【新築】2024年最新!コンセント・スイッチ類の最新情報!家づくりの流行りを先取り!!【コンセント】

Тәжірибелік нұсқаулар және стиль

ファンナハウスのKZreadチャンネルのご視聴ありがとうございます!
コンセント・スイッチ・照明類には流行っている使い方や、最新のスタイルがあります!
昔ながらのものでは、家づくりもイマイチに・・・
スタイリッシュでかっこいい家になるポイントなので最後までご視聴下さい!
チャンネル登録・高評価お願いします!
#注文住宅 #建築 #コンセント #新築
\お問い合わせはこちら/
www.funa-house.com/contact/
公式ラインはこちらから
lin.ee/kTKBpOn
▶【ルームツアー】デザイナーズハウスがついに完成!LDK空間も広く、細部までこだわった仕上がりをご覧ください!
• 【ルームツアー】デザイナーズハウスがついに完...
~好きを楽しむ家づくり FUNA HOUSE〜
ファンナハウスの基盤となる志賀工務店は1971年6月設立以来親子三代に渡り、
名古屋市・北名古屋市を中心として、新築・増改築・商店建築などを行なっております。
皆様に個性あふれる注文住宅を、ご提供いたします!
=============================================================
□会社名
株式会社志賀工務店
□所在地
〒481-0013
愛知県北名古屋市二子双葉43-2
□お問い合わせ
tel:0568-48-2333
fax:0568-25-3560
mail:info@funa-house.com
□担当者
渡邊悠斗
phone:070-1538-6550
□HP
www.funa-house.com/
□FUNAHOUSEのInstagram
/ funa_house
□FUNAHOUSEのKZread
/ @funa-house
----------KZread制作会社概要------------
■制作会社名
AMBITIOUS【アンビシャス】
TEL:0574-58-7644
MAIL:swag.ambitious@gmail.com
■無料相談:ZOOMで撮影方法等聞きたい方は下記からご希望の日程を入力ください。
timerex.net/s/swagwalk0901_99...

Пікірлер: 20

  • @yuki12
    @yuki1221 күн бұрын

    室外電源のエアコンが1番スッキリしていますね!

  • @void2extern189
    @void2extern18921 күн бұрын

    16:30 「喋って言うの面倒くさい」とな?2017年からWiFiスイッチ(スマートスイッチ、スマートホーム)を使用している。年々ボイスコントロール機器が増えてます。便利すぎます。エアコン、ライト、扇風機、TVをコントロールしてます。家庭内LANをIPv6化してからはWiFiスイッチが反応しないトラブルも無くなりました。

  • @k18226379c
    @k18226379cАй бұрын

    電気屋からするとエアコンコンセントは天井より天井直下のほうがすっきりすると思いますよ

  • @funa-house

    @funa-house

    Ай бұрын

    ファンナハウス渡邊です。 コメントありがとうございます。 天井直下の壁につけるといいですよね‼︎ 弊社だといつもどちらかで提案しています‼︎ 電気屋さんなんですね‼︎ 他にもいいアイディアありました教えてください🙇

  • @user-tq2kv6qz1l

    @user-tq2kv6qz1l

    6 күн бұрын

    天井直下の壁にしてほんとによかったです。 エアコンコンセント全く見えません。最初天井につける予定でしたが、コーディネーターが進めてくれて助かりました。天井につけてたら絶対に悪目立ちしてたので。

  • @user-yf9tt1ok4i
    @user-yf9tt1ok4i14 күн бұрын

    2.5畳の玄関に2口×3 1畳パントリーに2口×6笑 カップボード上に2口×2 リビングは掃き出し窓左右に一か所 TV周囲に6か所 スタディーコーナーに2口×4 その周囲に2か所 ダイニングも四角につけました笑 使ってないところも多いですが標準のコンセントは増額なしだったので多めにつけました 目立つところはSプレートにしてこだわりました 大満足です エアコンのコンセントは専門の方がコメントしてますがエアコン上の壁側にコンセントつけたので全然目立ちません

  • @funa-house

    @funa-house

    14 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 ファンナハウス渡邊です。 コンセントは後で足りないとなると 増設が大変なので多いぐらいでいいと思います。 大満足とのことでしたので 良い会社とお家づくりができたようですね‼︎

  • @YS-re4fx
    @YS-re4fxАй бұрын

    9:25 ガチョーンかわいい

  • @funa-house

    @funa-house

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ファンナハウス渡邊です。 少しガチョーンしていますね笑 ご意見ありがとうございます🙇

  • @user-fx1ke3yd7v
    @user-fx1ke3yd7vАй бұрын

    動画ありがとうございました なるほど、コンセントの高さや位置など細かいけど生活する上では重要ですね 予め想定しておかねばならないポイントです

  • @funa-house

    @funa-house

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。 ファンナハウス渡邊です‼︎ スイッチ・コンセンの高さなど図面で想像して 決めないといけないので大変だと思います。 ファンナハウスだと図面で大体決めて最後現場で高さなどの確認しています。 やはりリアルで見ないと分かりにくいところもあるので、現場で最終確認して決定としています。 もし図面打ち合わせだけでは分からない場合は 建築する会社に現場で確認できないか? と聞いてみるのもいいかと思います。 ご参考までに🙇

  • @user-ky4lt3ft9z
    @user-ky4lt3ft9zАй бұрын

    電気工事士、無線通信士、シスアド持っている者です いくつか気になった点が有りましたのでコメントさせて頂きます キッチンのコンセント取り付け位置ですが、天板ギリギリの高さのコンセントでは調理器具からの水跳ねに因る感電は心配無いでしょうか? ルーターを家の中心に設置するのは、電波的には良いのですが ルーターを冷蔵庫の上に設置するのは冷蔵庫からの放熱を考えた場合推奨できません。 ルーターに使用されているケミカルコンデンサーは温度が10℃上がると寿命が半分になると言われています 冷蔵庫からの放熱に因りルーターの温度が上がると寿命が短かくなってしまいます 冷蔵庫も棚板で放熱が妨げられると消費電力が多く為ります

  • @funa-house

    @funa-house

    Ай бұрын

    コメントありがとうございます。 初めましてファンナハウス渡邊と申します。 今回の場合、水の使用が少ないエリアでの使用を想定しています。 多く使う場所はつけないもしくは高めを弊社でも推奨しています。 場合によって適切な提案をしています。 冷蔵庫上のルーター関係も棚は可動棚となっているので熱のこもらない位置まで移動が可能です。 ご理解いただけると幸いです。

  • @user-ky4lt3ft9z

    @user-ky4lt3ft9z

    Ай бұрын

    @@funa-house さん 動画では、ブレンダーの使用を想定してのコンセント設置と説明されていますが? ブレンダーを使用する場合当然水跳ねがありませんか? 冷蔵庫上部場合天井が上限になりますので、放熱性を考慮するとどうしても熱がこもりやすい場所ですので、ルーターの様な電子機器等の設置場所としてはお勧め出来ませんし、冷蔵庫のモーター筐体からの電磁波ノイズがルーターの受信性能の妨害になりますので、その意味でも、お勧め出来ません

  • @funa-house

    @funa-house

    Ай бұрын

    @@user-ky4lt3ft9z ご返信ありがとうございます。 ブレンダーの使用も真横でやると問題がありそうですね。 冷蔵庫とルーターのご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • @user-iw3gr7dz8o
    @user-iw3gr7dz8o26 күн бұрын

    火災報知器は壁と天井の端から隔離距離が指定されているはずです。 よって、壁隅ギリギリの設置は推奨されていないと思います。 意匠は、安全が担保された上でのみ自由が許されるものだと思いますので、ご確認した方がよろしいかと思います。

  • @funa-house

    @funa-house

    26 күн бұрын

    コメントありがとうございます。 基準はあります。 壁に取り付ける場合は天井から15cm-50cm 以内に火災報知器の中心がくるように取り付けなくてはいけません。 安全を担保して設置しています。 理解せずに取り付けることはまずないかと思います。 参考になれば幸いです。

  • @user-vu9gt9lc3d
    @user-vu9gt9lc3dАй бұрын

    単純に疑問です。火災報知器って、煙を感知するために上部に付けると思っていました。基準ってないのでしょうか? ご教授ください。

  • @funa-house

    @funa-house

    Ай бұрын

    初めましてファンナハウス渡邊です。 コメントありがとうございます。 基準はあります。 壁に取り付ける場合は天井から15cm-50cm 以内に火災報知器の中心がくるように取り付けなくてはいけません。 天井の場合も壁から60cm離さないといけないなど あるので取り付け時は注意が必要です。 ご参考までに🙇

Келесі