【想像以上の未来】2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ|ドラえもん過ぎる未来

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
【Amazon】amzn.to/35RVwHg
【楽天】a.r10.to/h6SQTU
▼参照
タイトル:2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ
【Amazon】amzn.to/3roUNSX
【楽天】a.r10.to/hMlc2C
著者: ピーター・ディアマンディス、スティーブン・コトラー
出版社:ニューズピックス
※アフィリエイト広告リンクを使用しています。上記リンクから購入いただくことでサラタメに報酬が入る仕組みです。購入をご検討の方は「サラタメさん、動画づくりおつかれ!」という激励の気持ちで、上記リンクからご購入いただけますと幸いです🙇‍♂️
#2030年 #未来 #サラタメ
今回は、イーロン・マスクの盟友が書いた話題の一冊、
<2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ>について解説させていただきました。
まとめると本書の結論は、
「エクスポネンシャル・テクノロジーがコンバージェンスしていく」
要は、様々なテクノロジー(自動運転、ロボティクス、AR、VR、量子コンピューター、5G、3Dプリンター、AI、ブロックチェーン)というテクノロジーが、とんでもない勢いで伸びていきますと。しかもその各テクノロジーが、融合して、さらに勢いを増していくんだと。
サラタメ的に、特にお知らせしたいと思った話は3つ。
①【交通】の未来
アバターロボットと、VRゴーグルと触覚スーツによって、移動時間が無くなる話
②【買い物】の未来
バーチャルショッピングモールと、何でもつくれちゃう3Dプリンターによって、ショッピングモールがいらなくなる話
③【エンタメ】の未来に
感情コンピューティングとディープフェイクによって、人ごとに、その時の気分ごとに、映画の結末が変わる話
以上の3つについて解説させていただきました。
▼サラタメさん Twitter
/ salatame_media
▼サラタメさん KZreadおすすめ再生リスト“本を聞こう”
• 本を聞こう📚
▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
salatame.co.jp/tenshoku/
→サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
salatame.co.jp/tenshoku/osusu...
▼転職特化KZreadチャンネル『サラタメのホワイト転職』
/ @ten.salatame
▼どんなチャンネル?
「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するKZreadチャンネルです。
オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
Twitter DM| / salatame_media
メール|salatame3(@以下はGmailです)
↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

Пікірлер: 353

  • @salatame
    @salatame3 жыл бұрын

    ▼サラタメ本『シン・サラリーマン』 【Amazon】amzn.to/35RVwHg 【楽天】a.r10.to/h6SQTU ▼参照 タイトル:2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ 【Amazon】amzn.to/3roUNSX 【楽天】a.r10.to/hMlc2C 著者: ピーター・ディアマンディス、スティーブン・コトラー 出版社:ニューズピックス #2030年 #未来 #サラタメ 今回は、イーロン・マスクの盟友が書いた話題の一冊、 <2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ>について解説させていただきました。 まとめると本書の結論は、 「エクスポネンシャル・テクノロジーがコンバージェンスしていく」 要は、様々なテクノロジー(自動運転、ロボティクス、AR、VR、量子コンピューター、5G、3Dプリンター、AI、ブロックチェーン)というテクノロジーが、とんでもない勢いで伸びていきますと。しかもその各テクノロジーが、融合して、さらに勢いを増していくんだと。 サラタメ的に、特にお知らせしたいと思った話は3つ。 ①【交通】の未来 アバターロボットと、VRゴーグルと触覚スーツによって、移動時間が無くなる話 ②【買い物】の未来 バーチャルショッピングモールと、何でもつくれちゃう3Dプリンターによって、ショッピングモールがいらなくなる話 ③【エンタメ】の未来に 感情コンピューティングとディープフェイクによって、人ごとに、その時の気分ごとに、映画の結末が変わる話 以上の3つについて解説させていただきました。 ▼サラタメさん Twitter twitter.com/SALATAME_media ▼サラタメさん KZreadおすすめ再生リスト“本を聞こう” kzread.info/head/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』 salatame.co.jp/tenshoku/ →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】 salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/ ▼転職特化KZreadチャンネル『サラタメのホワイト転職』 kzread.info/dron/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html ▼どんなチャンネル? 「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するKZreadチャンネルです。 オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。 (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!) 通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください! ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま 当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。 弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。 しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。 Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media メール|salatame3(@以下はGmailです) ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。 引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • @user-em1fr4vv8u
    @user-em1fr4vv8u3 жыл бұрын

    旅行は移動も楽しみの一つやね。 テレビは本当に見なくなったな。

  • @doggz6699
    @doggz66993 жыл бұрын

    非常にわかりやすい解説素晴らしいです!配信是非続けて欲しいです。

  • @user-rx1gm8nn2q
    @user-rx1gm8nn2q3 жыл бұрын

    今回の動画最高にわくわくして 気持ちが盛り上がりました! サラタメさんの話し方が とても耳心地良いです!

  • @masakinomura4508
    @masakinomura45083 жыл бұрын

    今までで最高のサラタメ的補足だと感じました! 大変勉強になりました、ありがとうございます。

  • @rrrrrr-en8kp
    @rrrrrr-en8kp3 жыл бұрын

    サラタメさんの動画を見ていていつも思うが、毎回クオリティ高いよな。最高です🤌👍

  • @user-gn7xl1tv4m
    @user-gn7xl1tv4m3 жыл бұрын

    無駄がなくなるのはいいことだが無駄を楽しむことができる環境がなくなるのは虚無感を生むと思う

  • @mstysk1823
    @mstysk18233 жыл бұрын

    2030年には45歳、、最先端の世界を楽しめる素敵なオジさんになっていたいです。

  • @escalatorshow4820
    @escalatorshow48203 жыл бұрын

    サラタメさん、今回の動画最高です!頑張ってください!

  • @tk4903
    @tk49033 жыл бұрын

    社会が劇的に変わっていく、という動画でなく、そういった未来にどう備えるか、いや、備えて生き延びてください、という動画だと思いました。 ありがとうございます。

  • @user-yf4en5do7l
    @user-yf4en5do7l3 жыл бұрын

    もうなんの為に生きてるか分からんなるやんw

  • @kaka5656kaka
    @kaka5656kaka3 жыл бұрын

    だからこそリアルを求めた産業への需要が高まるのですね、分かります

  • @iwakenr07020
    @iwakenr070203 жыл бұрын

    どこも行かなくてもよくなるのに、服を自宅でプリントアウトする意味あるんかな?(笑) 世界中歩き回りたいなぁ

  • @mits2103
    @mits21033 жыл бұрын

    複数チャンネルでこの本の紹介観たけど、サラタメさんの楽しみにしてた。

  • @user-wq4gk3pm5s
    @user-wq4gk3pm5s3 жыл бұрын

    古い考えかもしれないけど実際に行って肌で感じてこそ旅行は楽しいし、ふらっと目的外のお店に立ち寄ったりするのも好きやし恋人や友達と感想を話し合いたいから楽しそうだなと思う反面今までのコンテンツが完全に無くなるのは寂しいなと感じました。

  • @khkh500
    @khkh5003 жыл бұрын

    後半部分のサラタメ様の総括が凄く為になりました。

  • @dxs7567
    @dxs75672 жыл бұрын

    レジュメわかりやすく助かります!ありがとうございます!

  • @risareco9115
    @risareco91153 жыл бұрын

    とても分かりやすい解説でした!ありがとうございます!

  • @shougo6372
    @shougo63723 жыл бұрын

    サラタメさん、ありがとうございます! フットワーク軽くして、風の時代を生き抜きます!

  • @user-sh7wb8xk3d
    @user-sh7wb8xk3d3 жыл бұрын

    本紹介系KZreadrの中で、個人的に一番好きなのがサラタメさんです。サラタメさんの動画見てから読書量が2倍になり、楽しい生活を送ってます!明解で滑舌が良くて個人的見解に親近感が湧く!(笑)今回の動画で「フットワークの軽さが~」というのがありましたが、納得感がありました。所帯持ちが行きづらい世の中だな~そりゃ子供増えないわ~🤔とも思いました(笑)

  • @tutatanshiziioooka1223
    @tutatanshiziioooka12233 жыл бұрын

    映画の終わりがパーソナライズされると作品を見た時の感動が共有出来なくなりそうだな…それは少し寂しい気もしますね。

  • @user-bn8sm1sv7v

    @user-bn8sm1sv7v

    3 жыл бұрын

    コメント失礼します たしかに寂しいの同感です。 その場合、結末に対して『自分はこういう結末にした』などの話で作品に対しての考えを拡げることが出来て、本来は完結しているものも、より良い作品に発展させられるかも知れませんね

  • @user-xk6nq9qg7t

    @user-xk6nq9qg7t

    3 жыл бұрын

    @@user-bn8sm1sv7v 確かにwポジティブに考えるの大事だな

  • @user-rz7yb4yg4b

    @user-rz7yb4yg4b

    3 жыл бұрын

    @@user-bn8sm1sv7v もしかしたら、今のTRPGのリプ本見たいに、珍しいもしくは、面白い結末になったら、今の時代の電子書籍化のように作品として残りそう🤩

  • @user-br4tc9kl2o
    @user-br4tc9kl2o3 жыл бұрын

    ここ最近で1番良かった動画だと感じました。とってもタメになりました。ありがとうございます。

  • @user-jz9en7lb3z
    @user-jz9en7lb3z3 жыл бұрын

    ショッピングに関しては合理的になりすぎると新しい出会いがなくなりそうですね。

  • @user-js7rd8fp6g
    @user-js7rd8fp6g3 жыл бұрын

    人によってシナリオが変わる映画は、自己満という面で見るととてもいいと思いますね。 ですが、友達と一緒に見た時に、映画の感想を語り合えなくなるのは辛いですね。

  • @Mr-hg6qc
    @Mr-hg6qc3 жыл бұрын

    視覚障害あるからフルダイブとかめちゃくちゃ期待してるけど生きてる間に出てくるのかな。 クリアな世界をまた見たい

  • @user-sc3js7pk7l
    @user-sc3js7pk7l3 жыл бұрын

    いつも拝見しております。ぬくぬくに徹するサラタメさんの姿勢が好きです!w応援しております!

  • @hinodewalking1919
    @hinodewalking19193 жыл бұрын

    時代が進むにつれてますます良くなっていってますね! 今後もさらに良くなっていくでしょう!

  • @nobuvlog_murabase
    @nobuvlog_murabase3 жыл бұрын

    動画を見終わる頃にAamzonでその本をポチってしまう魔法にかけられてるようだ・・・わかりやすかったです!

  • @MJ-xj2xj
    @MJ-xj2xj3 жыл бұрын

    なんかすごいもの見た気がするなぁ…… そしてほんとに毎度毎度わっっかりやすい。 サラタメさんいつもありがとうございます!

  • @mayufitcook
    @mayufitcook3 жыл бұрын

    コレをウェルカムで受け入れる頭の柔らかさや、すぐに新しい世界を楽しめる好奇心を持った方が得して、嫌だと拒否する人がとことん不利になる時代になりそうですね。

  • @user-qp6jv2lb5f

    @user-qp6jv2lb5f

    3 жыл бұрын

    拒否する人を想定し、それ向けのコンテンツを考えればいい

  • @man9368
    @man93683 жыл бұрын

    将来の技術の発展を知るのはめちゃめちゃ楽しい。世の中の動きに注意しなきゃ

  • @kumaori3
    @kumaori33 жыл бұрын

    ちょっとこれはほんとに広まってほしい…。どうなっても生きていける柔軟性大事になってくる。

  • @doggz6699
    @doggz66993 жыл бұрын

    勉強になりました!ありがとうございました!

  • @seiji.kitada.375
    @seiji.kitada.3753 жыл бұрын

    いつも補足素晴らしいです。

  • @user-jw9ry9zb9q
    @user-jw9ry9zb9q3 жыл бұрын

    今本屋で売ってて、おこずかいもらったら買おうと思っていたのでありがたいです☺️

  • @user-ro8pl5yx3y
    @user-ro8pl5yx3y3 жыл бұрын

    私も凡人なのですごく参考になりました。誰も未来を予測することは出来ないけれど、今の自分の立ち位置を把握することは出来るので、今一度見つめ直して時代に適応する準備だけは怠らないようにしていきます。

  • @user-up2pf9ss1g
    @user-up2pf9ss1g3 жыл бұрын

    おーーーもしろいっです! いつもありがとうございます!

  • @user-nf2lr2bj2y
    @user-nf2lr2bj2y3 жыл бұрын

    面白すぎる。わかりやすすぎる。

  • @ol1016
    @ol10163 жыл бұрын

    『急速に変わりゆく未来に適応できるスキル』 これが今後の時代には必須になりそうですね😁

  • @user-sb6kn9yy9c

    @user-sb6kn9yy9c

    3 жыл бұрын

    逆に新しいことを受け入れられない人は淘汰されていきそうですね

  • @4dam_vlrt

    @4dam_vlrt

    3 жыл бұрын

    @@user-sb6kn9yy9c なりそうですね

  • @shin4164
    @shin41643 жыл бұрын

    人と人とが繋がる場所はどれだけテクノロジーが進化しても無くならないで欲しいな

  • @user-zo1lx9ev8k
    @user-zo1lx9ev8k3 жыл бұрын

    未来もすごいし、サラタメさんも凄いね💖

  • @user-fu2cj2wi8c
    @user-fu2cj2wi8c3 жыл бұрын

    凄く面白く拝見しました。技術的には2030年には実現可能になるのでしょうが、オワコンの業界で収益を得ていてしかも政治的にも既得権益のある方々が沢山居らっしゃると思うので、規制とか何やらで実際に変化していくのはもう少し時間が掛かるかと、思います。特にこの日本では。

  • @user-xh4hk5xs1j
    @user-xh4hk5xs1j3 жыл бұрын

    想像を絶する10年後でした!サラタメさんいつもありがとうございます😊医療業界はどうなるんだろう…

  • @user-eg1uq3ti4t
    @user-eg1uq3ti4t3 жыл бұрын

    すべてが「加速」する世界に備えよ は面白そうだから前々から読みたいと 思っていました。この機械に読んでみます。 サラタメさんの転職についてもとても気になります。 身バレは怖いと思いますが、どういう事を考えてどういう業界に進むのか は絶対面白いコンテツになると思います。 更に世界中がコロナ渦の状況でどういう風に動くのか、とても面白いと思います。

  • @niconico5143
    @niconico51433 жыл бұрын

    少し考えます。当たり前の幸せを気づける日が来るといいですね。最先端の技術が楽しみだと好感をもつ人を見かけますが。わたしは、それが本当の幸せとは思えません。なんだか、人間が人間であるが故のなにかが軽視されているように思えてなりません。 人は何のために生きてるのか見えなくなっている人間は病気になり楽ばかりが正しいと理解した人間は真面目さの使い道がそれてしまいそうで。開発者ばかりが得する仕組みは世の中に定着しないと思うし。 結果的に人類の生活の質を低下させる予感がして怖いです。環境が変われば、リスクも大きくなるし、こんなに発展しても誰が得するのでしょう、きっと賢い人間がいいように自分達より知能のない人間をダメにすることで自分らのステータスを感じるものだと感じる。

  • @user-rm4ry3fi1e
    @user-rm4ry3fi1e3 жыл бұрын

    何でもパーソナライズ化していくって、楽しみと怖さが合わさってゾクゾクする。。 「あなたにオススメ」はまじでドンピシャなことあるし。 ただ自分が周りに合わせることをしなくなるから、他人と共存する力がめちゃくちゃ落ちそう。みんな無自覚にワガママ人間になりそう。

  • @user-ct1jk1ru8l

    @user-ct1jk1ru8l

    3 жыл бұрын

    無自覚でわがままでいいと思いますよ!もう我慢の限界だし日本人は我慢することを美徳としているがそんな文化とっとと終わらせるべきだ

  • @user-lx8sf3qn1p

    @user-lx8sf3qn1p

    3 жыл бұрын

    @@user-ct1jk1ru8l 本当そう! みんなワガママになって、それぞれを認め合えれば真の共存に繋がると思います。 みんな我慢しすぎてるから、不倫だのした芸能人を叩きまくってるんだろうな。

  • @user-ct1jk1ru8l

    @user-ct1jk1ru8l

    3 жыл бұрын

    maririri 国民に我慢をさせている政治家を撲滅させるべきです。 本来我慢しなきゃいけないのは税金で飯を食っている方でお客様である納税者の方ではありません

  • @user-rm4ry3fi1e

    @user-rm4ry3fi1e

    3 жыл бұрын

    @@user-lx8sf3qn1p なるほどです!「我慢は美徳、わがままは悪」が呪いなのですね...

  • @user-lx8sf3qn1p

    @user-lx8sf3qn1p

    3 жыл бұрын

    @@user-ct1jk1ru8l お怒りはごもっとも。でも、それは難しいからまずは身近な家族とかで実践していけば変わってくるのかなと思います。

  • @MBABlueOceanDojo
    @MBABlueOceanDojo3 жыл бұрын

    加速度的に融合! この時代についていけるか、 ついていけない人を極力出さずに進めていけるか、 さらに激動になる、なのでいくつかの業界を渡り歩きたい

  • @user-kw1kw7gi8y
    @user-kw1kw7gi8y3 жыл бұрын

    内容が面白かった!

  • @purotocol
    @purotocol3 жыл бұрын

    自分にとって都合の悪いものは消していって、自分に都合のいいものしか見ない世の中...人間は加速的に退化していきますね...。 怖すぎる...。私がおばあちゃんになった時、知らない人に「こんにちは」って挨拶交わすことも無くなるんだろうか...今の子供が大人になった時に、年老いた私たちにどんな眼差しを向けるだろう...ちょっとお風呂で泣いてくる

  • @user-cd9kb1ii7c

    @user-cd9kb1ii7c

    3 жыл бұрын

    老害予備軍

  • @user-ze9yk6vh4d
    @user-ze9yk6vh4d3 жыл бұрын

    サラタメさんの話を子供に話してたらこの本父の日に貰えました。なかなかゴツい本ですね。要約してもらったから助かります。ありがとうございます😊

  • @kamabookradioch6705
    @kamabookradioch67053 жыл бұрын

    フットワークの軽さで勝負!! めっちゃいい言葉っす!! 参考にさせてもらいます!!

  • @gilgameshorganization468
    @gilgameshorganization46819 күн бұрын

    非常に勉強になる内容でした^ - ^ ありがとうございます^ - ^

  • @user-zj2zz6zm2m
    @user-zj2zz6zm2m3 жыл бұрын

    サラタメさんが転職するって言った時、ようやく自分ごととしてとらえることが出来た。。衝撃。。

  • @user-kn1xn4ns8g
    @user-kn1xn4ns8g3 жыл бұрын

    もう脳みそだけ有ればいいって感じの世界やな

  • @user-lc1ty5ds3f

    @user-lc1ty5ds3f

    3 жыл бұрын

    脳みそもいらないよ。量子力学でもわかる通り意識があれば生を実感できる。

  • @monotone5402
    @monotone54023 жыл бұрын

    エンタメのパーソナライズ化はまさしくデトロイトとかでもう実現されてますね、あれは自分で操作しなきゃいけなかったけどそれが自動で感情を判別してくれるような感じかな

  • @user-zi8yy2bs7f
    @user-zi8yy2bs7f3 жыл бұрын

    これからのゲームがたのしみ。

  • @user-nj8zv7dd6r
    @user-nj8zv7dd6r3 жыл бұрын

    サラタメさん、こんにちは‼️👨🧑👦🧒サラタメさん、今日の2030年のドラえもんすぎる未来の分かりやすい説明を、ありがとうございます‼️😁😄おかげさまで、今日も共感しました‼️👨🧑👦🧒

  • @shouwanomusashi
    @shouwanomusashi3 жыл бұрын

    面白い! ありがとうございます。 僕も体重は重いですが フットワーク軽くして、次に繋げます

  • @otaquest2966
    @otaquest29663 жыл бұрын

    重要な点はこれからデジタル産業革命がやっと本格化するという点にあると思う。日本は2000年頃にネット社会に突入した。今までは通信革命のレベルだったが、これからはすべての産業に波及化していく。動画にあるような世界が十年後程度でやって来るとは個人的には思わないが、最も重要なのは「経営の方向性を間違うな」であり、企業・個人を問わず技術投資を行わなければ淘汰される点が明確になったことだろう。 最近の産業界のテーマは「DX(デジタルトランスフォーメーション)」であり、人類が経験したことが無い「産業変革」が起きることにある。ビックカンパニーが誕生しやすいし、企業の寡占化も進むだろう。 要するにデジタル産業革命の波に乗れなかった企業は淘汰され、波に乗れた企業や個人は巨大な収益を手にすることになるだろう。

  • @smats8360
    @smats83603 жыл бұрын

    サラタメさんの転職決意が衝撃でした。 フットワーク大切なのですね~。

  • @panta007
    @panta0073 жыл бұрын

    現実味がでましたね!

  • @KaiAble0601
    @KaiAble06013 жыл бұрын

    今想像できないイノベーションが世界を変える。これくらいぶっ飛んだことが起こるのは確か。

  • @user-pe7uk1vl3x
    @user-pe7uk1vl3x3 жыл бұрын

    皆言ってますが映画って見た後に感想を言い合うのも楽しみの一つですよね。 あと技術発展は凄いんですが発展=人間の幸せじゃないのも皆何となく気づいてますよね。不便益って言葉もあるくらいだし。人類どこに向かってるのか謎に感じてしまいます。

  • @niconico5143

    @niconico5143

    3 жыл бұрын

    共感できます!

  • @taskfiba1309

    @taskfiba1309

    3 жыл бұрын

    技術発展によってyoutubeみたいなサービスを利用できるようになって幸せではないのか?

  • @user-bn8sm1sv7v
    @user-bn8sm1sv7v3 жыл бұрын

    ワクワクしますね とても面白かったです 非収益化の説明も分りやすすぎます! サラタメさん程の想像力でも凡人なのであれば、逆に本当の凡人は来る未来に身を任せる方が得策かも知れませんね エンタメの未来はAIより先に大半の人が人間の行動心理を抜け出す必要が有りそうでした

  • @it_introduction
    @it_introduction3 жыл бұрын

    不動産とテクノロジーの親和は特に破壊的イノベーションを生みそうですね!

  • @SN-vu5nh
    @SN-vu5nh3 жыл бұрын

    色々なところで似たようなこと見たのだけど、どこにも日本発のサービスが無いのが一番ヤバい。

  • @user-gt62kd7gtu

    @user-gt62kd7gtu

    3 жыл бұрын

    日本の教育を変えるべきやぁ...

  • @sk-cu5yt
    @sk-cu5yt3 жыл бұрын

    10年でこんなにも進化するかもしれないとは驚きです。日本の著者本とかではこういのは出てこないですかね。 年内転職もビックリでした。決意ですね。転職動画の方も楽しみにしております😉

  • @masako3057
    @masako30573 жыл бұрын

    有難うございました。

  • @no_sayu_no_life
    @no_sayu_no_life3 жыл бұрын

    なんだろう、よくわからないけど、あまりワクワクしない未来やなぁ と思うのはわたしだけ??

  • @minnmoimoi5747
    @minnmoimoi57473 жыл бұрын

    ムーンショット計画!ですよね? 便利だけど、監視社会と、自分の体へのハッキングが問題なんだよね… 便利な部分だけほしいな~~笑

  • @kakakaizi
    @kakakaizi3 жыл бұрын

    ぜってえここまでにはならん 10年前にも似たような空想未来あったけど、スマホが出たくらいでその他は画期的な進化はなかった 技術的に可能なのと市場で一般化される事には大きな隔たりがあるよ ジョブスは天才的だった

  • @user-lw8xb9qd2p

    @user-lw8xb9qd2p

    3 жыл бұрын

    「ぜってえここまでにはならん」というより、「ぜってえここまでにはさせない」では? Uberだって結局、一般国民の抵抗勢力によって潰した。 UberEatsだけになった。 テレワークもものすごい一般国民による抵抗が激しい。 無能がばれないように、今まで通りを維持するように。 結局、アメリカ人が書いたもの。 アメリカと違い、日本は「今まで通り」をなんとしても維持しようとする。 一般国民が。 テレワークすらできない日本 いや、テレワークすら受け入れようとしない日本 だな。 そして、中国にも韓国にも中東アジアにも何もかも追い抜かれ、変わるしか 方法がなくなるまで変わろうとしない。 あくまでも、 「ぜってえここまでにはならん」というより、「ぜってえここまでにはさせない」では?

  • @kt3377

    @kt3377

    2 жыл бұрын

    未だに現金使ってるしね😆 🤣🤣🤣🤣🤣

  • @MokoinUSA
    @MokoinUSA3 жыл бұрын

    すごく面白いですね~!海外在住の人も日本のものが手軽に手に入るようになりますね!😆

  • @user-ef3em9mj1z
    @user-ef3em9mj1z3 жыл бұрын

    ホント、サラタメ君はお爺ちゃんにとご説明が上手すぎる、今日もありがとうございます。

  • @user-xy7kg8uc2v
    @user-xy7kg8uc2v3 жыл бұрын

    新幹線、時速1200キロ‥‥ 果たして人類は、その速度に耐えることはできるのでしょうか😨 まさにドラえもんの世界✨

  • @sumiiro_manutd
    @sumiiro_manutd3 жыл бұрын

    これは、もはやチャンネル登録なんていらない世界ってことか もはやお勧めに見たいものが全部ある

  • @sugoi1048
    @sugoi10483 жыл бұрын

    攻殻機動隊みたいな 世界観になってきましたね。

  • @user-ib6it1iu8n
    @user-ib6it1iu8n3 жыл бұрын

    サラタメさんが転職する予定ってのが1番驚いた!!

  • @user-ei3sg8xi9t
    @user-ei3sg8xi9t3 жыл бұрын

    こんな寂しくて虚しい未来がほんとうにきたら心が間違いなく死ぬ...そんな便利にならなくてもいい。自分なら不便を楽しめる世界を選ぶ...

  • @shouten7150

    @shouten7150

    3 жыл бұрын

    自分で世界を選べるわけではないんですよね。。残念ながら。 本当に近い将来でくるのか疑問なところもありますが。

  • @miyotukushitv2475

    @miyotukushitv2475

    3 жыл бұрын

    あくまでこの本に書かれているのは極端な凡例であって、全てがこの本に書かれているようにはならないと考えます。 例えばオーダーメイドな映画なんかは一種のMAD(知らない方がおられたらすみません。)の進化したものになると思われますし、3Dプリンターの例についても恐らくは差別化で生き残る所と駆逐されるところが出てくると思います。 ただひとつ言えることとしては情報のやり取りが今まで以上に早くなり取り残される人が出たり、従来型の暗記重視の教育が通用しなくなるのはあり得ると思います。

  • @Order-rg6ew

    @Order-rg6ew

    3 жыл бұрын

    私もゲーム機でネット対戦が出来るようになった時に、みんなで集まって出来なくなって寂しいなって思いました。 ですがそれは今や当たり前の事です。 最初は嫌に思うけど、結局それが当たり前になる一例でした。

  • @_renner_9838
    @_renner_98383 жыл бұрын

    昔のKZreadのオススメは全く興味のない分野の新しい扉を開けてくれたけど 今では高度化され過ぎてて逆につまらないんだよね 自分で選べない環境からの感動やヒト・モノへの出会いも大切だと思う

  • @user-mw5tl7fj1h
    @user-mw5tl7fj1h3 жыл бұрын

    この10年で大きく変化しましたが、さらに10年は予測できないほどの変化ですね。全てを便利にするのではなく、ちょっとした手間も楽しめるように余白は残して置いて欲しいですね!

  • @evnbbatttot
    @evnbbatttot3 жыл бұрын

    出だしの「未来」の発音になんかジワる

  • @user-hp4kh9te1l
    @user-hp4kh9te1l3 жыл бұрын

    フットワークの軽さかあ。。。ある意味最大の課題っすね

  • @user-gy2cd3qr2w
    @user-gy2cd3qr2w3 жыл бұрын

    自分まだ読み始めたばかりだけど収穫加速の法則は衝撃すぎでしたw

  • @ijinden
    @ijinden3 жыл бұрын

    私も凡人なのでサラタメさんのフットワークの軽さを見習って行動してみます。

  • @cornconut
    @cornconut2 жыл бұрын

    いつもありがとうございます! ハワイ旅行をロボットで体験するといえば、ドラえもんの「録験機」という道具お思い出します。 最近流行っているメタバースもその実現に役立ちそうです。未来の世界を生きてみたいです。 ☆お客様の実績を倍増させるトランスレーター☆

  • @user-tc1tq1lb2w
    @user-tc1tq1lb2w3 жыл бұрын

    要は人間が人間でなくなるって事だよね?

  • @tenggutuomi
    @tenggutuomi16 күн бұрын

    これはChatGPT前の予測だからもっととんでもない事になってるだろうね

  • @sushiromifune7096
    @sushiromifune70963 жыл бұрын

    アイスバーと同じやね まだ固体でいられるのか? 液体になって生き抜くか? 夏までにどこまで溶けるのか…

  • @MortisTheneRd
    @MortisTheneRd3 жыл бұрын

    ○3に関してはネトフリやアマプラなどによる、月額見放題制の誕生から既にもう芸術の"コンテンツ化"の兆しは見えてた気がします、、、 もう一つ、私見ですが、"コンテンツのパーソナライズ化"を芸術的な側面から見るとこの現象はいかにも奇妙なものに見えてくる気がします。 先程の芸術の"コンテンツ化"。 これにより、映画はよく言えばわかりやすく、悪く言えば視野が限られたものでしか構成されなくなっていく傾向ができるでしょう。(現に今そうなっているかもしれないと問題視している方も、調べればいるようです...) 仮にこの未来が暴走すると、一見混沌としているように見える芸術(この言葉の定義は曖昧ですが)から、色々な事を考え、感じること、つまりはロマン(?)を奪いかねない可能性があります。 しかしだからこそ、もっと遠くの未来では芸術に新たな価値が生まれ、重要なものになってくるのかもしれません。 これからの映画を含む芸術の業界は、パーソナライズ化されたものと、そうでない物との共存共栄の方法を考えるのが大事なイシューになってくるのではと私は思います。。。 長文失礼しました。

  • @Gorilla-Gorilla.of.Gorilla
    @Gorilla-Gorilla.of.Gorilla3 жыл бұрын

    実際にムーアの法則以上に技術は進化していっているし、人が想像し得ることは実現可能であると言うしね。

  • @ykatsuuun1251
    @ykatsuuun12513 жыл бұрын

    無駄に動くのがウィンドウショッピングの楽しさなんだけどなぁ、道中の会話とかも含めてね。可処分時間が増えて何処に向かうかですよね。

  • @user-mz6my4dx5y
    @user-mz6my4dx5y3 жыл бұрын

    とても興味深い動画ありがとうございます。現在自分も転職活動中です、お互い頑張りましょう。

  • @kaot9411
    @kaot9411 Жыл бұрын

    ディープフェイク(というかライトフェイク?)、昔ブルースリーの映画でありましたね

  • @user-ky2en8li7x
    @user-ky2en8li7x2 жыл бұрын

    火の鳥 死なないことが幸せでなく、生きがいを見つけることが大事。 僕は音楽が好きなので、ギターを極めます! 30年もあれば、プロレベルになるはず(笑)

  • @user-yo5cf6lu9x
    @user-yo5cf6lu9x3 жыл бұрын

    1990年代には今でこそ東大生がこぞって応募するような外資コンサルや外資金融も全然人気なかったけど(だから津田塾卒の南場さんとかもマッキンゼー行けた)、そこでキャリア積んだ人らが今重宝されて実力以上の評価を得てる。

  • @dawnisnear2022
    @dawnisnear20223 жыл бұрын

    今後、地球規模で少子高齢化が進むので自宅で何でも完結する技術はニーズも高くどんどん進化していくと思います。 首都圏と地方都市の住心地の格差も無くなっていくと思うので、老後は地元にUターンを考えてます。

  • @user-lq6qe7md9p
    @user-lq6qe7md9p3 жыл бұрын

    まさに足軽!

  • @osukakun
    @osukakun Жыл бұрын

    接客業がなくなる時代がもう近づいてるんだな

  • @user-wj9pn6ef2w
    @user-wj9pn6ef2w2 жыл бұрын

    これから院に行き、2025年に税理士資格を取得する予定ですが、これからの税理士の仕事だけではやっていけないと再認識させて貰いました。 どんなサービスを一緒に提供すれば良いのかを考え続ける事を、資格取得と同時に進めていかなければならないと思いました。 ありがとうございました!

  • @ir.voy.
    @ir.voy.3 жыл бұрын

    作品に関しては、クソ映画とかも見てみたいから気分によって変わるのはな〜 色んな人と語りたいし

Келесі