きやすかった。すごく勉強になりました。

  • @ppippin
    @ppippin Жыл бұрын

    え!!!ブラちゃん!!!!! ニコ生時代からずっとファンなので嬉しい😭❤!三谷さんありがとうございます!

  • @user-vi9fi5xc4v
    @user-vi9fi5xc4v Жыл бұрын

    この人、トークスキルが凄いよね ボキャブラリー豊富だしマツコデラックスを彷彿させる話術があるわ

  • @user-us1or4pc9d
    @user-us1or4pc9d Жыл бұрын

    初めてこの番組を最初から最後まで拝見しました。大変興味深く素晴らしかった。「5時に夢中」のブラスさんしか知らなかったので少し驚いています。 フアンになりました。応援します。 ありがとうございました。

  • @user-zo9gl3wb3k
    @user-zo9gl3wb3k Жыл бұрын

    5歳から日本で育って日本人が父親で日本国籍。日本人じゃん。ロシア人扱いする方がおかしい。

  • @z-anon
    @z-anon Жыл бұрын

    多分、日本が自国の国について上手く説明できないのは、説明するためのキーワード(向いてる職場よりずっと働けづ安心を重視、家制度とか)をキーワードとして知らないから。 小原さんのような話を聞いて、それをモデルケースにすることによって自分たちで説明できるようになっていくと思うのです。 まあ、説明せずに以心伝心でコミュニケーションするというのも含めて日本文化なんですけどね。ただそれでは外国人(移民にしろ観光客にしろ)との衝突は避けられない。 非常に興味深い回でした。

  • @YasuhitoShibuya
    @YasuhitoShibuya Жыл бұрын

    外国の子どもたちの教育、大事ですよね。

  • @user-QMC
    @user-QMC Жыл бұрын

    50を超えてなお迷い続けている自分に比し、とても聡明で思慮深いので感心しかありません。

  • @Okinawasunrise
    @Okinawasunrise Жыл бұрын

    素晴らしいね。 日本になくてはならない人だな。

  • @kuta9531
    @kuta9531 Жыл бұрын

    めちゃくちゃ話上手くて引き込まれました

  • @user-rj2kq7rc2w
    @user-rj2kq7rc2w Жыл бұрын

    私も素敵な人だと思いました。もっとこの人の話が聞きたいです。

  • @mmexjjex4298
    @mmexjjex4298 Жыл бұрын

    神回でしたね。 連続3回見てしまった・笑 何時か 中庭アレクサンドラさん も出演させて欲しいです。

  • @gogogoyakun
    @gogogoyakun Жыл бұрын

    自分の命を一番大事にした上でできることもたくさんあるよね…偽善とか言う人信じられない

  • @uyoshi2073
    @uyoshi2073 Жыл бұрын

    ひたすら聞き入ってしまいました。感動しました。応援してますのでお身体に気をつけて今後も頑張ってくださいね。

  • @tmik3327
    @tmik3327 Жыл бұрын

    説得力あり、明日、仕事、寝なきゃ、寝なきゃ、と思いながら、見入ってしまった。

  • @world_love_journey
    @world_love_journey Жыл бұрын

    考えが深いな〜

  • @Ma-gy3bb
    @Ma-gy3bb Жыл бұрын

    ブラス!しゃべりが上手いですよね。好き。

  • @user-qr7bf9xs2x
    @user-qr7bf9xs2x Жыл бұрын

    言語化上手いと思う。一つ一つの表現が綿密 深く自己や環境と向き合って考えてきたんだろうね

  • @user-ur7tl1ed3i
    @user-ur7tl1ed3i Жыл бұрын

    いいものを見せてもらった。 ここまでいろんな事を考えてたなんて。 ブラスのことこれからも応援します📣

  • @itor5262
    @itor5262 Жыл бұрын

    日本人として、これまで大して感謝もせずに当たり前に享受してきたことが、実は当たり前じゃなかったってことに改めて気づきました。教えてくれてありがとう!

  • @nama3290
    @nama3290 Жыл бұрын

    すごい良かったです。今後の日本について考える機会になりました。ありがとうございます。

  • @hanahaduki
    @hanahaduki Жыл бұрын

    失礼ながらアベマで初めて知ったんだけど、案の定地頭のいい人だよね。 このルックスじゃなくてもどっちみち世に出てた人だと思うわ。

  • @shokochan8463
    @shokochan8463 Жыл бұрын

    こんな視点や思考を持った人がありがたいことに今の日本にはたくさんいて、みんなにどんどん発信していってほしいと切に思う。今までの日本、そしてこれからの日本についての議論をできる日本人が増えて、この国にとって最善な道をみんなで歩んでいけるようになったらいいと思うわ。全体意識みたいなものの中にある「プレミアムな日本」っていうのは世界規模で見ても絶滅危惧種の範疇よ。日本のいいところはもちろん変わらずにあるけれど、₋日本は後進国‐ だと世界で認識され始めているのは紛れもない事実。それに気づかないし、気づく機会=おまえは左翼、または日本批判してるお前は国に帰れみたいな人がとても多いと感じる。今こそ皆で士気をあげていきたいと私は思う、目的をもち団結した日本人ほど強いもんはないわ!

Келесі