[巡] 髪と頭だけ洗う日 [解離性同一性障害/DID]

身体違和がある皆さん、お風呂どうしてますか?
少しでも参考になれば幸いです
[巡]
---------------------------------------------------------------------------------
#精神疾患 #鬱 #解離性同一性障害 #解離性障害 #解離 #DID #発達障害
---------------------------------------------------------------------------------
Twitter⇀ / nakatsukenote
 note→note.com/nakatsukenote
動画の視聴以外でも応援したいと思ってくださる方々、ありがとうございます
↓メンバーシップ 
/ @nakatsukenote
↓購入検討会議リスト 
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
---------------------------------------------------------------------------------
※あくまで「私達の場合」であり、決して疾患の代表例ではありません
※症状は人により千差万別です。
※DID罹患者への接し方や治療については精神科医である松崎先生のこちらの動画が非常に分かりやすいと思いますのでご覧ください
→ • 解離性同一症の対応はコレ[プロ向き]多重人格...
---------------------------------------------------------------------------------
動画・配信をご覧の皆様にお願い
🌿配信マナーは守ってね。
 ほかの配信者さんの名前を出す・流れに関係のないコメント・連投などの行為は迷惑になるのでお辞めください。
🌿私はプロではありません、皆さんのケアまではしてあげられないです。
 ごめんね。適切な医療機関を頼ってください。
🌿コメント欄での争いはお控えください。私が抱えているように、たくさんの方が色んな事情を抱えていて、譲れないことを持っていると思います。
🌿意見が合わなくてもスルーで、もし目に余るようでしたら[報告]ボタンから各自適切な処置をお願いします。
🌿また、誰かを傷つけたり争いを生みそうなコメントは
 こちらから削除させていただいております、ご了承ください。
🌿私自身が別の方の動画や配信でコメントをしているときは
 「自分と同じ"一視聴者"」
 として接してくださるととっても嬉しいです(*´ω`)
🌿これらの文章を目にしていない方も勿論いらっしゃると思いますので、
 指摘などはせず、「見逃しちゃったんだな~」とスルーしていただけたらと思います
🌿あとこれを見つけた知り合いへ☺️
 広める前に絶対に直接連絡をくれ。
良いインターネットライフを🍀
---------------------------------------------------------------------------------
※このチャンネルの動画やサムネイル、その他コンテンツの無断転載を一切禁じます。
※このチャンネルに関連した動画や記事等を作成したい場合は事前にご連絡ください。

Пікірлер: 66

  • @user-hw8nb8op3j
    @user-hw8nb8op3j10 ай бұрын

    DID診断おりてる者の交代人格です。初コメです。 俺も身体違和あって、風呂ん時はめっちゃしんどくなります。なんで風呂だけでこんな、、、クソッて思ってたけど、巡さんの見て、やっぱりしんどくなるもんだよな!!って勝手に親近感湧きました。 同時に、俺も無理せずに清潔保とうと思いました。ドライシャンプーずっと気になってたので買ってみようと思います。 今までも、記録の仕方とか共有の仕方?とか、めっちゃ参考にさせてもらってます。 KZreadやってもやらなくても、これからも、仲津家の皆さんのことずっと応援してます。 ご自愛してくださいね。 【れん】

  • @user-sl2ly5tk8h
    @user-sl2ly5tk8h10 ай бұрын

    アップロードありがとうございます!巡くんほんとクリエイター気質で画角とか気にしてくれてありがたいけど、無理せず……

  • @ganmado4199
    @ganmado419910 ай бұрын

    3:20 「シャンプーだけだと他の人格達に怒られるので」 ってのが本当に男性の考え方でちょっとホッコリしました(笑) やっぱりいろんな人格があるから、こういうこともありますよね 参考になりました

  • @hihihi_shika
    @hihihi_shika10 ай бұрын

    動画を回してくれてありがとうございます! 巡くんの時はお風呂やトイレ大変そうだなと思っていましたが、そんなものでは片付かないくらい一つ一つが大変で辛そうで、認識が深くなって知れてよかったです。 巡くん自身は髪バサバサでも気にしなさそうな感じが男の人だって改めて感じました😂

  • @user-nc7zd7pp6p
    @user-nc7zd7pp6p10 ай бұрын

    久しぶりに巡くんの声聞きましたがやっぱりかっこよい…… そんでもってお風呂に突っ込む時に笑っちゃってんのがまぁかっわいい〜

  • @user-pw7jf3fp2c
    @user-pw7jf3fp2c10 ай бұрын

    マスク着用でドライヤーしたから余計しんどくなってしまったのかも知れませんね。 日常の様子を動画にしてくださったのはとても嬉しいですが、くれぐれも無理はしないでくださいませ☺️

  • @user-ze4bj6dy4r
    @user-ze4bj6dy4r10 ай бұрын

    前屈みの姿勢を続けるのもなかなかキツいですよね……。 でも広いし水が飛び散っても大丈夫だから、洗面台で洗うよりいいかもと思いました。 バスタオル巻いておくのも含めて、鬱で入浴が難しい時に真似させていただきます! びっくりするくらい暑い日々なので、どうぞご自愛くださいませ〜🌻

  • @miti06
    @miti0610 ай бұрын

    動画アップ、ありがとうございます。 巡くんの入浴シーンって、ある意味レアですね。 カメラを意識しちゃってなおさら疲れたんですね。ほんとお疲れ様でした。

  • @user-fd2nz6lw3x
    @user-fd2nz6lw3x10 ай бұрын

    後半しんどいのに最後まで笑って締めまでしっかり見せてくれてありがとうございます。 巡くんゆっくり休んでくだせぇ!!

  • @user-gr9md3qf7d
    @user-gr9md3qf7d10 ай бұрын

    巡さん、しんどい時間がありながらも動画を撮影してくださってありがとうございます。しっかりヘアオイルまでつけててすごかったです。身体違和がある中でのお風呂は本当に大変だと思います。このように過ごしておられるんだなぁということを、またひとつ知ることができてよかったです。

  • @yuuhannoomuraisu
    @yuuhannoomuraisu10 ай бұрын

    身体違和がある時の情報ものすごく助かります! その時のメンタルや考え方によって違和感の感じ方が違うのでお風呂どうしようと悩みますね トイレはまぁしょうがないと思ってます。我慢する訳には行かないし 私も違和感ある時はとても辛いので無理せず頑張っていきましょう!

  • @angenoir_pla4696
    @angenoir_pla469610 ай бұрын

    はじめまして。 いつも動画を拝見させて頂いております。 解離性同一性障害の方が日常生活で苦労していること、どのような対策をされているかなど、このような動画は病気を少しでも理解出来るようで有り難いです。 巡さんの話し方はとても聞きやすくて心地良いです。 暑い日が続きますので、無理せずお過ごしくださいね。

  • @mu7096
    @mu709610 ай бұрын

    ホントにお疲れ様でした……! 髪洗うのってそれだけでも大変なのに、加えて身体意識にも目を向けなきゃいけないのは疲れちゃいますね…💦 ちょっとくらい入らなくても人間元気に生きれるので、出来る範囲で大丈夫!🙆 (5年位前にメンタルの症状が酷かった頃の私は、もっと入れてなかったので😂あまり気負わずに)

  • @morning_neko
    @morning_neko10 ай бұрын

    撮影と投稿とお疲れ様です😌 こういった一面を初めて見るので、とても勉強になります

  • @user-pq6yx1cp9k
    @user-pq6yx1cp9k8 ай бұрын

    声が良すぎてずっと聞いていたい 羨ましいなあ

  • @user-tp6tp5ld4y
    @user-tp6tp5ld4y10 ай бұрын

    すごく新鮮な動画だった〜 巡くんお疲れ様です!応援してます

  • @aqush3095
    @aqush309510 ай бұрын

    投稿ありがとうございました! 性が違うとそのような感覚になるんですね。新しい視点でとても勉強になりました。

  • @rioyuuu
    @rioyuuu10 ай бұрын

    髪長いときだ…! こういう情報たすかるよね……

  • @ch-sw7qg
    @ch-sw7qg10 ай бұрын

    お風呂が嫌っていうのはツラいですね😢 腰も痛くなりそう…。 しんどい場面もちゃんと教えてくれてありがとうございます。

  • @user-jh9xb4vc6m
    @user-jh9xb4vc6m8 ай бұрын

    まず声が好き…

  • @eri7948
    @eri794810 ай бұрын

    動画UPありがとうございます😌 カメラを意識しちゃってうまくいかないって悔しがってた巡君が可愛く見えてしまいました💦 投稿してくれてありがとう😊 ゆっくり休んでね😌

  • @user-qz6gm4zg3t
    @user-qz6gm4zg3t10 ай бұрын

    女性の体のなかにいます、交代人格(男)です。参考にさせていただきます。助かります……🙇

  • @neverlandofafterschool
    @neverlandofafterschool10 ай бұрын

    俺もこのやり方で頭だけ洗う日多いです・・・毛量多くて髪洗うだけでもしんどいですが; 髪だけ洗う仲間がいてちょっと嬉しかったw

  • @user-vg2mq8dr1q

    @user-vg2mq8dr1q

    10 ай бұрын

    秋人さんかな??✨ やっぱり違和感ありますよね。 見たくないし、ましてや触りたくないし。 腰痛くなるので私はシンクに頭突っ込んで洗いますw

  • @Mei_1002
    @Mei_100210 ай бұрын

    タオルの使い方すごい勉強になる、洗面所でもできそうでありがたい〜!

  • @saku39poke
    @saku39poke9 ай бұрын

    私なんて仕事から帰ってきて汚いのにしんどくてお風呂入れず朝を迎えて慌ててシャワー浴びることあるから、頭だけでもしっかり洗えるなんて偉すぎ メリットとオイルでもすごくサラサラで綺麗

  • @user-nanohana
    @user-nanohana10 ай бұрын

    巡くんの動画見られて嬉しいです😊

  • @-Hakana
    @-Hakana3 ай бұрын

    身体違和が強かったり(FtQです)、お風呂に入る気力が無いとき、めっちゃ参考にさせてもらってます! 以前から頭だけ突っ込むことはあったんですが、バスタオル何気に盲点だった……! ただ自分はドライヤーサボっちゃうので、そこまでちゃんとケアしてる巡さん尊敬!すごい!

  • @Hanamiya-Nikkido
    @Hanamiya-Nikkido10 ай бұрын

    《紘希》 巡くんこんばんは〜 紘希です。 撮影、投稿ありがとうございます。 そしてお疲れ様でした! 身体違和の風呂、俺も今日は身体違和が強くてキツくなったタイミングでこの動画を見たので、頭だけ洗うっていいなって参考になりました。 俺はあんまりキツい時は主人格が入院時に使っていたシャンプーナップという頭や髪を拭く用のウェットシートを使ってます。 夏は汗をかく分、入らないという選択肢を取りづらい(但し調子が悪いと入れない)ので尚の事、入浴は悩みの種です… 「体調、体力に合わせて」が大切ですね 暑い日が続きますので、仲津家の皆さんもご自愛くださいね

  • @maasamartha
    @maasamartha10 ай бұрын

    巡くんの時はサラシ巻くのとかありかもしれませんね。胸だけ一時的に潰せる。自分で付けたり巻いたりしなければならないのでその時耐えられればだけれど。

  • @user-hagi_Wlike
    @user-hagi_Wlike10 ай бұрын

    動画お疲れ様ですー! ヘアオイル色違いだ、なんかちょっと嬉しい笑笑

  • @user-rp1kd9up2e
    @user-rp1kd9up2e2 ай бұрын

    初めて拝見いたしました!声すてき!✨✨

  • @kou_aoi
    @kou_aoi10 ай бұрын

    巡さん、洗髪お疲れ様です。ヘアケアまでしっかりされてて凄いなと想います✨私はキツイときは湯シャンがやっと…ですね。 暑い日が続きそうなので、体調には気をつけてお過ごしください😊(あおい)

  • @user-ko9yw1sm9i
    @user-ko9yw1sm9i10 ай бұрын

    巡君!!お声が聞けて嬉しいです😊

  • @akanekyonxx
    @akanekyonxx10 ай бұрын

    巡くん、ありがとうございました! いつもとはまた違って、新しい視点から見れて新鮮でした…✨ 「なるほど」となりましたよ👏🏻 この動画が誰かの役に立っていると思う!! しかし、動悸の部分とか、表情みて心配になりました…巡くん無理しないでね。 シャンプーブラシ役に立つとよいなぁ。

  • @yu_than_222
    @yu_than_22210 ай бұрын

    Twitter(X)も閲覧してる人です。 時短というかなんだか良き方法ですね😊 共有ありがとうございます!(´▽`) 活用できる時にさせてもらいます‼️

  • @MuGaNe_empty
    @MuGaNe_empty10 ай бұрын

    動画投稿ありがとうございます 自分も性自認が男性、身体が女性で身体違和があります、気にしてないときは本当に気にしてないのに、気になるときはもうものすごく気になるんですよねぇ...(振れ幅がすごい) あと、たまに声を録音すると声の高さに驚きますねw 2:58 髪拭いてるときのワイルドさが好きですw

  • @user-tpl
    @user-tpl10 ай бұрын

    お風呂入れない時、そのやり方やってて腰死んで、小さいテーブル持ってきて首上くらいまで浴槽に入れる感じで仰向けで寝て洗ってました。腰死んだ時オススメです。首若干死にます。

  • @user-bi6sc9ni2u
    @user-bi6sc9ni2u10 ай бұрын

    動画投稿お疲れ様です、ありがとうございます。 みなさんの日常に思いを馳せるというか、どんな風に生活をしているんだろう、と想像しようとしても、あまりに知らなさすぎて想像もできていませんでした。お風呂に入る、という日常的なこともこんなに大変な思いをしているんだなと…。また少し知ることができました。撮影してくれて、ありがとうございました。

  • @hrs6099
    @hrs609910 ай бұрын

    暑い夏の日は毎日風呂に入らないと大変ですね。プロレスみたく都合よく交代できるといいのにね。あと、腰痛めないように。

  • @H1MAZ1N_25
    @H1MAZ1N_2510 ай бұрын

    ガチガチのイケボで羨ましいなぁ(´;ω;`)

  • @user-fk9gh9jf6i
    @user-fk9gh9jf6i10 ай бұрын

    巡くん イケメンすぎる!! 色々大変だろうけど頑張って〜!

  • @ilventolestate1105
    @ilventolestate110510 ай бұрын

    水着用のタオル巻いて着替えるやつ便利だよ。ボタンでポンだし。あとシャワーハット使うともっと楽だと思う。 無理せんようにね。

  • @user-op8qp5cb6t
    @user-op8qp5cb6t5 ай бұрын

    そのやり方大変そうですね! 私は首から上だけ洗いたい時は、洗面台で顔を洗ってからそのまま洗面台で頭も洗います! お風呂場でやるより簡単だと思います…もう試し済みだったらごめんね🥲

  • @t0ura
    @t0ura3 ай бұрын

    風呂入ってるの偉い!!!!し凄い!!!ぼくは清潔感よりもう辛いので風呂はいらない!!!ってなっちゃうときが多いです。トイレもできればいきたくない(´;ω;`)

  • @user-yr6oh6oq7m
    @user-yr6oh6oq7m10 ай бұрын

    こんばんは いつも動画投稿お疲れ様です。 髪の毛をくしで梳かすの辛くありませんか??平たいくしより、ブラシみたいなのが楽ちんでおすすめです。ダイソーに梳かしやすいくしが売っているのでよかったら見てみてください。 私はお風呂が苦手で、入る前にくしでとかすのと、入った後の濡れた髪を梳かすのが凄く嫌でしたが、くしを変えたらかなり時短になって楽になりました。

  • @user-rc2qq7mz6j
    @user-rc2qq7mz6j10 ай бұрын

    そのヘアオイルの黄緑が好きです←

  • @user-xs8cf3qb3h
    @user-xs8cf3qb3h10 ай бұрын

    うちは、逆パターンです カラダが男性で他人格の大半が女子、、、 カラダみたくない人格さんは、お風呂場真っ暗で入ってます 髪型は、うちはロングにしてと毎回言われます 仕事柄無理なんです お風呂は、性別違和がはっきり出てしまうからDIDの方はみな、苦労しますね お互いマイペースで頑張ろう! ゆう

  • @344koto
    @344koto10 ай бұрын

    交代人格で認識違うから、ホント風呂とか身体に関わるの嫌なの理解してくれる人が周りに中々いないから、自分だけじゃないって安心したけど、自分は治療で交代人格が女なのかはたまた男の方なのか判明してないから中の主体メンバーと相談して髪切って、逆に女性陣はウィッグにしてます。風呂上がりとかの動悸って身体違和なんだ〜と学びになりました。ホントスッキリしたいけど、しんどいみたいなトントンなのマジなんなんってなります。自分は目が悪すぎて見えないのと脳と体を分けてしまいたいって医者に言ったらコツ教えるって言われたからシャワーは浴びれる。さすがに浸かったり洗うっていう触るのは無理だけど、シャワー浴びてなら何とかなるのと、発達もあいまって支援が必要って意味で手伝ってくれる人いるから入れるんだなってありがたみを噛み締められました

  • @k-aron3678
    @k-aron367810 ай бұрын

    動画投稿お疲れ様ですよー( ◜ω◝ ) 普段と何かしら違う要素があると何かと上手くいかないのはよく分かる…(*´ω`)ウンウン

  • @qpnudb
    @qpnudb10 ай бұрын

    4:37 ✌️からの巡くんスマイルにやられました😳

  • @user-qi2dk5pi8j
    @user-qi2dk5pi8j10 ай бұрын

    どのくらいの頻度で人格交代が起こるんですか? 1週間近く入れないってことは、交代してからまた代わるまでに1週間かかる時もあるってことですよね…日によって違うのかな… 以前自己紹介をしながら代わる代わるバトンタッチしていたのを拝見したので、予定が入っていたり都合が悪い時だったりに意識的に交代できたりするんですかね…

  • @nakatsukenote

    @nakatsukenote

    10 ай бұрын

    今はあまり任意での交代が出来なくて、ほかの人格さんが出ずっぱりになってしまうこともあります! 基本的には日によって違いますが、最近1日に3回以上交代するような日もあって、それだけで体力を消耗してしまうので生活が大変です( ;ᗜ; )コメントありがとうございます [仲津🌷]

  • @user-qi2dk5pi8j

    @user-qi2dk5pi8j

    10 ай бұрын

    @@nakatsukenote 不躾な質問に丁寧に答えていただき(しかもこんなにすぐに…!)本当にありがとうございます。 そうなんですね… 皆さんで生活をする上で色々工夫していることを紹介されていた動画も拝見しましたが、日々色んな困難さに直面しながらも、互いを尊重し合って歩み寄られている姿、とても尊敬しています。 中津家の方々の一部しか知らないただの他人ではありますが、それが私が中津家が大好きな理由なんだと思いました。

  • @yasu1ove
    @yasu1ove10 ай бұрын

    動画ありがとう! そうだよね…、生理現象とか衛生管理とか、そう言った所の大変さがメンズ組の時にはあるよね💦 目に入った!と痛がる巡君ちょっと可愛かった(笑) 髪長いと洗うのもドライヤーもめちゃめちゃ大変だよね😇 さっぱりしたそばから、ドライヤーで汗かくもん

  • @Mirusenndesu
    @Mirusenndesu10 ай бұрын

    コメント失礼します。自分はDIDではないのですが、自分自身のジェンダーやセクシュアリティについての悩みを持っている人です。自分も似たような理由でお風呂嫌だな〜と思うことがあります。DIDの方は身体の性別と違う性の人格がいらっしゃっる場合って違和感とかどうなんだろう?と気になっていたので勉強になりましたm(_ _)m

  • @lees4020
    @lees40208 ай бұрын

    こんばんは、初めて視聴しました。 高評価とチャンネル登録しました💡 美容師を目指しているのですが、バック(椅子に腰掛けたまま)シャンプーとサイドシャンプーかっこ歯医者さんのように寝るタイプ)はどちらが楽ですか❓

  • @nakatsukenote

    @nakatsukenote

    8 ай бұрын

    バックシャンプーしかされたことないかもです。気持ちよくて好きです。美容師さんになるの応援しています [瀬煌]

  • @lees4020

    @lees4020

    8 ай бұрын

    @@nakatsukenote かしこまりました、ありがとうございます‼︎

  • @a-ya2587
    @a-ya258710 ай бұрын

    そうか、お風呂の大変さ等もあるのてすね…😢 勝手な推測でものを言って申し訳ないのですが、仲津さんの彼氏さんに洗ってもらう、とかもやはり無理なのでしょうか? 難しいですかね…😢

  • @user-tn1ut5xh2g

    @user-tn1ut5xh2g

    10 ай бұрын

    私も勝手な推測で書きますが、それこそ嫌なんじゃないかなぁと思いますよ。 あくまで中津さんの彼氏さんであって、巡さんは同居人や相棒に近い認識ではないかしら… 性違和のある体を見られたくないしそこに他人の目があるっていうところで更にしんどくなる可能性もある。 入浴介助って介護の現場でも同性であっても嫌がられる場合が結構ありますしね。その手段を取られていないっていう段階で没になっていることは往々にしてあるものですから。

  • @elinafurukawa224
    @elinafurukawa2245 ай бұрын

    アタシ男性はミカタデ女性はテキデ解離して長いよ

  • @melvil-rt8dn
    @melvil-rt8dn10 ай бұрын

    あなたが主人格になることは出来ないのかな?。主人格と交代人格の違いって何なんですか?

  • @user-ky4pc1yl7p
    @user-ky4pc1yl7p7 ай бұрын

    かっこよい 中学の時好きだった人に似とる

  • @nakatsukenote

    @nakatsukenote

    Ай бұрын

    担任の先生のイニシャルだけでも知りたいww母校同じだったら笑っちゃいますね(混ざり)

  • @user-ci2pu5fw1u
    @user-ci2pu5fw1u6 ай бұрын

    声がめっちゃad

Келесі