Where have the STAP cells gone? (deep-dive)

Ойындар

KZreadでは通常アップしない、BAN対象のグレーな話が見られるのは“秘密結社Naokiman Show -新世界より-”だけです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインサロン『秘密結社NaokimanShow ー新世界よりー』は
DMMオンラインサロンで公開中です!
【入会ページURL】
lounge.dmm.com/detail/4754/in...
月額1,480円
■6/12まで980円で入会できる初月ディスカウント実施中です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ナオキマンのヤバい人類支配の秘密
発売日:2021年5月27日
価格:1,100円
アマゾン・ネット書店で予約受付中!!
www.amazon.co.jp/ナオキマンのヤバい人類支...
タイトル:BASHAR×Naokiman Show 望む未来へ舵を切れ!
発売日:2020年1月20日
アマゾンで予約受付中!!
www.amazon.co.jp/BASHAR%C3%97...
タイトル:ナオキマンのヤバい世界の秘密
発売日:2019年9月19日
価格:1,000円+税
アマゾン・ネット書店で予約受付中!!
www.amazon.co.jp/ナオキマンのヤバい世界の...
メインチャンネル
/ @naokimanshow8230
Twitter:
" / naokimanshow "
Instagram:
" naokimansho..."
ID:Naokimanshow
LINEスタンプを発売しました!
Naokiman show検索で探せます!
"line.me/S/sticker/4558336"
2ndチャンネル開設しました:Naokiman
/ @naokiman2ndchannel922
Naokiman show 中国チャンネル!
/ @user-re1zj4tf9s
For Business Inquiries Contact: naokimanshow@gmail.com
#ナオキマン
#都市伝説

Пікірлер: 1 900

  • @edda_3nwm152
    @edda_3nwm152 Жыл бұрын

    当時、医薬学系研究室に補助スタッフとして勤めていました。STAP細胞の有無は他専門だったうちでは分かりません。しかし一般的にはイメージ沸かないかもしれませんが、ある程度作り方が分かっている細胞でも、本当に僅かな要因で培養は成功と失敗を繰り返します。細胞は生物ですから化学物質と違い安定供給が出来ず、サンプルの細胞が出来ないせいで実験が進まない、なんてのはよくある事でした。(研究が進むほど改善されますが)そして何より、白い巨塔張りに研究者同士の利権争いが激しいです。日本でさえそうなので、外国の研究者も関わって何かの力が働いているんじゃないかとスタッフ同士話していました。論文撤回は確かに大問題ですが世界中見ればたまにある事ですし、小保方さん一人にどんどんメディアが攻撃的になり、かつて協力者だった人達が離れていく様子は正直言うと可哀相だなと思いました。自分が生きているうちに報われるか報われないか分からない、根気のいる地道な研究を、遊びでやっている人なんていないんじゃないかと思います…。この事件は印象深く、死者が出てしまったことが残念でなりません。主観でしかない文を長々すみません、失礼致しました。

  • @whiteamulet

    @whiteamulet

    Жыл бұрын

    私は特に学のあるものではありませんが、このニュースに関しては、裏の力が動いたように感じていました。 また私の周りにいる男性上位の考えの強い人たちがこぞって批判していました。 肩書は虚像であることを認められない集団の誰かが、それらが弱いと思っていた賢者に対して、最大の妬みから力で消したように感じました。人間が一番愚かなのかもしれません。

  • @8497gikhpgr

    @8497gikhpgr

    Жыл бұрын

    私も学は全くないのですが、小保方さんという若く美しい女性が発表していなければ、あんなに目立つこともなく、あんなに速やかに潰されることもなかったんじゃないかと思いました。少しでも可能性のあることなら、地道に研究が継続されれば良かったのにと、残念に思います。

  • @kingkazma420

    @kingkazma420

    Жыл бұрын

    加藤純一最強!

  • @user-qp2vx5nj5p

    @user-qp2vx5nj5p

    Жыл бұрын

    うーんwこの理系とは到底思えない文章よw

  • @edda_3nwm152

    @edda_3nwm152

    Жыл бұрын

    @@user-qp2vx5nj5p だから補助スタッフだった、ということで納得出来ませんか。それでも数年働いていた事実に変わりありませんし、You Tubeのコメント欄なので誰でもわかり易いように書いたつもりです。読みにくい文章であるとお考えならあなたの思う『理系の文章』で要約してくださっても構いませんよ?

  • @yuyu-qq6po
    @yuyu-qq6po Жыл бұрын

    当時見てて、すごいと言われてたと思ったら急に責められてて違和感しかなかったですね 都合が悪かったからでしょう… 人間が健康になられたら困るから。

  • @user-gh3bv2in2c
    @user-gh3bv2in2c Жыл бұрын

    小保方さんの経歴を見直してみると、こんなに留学したり熱心に取り組んで来た人の出した答えが捏造で終わるなんて事はないと思ってて『大きな力が働いている』って言葉が今でも心に突き刺さってる

  • @mgtjd1023

    @mgtjd1023

    Жыл бұрын

    あるなら証明できたでしょ 自分で作り方知ってるんだから できなったってことは無かったってこと

  • @player7683

    @player7683

    Жыл бұрын

    @@mgtjd1023 だから大きな力が働いているって言ってるのだと思います、、

  • @mgtjd1023

    @mgtjd1023

    Жыл бұрын

    だからさ、小保方さんは生きてるんだからどこでたって証明できるでしょって 小保方さんがしんでたならこの疑惑もありえるけど、生きてて証明できないんだから無い 作り方も公表してなかったっけ? で、できてないでしょ? それで大きな力が働いてると? 公表してなくても、あるなら公表すればいいだけでしょう 本で書けば誰かが証明できるのにそれもしてないんでしょ? どう考えても無い

  • @user-dm8de5ch5o

    @user-dm8de5ch5o

    Жыл бұрын

    @@mgtjd1023 既存ES細胞の方が世界的な利権に効果的でSTAP細胞が邪魔で小保方氏も干された感じじゃね?

  • @ponana77

    @ponana77

    Жыл бұрын

    ​@@mgtjd1023 STAP細胞がホントか嘘かはわからんけど理研を抜けている以上ただの個人が簡単に実験できるほどの環境と資金を整えるのは難しいと思うよ

  • @karlbronson
    @karlbronson Жыл бұрын

    小保方さんの上司でもあり、STAP細胞を信じ小保方さんを応援していた笹井さんの不審死ついても述べて欲しかった。その後直ぐにハーバードが特許申請したのも闇が深い

  • @reyutakami

    @reyutakami

    Жыл бұрын

    それな❗️ほんとそれなんですよ、 誰も知らなさすぎて 触れてないんですよね   もう怖い。

  • @kokoroyamakawa6045

    @kokoroyamakawa6045

    Жыл бұрын

    サロンの方でやるんですかね?

  • @reyutakami

    @reyutakami

    Жыл бұрын

    @@user-hh5yl9kb3b さん 怖すぎて触れてないです、このコメントも管理されてると思ったら 怖いーーーー

  • @user-hh5yl9kb3b

    @user-hh5yl9kb3b

    Жыл бұрын

    @@reyutakami やっぱりやばいよな、消しときます💦

  • @reyutakami

    @reyutakami

    Жыл бұрын

    @@user-hh5yl9kb3b さん 詳しくコメントしたのですか❓ 私も時々、怖くなって消したりしてますけど、他の方のほうが詳しく載せていたりしてて大丈夫かなーと 思ったりしてます🥲

  • @itukiisami
    @itukiisami Жыл бұрын

    当時のメディアの手のひら返しからの度を越した個人バッシングは鮮明に覚えている。

  • @coccostay
    @coccostay5 ай бұрын

    小保方さんの事を思うと今でも涙が止まらなくなる。どれほど悔しかっただろう、辛かっただろう、彼女が今でも生きてくれていることに感謝です。

  • @tac-tak

    @tac-tak

    4 ай бұрын

    名前売れて一生食うに困らんやん

  • @user-eu3tx1iz1l
    @user-eu3tx1iz1l Жыл бұрын

    STAP細胞が本当にあったら不利益を被る分野めっちゃあるんだろうなぁ

  • @user-vg8ok8ju6s

    @user-vg8ok8ju6s

    Жыл бұрын

    妄想ってほんとエコで楽しいよな

  • @user-lj1ot9np6k

    @user-lj1ot9np6k

    Жыл бұрын

    @@user-vg8ok8ju6s いやこれは事実だろ笑

  • @user-eg3gq9zh2v

    @user-eg3gq9zh2v

    3 ай бұрын

    ⁠@@user-vg8ok8ju6sアホって考えること少なくてエコで楽しいんやろうな

  • @user-sr4xm1rb7c

    @user-sr4xm1rb7c

    3 ай бұрын

    STAP細胞あったら製薬会社はすべて潰れるからな、それならSTAP細胞とともに潰せばいいと判断したんだろう

  • @753wonder
    @753wonder9 ай бұрын

    当時、なんの根拠もなかったけれどSTAP細胞はあったんだろうなと感じていました。何か大きな力が動いているとも。 小保方さんが今幸せでありますように。

  • @malfoyfoy
    @malfoyfoy Жыл бұрын

    深堀りが雑に掘るのではなくめっっちゃ丁寧やからほんまに見る価値ある。

  • @user-vm1dn2ni1l

    @user-vm1dn2ni1l

    Жыл бұрын

    おぼぼーぼぼ・ぼーぼぼ

  • @louisk5171

    @louisk5171

    Жыл бұрын

    池沼湧いてて草

  • @user-su9km8di5p
    @user-su9km8di5p Жыл бұрын

    真実に近づくと消される… ほんと、声が聞きやすくて素晴らしい

  • @user-dv9rt7uc9u
    @user-dv9rt7uc9u Жыл бұрын

    STAP細胞事件と日航機123便墜落事件は どちらも問題発生当初から不可解な点も多い中、今でも情報統制の圧力を感じる

  • @chma2981

    @chma2981

    2 ай бұрын

    あの時、STAP細胞の発表が時期尚早だっか。

  • @iiiyoneiii
    @iiiyoneiii Жыл бұрын

    これに関して日本人の特許の放棄やアメリカ企業の再取得がこの事件の怪しさを物語っている。

  • @paraibat9535

    @paraibat9535

    Ай бұрын

    そうなんですよ、本件は大阪の高島国際特許事務所で取り扱いましたが、PCT出願を依頼してきて数日で撤回されました。所長は明細書を読んでいたので、所内で「あんな変な雑誌に載せんと、こっそり特許出願しとけばよかってん!明細書読んだけど、ちゃんとしてたで!」と大声で言っていました。 その後、アメリカでPCT出願され、日本国への移行手続きも当該事務所にて行われました(よくやるなぁ)。当所、inventerの欄に小保方さんの名前がありましたが、移行手続きの際にはなかったので、譲渡されたんでしょうね。 あれから10年経ったんだなぁ

  • @user-cq9mt7py2p
    @user-cq9mt7py2p Жыл бұрын

    本当にあったとしてもこんなもの見つかったら多くの医療機関が必要とされなくなるし、多くの製薬会社が潰れることになる。それを裏の人間が許すわけないよね

  • @channelshouji1638

    @channelshouji1638

    Жыл бұрын

    ほんこれ。フリーエネルギーとか水で走る車とかも同じ。

  • @user-di2gl5xr6b

    @user-di2gl5xr6b

    Жыл бұрын

    資本主義が足枷になってるのかなあ、

  • @user-eb8pu9jb3k

    @user-eb8pu9jb3k

    Жыл бұрын

    だよね 本来は、万能なものができて医療や薬が必要無くなる世界がもし実現したら、使命をもって医療や製薬会社に携わってる人たちは喜ぶべきだと思うんだけど。。

  • @user-vd3nt8tp6y

    @user-vd3nt8tp6y

    Жыл бұрын

    STAP細胞消さないと、病院が儲からなくなるからね…。国民を不老不死にしたらお金が回らないからって聞いたことがある

  • @user-sb4kl8nu3c

    @user-sb4kl8nu3c

    Жыл бұрын

    結局は利権が全て

  • @tt-qe9yu
    @tt-qe9yu Жыл бұрын

    新聞の一面に泣き顔をドアップで貼られてたのを見て、ここまで一人の研究者にすることかと……当時を思い出しました。

  • @moipa808
    @moipa808 Жыл бұрын

    石油が要らない技術、原発の要らない技術、抗がん剤の要らない治療法などが開発されたら同じになりそう

  • @user-eh8nm7tn6f

    @user-eh8nm7tn6f

    Жыл бұрын

    実際に水だけで走れる自動車が開発されそうになったが大きな力が働いて開発者暗殺されてますしね……石油利権が邪魔したんでしょうね

  • @ta98forest

    @ta98forest

    Жыл бұрын

    ニコラ・テスラの世界システムとかもそうかもねえ

  • @user-pm5hy3jh3w

    @user-pm5hy3jh3w

    Жыл бұрын

    もう既に、、、、

  • @Niko-ti4ul

    @Niko-ti4ul

    Жыл бұрын

    米英利権に関わることは東京地検特捜部が動きます。 日本で研究業をやろうと思ったらよっぽどうまくアメリカ研究室を巻き込むか共同研究の形取らないと厳しいと思います。

  • @tn-vg2bv

    @tn-vg2bv

    7 ай бұрын

    水で石油の代用品が出来てるって話ですが実用化できないのも利権絡みでしょうからね

  • @user-rz6zr3tm7x
    @user-rz6zr3tm7x Жыл бұрын

    釈明会見での小保方さんの「大きな力が働いてる」との言葉が印象に残ってます

  • @marlonshikoku

    @marlonshikoku

    Жыл бұрын

    科学的に事実であれば、そんな大きな力関係なく、本人は科学的な手法によって再現実験に成功しているはずです。本人でさえ二度と再現できないのだから、嘘だったということです。科学実験はどんな力だろうと覆せません。小保方さんの論文が真実なら、同じやり方で本人が再現実験できないわけがありません。それが科学です。

  • @user-me5yi2xd4y

    @user-me5yi2xd4y

    Жыл бұрын

    大人の世界怖いなって思いましたねー

  • @dooonro3683

    @dooonro3683

    Жыл бұрын

    それみた 潰されたで確定だと思う

  • @user-il3bb9br8i

    @user-il3bb9br8i

    6 ай бұрын

    言ったもん勝ちで草

  • @masaya_owen
    @masaya_owen Жыл бұрын

    笹井先生の不審タヒが全てを物語っている

  • @URAN666

    @URAN666

    Жыл бұрын

    だな

  • @user-ln1fd2tp7v
    @user-ln1fd2tp7v Жыл бұрын

    小保方さんを思うと胸が痛むし 人生めちゃくちゃにされたなって思ってしまう  正しいが通る時代であってほしいし 取り上げてくださりナオキマンありがとうございます♪

  • @tocotocokyoto
    @tocotocokyoto7 ай бұрын

    なかったとされたのに熱りが覚めて知らぬ間にアメリカで特許出願されているという事実が全てでは。

  • @kyohey2667
    @kyohey2667 Жыл бұрын

    自分は専門的知識は無いので、この件の真相がどうだったのかはわかりません。 ですが当時ニュースを見ていて、関係者の証言が変わったり、亡くなった人がいたり、メディアが手のひらを返し小保方さん1人を悪者に仕立てていく様には相当な疑問を感じていました。 特に芸人が「STAP細胞はあります」を馬鹿にしたような言い方をして、若く可能性ある優秀な研究者を笑い者にしているのは本当に不愉快でした。

  • @user-dt4bf6su4k

    @user-dt4bf6su4k

    Жыл бұрын

    それです。 私もそれを感じて嫌だった。 変な持ち上げ方して、大勢で貶して笑うやり方大嫌い。

  • @edda_3nwm152

    @edda_3nwm152

    Жыл бұрын

    あのメディアの煽りは酷い物でしたね。真偽のほどは誰も分からないのにあんな報道をして、 小保方さんが自〇とかしたら誰が責任取るのか、と思っていました。

  • @user-pq5ym9rw4j

    @user-pq5ym9rw4j

    Жыл бұрын

    小保方がしぬわけないだろ…

  • @halbelle

    @halbelle

    Жыл бұрын

    この一件以来テレビを全く信じなくなったし、まずほとんど見なくなりましたね。

  • @moiz9735

    @moiz9735

    Жыл бұрын

    人1人死んでるのにネタにしてるKZreadrとかもいるよね 不愉快すぎる

  • @aldila8681
    @aldila8681 Жыл бұрын

    当時ニュースを見て思ったのは嘘ついていてるようには見えなくて、見つけちゃ駄目なもの見付けてしま ったんだな可哀想にという印象でした。 何か本当にやるせない…

  • @user-cw8pt6mx9v
    @user-cw8pt6mx9v Жыл бұрын

    この時彼女はあっという間にはやし立てられ突然担ぎ手が放り捨てた感があってSTAP細胞があるないより一方的に彼女がせめられ見てるのがいやだと感じたわ。。 あればいいけどあると困る人がいるからまた世に出ることがあってもうんと先の未来だろうな。。

  • @kerakeraism

    @kerakeraism

    3 ай бұрын

    ねえよw本当にあるならとっくに国が投資してるわ。なんのためにESやらiPSに税金つぎ込んでると思ってんだ?医療費の高騰なんて全世界共通の問題だぞ。

  • @kao.k3230
    @kao.k32309 ай бұрын

    「STAP細胞はあります!」のあの一言に小保方さんの信念が込められたんだと思っている、ずっと。あの研究は自分1人では成し遂げられなかったからこそ、皆と取り組んできて、「皆」「仲間」「同志」「STAP細胞を待っていた人達」へ向けられたんだと。捻じ曲げられたくなかったんだと思う。真実、事実を。きっと沢山の時間をかけてきたものだから。

  • @syunk8803
    @syunk8803 Жыл бұрын

    偽造だって世界で叩いていたのにSTAP細胞の特許取得申請ってどういう事?って当時なってたのを覚えてるw メディアで偽造だったって報道を聞いて、「あっ、そうなんだ」ってスッと受け入れたけどハーバード大が特許取得に動いてるって聞いて権力に潰されたのかなって思ってしまった

  • @mh.5819

    @mh.5819

    Жыл бұрын

    実際のところ小保方晴子の師匠であるバカンディ教授が諦めていない、ってだけです。 ハーバード大は全く関係なく、研究室のある附属病院が一番最初から理研と一緒に申請していて、理研が手を引いたけどバカンディ教授が引かなかったので、一時的に附属病院単独申請状態⇒バカンディ教授が立ち上げた会社と「申請権」は移行しています。 ちなみにそっちはまだ特許が認められてません。

  • @user-pq5ym9rw4j

    @user-pq5ym9rw4j

    Жыл бұрын

    @@mh.5819 バカンティは小保方が本を出したことについてどう感じているのか気になる

  • @ooyamahonoko
    @ooyamahonoko Жыл бұрын

    『あの日』を読みました。 小保方さんが割烹着に対する祖母への思い。研究への熱意。文章から優しさ芯の強さが伝わってきました。私は小保方さんを、疑ったことはありませんし、ずっと信じていきます。また研究できる日が来ることも願っています。『STAP細胞は、あります!』

  • @reyutakami

    @reyutakami

    Жыл бұрын

    私も。 いつか、真実が表に出ますように

  • @user-fo3cc3vt5x

    @user-fo3cc3vt5x

    Жыл бұрын

    同じく私も小保方さんをずっと信じています。

  • @user-nylon9

    @user-nylon9

    Жыл бұрын

    トカゲの尻尾切りかと思っていたけど、なかなか海外が絡むと闇が深いね

  • @mgtjd1023

    @mgtjd1023

    Жыл бұрын

    小保方さんは自分でstap細胞の作り方わかってたんだよね? それで作れないのはありえないでしょう それとも作り方知らなかったの?ww

  • @user-nylon9

    @user-nylon9

    Жыл бұрын

    @@mgtjd1023 某旅客機を墜落させるくらいの威力が過去にありますからね。隠蔽工作や情報操作なんて簡単でしょうね。この件とは言いませんが。

  • @jimmymono8438
    @jimmymono8438 Жыл бұрын

    スタップ細胞が実用化されたらすべての製薬会社がつぶれるし、瞬間移動装置が実用化されたら自動車メーカーや交通機関がすべてつぶれるし、それだけ食べていれば健康に生きられるサプリメントが開発されたら全ての食品会社が潰れる そういう物は技術が見つかっても一般人が見れる所では闇に葬られます。

  • @feisuke15

    @feisuke15

    Жыл бұрын

    大麻がそうらしいよ。

  • @xxxpenta

    @xxxpenta

    Жыл бұрын

    アカデミックの世界にいればあんな論文すぐに不正だと見抜けます。

  • @user-fw3rs7pr5g

    @user-fw3rs7pr5g

    Жыл бұрын

    そうそう 支配層は人口削減に忙しいのに、こんなもの潰されるに決まってるよね

  • @sechigalie1360

    @sechigalie1360

    Жыл бұрын

    @@feisuke15 🤙🏻

  • @user-bm3ro7hf1b

    @user-bm3ro7hf1b

    Жыл бұрын

    ダイヤモンドも本来は有り余るほど発掘できるそうですが、貴重性ゆえの高価格を維持する為に余った分は海に捨てている… そんな噂を聞きます。

  • @user-so5ez6fq5u
    @user-so5ez6fq5u Жыл бұрын

    当時、小保方さんが消えた後IPS細胞の方に注目が戻された事、STAP細胞特許が海外で申請されたという事、実現も出来ないような論文を発表する意味がない無い事から 自分もSTAP細胞はあったのでは?と思っていました。深堀動画ありがとうございました。

  • @mh.5819

    @mh.5819

    Жыл бұрын

    >STAP細胞特許が海外で申請された 正しくは「元々理研とバカンディ研(の所属するハーバード大の病院)の連名申請」だったところから理研が手を引いたので「単独申請になった」だけです。 そしてそっちの「STAP細胞」の方の特許はバカンディ教授個人の会社「V-CELL社」に申請権が移行して、現在も特許は通ってません。 動画内で通ったと言っているのは「後から申請された研究手法」です。

  • @user-kg4pb8mf1f

    @user-kg4pb8mf1f

    Жыл бұрын

    常温核融合でも然り、目先だけの偽装をした論文なんていくらでもあるよ

  • @user-iu2jd7nm4v
    @user-iu2jd7nm4v Жыл бұрын

    難しい話でも内容がスッと入ってくるのが有り難い!

  • @me.me.me.migime
    @me.me.me.migime Жыл бұрын

    当時、STAP細胞あるないでなく小保方さんのこと心配だった記憶がある。綺麗に今を生きてらっしゃるのを拝見して、よかったと思ったなあ。 STAP細胞、あればいいのになー!

  • @user-zi9yz3rc8l

    @user-zi9yz3rc8l

    Жыл бұрын

    あるのがバレたら都合の悪い人間達がいるからねえ...

  • @user-sv7cr3kd4x
    @user-sv7cr3kd4x Жыл бұрын

    ナオキマンの動画見ながら寝落ちする →次の日見直しながら寝落ちする →その次の日も…以下略 →繰り返すうちに新しい動画出る →幸せすぎる。

  • @Yuya-nh4fl

    @Yuya-nh4fl

    Жыл бұрын

    僕もまさにそれですw

  • @user-ge8jv8rt4t

    @user-ge8jv8rt4t

    Жыл бұрын

    同じく

  • @wdlp4359

    @wdlp4359

    Жыл бұрын

    結局、ナオキマンの動画最後まで見てない説

  • @MO-mj9uq
    @MO-mj9uq Жыл бұрын

    父の知り合いの永久電池とか作ろうとしてるフリーエネルギー研究者が階段から突き飛ばされて大怪我したり2回くらい消されかけてたからこういうの見ると色々考えてしまうな

  • @user-wp2jf7bx4q

    @user-wp2jf7bx4q

    7 ай бұрын

    😰普通に恐怖ですね

  • @user-il3bb9br8i

    @user-il3bb9br8i

    6 ай бұрын

    消したいんなら階段から突き飛ばすとか雑なやり方しないだろ

  • @user-pl2hm6dv9v

    @user-pl2hm6dv9v

    3 ай бұрын

    日本にも研究している人が居たんだね。

  • @user-fi9vg4yi1p
    @user-fi9vg4yi1p Жыл бұрын

    事件当時ニュースを見ていましたが私も小保方さんよりちょっと前に遺伝子工学の研究をしていたので会見の違和感は半端なかったです。 まず研究の際にとられていたであろうノートがないことから不思議でした。私の担当教授は口を酸っぱくして必ずノートを取ることをさせました。理研に行くような方なら常識のはず。 当時も今も私は若い女の子を生贄に何か隠されたんだろうなと思ってます。 メディアって怖いですねΣ(-᷅_-᷄๑)

  • @user-wc1th1np4n
    @user-wc1th1np4n Жыл бұрын

    頻度高いのマジで嬉しすぎる!

  • @user-gj5dj6jj1w

    @user-gj5dj6jj1w

    Жыл бұрын

    @毎日がSunday コナかにかにキヌケナワカヤナカヤキワニキワナコナワナワカヤワカナカヲカワカヌカサヤキナカヤコカコキワクナカサヤシ兆し商事菅浪にきゆさかやさゆしきさゆきさかさかさなしやさけなかさなけゆき

  • @user-vg4mb5qe1g
    @user-vg4mb5qe1g Жыл бұрын

    あの時の大人たちのドロドロした闇がテレビからただ漏れだったよね

  • @user-vq5nm5ri4b
    @user-vq5nm5ri4b9 ай бұрын

    小保方さんがことあるごとに色々な人に馬鹿にされたようにいじられる今の状況が、ただただ悲しくて仕方ないと感じています。

  • @o_taem
    @o_taem Жыл бұрын

    10年後にようやくSTAP細胞とは何なのかをこの動画で理解しました 小保方氏は本当にSTAP細胞を作成したのか出来なかったのか、彼女はただの操り人形だったのか そうでなかったのか、色んな人間の思惑や組織の利権が絡みあって、結局複雑過ぎて誰が黒幕かわからないようにそのまま小保方氏を悪者にしてうやむやにして終わらせた感……。

  • @user-ij7mx1po5x
    @user-ij7mx1po5x Жыл бұрын

    最近母とSTAP細胞のニュースあったよねと話題に出たタイミングだったので、びっくりしました!笑 当時私は中学生だったのですが、STAP細胞がある、ない、に関わらず、小保方さんが可哀想だと思った記憶があります… あれだけ小保方さんの周りにいた教授達も小保方さんを前に出してメディアも沢山取り上げていたのに、急にSTAP細胞は無いとなってから、周りの教授達もメディアも小保方さんだけを責めるような形で終わってしまったので、子供ながらにいじめはダメだと言ってる大人もいじめのようなことをするんだと、大人になったからといって良い人になるわけじゃ無いんだなと考えさせられました… どういう事実があったかはわかりませんが、子供の頃の私の目には結局は教授達も自分達が責められる、批判の目を向けられるのが怖いから逃げたんだなという印象しか残らなかったです…

  • @user-zi9yz3rc8l

    @user-zi9yz3rc8l

    Жыл бұрын

    何故、メディアが小保方さんに批判が向くような報道をしたんでしょうね。真実から民衆の目を欺き、他の情報へと関心が向くように仕向けられていたのかもしれませんね。

  • @reyutakami

    @reyutakami

    Жыл бұрын

    返信1件あるのに、表示されてない 読みたかった そうなんですよね、私も違和感が当時ありました、ニ 本人が新しい物を発見しようとすると、他の国から大きな圧力が かかるシステムを何とかして欲しい 触れてはならぬ

  • @user-bm3ro7hf1b

    @user-bm3ro7hf1b

    Жыл бұрын

    陰謀論のつもりはないけどSTAP細胞が実現して大病が手軽に直せるようになってしまうと困る医療関係者とかいそう。自分達が病気を治療して稼げなくなるという理由で

  • @user-ij7mx1po5x

    @user-ij7mx1po5x

    Жыл бұрын

    @@user-zi9yz3rc8l 私も今になってもそこが気になります... もし本当にないのであれば本を出したり最後まで「STAP細胞はあります」と堂々と発言はしないのでは...と、あくまで私の考えですが、色々と考えてしまいます!

  • @user-il3bb9br8i

    @user-il3bb9br8i

    6 ай бұрын

    @@user-bm3ro7hf1bstap細胞を使って稼げばいいだけじゃん

  • @maron5899
    @maron5899 Жыл бұрын

    お金儲けができなくなってしまうのは全て抹消されてきた世の中なのかな

  • @aa-rb6be

    @aa-rb6be

    3 ай бұрын

    それは資本主義が勃興して以降ではね、それ以前はキリスト教会だったり王権だったわけで

  • @zima9402
    @zima9402 Жыл бұрын

    真実がいつか、世に出ますように。

  • @a.kataoka2917
    @a.kataoka2917 Жыл бұрын

    やっぱりこの話題は、ある程度科学に触れている人とそうでない人と反応が違うんだなあ

  • @amimioa4537
    @amimioa4537 Жыл бұрын

    ここまでわかりやすく説明していただきありがとうございます。誰もこんな事実があったことを知らないでしょう。 アメリカで特許をしっかり取られてしまっているんですね。

  • @user-nu9vh6kn8e

    @user-nu9vh6kn8e

    Жыл бұрын

    そうなんですよね~😔 話し聞いた時めっちゃモヤモヤしました‼️元を辿れば小保方さんがいてのSTAP細胞だったのに、アメリカの権力者さんがその研究を買ったのか、それとも日本の医療機関や権力者の方が消そうとしたのか定かではないけど、にしてもあれは酷いですよね🤦‍♀️

  • @user-zi9yz3rc8l

    @user-zi9yz3rc8l

    Жыл бұрын

    全てのテクノロジーは、本来、実現可能なものより古いテクノロジーを一般人には最新のテクノロジーとして認知させていると思います。 その方が何世代にも渡って儲かりますし、大衆をコントロールしやすいですからね。

  • @mh.5819

    @mh.5819

    Жыл бұрын

    アメリカで取られた、と言っているのはSTAP細胞騒動の後で申請された「実験手法の特許」の部分で、STAP細胞の特許という意味では現在でもとられていません。 その取ったというのも「バカンディ教授個人のベンチャー企業」ですから権力者がどうこうというようなものでもなかったりします

  • @user-ub7ve4fg5g

    @user-ub7ve4fg5g

    Жыл бұрын

    スタップ細胞の作り方を特許申請しただけであって取得してませんけど!何が事実だよ😂デマに踊らされてるくせに爆笑😂😂😂😂😂

  • @user-oo1re9us6x
    @user-oo1re9us6x Жыл бұрын

    頻繁にナオキマン見れてとても嬉しい!

  • @user-bp1lo2oq7l
    @user-bp1lo2oq7l Жыл бұрын

    私はふつーに都市伝説の話もそうだけどナオキマンのラジオ動画の怖い話でも、ふつーに爆睡してしまうんよな……。声の低さとか話すスピードとかがまじでちょうどいいんだろうなって思う。

  • @_Nunugi
    @_Nunugi11 ай бұрын

    STAP細胞しかり、winnyの金子勇さん、AI研修者の齊藤元章さん、全員不自然に一線から消えてる

  • @Yoroi_usagi
    @Yoroi_usagi Жыл бұрын

    嘘だったって結論が1番蓋然性が高いんだろうけど、やっぱり変なところが多いよね。 わざとにしては計画性がないし、ミスにしては初歩的すぎる

  • @user-gw2sm5uv3m
    @user-gw2sm5uv3m Жыл бұрын

    こんな頻繁に動画あげてくれてありがとう。ナオキマン!!

  • @xxximitation
    @xxximitation Жыл бұрын

    ナオキマンの深掘り動画は客観的視点で膨大な量の情報を分かりやすくまとめてるのがすごい。

  • @ch-gt2tk
    @ch-gt2tk Жыл бұрын

    ナオキマンさん、いつも本当にありがとうございます🙇‍♀️

  • @mine333yellow
    @mine333yellow Жыл бұрын

    小保方氏が割烹着を着て研究室にいる養子をニュースで見ましたが周りにも多くの女性研究者の方がいたはずなのにその方達が研究に対して何も答えないのが不思議です。同僚ならばSTAP細胞の研究の経過など話題に出ているはずなので。そこもまたおかしな話だなぁと思っています。

  • @ian7265

    @ian7265

    Жыл бұрын

    小保方って確か個人研究室貰ってたよな。だから知らないのも当然でしょ

  • @user-bh2io6jd5i

    @user-bh2io6jd5i

    Жыл бұрын

    自分の研究をべらべら話す人もいないと思うし、、、

  • @MT-lz2ky
    @MT-lz2ky Жыл бұрын

    この一件はどう見てもおかしいよね。こうして時系列で見るとそれがよく分かる。

  • @user-lo6mu6xv9x
    @user-lo6mu6xv9x Жыл бұрын

    この動画みたあと、ふと思ったのが 世間でいま取り上げられてる団体の報道は なにか別の不都合な真実を揉み消そうとしているか、そのインパクトある報道の裏でこっそり偉くて悪いやつが得するなにかがありそう

  • @derikk5

    @derikk5

    Жыл бұрын

    それね。そもそもな話、それ以前にあの事件絡みの理由自体も説得力が皆無なのに凄いごり押しされたのが....

  • @user-co6ri5nm9y
    @user-co6ri5nm9y Жыл бұрын

    いろんな角度から物事を見るのって本当に面白いですね。常にこのスタンスで生きていきたい。

  • @rick.r5275
    @rick.r5275 Жыл бұрын

    不本意かもしれないけど、ナオキマンの動画ほんとよく眠れるんよ… もちろん後でまた見返すんだけどもね!😂 見返した時に毎回クオリティ高すぎて見入ってしまう!

  • @user-if7jl7cc7i

    @user-if7jl7cc7i

    Жыл бұрын

    めっちゃくちゃ分かる!! いつの間に寝落ちしてるんよね… 声がいいんよねー😂 私も必ず見直してる笑

  • @geraniumsakura3827

    @geraniumsakura3827

    Жыл бұрын

    ミル飲みさんと同じ現象😂 落ち着きますよねー😌

  • @user-ow2ud2xb1g

    @user-ow2ud2xb1g

    Жыл бұрын

    寝落ちしてまた記憶あるところから再生して寝落ちしてを繰り返して長い時は1週間くらい1本の動画で寝てる

  • @user-cb4jt7bo3d

    @user-cb4jt7bo3d

    Жыл бұрын

    寝る前に必ず彼女と流してます。 ぐっすり眠れます

  • @user-pd4qh7bs4g

    @user-pd4qh7bs4g

    Жыл бұрын

    私も寝落ちを繰り返して今3回目です。笑 なのにまだ見終わってない😂 でも動画の内容はほんと調べ上げててすごいですよね! イケボがいけない!笑

  • @user-ns7vj8db3t
    @user-ns7vj8db3t Жыл бұрын

    困ってる人達には希望の光なんだろうけど闇が深い人たちに取ってはあまりにも眩しくて光そのものを消してしまったんだろう。 喜ぶ人よりも一握りの困る人達によって消されてしまったんでしょうね。

  • @user-bm3ro7hf1b

    @user-bm3ro7hf1b

    Жыл бұрын

    😢なぜそこまでして利権を手に入れようとしてしまうのでしょうね。そういう良くない権力者の考えることはよく分からないです。

  • @kinchan_0810
    @kinchan_0810 Жыл бұрын

    今回も興味深かったです!! 透明人間やテレポートに関する実験について知りたいです!

  • @samezima1000
    @samezima1000 Жыл бұрын

    昔、STAP細胞はあると思うって言っていた理科の先生が急に学校から消えたのを思い出した。 今考えたら恐ろしい

  • @user-dt6jy4jt4l

    @user-dt6jy4jt4l

    Жыл бұрын

    別の理由だと思うよ💦

  • @LibertyfreeUltra

    @LibertyfreeUltra

    Ай бұрын

    そんなただの1教師にまで手回すわけねえだろ

  • @noel8446
    @noel8446 Жыл бұрын

    「健康で長生き」されちゃったら儲からないからね。慢性疾患を抱えながら長生きしてもらう方が奴らには都合いいわけだ

  • @user-kz2pz2jm5b

    @user-kz2pz2jm5b

    10 ай бұрын

    あいつらの顔をみたらさぁ、金みたらヨダレ垂れまくっんのって話! ↑ つまり国民の命自体が金に見えてやんのって感じだよね!!(苦笑)

  • @ht1799
    @ht1799 Жыл бұрын

    論文って何人も査読するのにそれを一通りパスした後にこの展開ってのは理系的にはかなり違和感。

  • @xxxpenta

    @xxxpenta

    Жыл бұрын

    科学誌での論文査読(同じ分野の研究者による論文掲載の可否の審査)は、主に内容に整合性があるか等のチェックを行った上で、内容のレベルや話題性などを判断して掲載するかどうか決定されます。不正がある前提で査読されないので、不正のチェックとしては機能していません。また、再現性があるかどうか実際に実験して確かめるという再現性の検証は論文査読の段階では行われません。 STAP細胞の論文で切り貼りが確認されたDNA電気泳動の画像は、注意深く見れば不自然さが分かるものでしたが、査読では見落とされていました。 また、共著者に権威のある研究者がいるかどうかでも査読の通りやすさが違ってきます。 つまり、共著者に今まで実績のある人が記されていたことなども影響していました。

  • @user-zo7zq6op3q

    @user-zo7zq6op3q

    Жыл бұрын

    論文って完璧じゃないといけないみたいに勘違いされてるけど、完璧な論文なんぞ無い 地動説馬鹿にされ続けて300年くらいだっけ、忘れたけど、分かったの最近だし 不確定な要素はありつつ、こういうこと発見しましたー!ってもんなのに 一個ミスあっただけで何を叩いとるんじゃ? とおもった。ミスってのも分からなかったことだったりはっきりしなかったことだったりするし、後々研究して明らかにされていくもんだしな。 化学ってそういうもんでしょ!

  • @mshrmztn3873

    @mshrmztn3873

    Жыл бұрын

    旧帝大の修論、博士論文とかも査読なんていい加減だぞ。 コピペとかデータ改竄なんて当たり前。 フォーマットさえ整っていれば問題なく通る。

  • @Martychannel2023

    @Martychannel2023

    Жыл бұрын

    本当だよね

  • @sr-nq7xz

    @sr-nq7xz

    Жыл бұрын

    不正じゃないにしても論文掲載後に再現性が取れないことなんて良くあるぞ。特に生物分野じゃ。

  • @user-fx4bv9qq8x
    @user-fx4bv9qq8x Жыл бұрын

    最近思い返して気になってたトピックスなのでとてもうれしいです!!!

  • @chanmaki0505kou
    @chanmaki0505kou Жыл бұрын

    ナオキマンから三十路という言葉が出てくるとは、もうナオキマンの動画を見て何年過ぎた事か、これからも配信楽しみにしてます。

  • @nekoshamu4420
    @nekoshamu4420 Жыл бұрын

    とても興味深く、楽しい配信でした🥰 ありがとうございます🥰

  • @user-pc3ql7tt8e
    @user-pc3ql7tt8e Жыл бұрын

    結局嘘か本当かわからないけど、当時ニュースを観ていて小保方さんが嘘を付いてるようには見えないなと思った。

  • @SS-kq5ej

    @SS-kq5ej

    Жыл бұрын

    STAP細胞はあります。って言った時の目と真っ直ぐな意思が見えたし嘘ついてる感じは確かにしないよなぁ。

  • @como5mo

    @como5mo

    Жыл бұрын

    本当にその通りです。心の底でそう感じたそれが全てだと自分は思っています。

  • @xxxpenta

    @xxxpenta

    Жыл бұрын

    アカデミックの世界にいたらあの論文はすぐに不正だと気付けるぞw 陰謀論者って本当に頭悪いよなぁ

  • @user-ko7bp1tg5f

    @user-ko7bp1tg5f

    Жыл бұрын

    スタップ細胞と瓜二つの特許を… ねつ造だの、改ざんだの報じている間に、ハーバード大学が取った。

  • @nk3794

    @nk3794

    Жыл бұрын

    @@user-ko7bp1tg5f 結局認定されてないんじゃないの?てか、ハーバード大論文取り下げたくね?

  • @andd9it4
    @andd9it4 Жыл бұрын

    リケンの目に触れない秘密の場所で研究され、いつか不老不死を実現して欲しいですね。

  • @user-hx2iv5zk7e
    @user-hx2iv5zk7e Жыл бұрын

    STAP細胞があると医者がいらなくなると聞いたことがあります。フリーエネルギーが金にならなく頓挫されたようにSTAP細胞も裏で消された気がしますね。上級国民とか一部の人たちにはすでに使われてそうですね

  • @taka-yl4vz
    @taka-yl4vz Жыл бұрын

    狂おしいほど、ナオキマンの動画好きっす!

  • @user-kf6uj6ef1w
    @user-kf6uj6ef1w Жыл бұрын

    今日ちょうどメインチャンネルの、STAP細胞を取り上げてた動画見返してたから、深堀も続けて見れるのめちゃくちゃ嬉しい🥹💞

  • @user-pl3eu2ik7k
    @user-pl3eu2ik7k Жыл бұрын

    アメリカの特許についても陰謀論と言わずに深掘りして欲しかったです。

  • @mh.5819

    @mh.5819

    Жыл бұрын

    通ったのは「キメラマウス作成手法」のSTAP細胞後の2016年にバカンディ教授と小島氏の2名のみで出した特許。 STAP細胞の特許はRCEという「最終的にダメだしされた特許申請を対象に、有償で再審査する制度」を2回利用しているものの、現在も棄却が相次いでいてこのまま最終的な棄却が見えている状況です。

  • @MUGEN-hr5ct

    @MUGEN-hr5ct

    Ай бұрын

    @@mh.5819 キメラマウスの再現が出来たらスタップ細胞があるとはならないんでしょうかね? スタップ細胞証明の為のマウスですよね?

  • @czvz
    @czvz Жыл бұрын

    このニュース見た時小保方さんが嘘ついてるとは思わなかったんだよな…

  • @user-je5wl5qx4l
    @user-je5wl5qx4l Жыл бұрын

    当時からこの話、なぁ〜んか闇を感じてるんですわぁ😰

  • @elsk1031
    @elsk1031 Жыл бұрын

    アメリカが絶対にSTAP利権を日本に渡したくないから理研を脅してこうなった

  • @ichi6868

    @ichi6868

    Жыл бұрын

    ハーバード大学で成功したっていう新聞記事読んだけど、あれ何だったんだろう。 他の動画で捏造的なコメントあって、あったはずです。ってコメ返したら、そんな訳無いって返って来たので、新聞記事あったよって返したら、お返事無いw みんなそんなに興味無いんですね。無いのに人叩きに躍起になる。 そこにしか興味無い。なんだかなぁ

  • @ichi6868

    @ichi6868

    Жыл бұрын

    インターネットなんて言ってない。新聞だって言ったはず

  • @aeoy46

    @aeoy46

    Жыл бұрын

    @@ichi6868 何年何月何日の何新聞に載ってたよってソース出せば、そいつらも自分で調べたら記事出てくるから納得するんじゃない?

  • @naon4665

    @naon4665

    Жыл бұрын

    @Amy58 へー、米が介入したら論文を発表させない事もできるんですかい

  • @ichi6868

    @ichi6868

    Жыл бұрын

    まだ捏造って言われてる時期だったかどうか。2014年の2月頃に、職場で荷物に緩衝材的に入ってた新聞だったんだよね。 何新聞だったか覚えてないけど、ちゃんと取っとけば良かった stap細胞、実はT細胞並みにやばいのかもw

  • @user-pr8be2hj7t
    @user-pr8be2hj7t Жыл бұрын

    実在しないものに特許申請は通りません。絶対に!

  • @user-qu3kg6ws5h
    @user-qu3kg6ws5h Жыл бұрын

    小保方さんのこと気になってたからナオキマンが深掘りしてくれて嬉しい

  • @user-pc8ri5cj4i
    @user-pc8ri5cj4i Жыл бұрын

    正義が勝つ世の中であってほしい。

  • @ayfjd

    @ayfjd

    Жыл бұрын

    誰かの正義が勝ったら他の誰かの正義が負ける事になるから難しいよね

  • @user-pd5fe1fs5z

    @user-pd5fe1fs5z

    Жыл бұрын

    勝った方の正義が世の中になる

  • @user-xg2uh9mx7g

    @user-xg2uh9mx7g

    Жыл бұрын

    正義って70億以上あんねん

  • @Takezaki-gv6fb

    @Takezaki-gv6fb

    9 ай бұрын

    「俺たち世界の支配者はワルなんだぜ〜!!お前らを苦しめてやるぜ〜!!」みたいな単純明快な世の中だったらその言葉も通ったね。

  • @s.m.4995
    @s.m.4995 Жыл бұрын

    日本語の勉強をしているアメリカ人として、ナオキマンの本は面白くて、いい勉強です!

  • @user-vu5bi4mn7h

    @user-vu5bi4mn7h

    Жыл бұрын

    @@s.m.4995 横から失礼します これはスパムコメントであり、悪質なフィッシングURLです 無視してください 彼は無差別にこのリンクを送っています

  • @s.m.4995

    @s.m.4995

    Жыл бұрын

    @@user-vu5bi4mn7h 教えてくれてありがとうございます。他の人がそのリンクをクリックしないように、自分のコメントを削除しました。

  • @user-wb4zs2nd8u

    @user-wb4zs2nd8u

    Жыл бұрын

    @@s.m.4995 俺より日本語上手い👍

  • @user-vu8se4nc8e
    @user-vu8se4nc8e Жыл бұрын

    ナオキマンさんの動画楽しすぎてウンコの通りがとても良いです!踏ん張りがいある動画いつもありがとうございます!!

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita Жыл бұрын

    夏の疲れなど 十分に注意をして無理はせずに、がんばってほしいです。

  • @user-tb6by4qr7m
    @user-tb6by4qr7m Жыл бұрын

    小保方氏は潰されたんだと思う。ネットでハーバードが特許出願している事を知った時、日本のマスコミの報道は無かった。 闇を感じますね。

  • @brian-np7lq

    @brian-np7lq

    Жыл бұрын

    その後ハーバードが出願した特許は小保方氏が“発見”した物とは全くの別物。細胞に酸性刺激を与えて初期化する、というオカルト科学ではなく、旧来の「細胞に傷を付けてそこからiMuse細胞を取り出す」という凡庸な研究結果。 それを「研究結果をハーバードに横取りされた!!ハーバードの研究は本来日本の手柄!!」なんてマスコミが報道したら、それこそ某国みたいな扱いされちゃうよ。

  • @japanese9765
    @japanese9765 Жыл бұрын

    頻度高い!嬉しい!お疲れ様です

  • @Aw-kf7zv
    @Aw-kf7zv Жыл бұрын

    STAP細胞あるのか真相は分からないけど責任を全部小保方さんに擦り付けるような感じが連日ニュースで流れる会見の様子を見てられなかった…

  • @moco2556
    @moco2556 Жыл бұрын

    忘れ去られそうでいた?STAP細胞の話! 興味深く聴かせて頂きました。 いつも幅広くどのニュース番組よら何の違和感も感じずにきけるナオキマンさんの配信は私の貴重な情報源です🌟 ありがとうございます👐

  • @kaory88
    @kaory88 Жыл бұрын

    ナオキマン見出したら眠れない♡ これはホント😆

  • @user-zs3cg7mk1n
    @user-zs3cg7mk1n Жыл бұрын

    深掘り投稿とても嬉しいです!これからも無理のない程度に毎秒投稿頑張ってください!!

  • @tsubakishinichi7927

    @tsubakishinichi7927

    Жыл бұрын

    毎秒w

  • @gmgmgmxxi

    @gmgmgmxxi

    Жыл бұрын

    @@tsubakishinichi7927 は?俺のショート動画で反論しといた

  • @unpocotequilla
    @unpocotequilla Жыл бұрын

    私も大学院で研究をしていましたが、1つ確実に言える事は研究者にとってデータ(ノート)は命です。 小保方さんが報道陣に自分のノートを見せている様子を見たことがありますが、とても研究者のノートとは思えないシロモノでした。 同じ研究者として、この一点だけでも、彼女の実験には何の価値も無いと思っています。

  • @user-ze5td7ej5t
    @user-ze5td7ej5t Жыл бұрын

    今でも覚えている。笹井教授が自ら命をたった時、テレビを見ていると速報が流れてきた。 『笹井教授が死亡。自4とみられる』 という内容がテロップで流れてきた。 絶対にあり得ない、うわ!って思いました。 というのは、仮に死亡していた場合に、警察は、他さ2と自さ2の両方の可能性で捜索するから。 断定せず、慎重にいくのは当たり前でしょ? にも関わらず、自さつで断定したテロップが流れてきた。 これで私は何かおかしい力が働いてるとかんじた、恐ろしかった。

  • @hirochannel666
    @hirochannel666 Жыл бұрын

    STAP細胞が実用化されると都合が悪い人たちがすり替えたり、細胞の検証実験を失敗させたりしてないものとしてしまったのではないかと思ってしまいます。

  • @Sunsan.

    @Sunsan.

    Жыл бұрын

    ならiPS細胞がES細胞を駆逐するかもしれなかったのに なんで都合の悪い人達が邪魔しなかったんですかね?

  • @user-br8ik7yz7l

    @user-br8ik7yz7l

    Жыл бұрын

    iPS細胞は実用化できないってことが、早い段階でわかっていたのかな?

  • @user-kn4tf1gb1d

    @user-kn4tf1gb1d

    Жыл бұрын

    @@Sunsan. 実用化できないってわかってるからですよ、東洋医学は2000年前からあり、西洋医学の教えられた知識では決して幹細胞は完成しないと思います、知り合いも200年前にできたビジネス医療の西洋医学で何人も後遺症で死んでいます、ただの人殺し医療です。

  • @mh.5819

    @mh.5819

    Жыл бұрын

    @@user-br8ik7yz7l ips細胞はすでに角膜再生などの治験で有効性が確認されていますし、様々な検証予定が建てられて公表されていますから、実用化は見えてきていますよ。

  • @aa-cg4mj
    @aa-cg4mj Жыл бұрын

    日本政府って優秀な人を海外にやるのが上手いよね

  • @Im-fq1mn

    @Im-fq1mn

    Жыл бұрын

    おっしゃるとおり。 統一カルトならでは。

  • @namihey37

    @namihey37

    Жыл бұрын

    アメリカが日本政府にアメリカの大学に行って無いと総理大臣にはなれないように仕向けてると聞いた事があります。

  • @umi0316
    @umi0316 Жыл бұрын

    勉強になりました

  • @isseiishidaofficial
    @isseiishidaofficial Жыл бұрын

    勉強になります!!

  • @user-ut3gy1tj8m
    @user-ut3gy1tj8m Жыл бұрын

    この頃はテレビの情報を鵜呑みにしてたなぁ…

  • @higeboz8889
    @higeboz8889 Жыл бұрын

    小保方さんは潰されたと私は思っている。

  • @user-uq5nt6cw6v

    @user-uq5nt6cw6v

    9 ай бұрын

    それはない

  • @KATAGI777

    @KATAGI777

    9 ай бұрын

    @@user-uq5nt6cw6v いや、全然有り得る だって西洋医学は利権、利益の塊ですからその基盤が崩れるような事はあってはならないのです、病院がそれで支えられているから 何かを変えようとする人は潰される、なんの業界でもそうですが常識と言っても過言ではないくらい当たり前のことなのです

  • @ukaruzo0000

    @ukaruzo0000

    9 ай бұрын

    @@user-uq5nt6cw6vなんで?

  • @etf9278

    @etf9278

    8 ай бұрын

    どう考えても潰されてるやろ

  • @user-oc3ql4zd1i

    @user-oc3ql4zd1i

    8 ай бұрын

    潰す理由がない

  • @user-vd1qq4fv9q
    @user-vd1qq4fv9q Жыл бұрын

    猫ちゃんのジャンプをスローにするとこ好きすぎてリピートしちゃった笑

  • @user-jn8rd9fr1h
    @user-jn8rd9fr1h Жыл бұрын

    STAP細胞(同じ機能を持つ細胞)は、まぁあるんだと思います しかし、論文が不十分→再現がなぜか不可→リジェクト→他研究組織(米国等予算人材が潤沢なとこ)が継承 →横取りのような形で再現達成→論文認可、手柄ゲット・・・こういうことままありますからね

  • @user-vw3ug9fx3z
    @user-vw3ug9fx3z Жыл бұрын

    便利なものほど無かったことにされるよねよく

  • @ore_sanzou1127

    @ore_sanzou1127

    Жыл бұрын

    iPS細胞≪STAP細胞

  • @ore_sanzou1127

    @ore_sanzou1127

    Жыл бұрын

    本当。リアルでもできる人間ほどすぐに辞めて、問題ある仕事に差し支えのある人間程、やめる詐欺をして居残る。 前者、STAP細胞なら後者はiPS細胞かなぁっておもう。第一iPS細胞が発表されてこれと言って何の成果もない(笑)

  • @hit_wn

    @hit_wn

    Жыл бұрын

    時代が追いついていなくて圧力で消されてしまったのかなと… 小保方さんの近くにいた教授、自○してますしね。 闇が深すぎて…

  • @user-io9uh7cn3j

    @user-io9uh7cn3j

    Жыл бұрын

    あれ思い出した。水で走る車。なかったことになってないかな

  • @user-kb3tw8wz9w

    @user-kb3tw8wz9w

    Жыл бұрын

    自動車とか眼鏡とかまだたくさんある。

  • @ch-cb7kj
    @ch-cb7kj Жыл бұрын

    みたかった動画! ナオキマンありがとう!

  • @user-zc3wp1ri7w
    @user-zc3wp1ri7w Жыл бұрын

    背景の動画も小ネタ入れ込んで手好き

  • @emptypicture9suzu
    @emptypicture9suzu Жыл бұрын

    あれだけたくさんのプロが関わってたのに、疑惑が浮上した途端トカゲの尻尾切りのように小保方さんひとりを悪者にして追放しようとしている雰囲気は当時から感じていました。 私はむしろSTAP細胞があったかどうかより、都合のいい時だけヨイショして祀り上げておきながら掌返しする人たちが小保方さんの周りに多いなぁという印象の方が強い。それは理研に関わらずだけど。

  • @tearra5838
    @tearra5838 Жыл бұрын

    ナオキマンがまだ挨拶に元気無かった頃から見てます!w 気になっていた疑惑だったから深掘りしてくれて嬉しいです。 亡くなった方が出ているのが余計に罪悪感で亡くなったのかな?とか考えてしまいますよね・・・。

  • @panda-zn3oq

    @panda-zn3oq

    Жыл бұрын

    @Katy 本人曰く悪魔に取り憑かれています笑

  • @user-bh9dn3tg9v
    @user-bh9dn3tg9v Жыл бұрын

    いずれスタップ細胞が別の名にしろ世の中に出た時、深層の闇が見え隠れするだろう。

  • @user-zi8jk7gl5q
    @user-zi8jk7gl5q Жыл бұрын

    これは当時からおかしいと思っていました。武田邦彦先生の話も今合わせて聞くと納得できると思います。 当時はメディアや小保方さんの同僚や上司、指導教授、学校、理研が皆こぞって小保方さんを攻撃しました。 とてもおぞましい人間達を見ました。 小保方さんの研究は誰もやった事がない研究なのだから、再現性がある事自体が難しく 勘違いもあり得ます。それを再現性がないと怒りだすのはほとんどが素人でTVに出ている人達ばかり このような事は最近も自殺してしまった方がいましたが、未だに日本では見えなければ袋叩きににするという事をしてしまう人達がいる なので、武田邦彦先生の話を聞いて研究というのはどういうものか、誰もやった事がないものを確定的にやる事は難しい だって誰もやった事がないのだから、この事件のせいで革新的な研究が更にしずらくなって、日本が衰退する要因を小保方さんではなく 社会全体が作ってしまった。結局間違っていたりすれば、小保方さん自体が研究員としてやっていけなくなるだけなので しかも小保方さんはお給料なんて貰っていなかったと言うじゃないですか・・・ 散々テレビがもてはやして、最後は叩き落とす。 人の汚さおかしさが見れる事件でした

  • @giga7263
    @giga7263 Жыл бұрын

    ナオキマンの動画見てたら一生寝れない!

Келесі