【希少】東武鉄道で一路線にしかないあるものとは?

JRを除くと関東で最大の路線網を持つ東武鉄道。その広大な路線の中でたった一路線のみ導入されている設備があります。

Пікірлер: 30

  • @user-jn9rf8vx8f
    @user-jn9rf8vx8f

    関係ないけど踏切の音が相変わらず多彩で統一しない東武クオリティ

  • @Twin8000pc
    @Twin8000pc

    まさか越生線だけだったとは...!!やはり東上線系統は癖が強いですね...w

  • @a_ru_R_0614
    @a_ru_R_0614

    センサーの設置はなかなか大変そうだし、あまり普及しなかったのか

  • @masafuk3090
    @masafuk3090

    東武宇都宮駅にもホームセンサーがあったような気がしましたが、越生線(坂戸駅は使ったことあるけど一度も乗ったことない)は全線で使用していたんですね。

  • @user-fi3wz3gt4s
    @user-fi3wz3gt4s

    名鉄三河線(山線)にもありましたが、去年のダイヤ改正と共に使用停止・撤去されました。

  • @Tokyu1022
    @Tokyu1022

    一応東急池上線はホームセンサーの交換が終わった後は五反田駅のホームドア設置ですかね。

  • @senni40
    @senni40

    東武宇都宮にもありましたね

  • @waterman1326
    @waterman1326

    私はこの沿線で育ちました。あんなに綺麗なホームの駅なんて無かったな。

  • @user-ny3ox4hr2p
    @user-ny3ox4hr2p

    阪急伊丹線にもある

  • @RMS-106
    @RMS-106

    越生線の8000系はどうなるのでしょうか…

  • @dodemoyokunai
    @dodemoyokunai

    東武越生線は沿線に高校や大学が多くあり、ラッシュ時と閑散時の格差が大きい路線です。

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285

    現在でもホームセンサーを全駅で使っているのは越生線のみですが、実は東武のワンマン線区のうち、亀戸線、大師線、宇都宮線と太田駅は、3Dセンサーを試験的に導入していたと思います。

  • @猫好き-e7o
    @猫好き-e7o

    大阪メトロ中央線にも似たようなものがあったね

  • @user-en9fe1zh8r
    @user-en9fe1zh8r

    まぁ、その昔はね、越生線ていやぁ7300系や7800系の非冷改吊り掛け車が走ってたワケだし、8000系カルダン車ってだけで「モーター焼けの匂いがたまらなくイイ匂いだ!」と感動していた昭和末期って時代もあったんだけどね…😢

  • @user-si9uo1no9w
    @user-si9uo1no9w

    高校生の時利用してたけど単線のホームだと高校生の人数が駅のキャパオーバーで大体センサーに引っかかって電車止まってた気がする

  • @京成3050
    @京成3050

    8000形もじわじわ無くなりそうですね

  • @joudou489
    @joudou489

    亀戸線にもあったような・・・(亀戸と曳舟だけ?)

  • @tutomu2868
    @tutomu2868

    心霊動画とか良く見ている自分としてはセンサーで人など居ないのに頻繁に反応する現象をよく見る、

  • @user-yo5ec5nn4n
    @user-yo5ec5nn4n

    亀戸線もセンサーだけど、廃止になったのですか?

  • @user-hq9fq6ng2x
    @user-hq9fq6ng2x

    貧乏臭さが抜けない東武

Келесі