No video

【現役の化粧品開発者が解説】毛穴につまりにくい日焼け止めの見分け方が実はあった!

この動画に関心を持った方にはこちらもおすすめ↓
①【失敗しないベビーオイル洗顔の方法】を現役の化粧品開発者がわかりやすく解説
→ • 【失敗しないベビーオイル洗顔の方法】を現役の...
②【毛穴に詰まる?日焼け止めの酸化亜鉛てそんなに肌に悪いのか】その噂、現役の化粧品開発者がぶった切ります!
→ • 【毛穴に詰まる?日焼け止めの酸化亜鉛てそんな...
<慢性的な毛穴づまりのデメリット>
①毛穴が開く
②角栓が貯まる
③毛穴が目立つ
④ニキビができる
⑤肌荒れする
毛穴の悩みは本当にたくさんの方が抱えていますが、適切に対処できている方は少ないんじゃないかと思います。
まず美容成分で毛穴問題を解決しようとするのは無理です。最も効果があるケアの方法は油性クレンジング(ベビーオイル洗顔)です。泡洗顔や水性クレンジングで水性の汚れや水で落ちやすい汚れしか取れません。
そもそも毛穴に汚れが詰まらないようにするためには日焼け止め選びがもっとも重要です。今回の動画で解説している通り紫外線吸収剤の日焼け止めを選ぶと毛穴づまりが劇的に改善する方もいらっしゃると思います。 
この動画について疑問があれば気軽にコメントをください。必ず返信します。(いただいた質問はKZread動画の題材として解説させていただくかもしれません。)
このチャンネルではユーザーさんが抱える【お肌やコスメに関する悩みや疑問】を現役の化粧品開発者の立場から丁寧に解決していく番組です。チャンネル登録するだけで「メイクや日焼け止めの上手な使い方や選び方」や「機能を最大限発揮するための理論」ついて学ぶことができます。
〈おすすめ動画〉
①【毛穴に詰まる?日焼け止めの酸化亜鉛てそんなに肌に悪いのか】その噂、現役の化粧品開発者がぶった切ります!
• 【毛穴に詰まる?日焼け止めの酸化亜鉛てそんな...
②【メイク直前に顔面ティッシュオフするのやめて!】現役の化粧品解説者が徹底解説!
• 【メイク直前に顔面ティッシュオフするのやめて...
③【とろけるリップの保湿力は弱い?】現役の化粧品開発者がわかりやすく解説
• 【とろけるリップの保湿力は弱い?】現役の化粧...
④【リップティントが蛍光ピンクに染まらないための方法】現役の化粧品開発者がわかりやすく解説
• 【リップティントの蛍光ピンクを避ける方法】現...
〈チャンネル登録はこちらから↓〉
/ @mitsui_daisuke
【SNSで動画の転用掲載OKです】「なるほど、この情報は使える」と思った場面があったら勝手に切り抜いてTwitterなどで使用いただてOKです(悪意さえなければ)。よろしくお願いします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
<みついだいすけ@化粧品開発者のSNSアカウント>
Twitterアカウント
/ gni_dream
Instagramアカウント
/ mitsui_daisuke3
KZreadチャンネル
/ @mitsui_daisuke
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

Пікірлер: 27

  • @plum6902
    @plum69024 ай бұрын

    とても貴重な情報をありがとうございます!私は敏感脂性肌なのですが、敏感肌向けの化粧品は保湿力が高くて合わない物が多いです。日焼け止めも、酸化亜鉛フリーで酸化チタンメインのもでも合わないものが多くて、むしろ紫外線散乱剤を避けて吸収剤のものにしたほうが、毛穴詰まりなどは本当に良くなりました・・!

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    3 ай бұрын

    敏感肌=吸収剤フリーが常識になっている弊害がかなりありまして、ノンケミカルの日焼け止めで肌荒れしている敏感肌の方が一定数いるんですよね。こうやって感想をいただけると発信のモチベーションがアップするのでとてもありがたいです。今後ともよろしくお願いします!

  • @user-oc1sh9ys6c
    @user-oc1sh9ys6c4 ай бұрын

    紫外線吸収剤より、散乱剤のほうが肌に優しいって読んだりして選ぶキーポイントにしてきちゃってました🔑 何をもって『肌に優しい』のか、自分が優先するのは何か見極めることが大事ですね✨ ありがとうございます😳🔥

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    4 ай бұрын

    そうなんです。その人に合った肌への優しさがあるんですよね!

  • @user-dy9op8rl8m
    @user-dy9op8rl8m4 ай бұрын

    冬は吸収剤オンリーの日焼け止めで快適に過ごしてきましたが、最近は散乱剤入りのも使用し始めました。 が、散乱剤が入っていると、時間が経つとまぶたの二重の部分がくっきり白くなる… 塗りすぎな訳でもないと思うのですが、いずれにせよ紫外線対策をばっちりするこの季節がまたやってきたなあと。

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    4 ай бұрын

    目元はうすーく塗るかフィックスミストを染み込ませたスポンジで塗布すると多少は良くなると思います!

  • @user-dy9op8rl8m

    @user-dy9op8rl8m

    4 ай бұрын

    @@mitsui_daisuke アドバイスありがとうございます!

  • @asamiw-zv5lz
    @asamiw-zv5lz2 ай бұрын

    紫外線散乱剤の゙みの日焼け止めでもSPFやPAの数値が低い場合、紫外線散乱剤の成分配合が少なく、毛穴に詰まりにくいという事になりますか?

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    2 ай бұрын

    はい、おっしゃるとおり配合量が少ないはずなので毛穴に詰まりにくい傾向にあると思います。

  • @rei-jw6pd
    @rei-jw6pd4 ай бұрын

    黄色っぽい日焼け止めを塗った上から白っぽい日焼け止めを塗れば毛穴に詰まりにくい且つ紫外線を防ぐ効果も保てるなんてことはありますか??

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    4 ай бұрын

    全く擦らないように塗れれば多少おっしゃるような効果はあると思います!ただどうしても塗布する時に摩擦が生じるので後から塗ったとしても毛穴に落ち込む可能性はあります!

  • @user-ns1cd7io1m
    @user-ns1cd7io1m4 ай бұрын

    コメドが出来やすい肌質で困っているのでこういうのホントに有益!ありがとうございます! でも何故クリアな日焼け止めって高価格帯ばかりなんでしょうか?

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    4 ай бұрын

    吸収剤だけで作ったからと言って原材料費が高くなるわけではないのになぜか安価品は見かけないんですよね👀耐水性や持続性の部分で心もとない部分があるのでマス商品で展開しにくいのかもしれません🤔

  • @user-dy9op8rl8m

    @user-dy9op8rl8m

    4 ай бұрын

    スプレータイプ(ドラコス)なら結構ありません?耐水性があって吸収剤オンリーのものが。 横槍コメントの上さらに余談なのですが、愛用していた吸収剤オンリーの日焼け止めジェルが先日廃盤になりかなりショックを受けております...

  • @user-ns1cd7io1m

    @user-ns1cd7io1m

    4 ай бұрын

    @@user-dy9op8rl8m ここで具体的に書くのが良いのかわかりませんが、ポルジョのボディプライマー(クリア)、デコルテサンシェルター(SPF30の方)、ラロッシュポゼシリーズ(アンテリオス除く)、アディクションのクリアタイプのやつは今の所大丈夫です。具体的に言うとシリコンオイルも酸化亜鉛も成分の中頃くらいにくるのはまず大丈夫です私は。

  • @En-zy5lv
    @En-zy5lv2 ай бұрын

    毛穴というか、体の問題で夏にレジャーなどに行くと汗腺が詰まってしまって湿疹ができます。日焼け止めとの関係がわからず、吸収剤や酸化亜鉛が使用されていないものがいいのか、それとも関係なく選んでいいのか、、、もし、おわかりでしたら教えていただけますでしょうか?皮膚科医に聞くほうがよいのかもしれませんが、かなり調べてもよくわかりませんでした😢

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    2 ай бұрын

    毛穴が詰まることによるトラブルであれば散乱剤が高配合されている日焼け止めは避けた方がいいのかもしれませんね。透明性が高い日焼け止めを使えば吸収剤メインの処方になるのでもしかしたら解決するかもしれません。

  • @En-zy5lv

    @En-zy5lv

    2 ай бұрын

    ​@@mitsui_daisukeご回答ありがとうございます✨毛穴ではないのですが、汗腺も穴ですもんね💦穴に詰まりにくい酸化亜鉛の配合が少ない日焼け止めを使用したいと思います😊

  • @mitsui_daisuke
    @mitsui_daisuke4 ай бұрын

    00:06 今回のテーマ 01:28 今日のメニュー 01:34 日焼け止めは毛穴に詰まりやすい! 02:48 毛穴に詰まりにくい日焼け止めとは? 05:11 日焼け止めはなぜ毛穴につまる? 07:23 紫外線散乱剤の配合量の見極め方 11:26 毛穴に詰まりにくい日焼け止めのデメリット 12:54 エンディング

  • @shiganaihitozuma
    @shiganaihitozuma4 ай бұрын

    「紫外線散乱剤不使用の日焼け止めは、時間経過で効果は落ちやすい。塗り直しは必要」と聞いたのですが、室内で仕事する分には充分でしょうか? メイクすると塗り直しができないので、どっちが良いのか…😢

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    4 ай бұрын

    おっしゃる通り散乱剤不使用の日焼け止めは効果が落ちやすいですが、汗をかくシチュエーションがなければ極端に効果が落ちることはないので問題ないと思います。室内にいる時間が長いのであればなおさら心配いらないと思います!

  • @shiganaihitozuma

    @shiganaihitozuma

    4 ай бұрын

    @@mitsui_daisuke ご返信ありがとうございます✨黄色い日焼け止め頑張って探してみます🙇‍♀️

  • @user-gg5jo1hc2j
    @user-gg5jo1hc2j4 ай бұрын

    参考になります。ありがとうございます✨ 吸収剤は使用感が良いのですが、肌を少しトーンアップさせたいという事もあり、散乱材と吸収剤が一緒に入った物を探しています。みついさんのオススメでありませんか?立場上教えて頂く事は難しいですかね(できれば酸化亜鉛フリー) 3月に発売したばかりの、ディセンシアのUVプロテクターとか、両方入っていて気になってます。 それか、自分で吸収剤と散乱剤の日焼け止めを混ぜて使ってもいいのかなと思ったり、どうでしょうか?UV指数が変わることと、使用感が変わるかもしれませんが。

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    4 ай бұрын

    商品の紹介は立場上むずかしいので後半の質問にお答えしますと、散乱剤と吸収剤処方の日焼け止めを一緒に使うのはありですね。ただ混ぜて使うのは分離したり塗布膜が不均一になるリスクがあるので順番に使うのがいいと思います!

  • @user-tc3hz4io3m
    @user-tc3hz4io3m2 ай бұрын

    みついさん、こんにちは! 質問なのですが、朝のスキンケア後に日焼け止めを塗る時、手で摩擦が起きないように塗るよりスポンジで塗る方が何となく綺麗に塗れてる気がしますが、このやり方だと、スポンジに日焼け止めが吸収されてUV効果は下がってしまいますか? あと、スポンジを水で濡らして固く絞って日焼け止めを塗るとツヤが出て綺麗に塗れると聞いた事あるんですが、UV効果に影響ないのでしょうか?

  • @mitsui_daisuke

    @mitsui_daisuke

    2 ай бұрын

    スポンジを使う以上、多少は吸われてしまいますね。とはいえ手で塗っても手の面積分は持っていかれるので実はどっちもそんなに変わらないのかもしれません。

  • @user-tc3hz4io3m

    @user-tc3hz4io3m

    2 ай бұрын

    @@mitsui_daisuke ご返信ありがとうございます! 日によって塗り方を変えて試してみます!

Келесі