【外国人から見た日本】日本の子供達は考えられないくらい大人で優秀すぎます!

私は実は学校で先生の仕事もやっているのですが、
そこで出会った子供たちは、もうメキシコ生まれ育ちの私からしたら、考えられないくらい大人で優秀です。
今日は、そのあたりのお話をまとめてみました。
詳しくは動画を見てくださいね!
メンバーシップのリンクはこちらです!
/ @kaorintvjapan
お茶の竹翠園のHPはこちら⇒bit.ly/3A4T8qk
#竹翠園のHPは動画の概要欄をご覧ください
#外国人ユーチューバー
#パスポート

Пікірлер: 81

  • @user-us2dy2jw4f
    @user-us2dy2jw4f3 ай бұрын

    掃く(はわく)って九州の言葉ですよね。懐かしいです。日本語上手ですね。

  • @akikohorie4764
    @akikohorie47642 жыл бұрын

    もちろん私は、夏休み終わり数日に死に物狂いで、宿題してましたが、 今の分かっている子供達は、特に多い夏休み宿題は、はじめの数日で全部して、 後に、夏休みを満喫する子も多いそうです。めちゃくちゃ賢いですね! それと同じように、帰ってきたらすぐ宿題してから遊ぶ子が多くなっている。 賢すぎる!掃除、給食の配膳は、職業差別をなくす良い教育です。 逆に、自分達が面倒だと思う仕事をやってくれる大変な仕事と思い感謝を伝える事がよくあります。 そうすると、仕事してる側も、プライドを持って行動する、 すると、掃除は隅々まで綺麗にしてくれる相乗効果まである。素晴らしい教育です。

  • @user-ko8ip7xz3s
    @user-ko8ip7xz3s2 жыл бұрын

    メキシコの部活、ユルいのにサッカー強くて尊敬する。

  • @taka5252
    @taka52522 жыл бұрын

    1960年代のことですが中学校の技術の時間に真空管ラジオの組み立てをしました。図面通り配線してはんだ付けをして「先生、出来ました」と クラス一番で手を上げました。先生が来てスイッチを入れるとバチッ!と音がして先生が感電しました。げんこつで頭を殴られました。 アースをきちんととって配線は回路図通り正確にしないと痛い目にあうことを学びました。

  • @SF7370
    @SF73702 жыл бұрын

    本当に些細なことでも 教育って大切なんですね

  • @sentarou6969
    @sentarou69692 жыл бұрын

    戦国時代の日本に35年住んでた伴天連のルイス・フロイスも日本の子どもは10歳ぐらいでも20歳のヨーロッパ人よりずっと大人だと書き残しています。 私の故郷の小学生は、横断し終わると停まってくれた車に向かって「ありがとうございました」とおじぎをするので 都会育ちの嫁は非常に感動してました😂 私の時代はそんなことなかったので教育が厳しくなったのかな。

  • @user-dh2kb2yv7r
    @user-dh2kb2yv7r2 жыл бұрын

    幼稚園の子供達が運動会の為に、楽器練習の結果、の素晴らしさに感動感心する!

  • @user-qu4wb3yj2x
    @user-qu4wb3yj2x2 жыл бұрын

    日本人の、カオリン、さん、頑張って、いっも、明るい動画、ありがとうございます、

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    いつもうれしいコメントありがとうございます😄 これからも応援よろしくお願いします!

  • @SenbaMasaki
    @SenbaMasaki2 жыл бұрын

    放課後に掃除をすることになるので、わざわざ教室を汚して掃除を大変にしないように生活する習慣が身に付きます。高校まで行けば小中高12年は共用場所の掃除を続けますので。

  • @user-vt4hc8vf6w
    @user-vt4hc8vf6w Жыл бұрын

    十年以上前ですが、やはり外国の方に「日本人は大人も子供もなんでこんなに忙しいの」と、話されていた事があります。 お父さんは、23時近くになってクタクタになって帰ってくる、 子供は塾帰りの子で、駅前のフアストフードが21時すぎなのに、満員になっている、最近は「働き方改革」で、だいぶ変わりましたが……。 ジャンケンのほう、3回連続でおあいこ(引き分け)でした。 こんな事初めて。😄😊👏🙋

  • @user-gu4hf8nq8w
    @user-gu4hf8nq8w2 жыл бұрын

    今日のかおりさんお隣のお花が💐喋ってると思ったくらい素敵です😊 ジャンケン✊で勝ちましたよ〜

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😄 とてもうれしいです! 次は負けませんよ😁

  • @user-fk7kg8ph7r
    @user-fk7kg8ph7r2 жыл бұрын

    kaorinさんのお話はおもしろいですね。私は男性だけど、中学校の家庭科のj時間に、ご飯を炊くのを教えてもらいましたよ!懐かしい・・・

  • @user-ry3uc6oq1s
    @user-ry3uc6oq1s2 жыл бұрын

    メキシコの学校の話、面白かった。

  • @user-ru1gw3lj7p
    @user-ru1gw3lj7p2 жыл бұрын

    宿題等ちゃんとやってるかと言われれば、ドラえもんののび太くんや、サザエさんのカツオ君のような子も、多いと思います。 メキシコは自由奔放の国なんですね。そうすると、親の責任は重大です。かおりさんの御両親の偉大さが、伝わります。

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    嬉しいコメントありがとうございます😄

  • @ihiromi944
    @ihiromi9442 жыл бұрын

    てれんぱれん(熊本弁?)で学校生活を送ってきた人生。高校になっても相変わらずの居眠り。忘れもしない、定期的にある試験の問題がさっぱり解らなくて、10分くらい格闘してたけど、無理だと思い、試験問題を下敷き?にして、眠り込んでいたら、答案を集めてきた後ろの席の同級生が「何じゃこりゃ~ぁ!!」と叫んだので、ハッと目を覚ましたら、答案用紙がよだれでびっちょりと濡れていた。🙏なさ~い🤣

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa2 жыл бұрын

    こんばんは🤗 日本の子供達って、大人になる為のステップとして色々と学んで行くのは、本当にその通りだと思います! 実際、社会に出た時に困らないからねぇ😉 それに、学校で放課後に必ずやらされる掃除のお陰で、街を綺麗にしようとか、家の掃除を率先してやったり、自然と体が動くんですよね😅 メキシコも、日本のように変わると良いね☺️

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😄 日本のよいところは本当に素晴らしいとおもいます!

  • @eaglemexhicoault1677
    @eaglemexhicoault16772 жыл бұрын

    日本からの優秀なビデオ美しい女性👍😍👍😊💓😊💓😊 メキシコからこんにちは🇲🇽💓🇯🇵👏🌹👏🌹👏

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    いつもコメントありがとうございます😄 これからも応援よろしくお願いします!

  • @jumprppg6339
    @jumprppg63392 жыл бұрын

    ナイスです!

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😄 これからも動画を頑張りますので応援よろしくお願いします!

  • @gm3d945
    @gm3d9452 жыл бұрын

    Kaorinさんの上げてくださった点は、家庭科の話以外は日本の子どもたちは言われたことをきちんとまじめにやるということですね。それは多くの場合はいいことだと思いますが、それが大人ということなのかというと難しいですね。一人ひとりが「本当に大事なことは何なのか」ということを考えずにただ決められたルールに従うだけだと、社会がいい方向に向かって行きにくい麺もあります。まあ九割九分は決められたことをやっていればいいことが多いのでまずそれを学ぶのは大事ですが、よく考えて無駄なことやおかしなことに疑問を持つ子の声を押しつぶさないことも大事かなと思います。

  • @gm3d945

    @gm3d945

    2 жыл бұрын

    麺→面

  • @zatoiti6504
    @zatoiti65042 жыл бұрын

    メキシコに赴任してました カオリンさんの言うように 40過ぎのおじさんが 釘抜きの使い方も解らないのにはビックリしました

  • @user-kt8bo1wp4i
    @user-kt8bo1wp4i2 жыл бұрын

    子供たちが健全な精神を持った大人になるために は片寄りのないは広い教育や様々な体験、そして 自然や動物たちとの触れ合いなどにより育まれる ものだと思います。 ところが子供たちが受けている教育は、受験の ための教科に偏っているため心が成長できずに 学校は卒業できても まだ子供は卒業できてい ない大人を大量生産しているのが子供たちが 受けている教育だと思います。 ですから世の中で起きる犯罪も犯人の精神年齢を 疑うような事件が多いのだと思います。

  • @user-uf6vk5dn6g
    @user-uf6vk5dn6g Жыл бұрын

    テロップ作成お疲れ様です。比べるトークが好きです。面白い(^^)

  • @user-ey4px8cc7d
    @user-ey4px8cc7d2 жыл бұрын

    🔴カオリンさん、すごく本質的(ほんしつてきな)なテーマでしたね。 〈大人と子ども〉は、まさにご指摘のように、子ども時代は、将来の大人時代への研修期間…と言えますし、大人時代は、子ども時代で見つけた特技や遊び残した事を自由に実践する、楽しい人生の中半と後半と成ります。 先人は父母に教え、父母はそれを子どもに継承(けいしょう)します。〈隣人に迷惑を掛けない〉〈公共のものは大切にする〉〈父母や家の誇り(プライド)を大切にする〉などなど、どの家庭もその教えには厳しいものが有ります。子どもたちが、小さな大人に見える1面が有ることは、否(いな)めませんね。 個人としての形成(人格形成)、社会人としての指導者教育(組織においてのマネジメント学習)、国際社会との協調(世界福地化への貢献)などなど、人として学ぶことは山ほど有ります。日本では、まさに〈詰め込み教育〉と成りがちてますね。(笑い) 【自修/斉家/治国/平天下(じしゅうさいかちこくへいてんか)】に向けて、成長を促(うなが)されていますね。

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    きちょうなコメントありがとうございます😄 勉強になりました!

  • @user-rl2vi8lt6d
    @user-rl2vi8lt6d2 жыл бұрын

    特に女子は大人です。私は小学生で理解しました。男子はバカです。あまりの差に尊敬してます。

  • @kouzouenomoto6114
    @kouzouenomoto6114 Жыл бұрын

    自由には義務と責任がついてくると、多々その義務と責任を忘れがちですね。 人に言われてやる事より自分で考えて行動起こす方が難しいとも言われましたね。

  • @mitsuru2176
    @mitsuru21762 жыл бұрын

    確かに日本は宿題が多過ぎますね。 子供たちが可哀想です😅じゃんけんアイコでした!

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😄 確かにそれはあるかもしれないですね!

  • @user-bl4wb3cq8p
    @user-bl4wb3cq8p2 жыл бұрын

    Kaorinさんは学校の先生なの? Kaorinさんが担任の先生だったら子供達は喜んで学校に行くと思いますよ。 チョキ✌️で引き分けでした、これで2勝1敗1分け、次こそは勝ちたい!

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    ありがとうございます😁 次も負けませんよ!

  • @aiproject007
    @aiproject0072 жыл бұрын

    学校では知識・知恵。体力を養い家庭では躾を両親・祖母から学びます。躾は文字通り身を磨くことです。若干現代では家庭教育が疎かになりつつあります。家庭環境の所為ですかね。

  • @TonHe513See
    @TonHe513See2 жыл бұрын

    サムネのそれ、褒め言葉じゃ無いよ

  • @user-kd4mo8uz2g
    @user-kd4mo8uz2g2 жыл бұрын

    メキシコに住んでる息子、メキシコで小学校の掃除のアルバイトしていましたよ。お菓子袋のゴミが多かったと言ってましたよ!

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😀 そうなんですね! 確かにお菓子を学校に持ってくる子が多いです!

  • @Tensai5516
    @Tensai55162 жыл бұрын

    >大人過ぎる日本の子供 見方を変えるといわゆる発展途上国、経済的に貧しい国では(日本でも経済成長期以前も)子供も働いているし年下の兄弟姉妹の面倒を見ているでしょう。 そうしないと家族の生活が成り立たないので。両親家族の為に苦労をかけたくないから子供でも大人みたいに働くわけです。 日本の場合は経済的理由だけでなく教育として、本人が大人になって社会に出たとき困らないようちゃんと生きて行けるようにする。結局子供の将来を考えている。 だいたい子供って大人のやっている事を自分も真似したがりますし、なんでも質問しまくりますよね。教育ってそこが原点だと思うんです。学ぶという事は自然の欲求、本能なんです。 だから大人は面倒くさがらずに辛抱つよく子供に付き合ってやる必要がある。他人に教える事は自分がより深く学ぶ事でもあるから。

  • @Leo-jy9pj
    @Leo-jy9pj2 жыл бұрын

    音声だけ聞いていると、ローラ(ハーフタレント)がしゃべってるんじゃないかと思う

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😄 わたしはかおりです😁 これからも応援よろしくお願いします!

  • @user-kc6wb3bv4g
    @user-kc6wb3bv4g2 жыл бұрын

    ジャンケン✌でした〜あいこだった〜

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    次回もよろしくお願いします😁

  • @user-mr7sc3we8h
    @user-mr7sc3we8h2 жыл бұрын

    学校の頃は授業おわったら掃除しますけど、うちの会社は週末の仕事終わりに掃除しまよ。年末は大掃除をして鏡もちを飾って新年を迎えます。その鏡もちは鏡開きでみんなで食べてます。それがちょっと楽しみでもあります。

  • @tomoyasu.s6062
    @tomoyasu.s60622 жыл бұрын

    メキシコ子供行方不明者10年で38000人ですこれが、子供が一人で歩けない理由と思うが、人身売買、臓器売買、殺害などなど、3万8000人は氷山の一角かもな、

  • @user-im1cv3fs6p
    @user-im1cv3fs6p2 жыл бұрын

    私達おっさんの職場ですが、仕事の終わり前には交代でトイレの掃除、部屋の掃除は毎日やっておりますよ‼️家でもさせられておりますが😢😢‼️

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😄 そうなんですね! 大変ですね! でもがんばって下さい! 応援しています!

  • @aya-kh5523
    @aya-kh55232 жыл бұрын

    小学校は宿題多いですね。 宿題を全く出さない先生が担任になって保護者からクレームが出たと言う話がありますが、親の立場からすると宿題は出してほしいと思ってます。 親が宿題を出しても子はやりませんが先生が出した宿題はやります笑

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! そうなんですね😁 子供はかわいいですね!

  • @user-yw6pg1vd9r
    @user-yw6pg1vd9rАй бұрын

    ローラに声が似てる😊

  • @ritsuohiga1135
    @ritsuohiga11352 жыл бұрын

    南米諸国の学校は、同じ学校でも午前部と午後部があって、絶対的授業時間が日本、韓国、中国に比べて少なすぎます。基礎学力がないから産業も発展しないのです。と言いながら、やがて台湾有事の際に戦場になる沖縄から、ボリビアのオキナワに避難します。

  • @user-di6dv6in1v
    @user-di6dv6in1v2 жыл бұрын

    メキシコ人は大人になっても、電球交換や縫い物ができないのかと思ったら、そうじゃないんだね! だったら… いいんじゃない? いつの間にか、できるようになるんだから、大したもんだよ。 メキシコ… バンザイ 大好き❗

  • @user-zi2ty4ly3f
    @user-zi2ty4ly3f2 жыл бұрын

    日本の成人式を見てください。  20才なのにいつまでも七五三気分そして子供です(笑)💐💐

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😀

  • @hideokogawa
    @hideokogawa2 жыл бұрын

    残念ながら「子供過ぎる日本の大人」というのもあると思います

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😀

  • @user-cd8kz1gw8q
    @user-cd8kz1gw8q2 жыл бұрын

    日本の親ほど、子供の「躾」に厳しい国はないですからw 3歳の男の子が転んでも起こさず、なんでコケたかを注意するのが日本の親。 保育園、幼稚園児でもしっかり怒るのが日本。

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    きちょうなコメントありがとうございます😀

  • @katsunoriyamamoto3777
    @katsunoriyamamoto37772 жыл бұрын

    カオリン❤️Love

  • @user-zero_yokohama
    @user-zero_yokohama Жыл бұрын

    こんにちは、僕の時代においては土曜日も出席で、道徳の時間も科目に有りました

  • @lokalbahn
    @lokalbahn2 жыл бұрын

    カオリ先生は、ままが日本人だったのに子供の時は、大人みたいな感じじゃ無かったんですか???

  • @takuyayuuki
    @takuyayuuki2 жыл бұрын

    かおりさん 先生が生徒に「聞いてくださったり」・・・って言いましたがそこまで丁寧に言う必要はありません。【聞いてくれたり】でいいんです。先生と生徒の立場ははっきりしたほうがいいと思います。明るい授業のようですね。

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます😀 教えてくださってありがとうございます!

  • @takuyayuuki

    @takuyayuuki

    2 жыл бұрын

    ​@@kaorintvjapan いいえ どういたしまして。いつも楽しく見させていただいています。足裏マッサージお笑いしました。痛かったね。

  • @xm9264
    @xm92642 жыл бұрын

    日本でも落第制度(留年)はあるのですが、校長先生に決定権があり、校長先生が留年させると周りから冷たい人だと思われるので、留年させないだけです。(病気で1年間一度も登校せず留年になった例はあります)50年くらい前までは、日本でも小学生は放課後自由に遊んでいました。中学生は部活がありました。しかし、日本の工業が発展するに伴いサラリーマンが増え学歴が重視されるようになり高校や大学への進学率が高まり、一生懸命勉強するようになりました。親も塾通いをさせたのです。今は豊かになったので、昔ほど真剣に勉強する子どもは減ってきました。私も家庭科は素晴らしい教科だと思います。日本の学校はただ知識を教える場所ではなく、責任感やルールを守ることを学んだり、生活能力を高める場所になっているのですね。それは幼児教育の段階からです。

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    きちょうなコメントありがとうございます😀 とてもためになります!

  • @xuegangzou3556
    @xuegangzou35562 жыл бұрын

    老师的笑容很美,日语讲得很棒

  • @raysugawara5761
    @raysugawara5761 Жыл бұрын

    Kaorinさん「~過ぎる」という言葉は乱用しない方がいいですよ。日本人でも若い人というより、メディアが盛んに使うのが問題です。それこそ「誉過ぎたるは 及ばざるごとし」で、逆に貶したり、馬鹿にしたことになります。「人が良い」は誉め言葉ですが、「人が良すぎる」は馬鹿にした言葉です。少なくとも正しい 日本語ではありません。「安い(reasonable)」は「誉め言葉ですが「安すぎる(too reasonable)」は「偽物じゃないの」と言ってるのと同じことです。 Kaorinさんには正しい日本語を使って欲しいので・・・。

  • @Yukichi.D.A.
    @Yukichi.D.A.2 жыл бұрын

    俺たちの頃の60年前の幼稚園の通園でも、定期持って西鉄バスで行ってたぞw。俺は野間幼稚園。

  • @kaorintvjapan

    @kaorintvjapan

    2 жыл бұрын

    コメントありがとうございます! そうなんですね😳 凄いですね!

  • @raysugawara5761
    @raysugawara5761 Жыл бұрын

    「治安がいい」は誉め言葉で気持ちいいが、「安全過ぎる」はスリに「カモネギ」と言われているようで不愉快になります。 まして「なんで・・」と言われると、「日本人が圧倒的に多いから」と答えたい。銃をもってないし、麻薬も吸ってないし、 みんなルールをきちんと守るからね。外国人が増えるにつれて犯罪が増えてるので、いづれ日本も治安がいい国とは言えな くなるでしょう。と言うと、すぐ人種差別だとか批判されそうですが。

  • @corsairf4u846
    @corsairf4u8462 жыл бұрын

    ありゃりゃ、400年以上前に来日した海外の 方達の記録と似たような感想とは…? 「まだ」そうなんですか?あの幼い〇キん ちょ達が?はい、参考以上になりました。

  • @chaaaaaa8667
    @chaaaaaa86672 жыл бұрын

    結構いくつかの動画視てきたけど〜されて〜してくださって と言う言葉は丁寧ではあるけど普通の話の中ではあまり使わないかな‥そこがちょっと聞いてて違和感があります。

  • @hidehiromorita4849
    @hidehiromorita48492 жыл бұрын

    まぁ、子供は宝物ですね? だから最低限義務教育で中学校迄は最低限の事と言う事で高校(高等学校)からは落第や(自主)退学があります。 それでも高卒(高校(高等学校卒業)は日本では当たり前です。

Келесі