【危険な設定】業界内では当たり前!給湯器の設定温度を40℃にしてはいけない理由! 

ご視聴いただきありがとうございます。
現役でリノベーション工事の営業+現場監督による
リフォームの学び。
是非最後までご覧ください。
応援よろしくお願いいたします!
参考になった、勉強になったと思いましたらチャンネル登録をお願いいたします。
この授業してほしいなどありましたら、どんどんリクエストください!!
よろしくお願いします。
【広告】
最短30分で駆けつけ!すぐお湯出します!給湯器トラブルなら給湯パンダ
↓↓↓↓↓
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z0IX...
全国で実績多数のリフォーム見積もりサイト
リフォーム比較プロで見積もり比較
↓↓↓↓↓
px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z0IW...
画像素材
イラストAC
www.ac-illust.com/
写真AC
www.photo-ac.com/
いらすとや
www.irasutoya.com/
音楽素材
ニコニコ・コモンズ
commons.nicovideo.jp/
何ができるかな
FREE BGM
DOVA-SYNDROME
dova-s.jp/
2:23 AM written by しゃろう
Spring In My Step - Silent Partner
効果音 効果音工房
umipla.com/voice

Пікірлер: 1 100

  • @pontan8227
    @pontan82276 ай бұрын

    TOTOに聞いてみましたが、SMAコイルの伸び量やばねの縮み量は部品の強度上安全率を十分確保しているため、壊れやすいということはないと断言されました。ガセですね。

  • @Dark_Matter_001

    @Dark_Matter_001

    3 ай бұрын

    だと思いますね 20年以上同一機種で38-42の間でつかってますので

  • @user-lr3gw2lo8b

    @user-lr3gw2lo8b

    Ай бұрын

    長府製作所に問い合わせたが同様に特に問題ないので気にしないで下さい との事でした。

  • @pega_sus-jk2cg
    @pega_sus-jk2cg5 ай бұрын

    ガス関連の仕事をしている者です。 サーモスタット水栓の寿命を延ばすという観点では適切な方法であると思います。 ただ、光熱費を含めたトータルコストで考えると、 ・水栓のサーモダイヤルは高温MAX ・給湯器のリモコンで使用適温に設定 ・サーモダイヤル固着防止のため、時々ダイヤルを回してやる が一番コストが安くつくのではないかなぁ、と思います。 浴室用のサーモスタット水栓は一般的な壁付タイプならホームセンター等で2万円台も出せば それなりのものが手に入りますし、素人でもDIYによる取替はそれほど難しくありません。 設計寿命10年の水栓を5年で取り換える羽目になったとしても、年あたりのコスト増は2000~2500円程度です。 給湯機器がエコキュートor深夜電気温水器orガス給湯器or灯油給湯器のどれかによってランニングコストに差はありますが、 給湯器の設定温度を上げることによる光熱費増のほうが高くつく可能性が高いと思います。 円安や海外情勢不安による原料費高のせいで電気代もガス代も灯油代も値上がりしてますしね。

  • @midoriasuka3859
    @midoriasuka38596 ай бұрын

    うちは41度に設定しています。多分40度~42度くらいに設定してる人が多いのかな?その一番使う温度帯に設定してると壊れやすいっていうのは釈然としませんね。昔から言われているならなおさら。素人考えですが利用者が使い方を変える(温度設定を変える)んじゃなくてメーカーが構造を変えるべきじゃないかなぁと。

  • @ryuusui868

    @ryuusui868

    5 ай бұрын

    タンク内の温度の話ですよ

  • @user-zk7hg2id2z

    @user-zk7hg2id2z

    5 ай бұрын

    うちも温度レバーは高温で一択 リモコンで温度設定これで30年壊れたことなし。

  • @user-tm4rn4ki4y

    @user-tm4rn4ki4y

    5 ай бұрын

    メーカーもそんなに馬鹿じゃないから、簡単に変えられるなら既に変えているかと思います。

  • @user-mc2ko7zt3y

    @user-mc2ko7zt3y

    4 ай бұрын

    素人が素人の使い方をしてしまうのは仕方がないことだし理解できるけど、適切な使用方法を無視して壊れる可能性が高くなる使い方してて何を主張してるんだ?としか思えない。

  • @user-fc7sy6cs3s

    @user-fc7sy6cs3s

    3 ай бұрын

    ⁠設定最高温度と同じ温度にした時に僅かに冷水が混合してしまう技術面の問題はまずありますね。 でも、全く混合しない状況も逆にそれはそれで悪い影響もあるからそうなっている。 でも、設定温度のお湯がそのまま届くようにできていないのは、シャワーや普通の水洗がシームレスに冷水量の程度のみによって(手元で)意図している温度まで変更できない欠点が致命的だから。温度は即座に変更できないけど、冷水量なら即座に切り替えられるから。 難しい問題ですね。

  • @user-jp4jj5vl1m
    @user-jp4jj5vl1m6 ай бұрын

    動画で説明されているサーモ水栓の原理は、ほぼ正しいと思います。ただ、それがベストな使い方かどうかは難しい所です。この場合の1番ベストな使い方は、別の方もコメントされている様に、「サーモ水栓の温度をMAXまで上げて、給湯器のリモコンの温度は40℃のまま」だと思います。 サーモ水栓の温度をMAXの位置にすれば、基本(サーモが壊れていなければ)水が混じることはありません。この状態で給湯器の温度を40℃にすれば、給湯器が壊れていなければそのまま40℃のお湯が出るはずですし、サーモ水栓の寿命を縮める事もないと思います。(ただし、サーモの位置がずっと固定された状態が長く続くと、サーモが固着し、それはそれでサーモの故障の原因につながるので、時々サーモは動かした方が良いと思います) それと、これも別の方もコメントされていますが、給湯器の温度は40℃よりも43℃の方がガス消費量が増えるのでガス代は上がります。まして、最高温度(60℃)に設定すると、給湯器は常に最大燃焼をするので、ガス代は更に上がりますし、長い目で見ると給湯器自体にも負担がかかると思います。ですので、よほど水圧が確保できない場合を除いては(そこまで水圧が出ないとなると、それはそれでべつの対策を考えた方が良いかもしれませんが)60℃に設定して水と混ぜながら使用するというのは、あまりお勧めできません。 最後に気になった事が一つ、動画内で「台所リモコンがメインリモコン」の様な説明をされていますが、一般的な追い焚き付給湯器におけるメインリモコンは、浴室リモコンの方です。現行の風呂給湯器は、台所リモコンだけでは作動しないものが多いです。(浴室リモコンのみの作動は可)「優先」機能の説明と、どちらがメインリモコンか、という事は、あまり関係がないと思います。

  • @user-lx4vg3cs5g
    @user-lx4vg3cs5g6 ай бұрын

    コメント欄も含め、大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-rq7fu8tc9y
    @user-rq7fu8tc9y4 ай бұрын

    みなさん全然40度に設定してもらって大丈夫です。 そもそも出湯に必要なものなのはボイラーであり無駄に温度調整するサーモスタット水栓なんて必要ありません。 今の時代当然ボイラーにリモコンはついており、サーモスタット水栓が必要になるのはリモコンレスのボイラーぐらいです。 そこでサーモスタット水栓が故障したところで出湯温度には問題ありませんし、サーモなし水栓に交換すれば動画主が問題視するようなことはありませんし、そんなに重要視することではありません。

  • @takoemoon6321
    @takoemoon63215 ай бұрын

    新築7年目、40度から43、そして46で1ヶ月以上運用した結果、ガス代は2倍です。一年に10万ガス代が増加したとして、10年で100万、サーモスタット混合水栓の交換費用とどちらがお得でしょうか。

  • @shoh.1196
    @shoh.11965 ай бұрын

    優先の説明ありがとうございます。今の賃貸住んでから初めて台所でお湯の温度変えられました!

  • @xiao258
    @xiao2585 ай бұрын

    うちは食洗機、洗濯機もお湯で洗うので60度に設定してたら、5年で故障。原因を調べるためノーリツから3人も来た。「あまり高いと機械に無理をさせるため壊れやすい」以上。

  • @kuracamedaisuki
    @kuracamedaisuki6 ай бұрын

    給湯器や水栓の修理を行っていますが40度ぐらいの温度設定で壊れるというよりもサーモ水栓のダイヤルを回さないため固着して壊れるケースが多いような気がします。 リモコンの優先機能はわかりにくいので無くしたほうが良いと思います。色々な事情で省けないのかもしれませんが。

  • @user-tz9ew1ff8m
    @user-tz9ew1ff8m5 ай бұрын

    とても参考になりました。 ありがとうございました😊

  • @mijincomaru
    @mijincomaru6 ай бұрын

    風呂40℃、キッチン38℃設定で26年使った我が家はなんだったんだ。 (冬場はお風呂は41、2℃まで上げたりしたけど)

  • @maitechtv2859
    @maitechtv28596 ай бұрын

    もしこれが原因で壊れた場合は、具体的にはどのような不具合が出てくるのでしょうか。

  • @hmsqm759okami
    @hmsqm759okami6 ай бұрын

    給湯器の優先の意味と給湯温度の設定のカラクリについて、理解できました。

  • @user-mv4os9yx2h
    @user-mv4os9yx2h6 ай бұрын

    元メンテナンスの業務をやっていましたが基本的にそこまで壊れやすいものでは無いと思います。 コメントで言われてた方もいましたが水栓側ホットマックス状態でリモコンにて温度調整で問題ありません。ただし、その状態で万が一台所側で優先設定にして60℃にすると浴室シャワーは低温火傷ギリギリまでは温度が上がります。 水道の温度や圧力で多少の誤差はありますが、43℃から45℃程度のリモコン設定で水栓側は40℃マークより少し上げて使用されるのがいいと思います。(夏場は40℃マークより下げ気味で)

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 わかりやすいご説明ありがとうございます🙇

  • @akaruiobaka.brothers

    @akaruiobaka.brothers

    4 ай бұрын

    子供達が熱いと嫌がるから、40〜41度はマストなんだよね。困ったなぁ。

  • @user-yk7cb3vy3w
    @user-yk7cb3vy3w6 ай бұрын

    給湯温度の設定のカラクリの説明はあっても壊れやすくなるの説明が無いですね。論理が飛躍しています

  • @PTM2K
    @PTM2K5 ай бұрын

    シャワーヘッドを交換してしまった場合(最近だとマイクロバブル系とか)だと、蛇口の設定温度よりも低くなるんすよね。 なので給湯温度以上に蛇口を設定してしまう場合が多いのかなと思います(実際、私がそうです)

  • @touasuppix9880
    @touasuppix98806 ай бұрын

    みんなが使うであろう適温で一番壊れやすくするTOTOの陰謀。

  • @user-oi5vq7ph3r
    @user-oi5vq7ph3r6 ай бұрын

    今年新築建てた者ですが、業者から説明ありました。我が家は60度にしてます。 ただこの理由ではなく、「シャワーの水圧がほしいなら設定温度高くしてもらえれば水が混ざって水圧上がりますんで🙂」って言われてそうしてます。

  • @keizero1020

    @keizero1020

    4 ай бұрын

    ガス代凄まじく高くなりそう

  • @takashikojima5140

    @takashikojima5140

    2 ай бұрын

    我が家も60度に設定してますよ。何故なら、たくさんの水圧でシャワーが快適。微妙な温度設定はシャワーしながらレバーで出来ます。水量が多い方がシャワーは快適です。

  • @cast166
    @cast1665 ай бұрын

    些細な判断を繰り返させるとガタがきやすいのは人間と同じですね。 なので私は何も考えずに自分の気分次第で温度設定します!

  • @9upauto943
    @9upauto9436 ай бұрын

    元、ボイラー整備士です。システムは間違いないです。不具合があった場合は、メンテナンスをお願い致します。維持したいなら。

  • @user-rw5qw5cc8f
    @user-rw5qw5cc8f6 ай бұрын

    40℃設定のまま、もうかれこれ10年は経つが今壊れて騒ぐのはもはやクレーマー。

  • @user-sq2ju7cd1i
    @user-sq2ju7cd1i5 ай бұрын

    動画内でサーモスタット水栓のハンドルを回して温度を変更しても給湯器の温度が優先される、とのことでしたが、普段使用する際は給湯器の温度は変えず、水栓をマックスにして使うと給湯器の温度より熱くなります。メーカーは同じくノーリツさんのですが、動画内の機種ではありません。機種によって異なるのでしょうか?

  • @abc2abc2abc
    @abc2abc2abc6 ай бұрын

    混合水栓の温度調節ダイヤルについているポッチ(40℃以上の湯を出すための安全ボタン)がありますが、あれを押して最大限お湯側に回せば水は混ざらない(≒給湯器で加熱したお湯がそのまま出る)と思っていたのですが、違うのでしょうか?

  • @user-xw5qs1mz2o

    @user-xw5qs1mz2o

    6 ай бұрын

    機種により多少の違いは有るかも知れませんが わが家は 浴槽の自動給湯温度とほぼ同じ温度です 給湯器からカランまでの距離が長いと温度差が出ます 浴槽、キッチン、シャワー全て固定 季節により変更してますやみくもに給湯器の温度を上げるのは無駄です 余談ですが 機種のグレイドにも違いが有りますが 少なくとも平成後期からはリモコン操作が子機とか親機分かれてなくその場で温度変更可能です

  • @abc2abc2abc

    @abc2abc2abc

    6 ай бұрын

    @@user-xw5qs1mz2o そんな話は誰もしていない。ズレすぎ。サーモスタット混合水栓の中で水が混ぜられるのかどうかの話を今している。

  • @user-tw2cu2gi7v
    @user-tw2cu2gi7v6 ай бұрын

    ウチも給湯温度40℃でサーモスタッド水栓はMax高温に設定しています。今のところ問題は無いです。

  • @sunnyside8667
    @sunnyside86676 ай бұрын

    無意識に43℃にしていました😅説明書もよく読まず使っていたので、とても分かりやすい動画ありがとうございます😊

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😄 有り難いコメントありがとうございます🙇励みになります🙏

  • @user-hy3qv3gg1w

    @user-hy3qv3gg1w

    6 ай бұрын

    おじ構文だ

  • @user-ot4ip1wl2j

    @user-ot4ip1wl2j

    2 ай бұрын

    内容を読みましょうよね❗

  • @user-og2pp6sz9e
    @user-og2pp6sz9e6 ай бұрын

    床材特集をしていただきたいです!無垢床、合板、タイル、フロアタイル、クッションフロアなど、特徴を知りたいです!

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 床材リクエストありがとうございます😄ちょっと検討します🙇ありがとうございます🙏

  • @SakuraHimawariMomiji
    @SakuraHimawariMomiji5 ай бұрын

    私の家は、1:08の左側のように水栓がお湯と水が分かれているタイプだったので、関係ありませんでしたが、サーモスタット水栓の構造と知識については初めて知りました。 意外とアナログの水栓ってシンプルで一番壊れづらく、メリットが多いということが分かりました。

  • @sebulba0829
    @sebulba08296 ай бұрын

    分かりやすく、ちょうど助かりました!!

  • @user-cu6gj8uv2x
    @user-cu6gj8uv2x6 ай бұрын

    勉強になりました。

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考になって良かったです🙇 今後も有益な情報を意識して動画作っていきます🙏

  • @user-ud2de6en7q
    @user-ud2de6en7q6 ай бұрын

    全く知りませんでした。実に役立ちますね~!

  • @yohkousagi.
    @yohkousagi.6 ай бұрын

    お風呂場のほうで 優先が使えることが知らなかったです。 故障のもとになることを避けたいので 今回こちらの動画に出会えてよかったです。 主人にも見てもらいました。ありがとうございます

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😄

  • @TERAJI666-SEVENSTARS-G13
    @TERAJI666-SEVENSTARS-G135 ай бұрын

    勉強になった

  • @tigauzennzennti
    @tigauzennzennti5 ай бұрын

    皮膚の乾燥防止の為38度〜39度設定ですが、その場合はどうですか?

  • @madameLeico
    @madameLeico5 ай бұрын

    知ってはいたけど理由の説明が凄くわかりやすかったです。 で、水栓に貼られた50〜60の推奨も読んではいたけど熱いじゃん、と思っていたので43℃設定でいい、ていうのはとても参考になりました。

  • @user-wz8xq1wm6o
    @user-wz8xq1wm6o2 ай бұрын

    『優先』の意味がやっとわかりました。ありがとうございます🥰

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    2 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にしていただけて良かったです😄

  • @user-sp8xp9cl1f
    @user-sp8xp9cl1f5 ай бұрын

    ちょうど40度に設定していていつもシャワー途中で冷たくなって業者呼ぼうかと思っていたところでした。 ためになりました!

  • @Suica9916
    @Suica99166 ай бұрын

    うちはオール電化で、タンクのお湯は60度以上なのですが、この場合は気にしなくて良いのでしょうか。

  • @echigoyasan1760
    @echigoyasan17606 ай бұрын

    40度に設定して、水栓を熱いほうにMAXにして使ってます。 それで問題あるでしょうか?

  • @user-fd5co3jw2b
    @user-fd5co3jw2b6 ай бұрын

    自分は給湯器リモコン出湯温度は冬場は60℃に設定してます。    リモコンの説明分かりやすく良かったです。

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 すでに実践されているにはさすがです😳参考にして頂けて良かったです🙇

  • @edge1107
    @edge11076 ай бұрын

    他社の給湯器を使用している賃貸物件に住んでいますが、「優先」の意味が解ってメチャクチャスッキリしました! 賃貸物件に住んでいると、備え付けの電化製品の説明書が無いので、意外に正しい使い方が判らなくて、雰囲気で使ってたりするんですよね・・・。

  • @recoverytwentyforce7290

    @recoverytwentyforce7290

    6 ай бұрын

    せめて入居時に取説が必要なら管理人室で置いてるから言ってとかないならないって言っとくべきだとは思う

  • @user-wb6cx7pz4v

    @user-wb6cx7pz4v

    6 ай бұрын

    優先はメーカーと年式によって違う場合もあります

  • @visagebracketbacklash5092
    @visagebracketbacklash50926 ай бұрын

    説明が理解できないのですが、サーモスタット水栓は、何度にあわせればよいのでしょうか?わがやはmaxの60度にしてますが、、、それで、給湯器のリモコンは43にすればよいのですか

  • @redanntube
    @redanntube6 ай бұрын

    なるほど🧐 サーモスタット水栓って意外とアナログなんだと勉強になります🎉

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😄

  • @koichioyama3086

    @koichioyama3086

    6 ай бұрын

    簡単に言うと完全に電子式じゃない限りは電子とメカの複合でケンカしちゃうってことなんですねw。

  • @PomeloSour
    @PomeloSour6 ай бұрын

    サーモスタット水栓の仕組みを知らなかったので、バネで動いている、設定よりもぬるい温度が出る、と知れて嬉しいです。今住んでいる家はシングルレバー混合栓で、実家がサーモスタット水栓なのですが母にお風呂入る時は60℃にしないとダメだよ!と言われていましたが、あれは正しい使い方だったんですね🤣

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 お母様は実践されてたんですね😄素晴らしいです🎊 参考にして頂けて良かったです😄

  • @yukami5488
    @yukami54886 ай бұрын

    こちらは、TOTOのみでしょうか? 家はLIXILですが、浴室の水栓には何も書いていません。。

  • @user-on6qm1yl5z
    @user-on6qm1yl5z5 ай бұрын

    水栓のお湯と水が分かれている場合はどうなるのでしょう…?それも同じくの原理なのでしょうか?

  • @seeesaaa
    @seeesaaa6 ай бұрын

    冬の水が冷たい時は温度差も変わりますが、それでも一緒でしょうか?

  • @user-sj5ib7sh8k
    @user-sj5ib7sh8k6 ай бұрын

    偶然出会った画ですが、大変タメになりました。 使い方もよくわかりました。 やってみます😊👍

  • @mint9390
    @mint93906 ай бұрын

    給湯温度の設定について全く知らなかったので大変参考になりました。ウチもノーリツの全く同じリモコンなので非常にわかりやすかったです。最高の動画提供ありがとうございました。

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです🙇 こういったコメントは動画制作のモチベーションに繋がります🙏 また有益な情報を意識して動画作っていきます🙇ありがとうございます。

  • @tmjaggdmj
    @tmjaggdmj6 ай бұрын

    うちもサーモスタット水栓ですが、温度中間なんて使った事ありませんね。常に高温MAXか、低温MAXの二択です。温度調整は給湯器にて行ってます。

  • @kyoto758
    @kyoto7586 ай бұрын

    私の家の給湯器は10年目ちょい位で、寒がりなので常に設定温度50~60度で普通に使っています。給湯器の需要の供給がコロナで入荷が遅れ、現在は単機能なら普通に入荷出来るそうです。(給湯器の会社に問合せしました)コメント欄拝見すると、27年や数十年給湯器を使っておられる方がおられますが、給湯器は何年目で買い替える方が良いでしょうか?給湯器の会社が、給湯器が壊れる迄に買い替えて下さいと言われました。冬に凍結しないように、断熱材をしっかり専用のテ-プで固定し(給湯器の会社に聞きました)少しでも寿命を伸ばすようにしています。

  • @dolphinpsycho
    @dolphinpsycho5 ай бұрын

    うちは40℃で20年ほど使ってサーモの温調カードリッジが壊れ、温いお湯しか出なくなった カードリッジは5000~10000円 交換時に水の元栓を閉めるなど注意点があるが自分で交換可能 20年でその値段なら全然問題ないと思った 既に閉業したMYM製(KVKが部品供給続けている)サーモが今も元気にお湯を出してくれてる

  • @user-ow5nl2eh6v
    @user-ow5nl2eh6v6 ай бұрын

    お風呂と台所等々の給湯 どちらも43度以上が良いのですか?ガス代が高額になってしまいますが。

  • @makote1985
    @makote19856 ай бұрын

    シャワーの水圧が弱くてリモコンで温度60℃とかまで上げて、サーモで水混ぜて水圧あげる方法ってよくあるじゃ無いですか?家の風呂は0.5秒位水圧上がって、すぐに元に戻るのですが、水圧を一定にするような機能でもついてるんですかね?わかる人いませんか😭

  • @user-tb9bs9im7p
    @user-tb9bs9im7p6 ай бұрын

    キッチンでお湯を使わないのでシャワーだけなら40度も大丈夫ですか?

  • @user-ul6qo1xt6f
    @user-ul6qo1xt6f6 ай бұрын

    驚きました。ありがとうございました。給湯給機、高額なので助かりました。大事に使用します。

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😄

  • @kame9837
    @kame98376 ай бұрын

    20年以上40度で使っていますが、混合水栓の前に給湯器寿命で給湯器が壊れました 温泉とかと違い、自宅の風呂場で混合水栓で一々水温を変える事がないのであまり気にしないかな

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 逆に給湯器が20年使えてたのが凄いです😳 水栓は家電やそれこそ給湯器と同じで壊れる事もあれば、長く使えることもあるという感じですね😄

  • @yugerion4858
    @yugerion48586 ай бұрын

    奥さんが沸騰で爆笑しましたw 分かりやすい動画をありがとうございます!

  • @handlayer
    @handlayer6 ай бұрын

    ノーリツで同じ機種を使っているのですが、エコモードで43℃で設定してます。 それも多少ぬるくはなるのですが、それでも問題ないでしょうか??

  • @CH-ot6cm
    @CH-ot6cm6 ай бұрын

    全然知らなかったので参考になりました。 僕の住んでる所の給湯器は、お湯と水が分かれてる形式の物なので、そのタイプは温度設定による寿命は関係ないんですかね?

  • @user-be4fh9sr7r
    @user-be4fh9sr7r5 ай бұрын

    湯船に湯を張る以外はシャワー他全部37℃で12年は使ってますが今まで何不自由も故障も無いですね。

  • @user-jl6qt5xt9j

    @user-jl6qt5xt9j

    5 ай бұрын

    うちも40℃設定です。リンナイではないです。 月に1、2回ほど60℃(最高温度)で掃除とかしますが。 そのうえで、この理論見ても、熱いお湯設定にしてしまうと皮膚にも良くないと思うし(低温調理みたいなイメージ)、今のままでうちはいいな、と思いました。

  • @user-hx4bv9ng8s
    @user-hx4bv9ng8s5 ай бұрын

    ずっと40℃で15年壊れてないけど? 何年くらい持つのが何年くらい早くダメになるの?

  • @kh.6667
    @kh.66672 ай бұрын

    サーモスタット水栓の原理が分かりました。温度感知するバネが入ってるならそれを活用するのもアリですね。壊れる事より温度調整機能があることを全面に押しだせばいいかも。

  • @naomi-wf3dm
    @naomi-wf3dm4 ай бұрын

    シャワーのお湯ぬるい時間長くて故障しちゃったのかな〜と思ってましたがたまたまここを見て設定確認したら40℃でした。 夏暑い時下げてみたような。43℃にしました。仕組みを教えて下さってありがとうございます。

  • @user-sn1fd9ky7x
    @user-sn1fd9ky7x6 ай бұрын

    うち19年40度で、やってきたけど、どのくらいで壊れるの?

  • @k-kusa1058
    @k-kusa10585 ай бұрын

    設定温度変えてガス代の変化がないのなら43℃設定に決定ですがガス代上がってしまうならどちらを取るのかの選択になるお話ですねぇ。

  • @pan6832
    @pan68326 ай бұрын

    早速やってみました!動画で教えていただきありがとうございました🙇

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😁

  • @sou3746
    @sou37465 ай бұрын

    うちの水栓は左側のタイプで、50〜60度設定でも浴室だけぬるいので悩んでいました。サーモスタットとは違うのですね…。

  • @user-me4hd6ge9f
    @user-me4hd6ge9f6 ай бұрын

    寒い時期 では何度ならよいですか

  • @ymyk9196
    @ymyk91966 ай бұрын

    なるほどです。確かにそう書いてありますね🤔だから緩いんですね、ありがとうございます!

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😄 是非試してみて下さい🙇

  • @user-bo5yh3zu3p
    @user-bo5yh3zu3p6 ай бұрын

    なんとなくですが、お風呂の蛇口側(サーモスタットあるとこ)を高温にして、給湯器側を40℃にしておけば、水を混ぜないのでは???

  • @user-hr8ei2kj2c
    @user-hr8ei2kj2c6 ай бұрын

    ボイラーを買い替えたばかりです、同じくノーリツ製で設定温度は40度にしています、温度を変えてみますね、ありがとうございました。

  • @chikachu-bk1rh
    @chikachu-bk1rh6 ай бұрын

    全く知らなかった~😱 直しました!教えてくれてありがとうございます😆✨

  • @yuu_shinohara3
    @yuu_shinohara36 ай бұрын

    これは全然知りませんでした。給湯器設定温度が高いとガス代が掛かるかな?と思って給湯38℃サーモは最大ホット、みたいな感じになってました。後々を考えると給湯器側50℃くらいに上げれるなら上げた方がいいのですね。

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😄 メーカー推奨は50℃〜なので、キッチンなどの水栓の調整が面倒でなければいいと思います😀

  • @user-m.s727
    @user-m.s7276 ай бұрын

    給湯器本体でしか温度設定ができないタイプですが、その場合、設定温度は高めで設定した方がイイのでしょうか?! ちなみにシンクも風呂場もサーモスタットです。

  • @Inthesky2022
    @Inthesky20225 ай бұрын

    比例混合弁の内蔵されていない給湯機では、低温燃焼による本体劣化のほうが、設備全体のダメージは大きいですよ。

  • @chabodrapoo_5201
    @chabodrapoo_52016 ай бұрын

    サーモスタットの原理までは説明されませんでしたが、新しいリモコンの設置時に「設定温度は60度くらいにしておいた方が良いですよー」って業者さんに教えてもらいました。 なんでかな?と思ってたのがスッキリしました❗ ありがとうございます☺️

  • @user-eu7vl5uy7c

    @user-eu7vl5uy7c

    6 ай бұрын

    私もききました 60度設定

  • @Charlie-pg2it
    @Charlie-pg2it6 ай бұрын

    壊れるような設定ができるほうがおかしくないですか?

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 確かにそうですよね。お気持ちは分かります。 例えが違うかもしれませんが、日本で最高法定速度って100キロだと思うのですが、100キロ以上出る車を作るのっておかしいよね?というとそうでは無いので、こう使ってくださいねって感じにしてるんだと思います😅

  • @user-zy1ul6kq3t

    @user-zy1ul6kq3t

    6 ай бұрын

    物が壊れなくなって儲からなくなると困る奴等がいるんですよね。😣

  • @user-fc7sy6cs3s

    @user-fc7sy6cs3s

    3 ай бұрын

    たとえが違いますね

  • @user-hj5gm8mu3m
    @user-hj5gm8mu3m6 ай бұрын

    ためには、なったけど、シャワーしか使わないんですが、どうしたらいいのかね?43℃は熱いと思うんですが...

  • @user-tp5fz8nm5v
    @user-tp5fz8nm5v5 ай бұрын

    解り易い!!🎉

  • @user-ml7kk7kt3t
    @user-ml7kk7kt3t6 ай бұрын

    設定温度での劣化より経年劣化や水栓器具の出来不出来の劣化の方が速い様な気がします、LEDも同じ様なもので発光体は半永久的に持つかもしれないが発光させる機器が現状では何年後かには間違い無く不良品になるのでコレも商品の部品の出来不出来によって寿命が変わります、なのであまり神経質になる事は勧めません、自分の納得の行く方法で試してみる事ですね、どんな機械類も壊れたら諦めて交換ですね

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 わかりやすい説明ありがとうございます。 おっしゃる通りで5年で壊れたらという方もいれば20年使ってますという方もいますからね😄

  • @eipia
    @eipia6 ай бұрын

    前からこの手の動画が気になっていたのですが、 サーモスタットが混乱するとは? 基盤があるようなものでも電気で調整しているようなものでもないので、 結局はバネを調整する手動の温度調整ですよね? 温度が若干低くなるのは分かるのですが、故障する意味が分かりません。 バネが固着しないように定期的に温度調整を動かすんじゃダメなんですかね?

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 確かにおっしゃる通りです。 中のコイルはいわばアナログですからね。 なので定期的に温度調整をして動かすという案はものすごくいいと思います😄

  • @user-ov4hc4ty7g
    @user-ov4hc4ty7gАй бұрын

    高い設定にするのを説明して貰えましたが、ウチ冬は40~42度夏は38度位です それでも40度設定がダメなら止めますが、低い温度の設定は合ってますか?

  • @seibomaria111
    @seibomaria1115 ай бұрын

    本体炊事場側の方は手が荒れるので38度にしておりますがダメでしょうか?お風呂場はシャワー43度でため湯は44度です。

  • @fudebou
    @fudebou6 ай бұрын

    設定温度を高くすると、ガス代も高くなります。ガス業界の罠です。

  • @jpgeorge2023
    @jpgeorge20236 ай бұрын

    いや、40度と43度の設定差はほとんどありません。むしろこの設定値でガスの使用量が変わるので、40度くらいにしておいた方が節約になります。

  • @mint009
    @mint0095 ай бұрын

    うちはオール電化で夜中にお湯のわき上げをしてタンクに溜めてるのですが、43℃設定にしてしまうと実際使う温度の38〜39度と乖離があり、その分電気代が無駄になりませんか?

  • @yukami5488
    @yukami54886 ай бұрын

    家は41℃に設定してますが、水栓 の温度のやつを回すと、お湯が上がりますが、どういうことでしょうか??

  • @kurumariyo
    @kurumariyo6 ай бұрын

    ちょっとだと金属が混乱して壊れやすくなるというのが意味がわかりません。 金属が混乱とはどういうことなのでしょうか。 具体的にどうなってしまって、どれくらい壊れやすくなるのか知りたいです。 そもそも一日の中でお湯を出してるのは大体1-2時間位で、その他の時間は冷えていてバルブは片側に寄りっぱなしなのだからほとんど影響は無いはず。

  • @openspace3219
    @openspace32194 ай бұрын

    ガス代はどうなのでしょうか? 45℃、50℃、60℃等にあげてから水で下げるので、やはり高温設定のほうがガス代は上がりますよね? 因みに我が家はリンナイの給湯器で50℃設定で使ってますが。 (んー、それとも、温度によらずガスの使用量が変わらなかったとしたら、温度高い方がお湯の量が減るので、コスト下がるのかな?その辺りの構造がよく分かってない。。)

  • @taai148
    @taai1484 ай бұрын

    我が家の給湯器の湯沸かし温度は昔から48℃設定ですね。お風呂のサーモスタット水栓は耐熱シリコングリースをグリスアップし直して、20年以上使ってます。

  • @tsato1445
    @tsato14453 ай бұрын

    うちでは、35度に設定してお風呂の中でシャワー浴びるときは優先ボタン押して38度に変えています。給湯口はお湯と水の蛇口だけなのでそれぞれを回して使うタイプです。家を建てる時から、このやり方になっています。もう築35年ぐらいです。給湯器、(風呂兼用)3代目です。ずーっとリンナイです。

  • @user-kf8fk5mr3s
    @user-kf8fk5mr3s5 ай бұрын

    調べてみたら、TOTOはこれが原因での故障の報告はないみたいですね🤔それなら光熱費の方を気にしちゃいます…😂

  • @user-mh5hr2nm4l
    @user-mh5hr2nm4l6 ай бұрын

    サーモスタット混合水栓の給湯温度の設定を50℃以上にするのは知っている者にとっては常識だけど メーカーの周知姿勢は今一なんですよね、案外知らない人が多いと思う。

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 おっしゃる通りです。 ものすごい反響を頂いているので、知らなかった方に参考になっているのかなと実感しております🙇

  • @user-gu1mm1pv2g

    @user-gu1mm1pv2g

    5 ай бұрын

    長持ちさせるより壊れた方が金になるからじゃないですかねぇ

  • @user-zv7gh2xf6c
    @user-zv7gh2xf6c5 ай бұрын

    うちの水栓はお湯と水が別れてるタイプです。40度設定で大丈夫でしょうか?? キッチンと洗面は別れてないです。

  • @jojo3253
    @jojo32535 ай бұрын

    使う時だけ40℃にして使わないときは38℃にしたら電気代変わりますか?

  • @tenbinz5048
    @tenbinz50486 ай бұрын

    40℃より下げて設定はだめなんでしょうか? 電気代かかるかなーと思って下げ目に設定しているのですが、水と混ぜるなら設定温度低くしても意味ないのですか?

  • @emi_9541
    @emi_95415 ай бұрын

    40度で使って12年位を2度、シャワーの温度に関してはなんにもトラブルなく使えてました。 2回とも故障の原因はサーモスタットではなく湯沸かし機能本体でした。 12年持つなんて珍しいですね、とまで言われました。 けど、今回風呂ごとリフォームしたらこの様に言われました。 今まで何だったんだろう🤔 15年前のサーモスタットと最近のでは構造が変わったのかな?

  • @jigendeka1
    @jigendeka16 ай бұрын

    まじすか。ありがとうございますー

  • @Reformstudy

    @Reformstudy

    6 ай бұрын

    コメントありがとうございます。 参考にして頂けて良かったです😆

  • @user-ws9tk8lp1e
    @user-ws9tk8lp1e6 ай бұрын

    我が家はオール家電なのですが1度上がると電気代が上がると聞いていますがどうなんでしょうか?

Келесі