14万再生突破【初心者様へ】車を自分で磨くための方法・基礎知識を専門店が解説!まずは磨きに必要な物を知る!揃える!

▶リセットWAX
トヨタ黒202も手磨きでも傷が目立たなくなる?
削るではなく埋める面白いクリーナー兼ワックスコートです。
削る=塗装が薄くなります。
研磨が不安、研磨が初心者の方にもリセットWAXはお勧め!
手磨きでも綺麗になるしポリッシャーでも使用可能!
無料サンプルもご用意しておりますので、是非、お試しください^^
リセットWAXの詳細→onl.la/XBYBb8B
無料サンプルの詳細→gz-coating.com/carwax/
▶RSE-1250に最適!プロ要らずな初心者でもバフ目が出ないコンパウンド発売スタート!
水性コンパウンドST bit.ly/2RewYRW
水性コンパウンドSP bit.ly/33DSbXZ
専用ウールバフ bit.ly/3eJwPyO
RSE-1250純正・カスタム+弊社バフ(ウール・ウレタン)+水性コンパウンドSP・STの組み合わせで国産、輸入車問わずただ当て縦・横に基本動作で磨けば綺麗に磨けます。
上手く仕上がらない、どのコンパウンドを選べば良いか分からない、バフ目が出る、、、などDIY研磨であるあるな悩みを解決出来るコンパウンドとバフになります。
是非、お試しください。
▶KTC+ 超万能クリーナー兼コンパウンド兼艶出しコーティング
中古車屋さんから大反響!これ一本で塗装が蘇る!
欧州車の硬い塗装から国産の柔らかい塗装まで、手磨き・機械研磨、初心者様からプロまで使える便利なアイテムが新登場!
・軽度の染み、水垢から洗車傷の隠滅、除去
・チョーキング、白化したような塗装の補修艶出し
・メッキパーツ、未塗装樹脂、樹脂、ガラス(表)
と幅広い使用範囲と美しい艶、ツルツルさが自慢のクリーナー兼コーティング剤です。下地処理としても単体施工でもOK!
無料サンプルもご用意しておりますので、是非、お試しください^^
KTC+の詳細→bit.ly/2OGU0zc
無料サンプルの詳細→gz-coating.com/carwax/
▶チャンネル登録でカーケア仲間の一員になりましょう!
kzread.info/dron/EdnjP4ye7He8mJHAo2wSNA.html
▶STOスクール(保管維持方法に合わせたオーダー式スクール)
青空駐車で愛車の美観維持が難しい方にDIYで綺麗に維持する術を学ぶスクールです。
どんなコーティングでも手入れが必要。カーケアサービスの大半は技術料です。皆様が手入れ出来る職人になれば美観維持での悩みは減るでしょう。
技術・知識・裏技やコツを身に付ければ今後、カーケアに掛かる費用を抑えれます。ご興味がございましたら、お気軽にご相談下さい。
STOの詳細:gz-coating.com/dwk-sto-school-2/
お問合せ先:090-5906-0664
▶カーケアの相談窓口
サービスの依頼、弊社(他社)商品の質問、洗車の方法、研磨の方法などカーケアのことなら何でもご相談下さい。
特にシミ(シリカスケール)の除去、防ぎ方の方法や考え方、洗車傷の悩み(傷消し、傷埋め)解決が得意です。
▶お問合せ
▶TEL:090-5906-0664
▶ラインID:@055wfrvr DW関西【カーケアお悩み相談室】
弊社では、ただ商品を売るだけでなく、皆様に私と同じように良い商品を効果的に使って頂けるように、遠方であっても動画や電話(ライン等)で個別にアドバイス等を行いフォローしております^^
プロに相談したい方はこちらから!専門用語ではなく出来るだけ分かりやすくお答えします!
▶初心者向け講座② コンパウンドとバフの選び方
kzread.info/dash/bejne/mop9y9N7XZW1gbA.html
▶初心者向け講座③ 研磨力の調整方法
kzread.info/dash/bejne/pIZomdGgor22pqw.html
▶初心者向け講座④ マスキング(養生)の方法
kzread.info/dash/bejne/nHqqlI9upseve5s.html
▶初心者向け講座⑤ バフへコンパウンドを付ける方法と磨き出しの方法
kzread.info/dash/bejne/c32lz9Fwj9G3dNI.html
▶初心者向け講座⑥ 照明により見え方の変わる洗車傷(塗装面)について 
kzread.info/dash/bejne/fIepqLmzYs_Uibw.html
まずは道具を知りましょう。
研磨方法は様々な方法、ポリッシャー、バフ、コンパウンド、力加減など組み合わせがあり施工者によって仕上げ方は変わりますが、目的は同じはずです。
目的=塗装を出来るだけ削らず楽に、綺麗に仕上げること。
です。
この目的をDIYでもクリア出来るように出来るだけ簡単、入手し易い道具を使用した方法を分かりやすく説明していきます。
分からなことなどはコメント欄にどうぞ!
▶プロも使うRSE-1250 扱いを間違えると大変なことに!?こちらの動画もどうぞ!
kzread.info/dash/bejne/fGulxrmRddCaZrQ.html
▶研磨初心者に最適!もっと簡単・安全なポリッシャーの紹介動画!
kzread.info/dash/bejne/inatzpZ7e7e9g7g.html
▶DW関西洗車動画
ブラバスC kzread.info/dash/bejne/aqqArJhsg7GufsY.html
BMW3 kzread.info/dash/bejne/qH5317WtdteukdI.html
作業で使用したものは、下記に載せてあります。
皆様のカーケアの参考になれば幸いです。
▶使用したアイテム
コンパウンド
ソフト99コンパウンドセット amzn.to/35IGzn4
コンパウンド大セット amzn.to/2TtT93U
ポリッシャー
リョービ RSE-1250(純正)amzn.to/3my7vgp
RSE-1250バレットモデル バレット(ファンクルーズ)amzn.to/35DykJb
RSE-1250プロヴァイドモデル provide.shop-pro.jp/?pid=23787992
バフ
バレット(ファンクルーズ)ウレタンバフ amzn.to/3mxg4In
プロヴァイドバフ provide.shop-pro.jp/?pid=23790995
マスキングテープ
3M 18ミリ幅 amzn.to/3muCee4
3M 6ミリ幅(細かな場所用に) amzn.to/3e42cSI
クロス
拭き上げショートヘアークロス urx.blue/Saj6
DW関西オススメ商品
多目的シャンプー urx.red/oVbe
WAXメンテナンスクリーナー ur0.work/QN6t
※軽度のイオンデポジット除去、排気ガスなどの油分汚れ除去
ダブルアクション用ウレタンバフ urx3.nu/avw2
KTC urx3.nu/0JCe
KTC+ dwkansai.shop/items/603337ba6728be1b9c9f60d6
タイヤワックス dwkansai.shop/items/5e50fa19c78a5357fd418446
専用スポンジ dwkansai.shop/items/5e50fb23cf327f0658c57d0f
皆様のカーケアにお役立て下さい。
▶ディティールウォッシュ関西とは?
元ディーラー(メーカー)下請を経験、コーティング業界の裏側をつくし真実を伝えエンドユーザー目線の為になる洗車、情報を発信!ワックスをメインにした美観維持し易い仕上げの洗車洗車店。
車を綺麗にするのはコーティングよりも「洗車を継続すること」との考えより簡単な洗車法や洗車に便利なアイテム(道具・用品)の販売や紹介を行っております。
また、KZreadやメール、ラインを通して全国で愛車の美観維持でお悩みの方へアドバイスを行っております。
全国には愛車の美観維持で同じように悩んでいるオーナー様が多くおられます。
●ディーラーコーティング、専門店で施工したけど綺麗に維持できない
●イオンデポジットが気になる、〇〇の汚れの落とし方が分からない
●自分に合ったコーティングが分からない
●研磨方法を知りたい
●あの洗車用品を試してほしい
など、全国でお悩みの方の解決策が見つかる洗車チャンネルをと運営しております。
保管環境も洗車方法も車種もカラーも違う。。。
でも愛車を綺麗にしたい、綺麗に保ちたいという考えは同じです^^
是非、皆様で色々な情報を共有出来る場所を作れればと考えております。
▶ディティールウォッシュ関西ホームページ
gz-coating.com/
▶ディティールウォッシュ関西Twitter
DW2009K
▶ディティールウォッシュ関西オフィシャルSHOP
dwkansai.shop
クレジット、コンビニ決済、キャリア決済、楽天ペイ等様々な決済手段があります。
実際にお客様の車の仕上げに使用している洗車グッズを販売中。購入者様には使用方法などしかりとフォローさせて頂いております。
▶無料サンプルについて
無料サンプルの申し込み方法は下記をご覧ください。
gz-coating.com/carwax/
弊社、商品は優れておりますが完全無敵ではなく、お客様のご要望によっては効果を得られるない場合もあり、少しでも上手く使って頂きたく電話にて詳細をお伝えしております。
無料サンプルは、メールよりお悩み事等をお伝え頂く→弊社より簡単な解決法とサンプル品の無料発送をさせて頂いております。
弊社商品の使い方や現状のお悩みをお伺いした上で改善策もお伝えしサンプルを提供しております。
申込み件数によりお届けまでにお時間を頂くこともございますが、ご協力お願いします^^
#研磨方法
#RSE-1250
#磨き

Пікірлер: 63

  • @user-nn1id5mw8l
    @user-nn1id5mw8l3 жыл бұрын

    すごく分かりやすくて何度も観てます。

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    ご視聴、コメントありがとうございます! もっと的確に分かりやすくお伝え出来ればいいのですが^^; 何度も観て頂け嬉しいです^^ 分からない点や知りたいことがあればコメント等で宜しくお願いします! いつもありがとうございます!

  • @TV-xv8qp
    @TV-xv8qp3 жыл бұрын

    お疲れ様です。わかりやすい説明ありがとうございます。 チャンネル登録したよ!

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    こんにちは^^ご視聴、チャンネル登録ありがとうございます! 全てをお伝え仕切れないので、わからないことやわかりにくい説明文などあればお気軽にお問合せ下さい。 ありがとうございます!

  • @325itak8
    @325itak82 жыл бұрын

    分かりやすく楽しかったです。

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    ありがとうございます!もっと、参考になる動画を考えていきますのでよろしくお願いいたします。

  • @user-wr9oi4of3w
    @user-wr9oi4of3w2 жыл бұрын

    参考になりました

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    ご視聴いただきありがとうございます。 今後も参考になるような動画紹介が出来るように致しますのでよろしくお願いします。

  • @olgatono6509
    @olgatono65092 жыл бұрын

    研磨作業始めたいと思いますがウールとか使用後の保管方法はどのようにしてますか?

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    使用後は、水洗いまたは、中性洗剤で洗いよく濯ぎ、水をきり日陰で乾燥。 保管は日の当たらないところでホコリが付かないようにケース又は、袋などに入れておくと良いです^^そして、乾燥後、毛先に硬さがある場合は、ペット用のくし(100円均一)でブラッシングして毛先を整えるといいです。

  • @user-si4xi4tz6s
    @user-si4xi4tz6s12 күн бұрын

    金額が高いコンパウンドと安いコンパウンドでは何が違いますか?クリア層を研磨する事は変わらないと思うのですが、艶出しにどんな違いがありますか?

  • @hajime_shohata
    @hajime_shohata3 жыл бұрын

    いつも楽しく拝見させていただいております。 質問失礼いたします。 マイティー3を使うときのスポンジのおろし方がありましたが、ウールバフで磨くときのおろし方のとかはありますか? レガシィツーリングワゴンなんですが、車一台分を同一コンパウンドで磨くときに、ウールバフは何枚程度必要でしょうか?

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    hajime shohata さん!コメントありがとうございます!また、ご視聴頂き感謝いたします。バフ(ウール・ウレタン共に)を使用する場合、おろし方はございません^^ コンパウンドと同様に付けて磨いて行く形となります。 ※途中、ボディの汚れがバフに付いた場合には乾いたクロス又は、硬く水分を絞ったクロスでバフを掃除しながら仕上げます。 ウールバフですが、ボディの劣化(汚れなど)具合でも変わりますが、適時、クリーニングしていけば一枚でも仕上ることは可能です。ただし、2~3枚程度あれば、随時、交換していけますし作業性はアップしますので、少なくとも2枚あると安心かと思います^^ 宜しくお願い致します。

  • @hajime_shohata

    @hajime_shohata

    3 жыл бұрын

    ご返信、ありがとうございます。 この後の動画にありますが、下地処理でマイティ3を使うとバフの汚れを軽減できるんですね。 動画を参考に磨かせていただきます。

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    hajime shohata さん、下地洗浄の時点で出来るだけ落とせる汚れを落としておけばダイレクトに塗装をコンパウンドで磨けるようになるので、マイティ3に限らずシャンプーや水垢除去出来るようなもので落とせる汚れを落として研磨に入れれば理想です。是非、お試しください。

  • @hajime_shohata

    @hajime_shohata

    3 жыл бұрын

    いろいろとありがとうございます。 頑張って磨いてみます。

  • @shinjiito5047
    @shinjiito50473 жыл бұрын

    磨きに凄く興味があります。 わかりやすい動画ありがとうございます🙇‍♂️ チャンネル登録させて頂きました。 宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます!視聴、チャンネル登録までありがとうございます! 磨き、難しいですが簡単なことから学んでいけばDIYでも十分綺麗にできますので^^ 知りたいことなど動画で見たいことがあればコメントよろしくお願いします。

  • @user-bx8bu6if6s
    @user-bx8bu6if6s Жыл бұрын

    話上手いですね 動画見て同じの買いました。

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    コメントありがとうございます、いえいえ。 原稿も作らず思いつきで話しておりますので、話が分かりにくい部分も多いかと思います。 ご視聴ありがとうございます。

  • @user-pu3xq6rq2b
    @user-pu3xq6rq2b2 жыл бұрын

    仕上げで磨いた面はそのままで水は弾くのでしょうか? それかワックスなり、スプレーして拭くだけなどのガラスコーティングなどすれば大丈夫ですか?

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    革命家様 コメントありがとうございます! 磨いた塗装面は、水がはじくといいますか、流れ落ちる、洗えば汚れが落ち易い状態にはなりますが、より維持がし易いようにコーティングするのもオススメです? 但し、ガラスコーティングなど硬化するタイプ、耐久性があるタイプは、施工後の手入れ(シミの除去など)を適切にしなければ水分の乾燥によるシミが沢山出来てしまいますので、施工後に定期的な洗車、専用ケミカルで適時汚れを除去出来るならばガラスコーティングもオススメですが、維持管理が苦手、出来そうになければポリマーコーティングやワックスがオススメです。 ポリマーやワックスは、耐久性ではガラスコーティングに劣りますが、水シミなど汚れの固着はし難いので、手入れが苦手な方にはオススメです!

  • @user-tf5sc9ly3j
    @user-tf5sc9ly3j3 жыл бұрын

    初コメです。こんにちはー 車の磨きは好きです。いつも手磨きの作業していますが、ポリッシャーに興味があり素人の私にはチョット引いてしまいます。磨き過ぎて逆に塗装の悪い状態やはげてしまったりと心配があります。この動画を観て参考になります。チャンネル登録致しましたので宜しくお願い致します。

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    こんにちは!チャンネル登録ありがとうございます! DIY研磨で避けたいのは、ひろちんさんが仰るように削り過ぎですね^^; 僕も同じで、お勧めな方法はポリッシャー使用時でも経験が浅い時には薄く薄く削る方法です。 研磨力の弱いバフ・コンパウンドの組み合わせで磨けば結構簡単に磨く方法もあります。 手磨きより遥かに楽で綺麗に仕上がりますからね^^ 今後も、簡単な方法、研磨を紹介していきますのでよろしくお願い致します。

  • @user-bk9ql9jj9e
    @user-bk9ql9jj9e3 жыл бұрын

    はじめまして。 磨き素人です。KZreadを参考にしてこの前RS1250で回転数は4、スポンジバフ、3Mの極細目で黒色の磨きを行いました。 結果オーロラが出てしまい困ってます。 バフやコンパウンド、磨き方に問題があるのかなぁと考えてます。 あまり力入れずに(たまにポリッシャー が止まったりしてました)磨いた方がいいのか力加減もあるのでしょうか?

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    河野大介さん!はじめまして!コメントありがとうございます! 回転数4(ダイヤル)だと結構強い動きなので、それでポリッシャーが止まるとなると、、、 ・加圧し過ぎ ・コンパウンドを付け過ぎで動きを止めている ・研磨面に汚れが多すぎる ことが考えられます。 RSE1250で研磨しオーロラが出てしまうとなると、 ・相当、塗装が柔らかい ・知らず知らずの内に加圧している ・ポリッシャーが安定していない ・塗装面よりパワー、バフ、コンパウンドが勝ってしまっている と、考えられますので試すならば ・ポリッシャーのダイヤルを3か3,5程度に変える ・バフを出来るだけ触れる程度で磨く ことですね。それか回転数4でいく場合、最初は当てる程度で磨きコンパウンドが切れる、研磨が終わるにつれて本当に触れる程度の研磨を行い仕上げていくことで改善出来る場合もございます。 細かなバフ目(チリチリ、----このよなバフ目)が出来る場合には3Mのコンパウンドかバフが強すぎるのでより細かなコンパウンドで磨く必要があるかもしれません。それか塗装が非常に柔らかくフッ素樹脂コーティングのようなものでしか仕上げれない塗装なのかもしれません。非常に柔らかい塗装でバフ目が改善出来ないような塗装の場合、その後、硬化系コーティングを塗り込み拭き上げる時にも傷を入れてしまう場合もあり、仕上げにフッ素樹脂コーティングで磨きつつ傷を埋めるような仕上げも一つの方法としてあります。 参考にならない場合や分からないことがございましたら、お気軽にご相談下さい^^

  • @user-bk9ql9jj9e

    @user-bk9ql9jj9e

    3 жыл бұрын

    @@dw3877 ご教授ありがとうございました! 今思えば加圧しすぎてたと考えてます、日改めて試してみます。

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    河野大介さん!機種の自重もありますので僕はまず、触れるか触れないかってくらいから磨いてみる場合もあります。磨きやすい塗装であれば非常に優しい研磨力でも磨けますので、まずは小さな面で傷の変化を確認しながら試してみて下さい^^ 試し改善出来ない場合、気になることがあればまたご相談下さい^^

  • @user-eu8hq1wb9e

    @user-eu8hq1wb9e

    3 жыл бұрын

    @@user-bk9ql9jj9e 殿 コンパウンドに水分が混ざらなかったですか? バフが湿気ていたり 洗車の吹き残しや 隙間からの垂れた水で コンパウンドの切れが悪くなってオーロラが出ますよ

  • @adildidokeo
    @adildidokeo3 жыл бұрын

    シングルポリッシャーとダブルアクションポリッシャーの使い分けですがそれぞれメリット、デメリットあれば教えてください。バフ目の事意外に何かありますか? それからバフとコンパウンドの組み合わせですがウールバフに極細等仕上げ用のコンパウンドを使ったりしても大丈夫ですか?それともある程度粗目のコンパウンドを使った方が良いですか?

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! 綺麗な状態を目指すならば凹み等を直しておく方が良いと思います^^ どこまでを求めるか?ですね^^ そこそこ綺麗になれば満足出来るならば、凹み等はそのままで全体を綺麗にすれば満足出来るかもしれません。 しかし、ボディの劣化、汚れを除去できると粗が目立ちます。 結果、前まで目立っていなかった傷などが目立って見える状態にもなりますので難しい所ですね^^; 部分的に磨いてみてどう見えるか?考えるのはいかがでしょうか?

  • @yamada_903
    @yamada_9032 жыл бұрын

    車の外装などの強い両面テープの糊残りを取る(削る?)のに使えるでしょうか?

  • @anti-activist

    @anti-activist

    2 жыл бұрын

    横から失礼。ブレーキクリーナーあるいはパーツクリーナーで落とせると思いますしコンパウンドで取ろうとすると酷いことになる可能性があります。

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    パーツクリーナーもOKだと思いますし、状態次第でもあります。少しでも粘着度があるならばドライヤーで熱を加えると除去できる場合もございますし、完全に硬化している、硬化がしだしている場合には、コンパウンド等で擦らなければ除去できない場合もございます。 まずは、テープの糊除去剤がありますので、塗装にも使えるものでまずは試す、これが一番リスクは低いかと思います^^僕は、ドライヤー、ダメなら糊除去用の溶剤、パーツクリーナー等、そして、微粒子のようなコンパウンドとなりますね。※あとは僕の場合は、専用の道具がございましてそれで除去することもありますが、わざわざ購入するほどでもないかと思いますので何かしら溶剤にて除去がお勧めです。

  • @user-xe8jr5zn5w
    @user-xe8jr5zn5w Жыл бұрын

    鉄粉がついてる場合は どうすれば良いですか❓ 簡単な鉄粉取りを教えて下さい。

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    404 様 コメントありがとうございます! 鉄粉除去には、鉄粉除去剤による除去、粘土掛け(パッドなど)により除去する方法がありますが、粘土掛けは効率よく除去出来ますが擦り傷を必ず入れてしまいますので、簡単な方法は鉄粉除去剤にて除去する方法となります。 デメリットとしては、鉄粉除去剤の使用量が増えることと、鉄粉除去剤によっては除去に時間が掛かったり上手く除去し切れない点があげられます。 鉄粉除去剤を噴霧→時間を置き濯ぐ→再度、噴霧→濯ぐの繰り返しです^_^ 大きな鉄粉も小さくできますし簡単ですので、お試しください。伝えきれない部分もございますので、ご不明な点は、無料相談からお問い合わせください。 よろしくお願いします^ ^

  • @user-ce6jy3de8f
    @user-ce6jy3de8f3 жыл бұрын

    3年前にヴェゼルハイブリッドを買いました。 小さな小傷がついてきて、水垢が最近ひどくなって困ってます。 ポリッシャーをしたほうが良いのか、水垢スポットクリーナーのようなもので地道に落としていくのが良いのか迷ってます。 アドバイス頂けないでしょうか?

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます^^ ホンダの塗装は柔らかいものが多く維持管理は難しい部類になると思います。 小傷改善、水垢もポリッシャーを使えば当然ですが、早く楽に仕上げれますがまずは手磨きで試すのもお勧めです^^ 自社製品の宣伝になりますが、KTC+で手磨きするだけでも綺麗さは取り戻せるかと思います。そして、手磨きでは対処仕切れない小傷がある場合やより綺麗にしたい場合にはポリッシャーを検討する形でもOKかと思いますよ^^ 僕も実際、出張先での仕上げで電源を使用できないような場合には、KTC+にて手磨きにて仕上げます。 手磨きゆえに限界もありますが、そこそこ綺麗にはなりますので、まず最初の仕上げにはお勧めですよ^^ KTC+でなくとも、類似品でお試し頂くのもOKです^^ KTC+について:dwkansai.shop/items/603337ba6728be1b9c9f60d6

  • @user-ce6jy3de8f

    @user-ce6jy3de8f

    3 жыл бұрын

    @@dw3877 ご丁寧にありがとうございます! メッキ部分に使用している動画は見つけられたのですが、ボディに使用している動画はありますか?

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    手磨きの動画はございませんが、KTC+をポリッシャーにて作業している動画はコチラになります。 KTC+の機械研磨 →kzread.info/dash/bejne/lKOc0KuPosTHYtI.html 手磨きの方法は、下記の動画と基本的には作業は同じです^^ 手磨きの方法 →kzread.info/dash/bejne/Ynqqr7SnoJC_oLQ.html 手磨きなので、機械研磨ほどの改善性は難しいですが、艶感の向上や塗装の荒れ、汚れ除去は簡単に出来るのでまず、最初の手入れにはオススメです^^ KTC+の耐久性はコチラでご確認下さい。 KTC+の耐久性について →kzread.info/dash/bejne/aauVqaOIeMuZZZc.html

  • @user-ce6jy3de8f

    @user-ce6jy3de8f

    3 жыл бұрын

    @@dw3877 わかりやすいアドバイスありがとうございます。 素人なのでこれからも動画拝見させていただいて質問させていただけたらと思います!

  • @Voxy-diy-rinariku
    @Voxy-diy-rinariku2 жыл бұрын

    この動画を見てRYOBIのポリッシャー買ってみました😄 使用後のバフの洗い方は中性洗剤で洗うくらいで大丈夫ですか?

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    バフは、水洗いで綺麗になれば水洗いで落ちない場合は、中性洗剤であらいしっかり濯ぎ、水をきり日陰で乾かします。そして、乾燥後、毛先に硬さがある場合は、ペット用のくし(100円均一)でブラッシングして毛先を整えるといいです。

  • @user-nn1id5mw8l
    @user-nn1id5mw8l Жыл бұрын

    参考になります。磨く前に洗車は必要ないですかね?

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    k125様 コメントありがとうございます! 磨く前に、落とせる汚れを落とし切っている方が、作業がし易くなったりコンパウンドの使用量を減らすことが可能となります。 水垢、水シミ、鉄粉など除去できればしている方がいいですが、出来ない場合にはしっかりと砂埃がない状態にしてから磨きましょう! 洗わない場合は、バフに汚れが付きやすい、付きますので、こまめにバフを綺麗にして磨いてみて下さい。

  • @user-sk4wz1cf3q
    @user-sk4wz1cf3q2 жыл бұрын

    マキタのオービットサンダも同じですよね?

  • @dw3877

    @dw3877

    Жыл бұрын

    基本的に同じですね^^

  • @user-fc3mo2dw5d
    @user-fc3mo2dw5d3 жыл бұрын

    買おかな、これ

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 初めての方でも扱い易く、あれば非常に便利な道具です^^ コンパウンドやバフとの組み合わせ次第では、初めてでも結構綺麗に出来るポリッシャーですのでお勧めです。

  • @user-zx7fc8st3x
    @user-zx7fc8st3x3 жыл бұрын

    今日ポリッシャーを使って磨いてみましたが、磨き終わったら白くポツポツと塗装が剥がれた箇所がありました。 この原因は塗装が弱まっていたからでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    マーシャルDキーチ さん!はじめまして!DW関西です!コメント感謝いたします! 白くポツポツと、、、塗装はクリア塗装のあるものでしょうか? 透明な薄いものが剥がれ(クリア塗装)ているのであれば塗装が剥がれていると思います。塗装が弱っているか、研磨力が塗装の強さを上回っていると考えられます。 剥がれではなくポツポツと気泡というが凸状の状態になっている場合も研磨による熱で塗装がやられている状態です。ポリッシャーが何か?バフ、コンパウンドが何か?でも変わりますが出来るだけ優しい組み合わせで磨くのがオススメですね!

  • @user-zx7fc8st3x

    @user-zx7fc8st3x

    3 жыл бұрын

    @@dw3877 ありがとうございます。ポリッシャーはRYOBIのRSE125でバフはウールバフ、コンパウンドは3Mの極細目です。 ルーフのウォータースポットが酷かったのである程度切れるものをと思ったのですがとても残念でした(T . T) 10年落ちの車なので塗装も弱っていたせいなのかもしれませんね。 初めての磨きだったのでこれから精進します。 丸一日かけて上手くいかなかったショックは大きいです笑

  • @user-zx7fc8st3x

    @user-zx7fc8st3x

    3 жыл бұрын

    @@dw3877 ちなみにそうなってしまったら超微粒子やウルトラフィーナなどは使わない方がいいですか?

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    マーシャルDキーチさん ウォータースポットは程度、どこまで塗装下部へ浸食しているか?でも非常に難しいとこです。研磨で綺麗になるまで作業を進めるより一気にペーパーを当ててシミが無いところまで削る→それから研磨した方が早く・綺麗に・塗装厚を残して綺麗に出来る場合もございます^^ ウォータースポットを上手く除去できるお店も少ないと思いますので挑戦しただけでも立派です^^ 塗装を剥がさないように研磨を楽しみましょう^^

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    マーシャルDキーチさん 実際に塗装がやられている、傷んでいるのか?どの程度なのか、例えば硬化タイプのコーティングが剥げている可能性はあるか?などでも変わりますが、もし本当に塗装がポロポロと剥がれている場合には、研磨自体を慎重に行う方がいいかもしれません。 使用するとなるとウレタンバフに超微粒子などですかね^^ そして研磨力も抑えめ、ダイヤル低め、加圧なし、出来るだけソフトに添える程度の磨きで、今以上に塗装が荒れてしまうか?剥がれが起きるか?様子をみて作業って感じですね^^ 僕ならばそんな感じでまずは試します^^ 宜しくお願い致します。

  • @megumeguoffice
    @megumeguoffice3 жыл бұрын

    ちゃんと一般人用の用具を使って説明してくれてたいへん有り難いです!!(^^) RSE1250はとても扱いやすいです、オプションのハンドルつければさらに使いやすくなります。

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    こんにちは^ ^ プロ用で紹介しても皆さまが真似出来ないことも多いと思いますので、出来る限り入手し易いもので簡単に仕上げる方法をご紹介したいと考えてます^ ^ プロ用も紹介していく予定ですが、基本的にはノーマルタイプでいく予定です。 ハンドルはあると安定しますよね^ ^ 僕もバスなど磨くときはハンドル使用する時があります^ ^

  • @adgjmptw0515
    @adgjmptw05153 жыл бұрын

    顔だけ見ていたら、性格悪そうに見えましたが、声と話し方を聞いたら印象が変わりました。

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    瀬戸内弱鳥 さん、コメントありがとうございます!申し訳ございません、笑顔も苦手ですし話すのも得意ではなく、、、印象が変わりましたと言って頂け良かったです^^

  • @pupupu0189
    @pupupu01893 жыл бұрын

    ボッシュのやつの方が優秀じゃね? 同じ価格帯でケースもついてるし 両方持ってるが、ボッシュしか使ってない

  • @dw3877

    @dw3877

    3 жыл бұрын

    コメントありがとうございます。 使いやすい使いにくい?などは好みもあると思いますし一概に何をもって優秀か?そうでないか?を決めるのは難しいかな?と思います^^; 修理が容易か?カーボンブラシの交換が容易か?(ネットで簡単に情報が手に入る)やバフ、パッドが入手し易いか?本体の形状が磨きやすいか?など個々により捉え方も違うかと思います。 僕の場合には、情報量の多いものでと考え皆様にご紹介しております^^コメントありがとうございます!

Келесі