【県の原点】JR路線はたった400m 微妙に使いづらい地方私鉄が中心駅の関東8万都市を観光してみた話 JR東日本行田駅秩父鉄道行田市駅行田市訪問記

Автокөліктер мен көлік құралдары

お久しぶりです。旅行に行きまくりの上に予期せぬトラブルで散財しまくって動画どころじゃ無かったという言い訳でちょっとやる気が無くてダラダラ編集していた8月です。山ほど素材はあるんですが全然編集が追いつきません。ただのブログ程度なのでゆるくやっていきますが、暑すぎです。
今回は日本の暑い場所で同じみな熊谷、の横に位置する行田市を観光してきた話です。
よければこちらもどうぞ。
実はTwitterもやってます→ / kenritsu_surume
Instagramは→ / surume_shi
一応アカウント持ってますがやる気が無いので期待はしない方がいいです。

Пікірлер: 76

  • @syunsuketenzan64
    @syunsuketenzan6411 ай бұрын

    行田市民は吹上駅をつかうんやで

  • @masurao4140

    @masurao4140

    11 ай бұрын

    吹上駅から行田の市街地へ向かう路線バスが一時間に何本も出ていますしね

  • @user-sf4mz7kk4p

    @user-sf4mz7kk4p

    10 ай бұрын

    行田はゼリーフライと十万石饅頭が名物やで!

  • @user-of3sq5yx5h

    @user-of3sq5yx5h

    9 ай бұрын

    自家用車持ちならJRの行田駅まで行ってたくさんあるワンコインパーキングに車停めるのもあり

  • @totomuku5698

    @totomuku5698

    6 ай бұрын

    私の場合は徒歩で熊谷と鴻巣に行ける行田に住んでます。行田市の行田市長さんは水道料金を安くしてくれた時期も有ったありがたい市長さんですよ。

  • @user-ie6ex8cc8d
    @user-ie6ex8cc8d11 ай бұрын

    12:35 戦国時代クラスタ寄りの俺にとっては、むしろ忍城が行田のメインなんだよな😅😅😅

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    11 ай бұрын

    昔の行田市名といいそちらも名所ですよね

  • @bluesoul4309
    @bluesoul430911 ай бұрын

    地図好き、特に境界好きにとってもなかなか興味深い駅ですね

  • @dodemoyokunai
    @dodemoyokunai11 ай бұрын

    ちょうど駅の部分だけその市になっている駅は、東上線の志木駅ですね。 駅の駅舎とホームの部分だけ新座です。 橋上駅になった時に移転して新座市に位置するようになり、移転前までは志木市にあったので志木駅となりました。

  • @MN-tw5fq
    @MN-tw5fq11 ай бұрын

    秩父鉄道は旧国鉄101系が闊歩していた時代に乗ったことある。 その後年月経って旧西武101系の急行にも乗ったことある。

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    11 ай бұрын

    確か101系が最後まで存在していた土地でしたっけ その頃は全く秩父鉄道の存在を見ていなかったんですよね

  • @takosan634

    @takosan634

    11 ай бұрын

    西武4000系が寄居まで乗り入れていた時代も有ったですよ。

  • @akai5631
    @akai563111 ай бұрын

    このあたりは車社会だから、むしろ駅周辺は寂れていた方が駐車場代が安くて助かる。

  • @bakermaria3231
    @bakermaria323111 ай бұрын

    市駅 関東地方では以下です。 龍ケ崎市(茨城) 佐野市、足利市(栃木・東武) 行田市(埼玉、秩鉄) 川越市、和光市(埼玉・東武) 狭山市、入間市(埼玉・西武) 野田市(千葉・東武) 東大和市(東京都・西武) です。 この中で、川越市(旧川越)と行田市(旧行田)は、私鉄か、国鉄から圧力があっての駅名改称。 東大和市は、私鉄が独自で実施した改称。 龍ケ崎市は、自治体から圧力があって、JRが渋々変えた駅名改称で、隣接の関東鉄道竜ヶ崎線は、佐貫駅であるという(中心駅は関鉄竜ヶ崎駅)。

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    10 ай бұрын

    狭山市ー入間川、入間市ー豊岡町、和光市ー大和町(乗り入れ予定があった都営三田線の板橋本町駅は区別のため大和町にはしなかったとの事)、も私鉄が独自に変えています。自治体からの要望の有無については存じ上げません。

  • @lutesnest1353
    @lutesnest135311 ай бұрын

    かつては廃藩置県で忍県が有って、当然ながらここが中心だった。

  • @user-qp3lc6up9o
    @user-qp3lc6up9o11 ай бұрын

    昔、ローソンのCMで『ローソンの餃子弁当!でも、ここは行田』というのがありましたね。 関東ローカルかもしれませんが。

  • @user-zb2ej1wi4i

    @user-zb2ej1wi4i

    11 ай бұрын

    私も覚えております。華原朋美さんが出演されていたCMですね。(他にも高井戸駅や京都の桂駅等、いくつかシリーズがありましたね。) ちなみに少し違います。 「ローソンのしゅうまい弁当、でもここは行田!」だったはずです。

  • @user-yx3rq1et1z
    @user-yx3rq1et1z11 ай бұрын

    隠れた観光地ですよね。動画にも映ってましたが、古い銀行や小さい三重塔のあるお寺など渋い名所もあります。

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    11 ай бұрын

    いいですよね~ 全部回ると一日かかりますよね笑

  • @pretanpretan9715
    @pretanpretan97159 ай бұрын

    のぼうの城と関係深い石田堤も面白いです。

  • @taku0402ro
    @taku0402ro11 ай бұрын

    最初の前振りの部分がまさかのJR四国に変わってますね😶

  • @user-pr9gy7he3w
    @user-pr9gy7he3w8 ай бұрын

    のぼうの城🏯が好きで行田を観光してきました。レンタサイクルがあるのはありがたかったです🙌

  • @user-dt7kx7gv5p
    @user-dt7kx7gv5p10 ай бұрын

    大変暑い中、お越しくださりありがとうございます。

  • @user-dy7yr8ho3t
    @user-dy7yr8ho3t10 ай бұрын

    5年前まで行田に住んでたから嬉しい!今住んでる熊谷も移してくれて嬉しい

  • @user-uq4dm9ce7k
    @user-uq4dm9ce7k11 ай бұрын

    するめ市さん。 秩父鉄道は、制覇するのは大変だと思いますが、埼玉県民の日のイベントを利用されて制覇されることをおすすめします。

  • @shiwotsu
    @shiwotsu11 ай бұрын

    8:37 電車に乗るならJNR〜♪じゃないですかw

  • @sug3366
    @sug336611 ай бұрын

    キャリイが居ない〜! リニューアルしましたね。 少し前から無くなったエンディングの「踏切音・風音・通過音・風景」あれをエンドレスで30分くらいサブチャンネルにUPして欲しいです。ぐっすり眠れそう。 本編の行田ですが行田市民は マジで ほとんどの人が吹上駅を利用します。

  • @user-ce4rpMOTHgj1ck
    @user-ce4rpMOTHgj1ck3 ай бұрын

    3:56 「行田に駅がある」になっちゃってる...「駅がない」ですよね

  • @user-kh8xk2wu8h
    @user-kh8xk2wu8h11 ай бұрын

    特急や特別快速いがいも快速アーバンも通過しています。また昔は通勤快速も通過していました。

  • @nobutakaimai5981
    @nobutakaimai598111 ай бұрын

    さきたま古墳で登ってたの多分、丸墓山古墳だと思うけど。 それ日本で一番デカイ円墳です。 又、忍城の水攻めの際に石田三成がそこに陣を張ってました。

  • @Setsuna_komeiji
    @Setsuna_komeiji11 ай бұрын

    サムネで行田だと分かった! 行田市駅がめっちゃ廃墟っぽくてびっくりした(羽生は綺麗だったのに) ついこの前まではICカードすら使えなかったからなぁ(旅で利用するにはそっちの方が良かったが) 埼玉古墳群も随分と行ってないなぁ。ちなみにその時は 13:52 のバスを吹上駅から利用したため、行田駅でも行田市駅も利用しませんでした。(そのせいで埼玉古墳群が旧吹上町にあるイメージがある)

  • @harutakatsuda5264
    @harutakatsuda526411 ай бұрын

    行田市は祖父の家があり思い入れがあります。高崎線って本数に偏りがあって少しだけ不便に感じます。 僕はバスが通っている吹上駅を使ってます。行田市駅より東行田駅の方が利用者が多く、2000人ぐらいいます。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu11 ай бұрын

    昭和の大合併までは北埼玉郡太井村だった。行田、熊谷、吹上のほぼ中間にあり、大里郡、北埼玉郡、北足立郡のほぼ中間でもあったためか、行田、熊谷、吹上に分割編入されて今では地名に関するものは何一つ残っていない。

  • @n_n_may7303
    @n_n_may730311 ай бұрын

    市駅近くに実家があって思い切り地元ですwww 高崎線を開業するときに蛇行して行田の中心街を通す計画があったのですが、城下町のプライドが高く反対されたという話を聞いたことがあります… それにしても、秩鉄がいつの間にかIC対応になってたの初めて知り驚きましたwww

  • @user-hg4yq5we1b
    @user-hg4yq5we1b11 ай бұрын

    JRになっても、市駅近くのお年寄りの人は国鉄行田駅って言ってたな。紛らわしいから最初はそう区別してたのかな。

  • @hirloh6620
    @hirloh662011 ай бұрын

    松山駅と松山市駅も似たようなもの。

  • @hiroyuki.s5619
    @hiroyuki.s56196 ай бұрын

    茨城県民だけど、行田市ってなんだか好きです(笑) 古墳の他にも、のぼうの城の忍城。 そこを水攻めした時に作られた石田堤。 他に蓮公園なんかもあった気が? 観光地盛り沢山で半日観光できる。車なら・・

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke193011 ай бұрын

    ブラタモリでやってた。秩父鉄道がとおってるとは知らなかった、勉強になります

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu11 ай бұрын

    東京方面からさきたま古墳群や行田市中心部に向かうのであれば吹上駅でバスに乗り換えた方が速いし安い。

  • @jankspots5718
    @jankspots57184 ай бұрын

    10:50 ここで出てくる切符の券売機は、(タッチパネル式なので)新しい方のタイプですね( ˘꒳˘ )

  • @densyasaikou
    @densyasaikou6 ай бұрын

    行田市民です。 私的には行田市駅と行田駅を連絡するバスがあれば便利なんですがね~ いかんせん観光で人が来るのは花手水目的だったりしてそっちじゃない感が否めないのですが仕方ないのでしょう。

  • @jvdg787gdoul
    @jvdg787gdoul11 ай бұрын

    陸王やん

  • @user-zx5go5nl1k
    @user-zx5go5nl1k11 ай бұрын

    毎年11月に行われる忍城時代まつりに自前甲冑武者で参加している鉄オタです。

  • @takosan634
    @takosan63411 ай бұрын

    新所沢駅の近くには「餃子市」って中華やがあるぞい。つい「さいたまけん ぎょうざし」って読みたくなるけど「ぎょうざいち」という事らしい。

  • @user-ji4cc2il9l
    @user-ji4cc2il9l11 ай бұрын

    のぼうの城の成田氏親の忍城も有名よ

  • @lutesnest1353

    @lutesnest1353

    11 ай бұрын

    というか、昭和になるまで行田より忍の方が名前は通ってたっぽいが。

  • @user-zx5go5nl1k

    @user-zx5go5nl1k

    11 ай бұрын

    毎年11月に忍城時代まつりがあって武者行列があります。

  • @tetsuo7
    @tetsuo711 ай бұрын

    行田市は北部になるのか、東部になるのか。。

  • @user-bc6yo7zn9s
    @user-bc6yo7zn9s11 ай бұрын

    ゼリーフライ食いに行きてえ

  • @masurao4140

    @masurao4140

    11 ай бұрын

    4年前食べました。 見た目も味もコロッケみたいでした。

  • @user-bd4ev1ko7m
    @user-bd4ev1ko7m11 ай бұрын

    暑い中、東京に近い田舎へようこそ😊間違いなく岡崎の方が都会です😂埼玉人ですが、東海三県のほうが愛着があります。ꉂ🤣𐤔

  • @euforia_21
    @euforia_2111 ай бұрын

    忍市で良かったような

  • @user-di3py9wp2f
    @user-di3py9wp2f4 ай бұрын

    行田市に吸収合併されるまで北埼玉郡埼玉村がありました。

  • @ht_akatuki
    @ht_akatuki9 ай бұрын

    忍城スルーか…

  • @user-wz3he1vf7s
    @user-wz3he1vf7s11 ай бұрын

    どうも、地元民です。熊谷の人口はまだ19万はいます。

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    11 ай бұрын

    ほんとうですね 調べて少なくな思った思ったんですが見間違えていたようです。すみません

  • @user-fh2py6qo5e
    @user-fh2py6qo5e3 ай бұрын

    JRの駅がとんでもない所にありますね。 うーん🧐

  • @user-vo9wd2mo9e
    @user-vo9wd2mo9e11 ай бұрын

    昔は「忍」(おし)という名前だったとか😊 行田市駅はPASMO導入と同時に無人駅になりました😓 ビッグ○ーターネタやめなさい😂

  • @user-kh8nw1iy7f
    @user-kh8nw1iy7f11 ай бұрын

    行田駅は荒川土手駅だから……

  • @wataken8527
    @wataken852711 ай бұрын

    地元の人に怒られるかもしれないが、合併時には忍市でもよかったのでは?と思っている。 『おしし』となり語呂が悪いっていうのが反対理由の一つだったらしいが、それなら神奈川県にだって『ずしし』=逗子市が在るのだから何故拘ったのかが謎だ。 さきたま古墳群に鉄剣古墳や忍城址公園があり『のぼうの城』以前からよく訪ねていた地なので惜しい気がする。だから『忍城市』ならどうだったかな、と考えた事もあった。 行田って名も嫌いじゃないが『足袋・ゼリーフライ』の街だと観てしまう。

  • @masahiro579
    @masahiro57921 сағат бұрын

    地元ですが、高崎線の生い立ちや背景はもっと調べてから動画にしたほうがいいですよ。情報が正しくない。

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    20 сағат бұрын

    どの辺が正しくないですか

  • @sakurabana8
    @sakurabana811 ай бұрын

    行田来たらフライとゼリーフライ食わないと((>_< ;))

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    11 ай бұрын

    さいたまの歌で知りました 不思議な名前をした食べ物なので機会があればと思っております。

  • @user-py3gr7hw4d

    @user-py3gr7hw4d

    9 ай бұрын

    フライ食べるなら行田市スルーして鴻巣市の山下で食べている。

  • @th06014
    @th0601426 күн бұрын

    消滅可能性都市行田!懐かしいね

  • @user-fh2py6qo5e
    @user-fh2py6qo5e2 ай бұрын

    何で親はこの駅のすぐ近くに住んで俺を産んだのか?せめて熊谷にして欲しかった

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku11 ай бұрын

    行田だからギョウザという寒いギャグばかり言っているが、あそこは「セリーフライ」とか、ただ「フライ」と呼ばれているお好み焼き風の謎の食べ物がある。 鉄道系のユーチューバーって本当に地域の名物すら「調べない、紹介しない」動画ばかりだね。

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    11 ай бұрын

    めちゃくちゃケンカ腰で草 名産全部動画でやると軽く1時間超えますよ。そういうコメントする場合はゼリーフライの美味しいお店を教えていただかないと

  • @tmotchy93
    @tmotchy9311 ай бұрын

    きた、国鉄の名前強奪。ひでぇ。でも、いまの行田駅、詐欺じゃないですか!遠すぎ。なんか行田かも?駅とか、たぶん行田市内駅とか、JRが名前変えた方が良い。ちゃんと秩父鉄道に駅名返して。 京成は検見川を同じようにやられそうになって、拒否したそうな。 千葉も埼玉も古墳多いですよね。

  • @N--jv3go

    @N--jv3go

    10 ай бұрын

    相模原や新子安も強奪されたそうです、新子安は近いから良いとしても相模原は全く別の場所、利用者は戸惑ったことであろう、しかも小田急多摩線がJR相模原まで伸びるようで駅名はどうするのだろうか。

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk11 ай бұрын

    6:35、熊谷は「11万都市」?直近の推計人口でも19.1万いるんだが...?ひょっとして数字を読めないorわからない?それとも愛知じゃ人口は実際の約58%で表記するという規約でもあるのかな?となると例えば名古屋市の人口は134.6万人てことになるがそれでいいんだな?ちなみにこれはさいたま市の現在の実人口とほぼ同じだが...ああ!そういうことか! それと今度埼玉にくる時には命の保証はしないからそこんとこよろしく♪

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    11 ай бұрын

    これ本当に申し訳ないんですが見間違えなんです。僕も編集時におかしいと認識はしていたので気をつけます。 あと埼玉は直近で通過するくらいしか用がないのであと半年くらいは殺されずに済むかな

  • @genheywoodkirk

    @genheywoodkirk

    Ай бұрын

    @@Kenritsu-Surume-Farm 数字がまともに読めないのか。なるほど愛知県民てそうなのね、覚えとくわ。

  • @Kenritsu-Surume-Farm

    @Kenritsu-Surume-Farm

    Ай бұрын

    @@genheywoodkirk 僕が読めないだけで愛知県民が読めないということではないのであなたの認識は間違っています。その覚え方だと嫌われますよ。

Келесі