夏の移籍市場、どう思います?【ロニー会議】ゲスト:タケゴラさん

Спорт

※この動画は2024年6月10日に収録しました。
0:00 オープニング
0:45 企画概要
01:08 タケゴラさんの考え
08:00 ロニーの考え
17:10 三竿健斗について
18:10 優磨離脱のリスク
19:15 雑談
今回は夏の移籍市場についてタケゴラさんを招いて喋ります。
各種ブログもやってます。
▼タケゴラさんnote
note.com/takegola
▼ロニーの鹿島アントラーズ戦術小屋
antlersblog.com
▼雑記ブログ「RonnieBlog」
ronnieblog.com/
▼サッカーゲーム実況のKZreadチャンネル
kzread.info/dron/qL7.html...
▼ロニーTwitterアカウント
/ ronnie_ibaraki
▼タケゴラさんTwitterアカウント
/ takegola

Пікірлер: 29

  • @Fuzz510
    @Fuzz5109 күн бұрын

    補強の話とはズレますが、やはり知念がボランチで、かつあの守備貢献ができてるのがなんと助かることか... ほんと、知念ボランチが無かったらどうなってるか想像もできません

  • @momutake
    @momutake9 күн бұрын

    絶対今は戻ってこないけど町田と常本が恋しい

  • @BK-ez3om
    @BK-ez3om9 күн бұрын

    個人的にはお話に出た中だと三竿復帰かエスパルスの原が良いと思います。原はボランチ、CB、左右SB出来るのは大きいですね。なにげに代表歴1キャップありますしね。 今のコアメンバーの能力が皆高いので、それなりにレベルの高い選手じゃないとポポビッチも使いませんしローテの中に食い込んでいけないと思います。

  • @kuroneko-tabi
    @kuroneko-tabi9 күн бұрын

    無能っぷりを認めることになるけど、小泉アニキ、杉岡を戻したら結構解決するような…三竿はまだ頑張ってきてほしい。

  • @user-lx1ts9hb3q
    @user-lx1ts9hb3q7 күн бұрын

    今、中田浩二か青木剛を補強できたらどんなに大きいか…。今年の春のように軽い噂が出てこないので、逆に鹿島の本気を見せてくれそうな気がします。

  • @hose236
    @hose2369 күн бұрын

    もうフリーのセルヒオ・ラモス連れてくれば解決ですね。

  • @357-rm2qd
    @357-rm2qd9 күн бұрын

    エンタメ楽しく拝見しました FDの力が試されますね J2からの個人昇格に期待しています

  • @haru___haru
    @haru___haru9 күн бұрын

    CB/SB枠 佐々木翔悟(千葉) CB枠 柳育崇(岡山) 安藤智哉(大分) 中盤 ホナウド(清水→フリー) アタッカー 豊川雄太(京都) 中原輝(鳥栖)

  • @sggk1326
    @sggk13269 күн бұрын

    いつも楽しく動画視聴させていただいています。移籍話は期待と希望でワクワクしますよね。私も夏の補強は獲れて2人、現実的には1人かな?って思います。個人的な希望としては、現在フリーで移籍金のかからない中山雄太が獲れたらいいなーって思います。ポリバレントな左利き。口説き方次第(海外からのオファーがあれば移籍容認)で来てくれないかなーって思ってます。

  • @user-sh7mw7zm7i
    @user-sh7mw7zm7i9 күн бұрын

    原欲しいっていう意見全く一緒です シーズン前から来て欲しいとは思ってたけど今からでも移籍してほしいな ただ清水はj2で調子いいんだよな~

  • @user-qt9or9vl3e
    @user-qt9or9vl3e9 күн бұрын

    齋藤功佑もドレシェヴィッチも本当に良い選手なので、なんだか嬉しいなあロニーさんと自分の感覚が似ている、という事を知る事ができて。そういう意味でこのテーマは有意義。

  • @user-xd5qr8tz4i

    @user-xd5qr8tz4i

    Күн бұрын

    齊藤功祐をとるのはやめてくれ 功祐に離れられたらヴェルディヤバいことになるから

  • @user-pd9nb1zc1t
    @user-pd9nb1zc1t8 күн бұрын

    ロニーさんからいきなり「タビナス」出てきたときはビビりました。 いいと思います。

  • @jataka9770
    @jataka97709 күн бұрын

    杉岡が最近湘南で出てないから、垣田とレンタルでトレードとかしたらお互いに良さそう 個人的には酷使するサイドハーフの交代選手をなんとかして欲しいんだけど、 そこに試合勘少なく個人アピールもしたい選手の誰が途中から入ってきても守備良くなる気がしない。 てことで、そこは大岩式に安西濃野を上げるのがベターな気がしてる。 神戸の飯野みたいな経験あるけど今は出れてなくてサブからでもアピールしたいような選手取ってきて欲しい。 須貝は良い選手だと思うけど、今の使い方だと復調するの難しそう。 永木や小泉の逆じゃないけど、ボランチコンバートでルンバするわけにはいかないのかな? 高さも割とあるし、ボランチでも全然やれそう。取りあえずJ1慣れないと。

  • @user-kn6pd5if5e
    @user-kn6pd5if5e8 күн бұрын

    三竿帰ってきてほしいな。2007シーズンの小笠原みたいな感じになってほしい。

  • @user-wo8tv8ke8q
    @user-wo8tv8ke8q9 күн бұрын

    三竿復帰が一番の策だけど本人はまだ海外でやりたいだろうな

  • @atsushinnocentworld
    @atsushinnocentworld9 күн бұрын

    やっぱり三竿や山村のような、CB兼ボランチのような選手がいるだけで大分変わりますよね。後ろの選手は累積も怪我も出来ない現状は厳しすぎです。 ベテランの選手か大学4年生で強化指定で獲得できると大きいんですが。

  • @marktd2961
    @marktd29619 күн бұрын

    海舟は本人的にもクラブの決算的にも夏が売り時な気はするので、心苦しいところもありますがやはりボランチから後ろですかね〜

  • @CC-ze6bl
    @CC-ze6bl9 күн бұрын

    スタメンで出れる外国人選手補強してよ。ベンチ外に外国人2選手も補強してどうすんの。

  • @yukilizard6582
    @yukilizard65829 күн бұрын

    僕も原輝綺は考えてました。あとは大宮の市原吏音もありかと!!

  • @holidaykimama2582
    @holidaykimama25829 күн бұрын

    昨日の話ですが、垣田がセンターバックやっている夢を見ました。

  • @RTguppoli
    @RTguppoli9 күн бұрын

    必須 ・センターバック(できたら左利き) 希望 ・主力級サイドバック(須貝の成長次第では不要) ・個で突破できるサイドアタッカー(献身性◯に限る) ・主力級ボランチ(佐野が移籍すれば獲得必須) ・途中出場で活躍が臨めるCF 個人的にとってほしい選手 ・サヴィオ(柏) ・木下(柏) ・ジェズス(長崎) ・豊川(京都) ・加瀬(いわき) ・小林(セルティック) ・グラッサ(磐田) ・ペレイラ(大分) 優勝を狙うなら今より選手層を厚くしないと無理でしょう。三竿の復帰は個人的にはないんじゃないかと。

  • @user-ks5hu7px5x
    @user-ks5hu7px5x6 күн бұрын

    FC東京の小泉慶はどうでしょう?

  • @hiro-nv9yb
    @hiro-nv9yb9 күн бұрын

    佐々木翔吾は?

  • @GSC_Modder_Haze
    @GSC_Modder_Haze9 күн бұрын

    ブエノ戻っておいで❤

  • @user-ii2nb3xt4n
    @user-ii2nb3xt4n9 күн бұрын

    CBが第一だよね。 …ところで関係ないけどセルヒオ・ラモスがフリーらしいね。うん。何一つ関係ないけど。 フロントよ、わかってんだろうな?

  • @suda3446
    @suda34469 күн бұрын

    角田遼太郎!

  • @motohiro77777
    @motohiro777779 күн бұрын

    柏の立田選手来てほしいですね。長身CBで右SBの経験もある。現在出場機会も少ないようなので鹿島で心機一転やってほしいです。

  • @kuroneko-tabi

    @kuroneko-tabi

    9 күн бұрын

    立田だけは絶対にダメだと思うな…ならワンちゃん戻したい。

Келесі